タグ

fontに関するtoshi123のブックマーク (13)

  • 商用でも無料で使える2種類の日本語フォント「刻明朝」「刻ゴシック」

    漢字に比べて平仮名・カタカナを幅ごと小さくデザインし、文章全体を表示させた時の統一感を重視したフォントが「刻」シリーズです。明朝体の「刻明朝フォント」とゴシック体の「刻ゴシックフォント」の2種類が用意されている「刻」シリーズは無料でダウンロードでき商用・非商用問わず自由に使用可能になっています。 フリーフォントの樹 http://freefonts.jp/ その字体が持つ雰囲気はもちろんのこと、両フォントが特徴としているのは仮名と漢字の大きさにアクセントを付けたデザイン。何行にもわたる長い文章を表示させたときに、紙面そのものが一つの模様であるような統一感のある美しさを演出するように作られています。 刻明朝体で文章を表示させるとこんな感じ。 漢字とかな文字のサイズの違いがメリハリを与えています。 一方の刻ゴシック体で同じ文章を表示させたらこんな感じ。ページ全体から受ける印象は、刻明朝体と大き

    商用でも無料で使える2種類の日本語フォント「刻明朝」「刻ゴシック」
    toshi123
    toshi123 2014/03/27
    良さげ。
  • プログラミング用フォント Ricty

    お知らせ Ricty および Ricty Diminished は、2010 年代前半には欧文・和文合成プログラミング用フォントとして先駆的でしたが、現在は前時代的な存在となっています。不具合もいくつか確認されています。良質なプログラミング用フォントが数多く登場していますので、それらの利用をおすすめします。 序文 Ricty(リクティ)は Linux 環境での研究・開発を想定したプログラミング用フォントです。テキストエディタやターミナルエミュレータ、プログラミング言語やマークアップ言語に対する使用に適しています。Inconsolata と Migu 1M の合成、および、プログラミング用フォントとしてのいくつかのチューニングを行う生成スクリプトを配布しています。Inconsolata 作者の Raph Levien 氏、Migu 1M 作者の itouhiro 氏、M+ M Type-1

  • 「●」が小さく見えることがあるのはどうして? - 帰ってきた💫Unicode刑事〔デカ〕リターンズ

    (ホー先生)Macの画面で「●▲■」の「●」と「■」だけが小さく見えることがあるのはなぜじゃ*1。 「●」と「■」が欧文フォントで表示されているからだよ。たとえばMacのFinderでは、ファイル名は「Lucida Grande優先」で表示される。Lucida Grandeは「●(U+25CF)」や「■(U+25A0)」のグリフを持っているけれど、「▲(U+25B2)」のグリフを持っていない。だから「▲」はヒラギノで表示されて、「●」と「■」だけが小さく見えるんだ。同じ理由で起きる現象としては、三点リーダの位置が下にズレたりすることも、よくあるよね。 Finder以外でもよくあるんじゃが。 Appleのソフトは世界共通の仕様なので、デフォルトは欧文フォントだよ(下図)。 日フォントを指定すれば、この問題は避けられるのか。 うん。Finderでは基的にフォントの変更はできないけどね。そ

    「●」が小さく見えることがあるのはどうして? - 帰ってきた💫Unicode刑事〔デカ〕リターンズ
    toshi123
    toshi123 2011/04/19
    日本語入力で入れても全角の記号じゃなくて欧文フォントになってるって言うこと? Unicodeだと全角とか関係ないのかな? フォント周りは謎が多いんだぜ。
  • SnowLeopardで、ターミナルのフォントをキレイに表示する - When it’s ready.

    キレイと思うのは人それぞれだけど、ギザギザしてる文字よりもスッとした文字の方が好きです。 ウェイトも太すぎず細すぎず。Leopardの時には、いつの間にか自然な設定になっていたのだけど SLに上げてからなんか違和感のある文字になってる。こまったこまった。 Terminal.appの設定で、 ”フォントをアンチエイリアス処理”という設定があるけど微妙に挙動がおかしい。 新しいOSなので、環境設定をじっくり見てると「アピアランス」の設定項目に “使用可能な場合はLCDで滑らかな文字を使用”という設定項目があって弄るとターミナルも影響を受けてる。 どうやら、この二つの設定の組み合わせでターミナルのフォントの表示が大きく変わるらしい。 ターミナルとアピアランスのそれぞれでアンチの設定をオンオフした4種類の組み合わせのスクショを撮ってみた。 A ターミナル>off アピアランス>off B ターミナ

    SnowLeopardで、ターミナルのフォントをキレイに表示する - When it’s ready.
  • フォント同士を交配させて新しいフォントを作る「genoTyp」が面白い - てっく煮ブログ

    「この発想はなかった!」と驚いた。genoTyp はフォント同士を交配させて新しいフォントを生み出す実験サイトだ。早速、試しにやってみた。1. 第一世代の親を決めるgenoTyp を開いて左上の [Breed] タブをクリックすると「交配ページ」が表示される。[add original font] ボタンをクリックして、祖先となるフォントを2つ追加してみた。交配させるために2つのフォントをドラッグしてくっつけた。くっついた状態になれば交配の準備は完了だ。2. 交配させてみる中央の [cross] ボタンを押すと第一世代が誕生する。4人の子供が誕生した。父親似だったり、母親似だったり、子供によって雰囲気が異なっている。3. 第一世代でも交配別の [original font] を追加させて、第一世代の中から気に入ったものと交配させてみた。3人の子供が第二世代に誕生した。4. さらに交配!今度

    toshi123
    toshi123 2009/05/16
    詳細がおもしろい
  • 自由に使えるオープンソースの日本語フォント - SourceForge.JP Magazine

    オープンソースのソフトウェアが質、量ともに充実していくなかで、日フォントは成長が遅れていた分野の1つだが、徐々に選択肢を増やしてきている。行書体や隷書体などはほとんど見かけないが、日常的に使用するゴシック体、明朝体であれば実用になる日フォントがオープンソースで利用可能になっているのだ。そこで稿では、オープンソースの日フォントを集め、それらの概要とサンプルをカタログ化してみたい。

    自由に使えるオープンソースの日本語フォント - SourceForge.JP Magazine
  • gdi++.dll

    重要: gdi++.dll の開発は中断しています。このソフトならびにページはこれ以上更新されないかもしれません。その代わりといってはなんですが、FreeType2 をラスタライザとして利用する新しい gdi++.dll の派生版の開発が、現在有志の方々によって進められています。オリジナルと比較して、パフォーマンスや品質が劇的に向上しています。詳細については、2ch の該当スレッドやWikiをご覧ください。 Mac OS X のそれと同じくらいボケボケの美しいスクリーンフォントを、Windows にも。 Windows のグラフィック操作の中枢をつかさどる gdi32.dll をインターセプトします。 Windows の低品質なクソフォントレンダラ 従来の Windowsフォントレンダラでは、ビットマップを持たないたいていのアウトラインフォントは薄く、かすれて表示されていました。Win

    toshi123
    toshi123 2006/09/22
    gdi32.dllの動作を横流しするらしい。アプリケーションのアイコンをD&Dするだけで良いみたい。
  • http://www.o40.org/blog/archives/2006/02/post_470.php

    toshi123
    toshi123 2006/02/15
    あずまんがのガンダムシリーズを使いたい。
  • IE 7ではClearTypeフォントに

    Internet Explorer(IE)7ではテキストレンダリングが変更され、ClearTypeフォントが表示される。IE開発チームが公式ブログで明らかにした。 開発チームはこの変更について、文字をより読みやすくするためだと説明している。Microsoftが行った調査の結果、ClearTypeフォントは主に液晶モニタで(CRTモニタでも)ユーザー体験や可読性を向上させたという。またClearTypeフォントになっても字幅はほぼ変わらないため、テキストレイアウトが変わることはないはずだとIEチームは述べている。 ClearTypeテキストレンダリングを好まないユーザーのために、IEチームはこれを無効にする方法も提供している。「インターネットオプション」の詳細設定でチェックボックスをオフにすれば無効にできる。

    IE 7ではClearTypeフォントに
    toshi123
    toshi123 2006/02/06
    ClearType好きだから嬉しい。
  • 楽風呂ナメック語で遊ぼうぜ!

    トップはこちら(blue in the Shell様) ナメック語のフォントがダウンロードできるよ! いったい何に使うのかわからないけどドラゴンボールマニアなら抑えておきたいところだよね! タッカラプト・ポッポルンガ・プピリットパロ! コメント一覧 投稿者:なな資産 2006-02-05 12:58:42 /URL /編集 やらないか はじめまして。 投稿者:おすぎ 2006-02-05 19:28:29 /URL /編集 これはもう使うしかないですね。 実際 投稿者:執事 2006-02-06 12:10:50 /URL /編集 使ってみても、相手に何も伝わらないので意味がないって結論に至っちゃいました この製作者のセンスが凄いですな ナメック文字って 投稿者:なな資産 2006-02-09 08:24:39 /URL /編集 ハングルに似てるな 投稿者:なな資産 2006-02-15

    toshi123
    toshi123 2006/02/06
    意味はわからないが使いたい。
  • ProFont for Windows, for Macintosh, for Linux

    ProFont is a small bitmap font which is absolutely great for programming. It was made for Macintosh computers, but now it's also available for Windows and Linux/UNIX X Windows. For comments, questions and troubleshooting there is a ProFont/Sheldon forum now. If you've never read my Desperately Seeking ProFont file, you should do that before you go on: Click here to read. Did you read it now? Or do

    toshi123
    toshi123 2006/02/03
    プログラミング用のフォント。 ちょっといい感じ。
  • フォントブログ

    フォントブログ
    toshi123
    toshi123 2006/01/26
    手書き文字も可能。 月額850円のホスティングサービス。 プラグインで表示に対応するらしい。
  • @nifty : デイリーポータルZ : フォントの分かる男

    世の中には何千種類ものフォントがある。 ぼくはせいぜい、明朝体とゴシック体ならその違いが分かるかなという程度だけど、印刷業界などのプロになると、「モリサワの見出ゴMB31」のようにピンポイントにその書体を識別できるらしい。 なんだか呪文のようでかっこいい。 雑誌や看板など、まちの中にあふれるフォントの名前を、詳しい人に教えてもらいました。 (text by 三土たつお) 先生はDTPをやっている友人です 今回の企画はそもそもDTP(デスクトップパブリッシング)をやっている友人との雑談から生まれたものだ。 仕事でよく使う範囲のフォントなら、たいてい言い当てることができるのだという。 というわけで、話の発端となった友人のN川さん(写真左)、そして同業のO原さん(写真右)に協力してもらい、例によってまちを歩きながら、見かけた文字についてそのフォントを調べていくことにする。

    toshi123
    toshi123 2005/10/15
    フォントのわかる男になりたいと思った。
  • 1