タグ

tot-mainのブックマーク (1,979)

  • COBOLのおかげで財政破綻!? - masayang's diary

    Mish: Budget Showdown In California 財政危機に陥っているカリフォルニア州は7月から始まった新年度の予算が未だに決まっていないという惨状。 ターミネーター知事は、州職員の給与を連邦規定最低賃金の「時給$6.55」に下げることを決めたが... California Computers Can't Perform Pay Cut Because of COBOL The massive pay cut would exhaust the state's antiquated payroll system, which is built on a Vietnam-era computer language so outdated that many college students don't even bother to learn it anymore. な

    COBOLのおかげで財政破綻!? - masayang's diary
    tot-main
    tot-main 2008/08/19
    コボルってそこまで難しい言語じゃないって……。意外とDivisionごとに分かれてて後からの手直しも操作しやすいって!半月はあっても半年はないって!
  • Webは何故こんなに広くて狭いんだろう:Geekなぺーじ

    Webの世界は何でこんなに広いけど狭いんだろうと思うことがあります。 Webに存在するコンテンツは、無限に広がっているはずなのに、定番で巡回するサイトはいつも同じ Webに存在するブログは無数にあるはずなのに、いつのまにかRSSフィードに登録したものしか見なくなっている 検索できる単語には星の数ほどの組み合わせがあるのに、検索してる単語はいつも同じ 数え切れないぐらいのWebサイトがあるはずなのに、検索結果で見た事があるサイトをよく発見する Webの世界で生きている人は凄くいっぱいいるはずなのに、イベント等で会う人は偏ってる 恐ろしい数のユーザがいるはずなのに(例えばはてブとか)、目立っているのはいつも同じ人達 莫大な閲覧者(ユーザ)がいるはずなのに、皆同じ口調 人の数だけ話題があるはずなのに、ほとんどの人が同じ方向を向いている時がある 無限に広がるWebの世界への入り口として私が使ってい

    tot-main
    tot-main 2008/08/19
    なんか、高校生や中学生が世界は結構狭い!とか粋がってるのに似た感覚はある。実際問題、その人の気の持ちようだったり語学知識だったりで世界は広がると思うけどね。
  • 女の子画像ブックマーク「4U」をiPhone対応させてニヤニヤしてみた。 - labolo

    iPhoneのsafariはtouchイベントが使えるようになっていて、マルチタッチのイベントとかを取得できたりする。 なので今回は、話題のアプリではなく、webベースでリッチなサービスがiphoneのsafariでどこまで可能か検証してみた。 検証のついでに作ったのは、女の子画像ブックマークサービスである「4U - beauty image bookmarking」さんの画像をiphoneから便利に見られるようにしたwebサイトです。 i4U - beauty image viewer i4U - beauty image viewer(人気の女の子順) (開発中に付き不具合等あります) 上のリンクをiphone上のsafariで表示することで、以下のようにお使いいただけます。 左右に動かしながら進む超絶インターフェースをご堪能ください。 iphoneのsafariでの閲覧に適したサイズ

    女の子画像ブックマーク「4U」をiPhone対応させてニヤニヤしてみた。 - labolo
    tot-main
    tot-main 2008/08/18
    なにやら面白げな
  • 【番外編】ITちゃんと呼んでくれ

    担 こんちには。ITmediaの担当者です。 シ こんにちは。「ねとらぼ」アイコン用イラストを描いてる無名同人AことシコタホAです。 担 登場は久しぶりだね。3年前のCintiqレビュー以来か。あいかわらず無名なんだって? シ そうなんだよ。無名でさー。 担 そっかー。もう長いよな、無名。はははは。 シ そうなんですよ。はっはっは。 担 じゃあ早速題に。「ねとらぼ」のアイコン用イラストの話を。大人気だね! シ ウソだろ。 担 ごめん。なんで分かるの? シ おれの同人誌、売れる気配がないもん。 担 そりゃ無名だし。 シ だよね。「シコタホA」の由来もネットの闇に消えて久しい…… 担 もとい、何か苦労してることとかある? シ ないです。 担 そっか。何かエピソードとかある? シ ないです。 担 会話続ける気ないだろ。 シ 無名同人の話なんか聞きたくねえだろ。 担 なんだ、すねてるのかよ。 「

    【番外編】ITちゃんと呼んでくれ
    tot-main
    tot-main 2008/08/18
    「ああ、わたしの恋ははかなく消えたポ。まるでセ○ンドライフのようだポ……」
  • 旧旧はちま起稿 - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    tot-main
    tot-main 2008/08/18
    コレは怖い
  • 人気声優の声が聞ける割と最近のCM その1

    テレビを見ていてセンサーが反応した、ここ半年ぐらいのCM。まだまだあったと思うんですが、HDに保存できてないのでめっちょ少ないです。orzアニメ、CD、DVD、映画等のCMはなるべく省くようにしました。(聞けて当たり前なので)最後のCMはsm2172495からお借りしました。よく録画してくださいました。GJ杉です!なかよしとドラクエはわからなかったので予想です。間違ってたら訂正お願いします。その2→sm7563766、その3→sm11754147、その4→sm15105894、その5→sm18906132、声優紹介動画2012年版→sm16806115、うpリスト→mylist/58458662010/3/3追記:いつのまにか40万再生wありがとうございます。

    人気声優の声が聞ける割と最近のCM その1
    tot-main
    tot-main 2008/08/18
    あとでみてみる
  • オーマイニュース、全社員に解雇通告 「ニュース」の看板降ろす-MyNewsJapan

    ソフトバンクが6億9,300万円を投じ、鳥越俊太郎編集長のもと、2006年8月に華々しくスタートしたオーマイニュース。だが2年の迷走を経て、ビジネスモデルを確立できぬまま、今年5月には社員全員が解雇通告される事態になっていた。9月からは市民ニュースサイトの看板を降ろし、逆に企業とのタイアップを深める「Oh!mylife」へと衣替えする。大企業・マスコミ体質、ビジネスモデルの安易な輸入、無責任な編集長――その失敗の質を分析した。 Digest 大企業体質、既存マスコミ体質そのまま 20万人デモの韓国、「シカタガナイ」日 300円で修正に応じる訳がない 「なんだよ、鳥越さん、元気じゃん!」 市民記者登録が増えても広告価値は上がらない 経営が分かる人に引っ張ってもらわないと 企業のマーケティングサイトに 2008年5月、オーマイニュースの全体会議で、約20人いた社員全員が7月末付で解雇される

    オーマイニュース、全社員に解雇通告 「ニュース」の看板降ろす-MyNewsJapan
    tot-main
    tot-main 2008/08/16
    早かったな(笑 ネット上で運営するのにネットを味方につけれなかったのが敗因だべ
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080812-00000108-jij-pol

    tot-main
    tot-main 2008/08/12
    何で国産じゃないと駄目のかいまいちわかってないのですけどね……。戦争でもやる気か日本。って思った事はある。
  • 1ヶ月でファンクラブ会員数が2万人を突破した、うわさのアイドル「ルーシア」とはいったい何者?

    デビューしてからわずか1ヶ月という全くの新人でありながらファンクラブ会員がすでに2万人を突破しているというとんでもないアイドルが存在しています。テレビや新聞など、マスコミのどこを見渡してもその名前を見つけることはできないのですが、かといって知る人ぞ知る秋葉原の地下アイドルというわけでもありません。彼女が日々綴っているブログにはいつも相当数のコメントがファンから寄せられていて、あろうことか、そのブログに人自らすべて返事を書いているという徹底っぷりを見せる新ジャンルアイドルなのです。 そのアイドルの名はルーシア。彼女の魅力を伝えるLucia official FanClubにはすでに2万人以上が会員登録しているという、新人ながらも注目を浴びているアイドルです。 ■「ルーシア」の所属事務所代表に聞いてみた 今回、なんとかルーシアに話を聞けないかと交渉してみたところ、ルーシアが所属している事務所

    1ヶ月でファンクラブ会員数が2万人を突破した、うわさのアイドル「ルーシア」とはいったい何者?
    tot-main
    tot-main 2008/08/12
    パンヤかw
  • 初音ミク痛車が「SUPER GT」に参戦

    初音ミクのステッカーを貼り、ミクをイメージしたデザインの「痛車」が、国内最大級のツーリングカーレース「SUPER GT」(GT300クラス)に参加する。8月23、24日に鈴鹿サーキット(三重県)で行われる第6戦への参戦に向けて準備が進んでいる。 初音ミク開発元・クリプトン・フューチャー・メディアが、レーシングチームStudie and GLAD with Asada racingにミクのキャラクターを提供。「BMW Z4 M coupe」をベースにしたレーシングカーに、初音ミクをイメージした塗装を施し、ミクのステッカーなどを貼って参戦する。車体やレーシングスーツ、エンブレムデザインは投稿サイト「ピアプロ」で募集して選んだものを使う(初音ミクの「痛車」デザイン募集中)。 カラーリングやマーキング(ステッカーを貼る)作業は、ニコニコ動画で「作ってみた業者」として知られる「御社」(痛社)さんが担

    初音ミク痛車が「SUPER GT」に参戦
    tot-main
    tot-main 2008/08/12
    コラボ?w
  • 巨人の足跡花火はCG映像 五輪開会式、1年かけ制作

    キーワードは「街づくり」…赤字続く指宿枕崎線、「存廃を前提としない」在り方議論へ認識共有 JR九州と県、沿線3市が初会合

    巨人の足跡花火はCG映像 五輪開会式、1年かけ制作
    tot-main
    tot-main 2008/08/12
    偽造王国w
  • 人をdisる時にやってはいけない11の作法 - ハックルベリーに会いに行く

    人をdisる時には注意が必要だ誰かをdisる時は、細心の注意が必要だ。生半可にやると、かえって自分がdisられることになる。人の、誰かをdisることに対する眼差しは厳しい。少しでもおろそかなことをすると、とたんにそこを突かれてしまう。人を糾弾したつもりが、かえって自分が糾弾されることになる。これでは末転倒だ。 だから、そういうdisりブーメランを受けないために、おろそかなことは書かないようにする必要がある。最低限のマナーを守って、節度あるdisり記事を書く必要がある。作法というものを守って、読む人の反感を――disりを買わないようにする必要がある。 そこでここでは、そんな「人をdisる時にやってはいけない作法」を分析し、11の項目にまとめてみた。参考にしたのはこちらの記事。ポニョ見たけど、男の師匠も友達もいない宗介と、オタク的に都合の良い「聖なる女性賛美」が強すぎて駄目でした - さて次

    tot-main
    tot-main 2008/08/07
    人を呪わば穴二つ。自らDisるのならば自分の墓穴も用意しないとイケないという事が↓みるとわかるw
  • 画期的?なPHP用のCAPTCHAモジュール「妹認証」 | すのふれ

    2008年8 月 6日 10:28:12 妹認証 - 妹がBOTからプログラムを守る 妹「れいにゃ」と対話的にCAPTCHA 認証を行ってくれるphp スクリプトだそうです。 実際Gmail などのCAPTCHA 認証は既に破られており、ただ単に画像にある文字を打ち込むだけでは限界があったようです。 そんな中、対話的なので画面上には表示されていない文字を打ち込むことで認証を行おうというのが、妹認証。 これは一見「妹」とか「お兄ちゃん」という発言とかがあるためバカっぽく見える部分もあるかもしれませんが、実際の効果はかなりたかいのではないでしょうか。 以下のページでデモがあります。 動作デモ | 妹認証 - 妹がBOTからプログラムを守る 対話内容を英文にすれば全世界で利用も可能でしょうし、新しい発想・技術として広まってくれればと思います。 特に自社キャラクターがいる企業さんであれば

    tot-main
    tot-main 2008/08/06
    面白い
  • 「さーて、今日もVIPでガチャピンの悪い噂でも流しますぞ……ん?」:VIPPERな俺

    tot-main
    tot-main 2008/08/06
    赤と緑のコンビ違いw
  • 麻生幹事長「ナチス」発言 民主党への「侮辱」?

    テレビウォッチ> 自民党の麻生太郎幹事長がまたやった。おととい(8月4日)幹事長就任で挨拶に訪れた江田参院議長に、「ドイツだって、ナチスに一度やらせてみようとしてああなった」と。まあ、前後の脈絡はあるにしても、言うにことかいて、の感が強い。 民主党の鳩山幹事長は早速、「民主党をナチスになぞらえた、すくなくともそう聞こえる暴言は撤回してもらいたい」と、かみついた。麻生幹事長は、「参院で審議が行われないのは、いかがなものかということ。民主党をナチスになぞらえるつもりはありません」 もともと口が軽いというのか、過去にもいろいろあった。 ・2003年5月に東大での講演で、「創氏改名は、韓国の人が求めたものだ」 ・07年7月、「(日中のコメの値段の差について)アルツハイマーの人でもわかる」 ・今年2月、ギョーザ事件を受けて、「農協は中国に感謝せにゃいかんよ」 最後のものなんかは一種の皮肉だから、「

    麻生幹事長「ナチス」発言 民主党への「侮辱」?
    tot-main
    tot-main 2008/08/06
    で、何が言いたいのかよく分からなかった(笑)
  • “脳波マウス”が発売、即日売り切れ

    手を使わず、脳波でマウスやキー操作が行なえるというユニークな入力デバイス「Neural Impulse Actuator」がOCZから発売された。実売価格は約2.5万円(詳細は「今週見つけた新製品」参照のこと)。ただし即日完売で、「早ければ来週再入荷」(ショップ)という状況だ。 ●生体信号をキー/マウス入力に変換 すでにサンプル品の店頭デモも行われているが、この製品は「額から生体電気信号を読み取り、それをデジタル化、キー/マウス入力として使う」というもの。主な用途としてはゲームなどが想定されており、たとえばFPSゲームの移動(WASD)や射撃を脳波で、方向変更などをマウスで行う設定などがプリセットで用意されている。プロファイルはHalf Life 2、Oblivionといったタイトルに対応したものがあらかじめ登録されているほか、自作も可能。 製品構成はUSB接続の小型のコントロールボ

    tot-main
    tot-main 2008/08/05
    なんてーか、面白いんだけど見た目がww 某宗教集団のヘッドギアっぽいw
  • Google Maps

    Find local businesses, view maps and get driving directions in Google Maps.

    Google Maps
    tot-main
    tot-main 2008/08/05
    よくぞ見つけた!(笑
  • 非モテが仙人になるための八つの試練

    モテの役立たずなくだらない説教が流行っているようなので、仙人(俺呼称)から、 非モテが仙人になるための試練をあげとく。 つーかなんで仙人の側から誰も非モテにアドバイスしてやらないんだ。 まあ仙人ってのはみんな意欲と好奇心の塊だから、 増田見ること自体あまりないんだろうけどさ。 (ちなみに俺の場合はたまに携帯ではてブ見てたからこれは話しておくべきだと思った) じゃあ非モテの諸君、良く聞けよ。 1.鏡を見る(まずは) 2.親と縁を切る(一生) 3.自分は彼女なんて諦めた、と公言する(友人などに訊かれたらでいい) 4.友人のつきあいは適度に少なめにする(半年に一度でちょうどいい) 5.オナ禁する(一年) 6.ムラムラしたり、寂しくなったら勉強や読書に勤しむ(一年) 7.痩せすぎ、と言われるくらい痩せる (ただし健康は維持するため、マッチョにならないようにピラティスなどでインナーマッスルを鍛えるこ

    非モテが仙人になるための八つの試練
    tot-main
    tot-main 2008/08/05
    仙人と言うより修行僧って感じが……。
  • 猫でもわかる XLink Kai

    はじめに このサイトでは、XLink Kai を導入して、PSP でインターネットを介した通信プレイができるようになるまでの手順を解説しています。 PSP では、その場にいる相手と対戦や協力プレイができるソフトは多いものの、インターネットを介して、遠くにいる友人や、はたまた見知らぬ他人との通信プレイができるソフトは少ないのが現状です。 XLink Kai とは、PSP の体同士で通信していたやりとりを、インターネットに接続している PC を経由させることで、オンラインでの対戦や協力プレイを実現させることができるフリーソフトウェアです。 しかしながら、XLink Kai を導入して実際に利用できるようになるまでには、登録や設定など複雑な手順が多く、決して敷居の低いものではありません。 そこで、パソコン初心者の方でも XLink Kai が導入できるようにと、できるだけ丁寧に、手順の一つ一つ

    tot-main
    tot-main 2008/08/04
    お家で設定してみる
  • EeePC901-XだけでXLINK KAI(MHP2G)を楽しむための設定 - |x・)つ[あれげ日記]

    x-gadget:blogにある“Eee PC901内蔵の無線LANはXlink Mode搭載!”との記事を拝見したところ、実際に動くかについては実証されていないようなので、実際に動くのか実証してみることに。  なお、稿については既にXLINK Kaiで“モンスターハンターポータブル2ndG(以下MHP2G)”を遊んでいらっしゃる方を想定して書いております。XLINK Kaiの設定当につきましてはでもわかる XLink Kaiなど、別サイトにあります専用記事をご覧いただけると幸いです。  それでは早速、EeePC 901-X単体(含:WiFiを使わないインターネット接続環境)でXLINK Kaiに接続してMHP2Gを遊ぶ方法を見て行きましょう。 ●USB無線LANトグルは必要ありません写真のは既に持っているPLANEXのGW-US54GXS 通常XLINK KaiでMHP2Gを遊ぶため

    tot-main
    tot-main 2008/08/04
    帰ったら試してみるのです!