タグ

Lifeに関するtybaltのブックマーク (120)

  • ワーケーションなんて無理でした・沖縄の景色と売ってる物がいちいち気になるから

    1971年東京生まれ。デイリーポータルZウェブマスター。主にインターネットと世田谷区で活動。 編著書は「死ぬかと思った」(アスペクト)など。イカの沖漬けが世界一うまいべものだと思ってる。(動画インタビュー) 前の記事:きれいに物撮りしたい~私の背景紙遍歴 > 個人サイト webやぎの目 気になるものがありすぎる Airbnbで沖縄に少し広めの部屋を借りた。 静かな部屋でパタパタとパソコンを叩き、夜は沖縄料理なんてべたりして。記事にするネタも持ってきた。借りた部屋で撮影をして、原稿も書いてしまおう。 だけど、ぜんぜんやらなかった。 沖縄が面白すぎたのだ。 おとなしく原稿なんて書いてる場合じゃないぞこれは、という気になってしまった。 沖縄に行くのは4~5回目だが、ただ10年ぶりである。 まずはそう思ったきっかけをいくつか紹介したい。 1.公園の東屋がごつい 沖縄らしい建築になっていたり、ご

    ワーケーションなんて無理でした・沖縄の景色と売ってる物がいちいち気になるから
  • 山崎実業、鴨居や窓枠に付く物干し竿ホルダー - 家電 Watch

    山崎実業、鴨居や窓枠に付く物干し竿ホルダー - 家電 Watch
    tybalt
    tybalt 2025/02/01
  • 何度も書きますが小金持ったオタクおじさん最強の趣味は「ワイン」です

    はワインの話ができる人が当に少ないので ガチって勉強してる人は同好の士に飢えていてすぐ仲良くなれるし、男女比も半々くらいなのでそういう出会いも期待できます オタク系の趣味なのに社会的評価も悪くありませんし、社会的地位高めの人が多いので仕事によっては人脈が実益に繋がるかもしれません 奥が深いので一生物の趣味になりますし、ブラインドテイスティングという競技的な要素もあり 全国大会を目指すなんて楽しみ方だってできます あらゆる面で隙のない趣味、それがワインです anond:20250126205104

    何度も書きますが小金持ったオタクおじさん最強の趣味は「ワイン」です
    tybalt
    tybalt 2025/01/27
    純粋にお酒が好きなら日本酒やビールの方が探求しやすそうに思うけど、ワインは天候だったり市場だったり、自分がコントロールできない部分が多いのが良いのかな
  • Using Coding Skills to Make Passive Income

    In 2017, I stepped down from my job as CTO of a 150-person software company to see if I could make money selling my own software on the Internet. Eight years later, I am now a full-time “solopreneur”—running a portfolio of revenue-generating software products as a full-time job. I now set my own hours, take vacation whenever I want, and, amazingly, earn more than I ever did as CTO. In the talk bel

    Using Coding Skills to Make Passive Income
  • Using coding skills to make passive income | Hacker News

    This is what I call meta advice.He makes most of the money now from persuading others starting a passive income side gig, for which he coincidentally has a starter pack to sale. While this might be a reliable income, it is in no means a template for other people to start a successful passive income business with a working business idea.

  • 漫画家の終活 紙原稿どうする|ほりのぶゆき

    漫画家と自作の生原稿。 各漫画家でその価値は大きく異なることでしょう。 ご人の考え方もありますがとりまく環境で全く違ってきます。 有名作家様は生原稿は資産でありそれこそ税金も絡んできますから 個人の考え方だけではどうこうできないケースも多いのではないでしょうか。 私の考え方ですが、生原稿は痛々しいです。 自身の原稿はもちろんですが大作家さんの展示されているものでも、 修正ひとつでもきれいに処理されている先生、 一方、意外とこの先生、生原稿汚いんだなというのも。 それらを見るのが嫌、ということではなく作業の苦しさのようなものが まず先に感じられてしまいます。 特にある時代までの雑誌印刷は今より精度の劣る活版印刷が主で、 処理が汚いと見える作家さんも活版に置き換えられた状態を熟知した上での 熟練の技ともいえます。 生原稿はそういった作業の厳しさ、締め切りのつらさなど、それに関わった先生、アシ

    漫画家の終活 紙原稿どうする|ほりのぶゆき
  • 島で30年余り孤立生活、イタリアの「世捨て人」が死去 85歳

    ローマ(CNN) 地中海の無人島で現代インフラに頼らない生活を30年あまり続けていた男性、マウロ・モランディさんが死去した。85歳だった。文明世界に戻ってからわずか3年後の死となった。 モランディさんはサルディーニャ島沖のブデッリ島に一人暮らしをしているところが確認され、メディアから「ロビンソン・クルーソー」のあだ名を付けられた。自身の孤独な生活に誇りを持っていた。 モランディさんは1989年、消費主義や社会そのものから脱出しようとポリネシアへ向かう航海を試みたところ、乗っていた双胴船が難破。その直後から管理人として島に滞在し続けた。 幸運なことに、モランディさんの前にブデッリ島の管理人を務めていた世捨て人の引退が近づいていたことから、モランディさんがこの仕事を引き受けた。サンゴと花崗岩(かこうがん)、貝殻でつくった家にひとり暮らしていたが、2021年、国が島を自然公園に改修した際、イタリ

    島で30年余り孤立生活、イタリアの「世捨て人」が死去 85歳
  • All remote

    創業以来、GitLabはDevSecOpsプラットフォームアプローチを適用して、65か国以上で人々が共同作業を行い、コミュニケーションし、結果を生み出す方法を革新してきました。当社では、その知識とベストプラクティスを一般に公開しています。

    All remote
    tybalt
    tybalt 2024/12/24
  • 洗剤とかの「詰め替え」がお年寄りに優しくなさすぎる問題

    年末で祖父母宅に来てるんだけど、今更気付いたのよ。 洗剤の詰め替え、一個もないなって。 買い置きが全部体なのね。 詰め替えは衛生面が……とかそういう拘りがあるのかと思ったら、ないらしい。 だったら詰め替えの方が安いじゃん?って言ったら「詰め替えは若い人じゃないと無理」って言い出して、なに言ってんの?と思ったんだけど、理由を聞いて納得した。 詰め替え、お年寄りには無理。 まず、どれを買えば良いのか分からないらしい。 最近種類多いよね。 同じ容器の同じ商品でも、必ず香り違いとかで数種類ずつある。 しかも、香り名は小さい字で書いてあったり英語だったりとかね。 あれはさ、お年寄りには難しいと思う。 メーカーさん、もうちょっとお年寄りでも分かり易いように考えて欲しい。商品毎にマーク付けるとかさ。 うちの商品は裏面に動物の絵が入ってます、このブランドのこの香りはペンギンの絵です、とかそういう分かり易

    洗剤とかの「詰め替え」がお年寄りに優しくなさすぎる問題
    tybalt
    tybalt 2024/12/24
  • 本名が変すぎるので、裁判所に申立て改名しました。|稲穂

    2024年12月17日(火)、裁判所から審判が届いた。 ド緊張した冷たく震える指でおそるおそる封筒を開けたら、 ”申立人(私)の名の変更を許可する”(意訳) 待ち焦がれた最良の審判が記されていて、 いつぶりかわからない、嬉し泣きをしてしまいました。 当に当に嬉しい。生きててよかった。 そんなわけで、生まれてからずっと使っていた名前を、 国の許可を得て改名できることになりました。 あまりにも人生の重大事件なので、文章に残そうと思います。 まず「名が変」という言い方をしていますが、 キラキラネームってわけではありません。 私以外にこんな名前をしてるヤツにはなかなか会えない特殊な形態になってて、これがもう当にかなり社会生活に支障がありました。 名を名乗るだけでびっくりされたし人だかりができたし、 1回だけテレビの取材がきたこともある。 病院・学校・銀行などの名を大勢の前で呼ばれる機会

    本名が変すぎるので、裁判所に申立て改名しました。|稲穂
    tybalt
    tybalt 2024/12/21
  • マイナ保険証の解除申請 約1カ月で1万3000件超 厚労省 | 毎日新聞

    厚生労働省は19日、10月下旬から受け付けを開始したマイナ保険証の利用登録の解除申請が11月末までに1万3147件に上ったと公表した。厚労省が11月12日に公表した792件(同月8日まで)より増加した。 厚労省によると、マイナ保険証への不安から資格確認書を使用したいというのが解除の主な理由とみられるという。高齢者だけでなく、40~50代の申請者も多かった。 マイナ保険証は、加入する健康保険組合(国民健康保険は自治体)に申請すると解除できる。基的には所定の申請書を提出するが、マイナポータルからオンラインでも可能な自治体もある。実際の解除は申請した翌月末に反映される。解除すれば、資格確認書を受け取ることが可能だ。 立憲民主党の柚木道義衆院議員が18日の衆院厚生労働委員会で解除申請数を質問していた。 一方で、10月末から11月末までの新たな登録は127万1983件。12月2日の健康保険証の新規

    マイナ保険証の解除申請 約1カ月で1万3000件超 厚労省 | 毎日新聞
    tybalt
    tybalt 2024/12/21
  • プロが教える、年末までにしたいお風呂の掃除術 目からウロコのワザに「なるほど」「これは保存だ!」

    プロの掃除屋が「年末までにやりたいお風呂の掃除術」をInstagramで紹介。投稿は前編・後編合わせて1000万再生を突破した他、7万5000件以上のいいねを獲得して反響を呼んでいます。 年末までにしたいお風呂の掃除術 投稿者は、「たなピカ夫婦」(@tanapika_souji)さん。同アカウントでは、プロの掃除屋である夫と、掃除が苦手なが、誰でも簡単にできる掃除、暮らし術を発信しています。 今回の動画は、年末大掃除でやっておきたいお風呂掃除のコツを解説したものです。目からウロコの掃除術を早速見てみましょう! 前編(天井・壁・浴槽) 掃除は上から下の順に行うのが基。まずは天井にある換気扇のカバーを外して、中にあるファンも取り外します。実は換気扇周りではファンが一番汚れているそうで、汚れがびっしりついていました。 まずは換気扇の掃除からスタート ファンはお湯を入れたバケツに入れて、「リン

    プロが教える、年末までにしたいお風呂の掃除術 目からウロコのワザに「なるほど」「これは保存だ!」
    tybalt
    tybalt 2024/12/21
  • 本当に痩せたいなら「速く」走ってはいけない

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    本当に痩せたいなら「速く」走ってはいけない
  • マイナ保険証、どうしても使えない人はどうすればいい? 施設で保管してもらえるの?〈Q&A⑩〉:東京新聞デジタル

    マイナ保険証はこれまでの保険証と異なり、暗証番号の入力が必要です。また、登録には顔写真が必要です。「暗証番号を覚えられない」「顔写真を撮影できない」など、マイナ保険証を使いにくい人はどうしたら良いのでしょうか。 〈主なトピック〉 暗証番号が覚えられない人はどうしたら良いの? 「顔認証マイナンバーカード」って何? カード取得に必要な顔写真の撮影が難しい人は?

    マイナ保険証、どうしても使えない人はどうすればいい? 施設で保管してもらえるの?〈Q&A⑩〉:東京新聞デジタル
  • 「保険証を捨てないで!」医師たちが緊急呼びかけ 保険証が使えなくなると勘違いしている人が多すぎる(関西テレビ) - Yahoo!ニュース

    【北原医院・井上美佐医師】 患者さんから「12月から保険証は使えなくなるのですか」という問い合わせが非常に多く、なかには「マイナ保険証を申請したから、保険証は捨てちゃった」という人も出てきています。 しかし12月からは、新規発行だけでなく再発行もできなくなるので、なくしたら大変です。二度と入手できません。 現行の健康保険証は、12月2日以降も使えます。 有効期限まで最長で約1年使用できますので、間違って捨てないよう気を付けて下さい。 もともと、医療機関窓口での保険資格の確認方法は「健康保険証」だけでした。 そこへマイナ保険証が登場したのですが、高齢者や要配慮者など様々な事情からマイナ保険証の使用が難しい方もおり、どんどん細分化・複雑化していきました。 現在は9通りにも及んでいます。医療現場の混乱は避けられないでしょう。 なかでも紛らわしいのが、「資格確認書」と「資格情報のお知らせ」。 「資

    「保険証を捨てないで!」医師たちが緊急呼びかけ 保険証が使えなくなると勘違いしている人が多すぎる(関西テレビ) - Yahoo!ニュース
  • 健康保険証 マイナ保険証移行で「本人確認書類」から削除へ | NHK

    来月2日から今の健康保険証の新規発行を停止して、マイナンバーカードと一体化した「マイナ保険証」を基とする仕組みに移行するのに伴って、政府は最大1年間、今の健康保険証を銀行口座を作る際などに人確認に利用できるようにする経過措置を設けたうえで、法令で定める「人確認書類」から削除することを決めました。 犯罪収益移転防止法では、銀行口座やクレジットカードを作る際などに金融機関などに人確認を義務づけていて、運転免許証やパスポートなどのほか、健康保険証も「人確認書類」として認められてきました。 ただ、来月2日から今の健康保険証の新規発行が停止されるため、政府は最大で1年間、今の健康保険証を人確認に利用できるようにする経過措置を設けたうえで、法令で定める「人確認書類」から削除することを決めました。 一方で、マイナンバーカードを持っていない人やマイナ保険証の利用登録をしていない人に交付される

    健康保険証 マイナ保険証移行で「本人確認書類」から削除へ | NHK
  • 12月2日移行、マイナ保険証の疑問答えます | NHK

    健康保険証の登録をしたマイナンバーカードのことです。 医療機関の顔認証付きカードリーダーなどで、健康保険証としての利用登録をすれば、これまでの健康保険証の代わりになります。 政府は、12月2日に健康保険証の新規発行を停止して、この「マイナ保険証」を基とする仕組みに移行します。 ただし、健康保険証も12月2日以降、1年間は、使うことができます。 その後も、資格確認書と呼ばれるものが送られてきて、健康保険証とおなじように使うことができます。 自営業者などが入る「国民健康保険」や、75歳以上が入る「後期高齢者医療制度」の保険証には、それぞれ有効期限(多くが来年7月から8月)があります。 保険証に記された有効期限を確認して下さい。 厚生労働省はマイナ保険証を利用した「電子処方箋」というシステムの導入を医療機関と薬局の間で進めています。 このシステムでは、患者に処方された薬が端末に瞬時に共有され、

    12月2日移行、マイナ保険証の疑問答えます | NHK
  • あなたが癌になった時に最初に知ってほしい事

    癌治療を専門にしている医師ですが、夜寝付けなかったので、 癌になった時にまず最初に知っておいて欲しい事をかいてみました。 結論いかに早く治療を開始できるかで癌の治りやすさが変わります。 そして、あなた(患者)の頑張りで、治療開始日は大きく変化します。 今回は、知っておいて欲しい癌の知識について書いた後、癌の疑いがあると言われた時の治療開始RTAのコツについて書きます。 (RTA:リアルタイムアタック、いかに早くゲームをクリアできるかの挑戦の事) --- 知っておいて欲しい癌の知識 癌は、ひたすら増え続けるおかしな細胞人間の体は細胞で出来ていて、正常な細胞は決まった日数で細胞分裂して増えますし、決まった日数で死にます。例えば皮膚の細胞は1か月くらいで新しくなって、古い細胞は死んで垢になります。このバランスが保たれているのが通常です。 ただ、変な細胞も一定の割合で発生します。決まった日数で死な

    あなたが癌になった時に最初に知ってほしい事
  • 「50歳になってもゲームは楽しめるのか?」高齢化するゲーマーの切実な悩み | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

    「50歳になってもゲームは楽しめるのか?」高齢化するゲーマーの切実な悩み | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
  • [インタビュー]母子家庭の子女を対象とした「えりかわ学資金」に,コーエーテクモの襟川恵子会長が込めた想い―――「当支援金は返済する必要がないので,ぜひ多くの人に知ってほしいです」

    [インタビュー]母子家庭の子女を対象とした「えりかわ学資金」に,コーエーテクモの襟川恵子会長が込めた想い―――「当支援金は返済する必要がないので,ぜひ多くの人に知ってほしいです」 編集長:Kazuhisa ライター:Ayaka カメラマン:佐々木秀二 2024年7月,コーエーテクモホールディングスの会長である襟川恵子氏が設立した「襟川教育財団」が,神奈川県知事より公益財団法人の認定を受けた。 襟川氏は,公式サイト内の挨拶で自らもシングルマザー家庭で育ったことを明かし,同じひとり親家庭であるシングルファザー家庭に比べると収入が半額以下であることなどを挙げ,自身の境遇と照らし合わせて,母子家庭における教育費用捻出が困難であることを語っている。そこで作られたのがこの教育財団で, ・中学生(2年生,3年生) ・高校生(1〜3年生) ・大学生(1〜4年生,修士課程2年間) を対象とした「えりかわ学資

    [インタビュー]母子家庭の子女を対象とした「えりかわ学資金」に,コーエーテクモの襟川恵子会長が込めた想い―――「当支援金は返済する必要がないので,ぜひ多くの人に知ってほしいです」