タグ

政治に関するuduki_45のブックマーク (42)

  • DJポリスだけじゃない…韓国議員の暴挙による外交危機救ったプロの“交渉力” (1/3ページ) - 政治・社会 - ZAKZAK

    【桜井紀雄の劇的半島、熱烈大陸】  韓国による安倍晋三政権への難癖はやまず、日韓関係のこじれは続いているが、終戦の日の8月15日、一歩違えば、修復困難な外交危機を招く難題を抱えていた。韓国議員が靖国神社で「政権の軍国主義化」を非難する声明を発表するとぶち上げたからだ。暴挙を許し、衝突でけが人が出ればいうに及ばず、入国拒否など強行阻止しても韓国世論に格好の日非難の口実を与えかねなかった。だが、ついぞ危機は訪れなかった。そこには、ニュースになることはない「何も起きない」ことを当然とするプロの仕事があった。  ■「朝鮮のマスコミは出ていけ!」静寂に響いた怒号  「朝鮮のマスコミは出ていけ!」。8月15日午前8時前の靖国神社の大鳥居前。最も静寂であるはずの日に最も厳粛であるはずの場所で怒号が響いた。  韓国の左派系野党、民主党の李鍾杰(イ・ジョンゴル)議員ら4人が8時から神社前で声明読み上げを予

  • 「風が吹くまで昼寝」俳句に託した民主元幹部 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    民主党の前原誠司前国家戦略相は7日、前原グループの会合で、広田弘毅元首相が左遷された外交官当時に詠んだとされる俳句を紹介し、「いずれ自民党政権は行き詰まる。その時に備えて頑張ろう」と呼びかけた。参院選で民主党は惨敗したが、結束して党再建を進めるべきだとの考えを強調したものだ。前原氏は6日夜も野田前首相、岡田克也前副総理、玄葉光一郎前外相らと都内で会合を開き、党立て直しについて意見交換した。

  • 派遣雇用3年後も継続、人代えれば…厚労省案 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    労働者派遣制度の見直しについて検討している厚生労働省の研究会は6日、派遣先の労働者側と使用者の合意を前提に、有期雇用の派遣期間はすべての業務で最長3年とするのが適当とする素案をまとめた。 派遣期間に上限のない26の専門業務の区分も廃止を明記、3年ごとに働く人を代えれば、企業はすべての業務で継続的に派遣を受け入れることが可能になる。派遣社員が派遣元と無期契約を結んだ場合には、期間の制限を受けずに同じ労働者を受け入れることも可能だ。 研究会は、労働者にとっては長く仕事に就くことで雇用が安定し、スキルアップにつなげられるメリットがあるなどと説明している。企業にとっては幅広い業務で派遣を活用しやすくなる一方、派遣の乱用につながるとの懸念が出そうだ。報告書は月内にまとまる予定で、厚労省は労働政策審議会(厚生労働相の諮問機関)などで、労働者派遣法の改正についての詳細を詰め、2014年の通常国会に同改正

  • 朝日新聞デジタル:(孤立する日本)たまるプルトニウムに疑いの目 - 政治

    高浜原発にMOX燃料を搬入する船。使用済み核燃料を再処理したプルトニウムとウランで作られている=6月、福井県高浜町核燃料サイクルとプルトニウム  【永井靖二】「人類滅亡まで5分」。米国の科学誌「ブレティン・オブ・ジ・アトミック・サイエンティスツ」は1月、科学者らが核戦争の危機を訴える「終末時計」について、福島第一原発の事故などを理由に「5分」とした昨年に続き、今年も同じ刻限にすると発表した。 特集「核といのちを考える」  「2013年のうちに米国は日に六ケ所の稼働を諦めさせるべきだ」。同誌は「5分」とした理由を述べたオバマ・米大統領宛ての公開書簡で提言した。  六ケ所とは、青森県六ケ所村にある使用済み核燃料の再処理施設。近く始まる検査が済めば、格稼働させる準備が進む。 続きを読む関連記事(核といのちを考える 孤立する日:下)たまり続けるプルトニウム8/4(孤立する日)核兵器非難の声

  • 「ネット選挙」でネットにあるべき情報は、蓄積された政治家や政党の「ログ」では? :Heartlogic

    「ネット選挙」でネットにあるべき情報は、蓄積された政治家や政党の「ログ」では?   「ネット選挙」が解禁と騒がれていますが、忙しくてそれほど情報をチェックできていないこともあり、これといった変化を感じていません。 しいて言えば、やまもといちろうブログなどで選挙ネタも避けずに書かれていることと、Twitterでいつのまにか参議委員議員候補者の方をフォローしていたことに気付いたことぐらいでしょうか。あと、「ポリタス」のオープンと。 ポリタス ー 政治にプラス そんな感じで情報収集不足な最近ではありますが、ネット選挙とはもっと、デジタル媒体のデータベース性やアーカイブ性を生かすべきなのではないかと思います。 ヤフーでやっている直近の争点とのマッチングとか、検索キーワードからの当落予想でビッグデータとか言ってるのって、それはそれで面白いんですが、なんか方向性が違うのでは? という気がしてなりませ

  • マック赤坂氏“引退”激白! 参院選「5万票を下回ったら…」

    7・21参院選の東京選挙区に出馬したマック赤坂氏(64)に異変が起きている。これまで国政・首長選挙に何度も挑戦し、政見放送でひたすら「笑顔のトレーニング法」を解説してきたが、今回はインド独立の父ガンジーのコスプレ姿で、大まじめに護憲・平和を訴えているのだ。マック氏人を直撃すると、知られざる実像やエピソードが次々と発覚。さらに仰天の「引退宣言」まで飛び出した。 ──参院選出馬はいつ決断したのか 「昨年の東京都知事選が終わったときに『参院選もやろう』と思った。来年は京都府知事選、再来年は愛知県知事選、3年後はまた参院選と都知事選と決めている」 ──「参院選=落選」が前提なのか 「今回の目標は10万票。でも、同じ選挙区にはドクター中松(中松義郎)氏もいて厳しい。現実的には5万票だね」 ──たとえ10万票とっても当選できない 「都知事選では3万8000票もらった。私が出演した映画『立候補』は連日

    マック赤坂氏“引退”激白! 参院選「5万票を下回ったら…」
  • 朝日新聞デジタル:「沖縄に負担押しつけてはならない」自民・石破幹事長 - 政治

    ■石破茂・自民党幹事長  安全保障において、日でできることは日でやる。当然のことだ。日でできることを米国に負わせてはいけない。日全体で分かち合わなければならない負担を沖縄に押しつけてはならない。これも当然のことだ。  私たちは沖縄の思いを誰よりもよく知っている。単に反対を叫ぶのではなく、私たちはどのように沖縄の思いを現実のものとし、普天間(飛行場)の危険性を一日も早く除去するために、沖縄全体の負担を軽くするために、(自民党の候補者が)政権の中に入り、沖縄の思いを最大限に生かす。それが私どもの思いだ。(那覇市内での街頭演説で) 関連記事石破氏「適当と思わない」 八尾空港でのオスプレイ訓練6/29首相、辺野古移設の推進強調「安保は政府の専権事項」6/8(2013参院選)自民、辺野古移設明記へ 公約、沖縄県連と対立決定的6/6自民、地方と溝埋まらず 沖縄・福島県連、独自公約を明言5/23

  • 朝日新聞デジタル:復興予算、電力会社支援に流用 原発停止の負担穴埋め - 政治

    復興予算は電力会社の支援にも流用された  【座小田英史、古城博隆】東日大震災の復興予算が電力会社の支援に流用されていることが分かった。国の要請で原発を停止させたことによる負担増を埋め合わせるため、約100億円が「基金」に積まれていた。  2011年度3次補正予算に「火力発電運転円滑化対策費補助金」(90億円)と「温排水利用施設整備等対策交付金」(10億円)が計上され、社団法人や自治体が管理する「基金」に移された。主な財源は所得税などの復興増税だ。  火力発電補助金は、電力会社が原発の代わりに火力発電所を稼働する際、新たな借り入れの利子を補給するもの。社団法人「環境パートナーシップ会議」が管理する基金を通じ、11年5月に国の要請で浜岡原発を停止した中部電力に対して11、12年度で計19億円が支給された。全国の電力会社が使えるが、今のところ中部電力以外には支払われていない。 続きを読む関連記

  • 朝日新聞デジタル:「企業が金を使わなければ経済は強くならない」石破茂氏 - 政治

    ■石破茂・自民党幹事長  自民党政権になり、景気はようやく持ち直してきた。今だけで終わらせてはならない。この景気をずっと回復させないといけない。それはこの東京からやっていかないと、日中がそうなるはずがない。どうやって一人一人に実感してもらうか。まず過当競争を改めることだ。  企業がお互いに足を引っ張り、安売り合戦、値引き合戦。下請けをいじめて、労働者の賃金を下げて、何かいいことがあるのか。企業が金を使わなければ経済は強くならない。設備を新しく、工場を新しくしていく設備投資がもっとできる税制に改める。あれをやってはいかんこれはやってはいかん。そんな規制ばかりやって日が元気になるはずがない。(東京都葛飾区での街頭演説で) 関連記事「知恵も汗も出せないやつは辞表を」 自民・石破幹事長6/16「株価下落は一時的なもの」 自民・石破幹事長6/5「少しでもおごったら支持はなくなる」石破・自民幹事長

  • 日本のオワコン化がとまらないということは何度でも確認しておこう、見せかけの希望に騙されないために : 異常な日々の異常な雑記

    少子化 市場は縮小し、遠くない未来、社会を構成する様々なインフラや産業を維持できなくなる。 年金 破綻しているので、野垂れ死ぬ人多数。 労働環境 厳しすぎるので、生活も将来も破綻している人多数。 財政収支 現状、940兆円の赤字だが、少子化が進んで人口は今より少なくなるのに一人あたりの借金は今より多くなる。 にも関わらず、国土強靭化(10年間で200兆円)により採算の取れない公共工事で借金さらにドン。 技術力 市場を無視した方向ばかり向いていて、「国際規格」を制する政治力がないからガラパゴス化。 それでも多少なりとも希望はあるけど、一点突破を計れるほど突出してはいない。 政治 今更論評する価値もないほどに絶望的。政治家だけじゃなくて、そもそも個々の日人が政治を忌避しすぎている。 安全保障 中国韓国北朝鮮は脅威ではあるが、より以上に恐ろしいのは必要以上にそれを煽る連中に洗脳されて、他の

  • 朝日新聞デジタル:同性愛公表の尾辻議員、国会初質問「社会変える契機に」 - 政治

    「エイズウイルス(HIV)感染は、社会で阻害された社会的弱者のあいだで集中的に増加している」(29日の参院沖縄北方特別委員会で)  今月23日に繰り上げ当選し、同性愛を公表した日で初めての国会議員となった民主党の尾辻かな子氏(38)が国会で初質問に立った。質問時間を与えられたのは2日前。性的少数者の権利を高める活動をしている沖縄の仲間に電話で相談した。  沖縄県は人口比で5番目にエイズ患者が多い。男性感染者の75%が男性間の性的接触で感染した――。厚生労働省などのデータを示しながら、尾辻氏は「感染拡大の背景に同性愛の男性の生きづらさがある。そういう方への予防を重点的にやるべきだ」と強調。山一太沖縄・北方相が「正直に申し上げて知らなかった。勉強させていただきたい」と応じた。  質問を終えると、「社会の周辺にある目に見えない問題だけど、私が取り上げて国会の議事録に残り、大臣も答弁した。社会

  • 朝日新聞デジタル:橋下氏、風俗活用発言を撤回・謝罪 「見解」を公表 - 政治

    維新の会共同代表の橋下徹大阪市長は26日、戦時中の旧日軍慰安婦問題などをめぐる一連の発言に関する「私の認識と見解」を日語と英語で公表した。橋下氏は27日、日外国特派員協会での会見で説明する。 橋下氏のこれまでの発言  「認識と見解」では、慰安婦問題に関する発言について「私の発言をめぐってなされた一連の報道において、発言の一部が文脈から切り離され、断片のみが伝えられることによって、来の私の理念や価値観とは正反対の人物像・政治家像が流布してしまっていることが、この上なく残念です」などと主張。「私の発言の真意は、兵士による女性の尊厳の蹂躙(じゅうりん)の問題が旧日軍のみに特有の問題であったかのように世界で報じられ、それが世界の常識と化すことによって、過去の歴史のみならず今日においても根絶されていない兵士による女性の尊厳の蹂躙の問題の真実に光が当たらないことは、日のみならず世界にと

  • 朝日新聞デジタル:「高市氏、本当に分かっているのか」自民・古賀元幹事長 - 政治

    ■古賀誠・元自民党幹事長  (今の国会議員は)戦争を知らない人たちが圧倒的だ。自民党内で村山談話の見直しを主張している人は、大きな考えがあって発言しているのではないと思う。高市早苗政調会長なんて、当に分かって話をしているのだろうか。  村山談話を出す時、どういう文案にするか当に苦労した。戦後長い間かけて、やっと一つの方向性が出した非常に大事な談話で、歴代の政権がきっちりと継承するのは当然のことだ。(TBSの番組で) 関連記事村山談話めぐる高市氏発言、「個人の見解」 官房長官(5/13)「村山談話の侵略、しっくりこない」自民・高市氏(5/12)「勇退、ちょっと早かったかな」古賀誠・元自民幹事長(2/7)

  • 朝日新聞デジタル:「憲法改正はエベレストより難しい」と石原慎太郎氏 - 政治

    維新の会の石原慎太郎共同代表は23日、冒険家の三浦雄一郎さん(80)のエベレスト登頂について「俺はこんなところでくすぶっているけど、彼は世界中の高齢者の希望の星だよ」と喜んだ。国会内で記者団に語った。  石原氏は三浦氏と同い年で親交もある。「人間の当の生き様をあの年で明かしてくれた。参院選に出ないかな」。記者団から「かなえたい夢は」と聞かれると「憲法を変えること。そのために暴走しているんだ」と即答。ただ「憲法改正はエベレストより難しい」と音も漏らした。 関連記事進次郎氏「政治の世界、エベレストのように足取られる」(5/23)三浦雄一郎さん、エベレスト登頂成功 史上最高齢80歳(5/23)維新混乱、崖っぷち 石原・橋下氏会談、収束へ注文次々 頼みの世論離れる(5/20)

  • 朝日新聞デジタル:みんな、維新との連携見直し 慰安婦めぐる発言で - 政治

    みんなの党の渡辺喜美代表は15日、日維新の会との連携を見直す意向を示した。橋下徹共同代表の旧日軍慰安婦をめぐる一連の発言を踏まえ、「古色蒼然(こしょくそうぜん)たるレトリックを使って戦時体制を賛美する政治勢力とは一線を画す」と強調。参院選での維新との選挙協力解消にも言及した。国会内で記者団に語った。  みんなと維新は25選挙区で、候補者の一化に合意している。だが、橋下氏の歴史認識をめぐる発言への批判が高まっていることから、維新との連携は得策ではないと判断した。  渡辺氏は「石原慎太郎、橋下徹両共同代表は同じような歴史認識があると分かった」と指摘。選挙協力についても「党見解であれば見直す。2人が同じ認識を持っているということは党見解だろう」と語った。参院選で橋下氏と共に街頭演説することも「ありません」と否定した。 関連記事公明代表「維新は暴走政党」 メルマガで橋下発言批判(5/15)「

  • 朝日新聞デジタル:「安倍さん、全然考えてない」 海江田・民主党代表 - 政治

    ■海江田万里・民主党代表  安倍晋三首相は憲法96条改正、その先の憲法9条改正のことばかりに頭がいっている。私が4月の党首討論で「あなたの経済政策の副作用はどんなものがあるか」と聞いたが、安倍さんは認識を持っていなかった。これまでとは違う経済政策を打ち出したのだから、副作用やリスクが出てくる。そこに目配りしていくのが安倍さんの責任だが、全然、考えていない。  東京都議選や参院選で自民党がさらに大きくなったら、反省なんかしなくなる。日維新の会は完全に自民党にゴマをすっているし、みんなの党もそういうところがある。だから、民主党が踏ん張らなければいけない。(東京都内での街頭演説で) 関連記事改憲への姿勢、各党の違い鮮明 憲法記念日にあわせ談話(5/3)「96条改正派は限定的」 民主参院幹事長、反対の姿勢(4/30)民主・長島氏、海江田代表の「改憲反対」発言を批判(4/28)民主・海江田代表、9

  • 尖閣に公務員駐在も…首相、対抗措置を示唆 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    安倍首相は23日の参院予算委員会で、尖閣諸島(沖縄県石垣市)の周辺海域で中国公船による領海侵犯が続いていることを受け、「尖閣諸島と海域を安定的に維持管理するための具体的な方策として、(島への)公務員の駐在や船だまり(の建設)などの様々な選択肢は常に頭の中にある」と述べた。 中国側による領海侵犯が今後も続く場合には、政府として新たな対抗措置を取る可能性があることを示したものだ。 ただ、首相は「中国が挑発行動を取って問題があるからといって、全ての関係を閉じるのは間違いだ」とも強調し、今後も冷静に対応していく考えを示した。 政府内には、日台湾が今月10日に日台漁業協定に調印した後、中国公船の侵犯の頻度が上がっていることから、「尖閣をめぐる日台関係が劇的に好転したことに中国は焦りを強めている」(政府筋)との見方も出ている。

  • 朝日新聞デジタル:つぶやかれた河村氏、飛び交った目撃情報 名古屋市長選 - 政治

    演説する候補者をスマートフォンなどで撮影する人たち=20日午後、名古屋市中区大須3丁目、金子淳撮影演説する候補者をスマートフォンで撮影する人=20日午後、名古屋市中区、金子淳撮影ネット選挙が解禁される東海3県の主な地方選挙  【小泉浩樹】インターネットを使った選挙運動が7月の参院選から解禁され、地方選挙にも広がる。21日に投開票された名古屋市長選はまだ解禁前だったが、知名度のある候補者の写真や「目撃情報」がツイッターやフェイスブックなどに数多く掲載された。今回の市長選を振り返ると、さながらネット選挙の幕開けを告げるような状況だった。 ■知名度抜群、写真も続々  主役は抜群の知名度を誇る河村たかし市長だった。  「河村たかし市長発見!」「うおー河村たかしが演説してる」――。選挙期間中の14日昼から20日昼までの1週間に、ツイッターの検索機能で各候補者の名前がどれだけつぶやかれていたかを調べた

    uduki_45
    uduki_45 2013/04/24
    そうか第三者なら特に問題ないんだ>21日に投開票された名古屋市長選はまだ解禁前だったが、知名度のある候補者の写真や「目撃情報」がツイッターやフェイスブックなどに数多く掲載された。
  • 朝日新聞デジタル:「ブラック企業」へ就職紹介止めよう 自民が提言案 - 政治

    自民党の雇用問題調査会(会長・森英介元法相)は19日、若者の雇用対策について提言案をまとめた。ハローワークの機能を強めて、「ブラック企業」と呼ばれる会社を念頭に、若者の使い捨てが疑われる企業へ就職紹介を止める方法を検討する。  また、苦情や通報を元に離職率が極端に高い企業について国の指導も強める一方、離職率が低く、有給休暇や育児休業が取りやすい企業は優良企業として積極公開する。中小企業の魅力を学ぶ教育も拡充し、正社員で働く若者を増やすことをねらう。  学生が初めて就職する際の正社員率を「100%」に引き上げるための提言案で、安倍政権が6月につくる成長戦略や、参院選の公約に反映させたい考えだ。 関連記事(働く人の法律相談)10時間労働なのに残業代なし?(4/15)ブラック企業と呼ぶ意義 提唱者の一人、今野晴貴と探る(1/22)就活、ブラック企業に注意 埼玉の大学で出前講座(12/1)共産・山

  • 朝鮮学校補助、札幌市長「教育は別」と継続意向 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    札幌市の上田文雄市長は11日の記者会見で、北朝鮮が弾道ミサイルの発射の動きを見せる中、北海道朝鮮初中高級学校に対する補助について「政治教育の問題は分けて考えるべきだ」として継続する考えを示した。 北朝鮮と結びつきの強い在日朝鮮人総連合会の影響下にある朝鮮学校への補助は、埼玉県や仙台、広島両市などで「理解が得られない」として見送る動きが出ている。しかし、札幌市は2013年度当初予算に180万円の補助費を計上した。同市は1987年度から毎年50万~200万円の補助を続けている。