ドットインストール代表のライフハックブログ
Gmailで容量を食っているメールを教えてくれる『Find Big Mail』 October 14th, 2010 Posted in ライフハック・生産性 Write comment Gmail解析系なので好き嫌いが分かれるが、「そろそろGmailの容量が・・・」と悩んでいる人には便利なツールをご紹介。 Find Big Mailを使えば、あなたのメールのどれが容量を食っているかを教えてくれる。 使い方は簡単で、このサイトでGmailアドレスを入力し、承認をするだけだ。ちょっと時間はかかるが、処理が終了するとメールで教えてくれる。 処理が終わるとGmailにラベルが追加され「巨大すぎるメール」「巨大なメール」「大きなメール」といったものが登場する。そのメールを見て不要なものを削除していけば効率的に空き容量を増やしていくことができるだろう。 仕事の内容によってはGmailにすぐにファイル
Thank you for being patient. We are doing some work on the site and will be back shortly.
Gmail には以前からチャット機能が付いていましたが、さらに Gmail の中から電話をかけられる機能が追加されています。現在は言語を US にしている人のみですが、今後他の言語にも追加されてゆく予定だそうです。 Skype よりも安いのではないかと言われる通話料などが話題になっていますが、むしろ気になるのは「なぜ Gmail で電話なのか?」という点です。 ほとんどの人は携帯電話をもっていますし、電話が存在しない仕事場はほとんどないのですから一見無用にみえます。しかしこの Gmail の新機能はもともと Grand Central と呼ばれていた Google Voice があって初めて意味がでてきます。 Google Voice を利用すればたった一つの番号で職場・携帯・自宅を同時にコールすることや、時刻によって着信をブロックしたり、電話をかけてきた相手によって鳴らす電話を変えること
So, you want to be a Gmail ninja? | the Official GMail Blog 100 通のメールを 0 にするのにどのくらいの時間がかかりますか? あるいは GMail のショートカットをどれだけ覚えていますか? 最近機能の追加が目覚ましくてついてゆくのが大変な GMail のために、Google の人たちがチュートリアルのページを作ってくれています。Gmail Tips にいくと、GMail の忍者になるために「白帯」から「黒帯」まで分類された様々なチップが掲載されています。 また、オンラインでこれを読む時間のないひとのために PDF にまとめられたバージョンも用意しているそうです。 自宅の PC で GMail にログインしたまま外出したときにリモートからログアウトする方法は知っていますか? しらないという場合は、ぜひ GMail マスターまで
Gmailにタスク管理機能が追加!メールと連携も! 管理人 @ 12月 9日 09:50pm Gmail(Gメール) Gmailユーザーの夢!? ついにGmailでタスク管理機能が利用できるようになりました! Gmail Labsから利用することができます。(Labs機能を利用するには、表示言語をEnglish(US)にします。) 設定が完了すると、コンタクトの下に「Tasks」が表示され、クリックすると、画面右下にタスクリストスペースが出現します。 ↓日本語 表示では「ToDoリスト」と表示されます。 タスクを追加するには、リストの空白部分をクリックして、入力するだけです。 ボタンを押さなくても、自動で保存されます。エンターキーを押せば新しいタスクの出来上がりです。 また、メールをタスクに取り入れることもできます。 一つ、または複数のメッセージにチェックを入れて、「More Action
“携帯でGoogle”に向けた課題──米Googleユースタス上級副社長:Symbian Smartphone Show 2006 英ロンドンで開催されたSymbianの年次イベント「Symbian Smartphone Show 2006」に、米Googleのエンジニアリング・リサーチ担当のアラン・ユースタス上級副社長が登場し、モバイル分野におけるGoogleの取り組みについて説明した。Googleは「世界中の情報を組織化し、誰でもアクセスできるようにする」というミッションを掲げており、モバイル分野でもその実現を目指している。 ユースタス氏はまず、技術業界全体に起こっている変化として次の3点を挙げた。 処理能力・ストレージ容量のコスト削減 配信、広告主、買い手、売り手が効率よく、グローバルに商業活動を行えるようになった だれもが情報を発信し、アクセスできるようになった 検索広告により、「
グーグルは8月23日、同社の提供するメールサービス「Gmail」を、招待制からサインアップ制へと移行したと発表した。これにより、日本国内のユーザーは、誰もが自由にGmailアカウントを取得できるようになる。 Gmailは2004年4月に開始したサービスで、これまで日本では招待されたユーザーのみが利用できるようになっていた。現在38言語に対応しており、ユーザー数は非公開だが「数千万人レベル」という。 Gmailがサインアップ制になったのは日本が3国目。日本以外ではオーストラリアとニュージーランドがすでにサインアップ制へと移行している。これらの国からのアクセスであることをIPアドレスで判断し、サインアップができる。 米国では、招待制のほか、携帯電話のメールアドレスを持つユーザーであればサインアップが可能だ。サインアップの際に携帯電話のアドレスに認証メールが送られ、認証の取れたユーザーはGmai
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く