PCとWiiに関するwapaのブックマーク (8)

  • どのゲーム機を所有すべきか、ひと目でわかる質問チャート : らばQ

    どのゲーム機を所有すべきか、ひと目でわかる質問チャート 色々なゲーム機がある中、現在これが絶対的な主流と言えるものも無いので、どれを買えばいいか迷っている人も多いのではないでしょうか。 そんな人のためにどれを買えばいいのか、ひと目でわかる質問チャートがありました。 海外サイトのコメントと合わせてご紹介します。 どのゲーム機を所有すべきか いきなりゲーム好きはPC推奨となっているあたりに、海外ゲーム事情丸出しな感じもしますが、それはさておき、Wii、Xbox、PS3の3機種は友達の有無で選択するべきだそうです。 たしかにWiiは誰かと一緒に遊ぶと楽しいですし、Xboxはネット対戦環境が整備されているので、結構当たっているのではないでしょうか。 でもこの表を見てPS3を選ぶことになった場合、なんだか寂し気持になりますね…。 海外サイトのコメントを一部抜粋します。 ・わお、これは見たことないな。

    どのゲーム機を所有すべきか、ひと目でわかる質問チャート : らばQ
  • 窓の杜 - 【REVIEW】“Wiiリモコン”と“ヌンチャク”でエアドラムを演奏「Wii Play The Drums」

    「Wii Play The Drums」は、パソコンにBluetooth接続した“Wiiリモコン”や“ヌンチャク”コントローラーを振ってドラムの演奏を楽しめるソフト。Windows XP/Vistaに対応する寄付歓迎のフリーソフトで、作者のWebサイトからダウンロードできる。なお、動作には.NET Framework 2.0が必要。 利用するには、まず“Wiiリモコン”をBluetoothデバイスとしてパソコンに接続する。次に、ソフトを起動するとダイアログが表示されるので、“Wiiリモコン”の[1][2]ボタンを同時に押した状態でダイアログ上の[Test Wiimote Connection]ボタンを押せばよい。 接続後は、“Wiiリモコン”を下に振るとライドシンバル、横に振るとスネア、突くように振ると銅鑼が鳴り、“ヌンチャク”を振るとバスドラムが鳴る仕組み。また、“Wiiリモコン”のボ

  • Engadget | Technology News & Reviews

    Anker's 3-in-1 MagSafe foldable charging station drops back down to its Prime Day price

    wapa
    wapa 2008/06/02
  • ASUS、Eee PCのデスクトップ版を披露

    台湾のASUSTeK Computerは5月30日、小型ノートPC「Eee PC」のデスクトップ版「Eee Box」を披露した。 Eee Boxは小型のスリムなデスクトップPCで、Eee PCの3つのE(Easy to Learn、Easy to Work、Easy to Play)を踏まえたものという。また、ゲーマー向けのコントローラー「Eee Stick」も発表。Wiiヌンチャクに似た無線コントローラーで、「仮想アミューズメント体験を楽しむための新しく楽しい選択肢」としている。 またASUSはこの日、デジタルフォトフレーム「UFOTO UF735」を立ち上げたことも発表した。7インチのディスプレイ(800×480ピクセル)と128Mバイトのメモリを搭載し、デジタル写真立てとしてだけではなく、IMやガジェットなどの情報を表示するサブディスプレイとして使うこともできる。体の向きを変えると

    ASUS、Eee PCのデスクトップ版を披露
    wapa
    wapa 2008/06/02
    Eee Stickって…
  • 窓の杜 - 【NEWS】“バランスWiiボード”をパソコンに接続して体重計にできる「WBHealthMeter」

    Wii用ゲーム「Wii Fit」で使用するコントローラー“バランスWiiボード”(以下、Wiiボード)をパソコンに接続して体重計にできるソフト「WBHealthMeter」v1.11が、14日に公開された。Windows XP/Vistaに対応するフリーソフトで、現在作者のホームページからダウンロードできる。なお、Wiiボードとの接続にはBluetoothレシーバーが必要で、編集部にてエレコム製のBluetoothレシーバー“BT-UD1”を使用して動作確認した。 「WBHealthMeter」は、パソコンにBluetooth接続したWiiボードを利用して体重を計れるソフト。アナログメーターと数値で体重を表示できる。また、計った体重を日時をつけてテキストファイルに記録することも可能。「Wii Fit」を使わなくても体重が計れて楽しい。 さらに、体重をもとにした身長とBMI値の対応表を表示す

  • 窓の杜 - 【NEWS】“バランスWiiボード”を使って「Google Earth」内を散歩できる「WbalanceGE」

    Wii用ゲーム「Wii Fit」で使用するコントローラー“バランスWiiボード”(以下、Wiiボード)を使って「Google Earth」内を散歩できるようにするソフト「WbalanceGE」v1.21が、14日に公開された。Windows XP/Vistaに対応するフリーソフトで、現在作者のホームページからダウンロードできる。なお、Wiiボードとの接続にはBluetoothレシーバーが必要で、編集部にてエレコム製のBluetoothレシーバー“BT-UD1”を使用して動作確認した。 「WbalanceGE」は、パソコンとBluetooth接続したWiiボード上で足踏みすることにより、「Google Earth」内を移動できるソフト。「Google Earth」の“建物の 3D 表示”機能をONにしておけば、実際の土地を散歩しているかのような気分を味わえる。 利用するにはまず、Wiiボード

  • プラネックス、USB接続の「Wii」対応LANアダプタ | RBB TODAY

    プラネックスコミュニケーションズは15日、任天堂のゲーム機「Wii」対応のUSB2.0LANアダプタ「UE-200TX-G」を発表した。発売は3月下旬。価格はオープンで、予想実売価格は3,280円。 UE-200TX-GはUSB接続でPCなどに使用できるほかに、Wiiに接続して有線LAN通信が可能。Wiiは標準で無線LAN機能を搭載するが、無線LANルータがない場合や安定した接続を確保したいユーザーは重宝するだろう。通信状態は体のLEDで確認可能。 体サイズは、幅約4.3×高さ2.5×奥行き7cm(ケーブル除く)、重さは約60g。OSはWindows Vista/XP/ME/2000/98SE、MacOS X、Linuxに対応。 《》

    プラネックス、USB接続の「Wii」対応LANアダプタ | RBB TODAY
  • 静音パソコン

    ■必要にして十分な機能を搭載の超小型PC登場! ■Intel Core2Duo対応 ■ATI Mobility Radeon X1400標準搭載 X100はこの小さなボディの中に、必要にして十分な機能を兼ね備えています。限界までデフォルメされたサイズと高いデジタルコンテン処理能力が新しいPCスタンダードです。 洗練されたデザインと豊富な機能が、あなたのパソコンライフを豊かにします。 高さはわずか5.5センチメートル。 従来のデスクトップPCにとって驚きのサイズである事は、現在お手持ちのデスクトップPCと 比較していただければ容易にわかります。限りなくA4サイズというノートPCライクな大きさでありながら、 その実力は最新のデスクトップマシンに負けない高さです。またX100は場所を選びません。 縦置き、横 置きの両方に対応し、あらゆるデスク環境に対応するデザインになって

    wapa
    wapa 2006/10/19
    Wii風静音PC
  • 1