タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

鉄道と読んでないけどに関するy-woodのブックマーク (2)

  • JR九州株主総会 鉄道の減便、混雑など利便性低下の指摘相次ぐ 福岡市 | 西日本新聞me

    JR九州株主総会 鉄道の減便、混雑など利便性低下の指摘相次ぐ 福岡市 2024/6/22 6:00 [有料会員限定記事]

    JR九州株主総会 鉄道の減便、混雑など利便性低下の指摘相次ぐ 福岡市 | 西日本新聞me
    y-wood
    y-wood 2024/06/22
    篤志家が勝つか資本家が勝つかの争いやな。株価を下げれば篤志家も参入できるんやで。その篤志家の絶対数というか財力に疑問があるが。
  • 「複々線」にできない混雑路線は、乗客をどうやってさばくのか

    小田急電鉄が2018年に代々木上原~向ヶ丘遊園間の複々線を完成させ、構想50年、工事30年にもわたる複々線化事業を成功させた。その成果は劇的に現れ、混雑率は世田谷代田~下北沢間で194%から151%へと大きく減少した。快速急行や通勤急行の時間短縮も行われ、町田や相模大野といった都心から離れた郊外からの通勤は楽になっただけではなく、多摩センターからの利便性も増し、複々線化事業は大きな成功を見せた。 だが、多くの鉄道会社はそう簡単には複々線化を大規模に事業化することはできない。関東私鉄では東武が例外的に複々線化を成功させただけであって、その他の私鉄では複々線を長距離にわたってつくることは困難だ。では、東京圏の各社はどうしているのか。 西武鉄道における複々線の明暗 西武池袋線では、練馬から石神井公園までが複々線となっている。練馬からは西武有楽町線を介し、東京メトロ有楽町線・副都心線に入っていく。

    「複々線」にできない混雑路線は、乗客をどうやってさばくのか
    y-wood
    y-wood 2019/06/29
    京阪・近鉄など大阪私鉄の複々線のすごさを関東人には共有されてない。JRを含めた複々々線で満足してるだけ。/ 歴史的には田園都市線は新玉川線ではなく大井町線直通なのだが。
  • 1