タグ

台風に関するyamuchagoldのブックマーク (6)

  • 台風10号、屋久島を通ると急速に減衰→「山が守ってくれた」...盛り上がるネット言説、気象庁に見解を聞いた

    台風10号は、非常に強い勢力で九州に接近したが、台風の目が屋久島の高山から影響を受けたため急速に衰えた――ネット上でこんな言説がいくつか投稿され、関心を集めている。 確かに、台風の目は、屋久島を過ぎた付近からぼやけてきたが、当なのだろうか。台風の急速な減衰について、気象庁の担当者に取材して話を聞いた。 「宮之浦岳さんGJ」「自然地形の抑止力すごい」 台風10号は、925hPaまで発達して九州に上陸すると予測され、過去に甚大な被害をもたらした伊勢湾台風(1959年)などと比較された。 大きな被害も懸念されていたが、上陸前後から急速に衰え、2024年8月30日には、990hPaほどにまで減衰している。9月1日には、熱帯低気圧に変わる見込みだという。 なぜこんな減衰が起きたのか、ネット上で関心を集め、29日ごろから、屋久島の高山に影響を受けたことが原因ではないかとの説が、気象情報のXアカウント

    台風10号、屋久島を通ると急速に減衰→「山が守ってくれた」...盛り上がるネット言説、気象庁に見解を聞いた
    yamuchagold
    yamuchagold 2024/08/31
    たかだか1900mの山がそんなに影響する?とは思ってたけど。よくわかりません!
  • 役場が水没し孤立 原因は1mもの地盤沈下 宮城 丸森町 | NHKニュース

    台風19号の大雨で浸水して丸2日、孤立した宮城県の丸森町役場の周辺は、庁舎が建設されてから30年余りの間に1メートルほど地盤沈下が進んでいたことが分かりました。 上の写真は、石材で追加工事が施された雨よけの柱の基礎部分。 丸森町では、役場の周辺が浸水し、災害対策部が置かれた庁舎が丸2日、孤立しました。 昭和61年に建てられた庁舎の周辺は、もともとは田んぼだった湿地帯で地盤が弱く、この30年余りの間に1メートルほど地盤沈下が進んでいたことが町への取材で分かりました。 写真左は建設直後の役場         右は16日朝の役場 庁舎自体は、地下深くの地盤の固い部分にくいを打ち込んでいて沈下していませんが、周りの駐車場などの敷地は土地が沈んで改修工事を繰り返し、玄関には建設直後にはなかった階段が設けられているほか、雨よけの柱も基礎部分がむき出しになったため、石材による追加工事が施されています。

    役場が水没し孤立 原因は1mもの地盤沈下 宮城 丸森町 | NHKニュース
    yamuchagold
    yamuchagold 2019/10/16
    写真のビフォーアフターでよく分かる、と書きに来たら「わかりにくい」意見があった。歩道が崩れてるところとか、それっぽくないっすか?/id:Panthera_uncia 僕も雨除けの円柱は言われて気づきましたわ
  • 安倍首相、非常災害対策本部の設置を表明 | 共同通信

    安倍晋三首相は13日午前、台風19号の関係閣僚会議で、広範囲にわたる甚大な被害を踏まえ、官邸に非常災害対策部を設置すると表明した。

    安倍首相、非常災害対策本部の設置を表明 | 共同通信
    yamuchagold
    yamuchagold 2019/10/13
    あんまり、ダブルスタンダード、てのは言いたくないな。 問題があるなら、都度状況に応じて批判すれば。 でも今回は、どこかで大杉漣みたいに作業服着て会見すると思ってたけどね。
  • テープで補強された窓のイラスト

    あいまい検索(英語検索) あいまいな日語で(英語でも)検索できます。上手く動くか分からないのでお試しです。 検索の仕方については「検索のコツ」をご覧ください。 AIを使っていらすとや風の画像が生成できるサービスです。 Eテレのショートアニメです。 いらすとやが更新されたらお知らせするX(ツイッター)アカウントです。 いらすとやLINEスタンプに関する情報をお知らせするLINEアカウントです。 ► 2024 (67) ► 12月 (4) ► 11月 (5) ► 10月 (12) ► 7月 (2) ► 6月 (14) ► 5月 (6) ► 4月 (11) ► 3月 (12) ► 1月 (1) ► 2023 (24) ► 12月 (1) ► 10月 (11) ► 7月 (1) ► 6月 (3) ► 4月 (4) ► 1月 (4) ► 2022 (65) ► 10月 (9) ► 7月 (5)

    テープで補強された窓のイラスト
    yamuchagold
    yamuchagold 2019/10/11
    時事ネタはやめたのでは(笑)
  • 墨東公安委員会 on Twitter: "どうも本当に、千葉の台風災害について「備えていなかったのが悪い」という徒輩がかなりいて、また観光客の減った対馬などに対して「韓国客ばかりに対応したビジネスのやり方が悪い」という連中も実在して、自己責任論の跳梁ぶりに背筋が寒くなった。"

    どうも当に、千葉の台風災害について「備えていなかったのが悪い」という徒輩がかなりいて、また観光客の減った対馬などに対して「韓国客ばかりに対応したビジネスのやり方が悪い」という連中も実在して、自己責任論の跳梁ぶりに背筋が寒くなった。

    墨東公安委員会 on Twitter: "どうも本当に、千葉の台風災害について「備えていなかったのが悪い」という徒輩がかなりいて、また観光客の減った対馬などに対して「韓国客ばかりに対応したビジネスのやり方が悪い」という連中も実在して、自己責任論の跳梁ぶりに背筋が寒くなった。"
    yamuchagold
    yamuchagold 2019/09/15
    シェアハウスの屋根が飛んだ人が居たけど、あんなのどうやって備えれば良いんだ?て話だよね。
  • 台風15号で部屋の天井が吹き飛んだ深夜2時。一部始終の記録 - ノンストレス渡辺の研究日誌

    台風15号で住んでいた南房総の部屋は文字通り吹き飛ばされ、家電や服は瓦礫に埋もれ、色んなものが一夜にして変わり果ててしまった。 そんな災害の一部始終の記録。 自分を含めた全ての人の危機意識を高める一助となれば。 住んでいるシェアハウスの管理人から「台風来るから雨戸閉めといて」と言われ、今回の台風はけっこう強いんだなと知った。 強い事はわかったが、具体的にどのくらい強いかを自分で調べようとはしなかった。 そのときの自分は、地震なんかとは違って、台風に対しては危険というイメージがいささか希薄だった。 子供の時とか、これまで住んでいた地域では台風が来るからと雨戸を閉めても特に何も起こらず、肩透かしに合うことが多かったからかもしれない。 それでもニュース等で台風の甚大な被害を目にした事はあるんだから、ただ自分の想像力が乏しいだけなんだろう。 今後は天気予報にもっと関心を持つようにしよう。情報と危機

    台風15号で部屋の天井が吹き飛んだ深夜2時。一部始終の記録 - ノンストレス渡辺の研究日誌
    yamuchagold
    yamuchagold 2019/09/14
    本当に、世界が変わるくらいの台風だったのだなあ。
  • 1