5月、6月はデスってたので、何も書いてないな。。 そろそろやる気が出てきたので何かします。 ○用意したもの:root権限取得のXperia、MacBook ○準備したこと:XperiaをUSBケーブルでMacに繋ぐ // adbコマンドを使えるようにする $ export PATH=/Applications/android-sdk-mac_86/tools/:$PATH // 端末のIDを取得 $ adb devices List of devices attached CB511HZ0E7 device // 端末に接続 $ adb -s CB511HZ0E7 shell // 権限確認し、rootになる # id uid=2000(shell) gid=2000(shell) groups=1003(graphics),1004(input),1007(log),1011(adb),
本手順を実行せずとも今は1clickでroot化できます。PCも不要です。 またこの手順をstep1と2を実行するとビルド024(SPモード開始前のXperia)へダウングレードしますw root化。これは自由度が増す反面、一歩間違えれば二度と起動しなくなる可能性もあります。 作業はすべて自己責任で行ってください。また誰もが出来る作業ではありません。ある程度PCの知識は必要です。 本ブログをみて実施した結果不具合が発生しても当方は一切関知しません。 (コマンドプロンプトって何?レジストリエディタって何?どう起動するの?という人は止めておいたほうが賢明です) *Step1まで読んで、ムリ!と思う人は読み飛ばすこと! 前回、ざっと手順だけ書きましたけど前提ソフトが事前に入ってたりしたので端折ったところもあります。 なので、素の状態でやる手順をまとめてみました。(基本的には前回のとおりです。)
XPERIAのroot化後の代表的な特徴として、 ・プリインアプリの削除 ・フォントの変更 ・Shootmeなどのスクショアプリでのスクショ撮影 ・XPERIAのWi-fiルーター化 ・カメラ音の無効設定 などがあります。 今回は、カメラ音の無効設定化について紹介したいと思います。 root化していない環境においても、 代表的なものとしては、【Toycam】をインストールすることで シャッター音無しで撮影することができます。 (個人的に解像度も抑えられるのでこのアプリは気にいっています。) 今回はこういったアプリを使用しての方法ではなく、 標準のカメラの音設定に「OFF」という項目を表示させる方法になります。 【必要なもの】 ・rootedしたXPERIA ・SUFBS(SU File Manager & Terminal) root化したXPERIAの設定をGUI操作で変更することができ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く