2ch.scが2ch.netからデータを持ってきて、五分くらいの間隔で反映させていたわけである。 2ch.scへの移住はまったく進んでいない。 おーぷん2ちゃんねるの方が、地味にレスは付いている。 おーぷんだと情報量が少ないので、スカスカのまとめになってしまうが、大手がお茶を濁すためには充分な書き込みがある。 「痛いニュース」の動向が注目されていたが、相変わらずおーぷん2ちゃんねるへのアクセス誘導だけであり、2ch.scにアクセスを流す様子はない。 まとめブログで最も利益を得ているのはプレミアムアドセンスの又貸しをしているライブドアであり、ライブドアと西村の癒着をわたしは想像していたのだが、痛いニュースが2ch.scにアクセスを流さないことからして、わたしの邪推は間違いだったかもしれない。 哲学ニュースnwkも、オープン2ちゃんねるへのアクセスを誘導をしており、2ch.scへの誘導に切り替
