Colin Moock に日本の ActionScript を見せつける会で発表させて頂いた、ピンボールです。 Pinball - HotRuby - Ruby on JavaScript & Flash その前の仕事のミーティングが早めに終わったので、アドビさんのオフィスに3時間前入りして、その場で作っていました(竹迫メソッド)。いや〜、だって、Box2DFlashAS3のサンプルそのままだったら芸がないもん。休憩室の自動販売機脇のコンセントを勝手にお借りしました。すいません。 ピンボールは、普通は何らかのキーを押して、フリップが動くんですが、Box2DFlashAS3を使っているので、あえて手動です(笑)。玉となる箱があるんですが、これも、あえて手動です。一番下の箱を、自分でドラッグして飛ばしてください。フリップを動かすのは、もう、大変です。必死に頑張ってください! スライド:http
先日 16 日に Adobe で行われた ASer の集まりに行ってきました。 懇親会の 2 次会が翌朝の 4 時ごろまで行われたのですが、最後までしっかり居座り、飲んだり言いたい放題したり、とても有意義に過ごせました。 関連 URL http://www.be-interactive.org/index.php?itemid=325 http://d.hatena.ne.jp/secondlife/20080117/p1 http://d.hatena.ne.jp/yukoba/20080117 http://kawa.at.webry.info/200801/article_12.html
Moock先生の「今から始める ActionScript 3.0 - WORLD WIDE TOUR 」に行ってきましたので、心に残ったことを徒然とメモ。 コリンさんはMacもWindowsも好きでないということです。書籍の執筆を行う上で、ボイスディクテーションソフト(自分が喋った言葉を自動認識して文字にしてくれる)が必要とのことで、仕方なくWindowsを使用。MacではiTunes等のiアプリを使用することが多い。ちなみにコリンさん、今日はレディオヘッドの新譜(多分)を会場で流してました。 Essential ActionScript 3.0 を執筆するにあたり、Adobeの太田さんと話していたのだが、「遊びおわったおもちゃは自分で片付けなければならないんだ」ということを是非強調しておきたかったとの事。講義では深くまで触れませんでしたが、オブジェクトの参照をnullにする前に、kill
コリン・ムックの「今から始める ActionScript 3.0 - WORLD WIDE TOUR 」その3 2008/01/17 前2回のエントリーに続いてレポートです。 内容については前のエントリにあるのでネタ的なものなど。 ■クラスによってif分岐できる if( instanceA is classA){ //classAの場合はtrue ■イベント周りがコード長くなったのが面倒 ホットキーに定型文登録してしまえば気にならない Btn.addEventListener(MouseEvent.CLICK, BtnClick); URLRequest~~ 外部読み込み系など ■値渡しと参照渡しについて 変数は入れ物ではなくてオブジェクトだと考えるとわかりやすい ■コンストラクタ関数で引数はローカル変数になっている インスタンス変数に代入して保持しておく ■MV
コリン・ムックの「今から始める ActionScript 3.0 - WORLD WIDE TOUR 」に自分も参加してきました。 2008/01/16 AS3.0 前回のエントリーでもレポートしましたが、このイベント、弊社から3人参加してきましたのでそれぞれの所感を続けざまに投稿していきます。それぞれ印象に残った部分は違うと思いますが、個人的に印象に残った部分をメモメモ…。 プログラミングは一生涯をかけてのプロセスと考えてよい。1日、1週間、1年で終わるものではない。 初めから完璧なコードを書く必要はない。それよりも、目的を果たすことが大事。 プログラミングをするならば、使い終わったパーツを捨てる責任がある。遊んだおもちゃは片付けよう、という考え。→ガベージコレクションについても少し言及。 クラスの概念を、飛行機のパーツにたとえて説明。何百万とある飛行機のパーツと同じく、クラスにも一つの
コリン・ムックの「今から始める ActionScript 3.0 - WORLD WIDE TOUR 」行ってきました。 2008/01/16 ちょっと前からちょこちょこ耳にしていた、神コーダーColin moock氏のAS3講座に行って来ました。 Colin氏 の著書である Essential ActionScript 3.0 をベースとした無償の一日AS3トレーニングで、Stan君にエサを与える "たまごっち"的なゲーム を丸一日かけてゼロから組むという贅沢なワークショップです。 アジェンダには、 オブジェクト指向プログラミング、クラス、オブジェクト、変数、メソッド、パッケージ、条件制御、ループ、演算子、関数、イベントハンドリング、画面上での表示、プログラムのコンパイルおよび実行 etc.. 初歩的なOOPの考え方からActionScript 3.0プログラムの構築および記述方法、AS
という内容で、Coolin Moock さんを囲むの会で as3gettext の発表してきました。アウェイな発表が出来て良かったです(ぇー)。コリンさんは日本語もうまく(ギザとかテラとか使えるレベル)、ジョークを交えながらトークしてくれて面白かったです。まだ普段あまり会えなかった ASer の方々と懇談会などでお話しできて楽しかったです。ありがとうございました。 AS3 アプリケーションの国際化 と時間があったらその他… 自己紹介 舘野祐一 id:secondlife はてなエンジニア ActionScript3 JavaScript Ruby Shibuya.js 開いてます ActionScript と自分 AS 歴 AS3 から Flash に入って約一年 開発環境 Flex2/Flex3 SDK + rascut + vim ActionScript と仕事 JS/AS のブリッ
「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧
Home > "Japanese ASer intercepts Colin" was very exciting!! // I was amazed that Colin was good at Japanese. I think I should be more good at English. So, I try to write this entry in English. I'm sorry if I wrote strange English. At that time, please tell me. (This nice photo was taken by id:takesako) Today, I took part in the event called "Japanese ASer intercepts Colin". In this event, some J
sexさんがtokuhiromのログをコピペして貼っているけれども、IRCでの会話をそのままコピペしてブログるということはなんというかあまりよろしくないと思っている。 まぁtokuhiromだからいいという話もあるけどw なんというかIRCでの発言というのはその場の流れだとか雰囲気だとかがあってその中での発言になっているから、自分の言葉で~さんが~といっていた、的に自分の言葉で記事にするのはいいとおもうけど、そのままコピペしちゃうというのは違うと思うのだ。僕だけかもしれないけど。 でも、tokuhirom自身もログ張るときはnick伏字にしてたりしてて、あれは多分こういう考え方してるからなんじゃないかなーと思っている。 IRCのログを収集するサービスが不人気だったのも同じような理由な気がするし。 まぁなんかここのとこ連続してログコピペしてる記事をみたので書いてみた次第です。 いまどきのpe
func09 ≫ コリン・ムック「今から始めるActionScript 3.0」に行ってきました がすごく分かりよい。ActionScript 3.0 の話となってるけど、「変数」や「オブジェクト」は、多くのプログラミング言語に共通する重要な概念だ。プリミティブ型がコピーされることを値渡しといい、オブジェクトへの参照がコピーされることを参照渡しといったりする。自分も最初は違いが分からずにずいぶん苦しめられたものだ。このあたりをしっかり理解することが脱初心者への重要な鍵であり、逆に理解できてないと意味不明な挙動に困り果ててしまう。それにしても、ここまで明確かつ分かりやすい説明にはなかなかお目にかかれない。初心者にこそこういう情報は必要なはずなんだけど、悲しいかな世の中の初心者向け入門書の多くは重要なところをぼかしてしまっているものが大勢を占めている気がする。さすがはコリンさん。Adobe が
1. ActionScript 3.0: Is It Hard or Not? http://www.oreillynet.com/pub/a/oreilly/digitalmedia/2007/12/21/is-actionscript-3-hard-or-not.html これから「AS3って難しそう」っていう方にあったら上記のコリンの言葉を借りて、AS3の方が効率的だよ、と語れるサイト 2. 新しいUser ExperienceはFlashから、のサンプル http://www.adobe.com/jp/events/cs3_web_edition_tour/page6.html http://www.adobe.com/jp/events/cs3_web_edition_tour/swfs/perform.swf Roxic城戸さんのAS3サンプル 3. laboratories
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く