ysngtttのブックマーク (1,405)

  • スーツってかなりの社会悪だと思うけど何で反対しないの?

    anond:20250206122139 夏は暑いのに上着を持って移動 冬は寒いのにうっすいコートで移動 誰が求めているのか毎日ネクタイを締めて出社 ビジネスシューズも見た目は革で中身はスニーカーのような 見た目だけは絶対維持した商品を履いている 女性には化粧をしなくていいと言ったり 子供にはランドセルの色や値段は多様性だと言っているのに 自分たちだけはグレー系のスーツに白系のシャツ 客先に行くなら必ずスーツ 男性の話を聞いてみたいね 追記 「化粧をしろ」って圧力をかけてるのはむしろ女性の側なんだよな。 社会通念を作ってきたのも作っているのも間違いなく男 なぜなら就活転活にメイクを求めているからな どこのサイトにもノーメイクで良いなんて書いていない。メイク推奨は書いてある 面接にそういったルールを持ち込んでいるのは女性か? 違うよな。管理職の大半は男性だ そういう決定権を持つ男性が、ノー

    スーツってかなりの社会悪だと思うけど何で反対しないの?
    ysngttt
    ysngttt 2025/02/07
    着れるスーツはクローゼットからほぼなくなったけど、着なくてよくなった今ある意味コスプレ感あって味わいがあったな、とは思う
  • Kubernetes History Inspector(KHI)でたわむれる

    Google Cloud Japan のRyuSAです💪 Kubernetes は大変便利です。多くのコンテナを論理的にまとめてデプロイしたりノードのオートスケールのエコシステムが充実していたり、昨今のクラウドネイティブな環境においてなくてはならない存在です。 しかし便利である一方その挙動は複雑です。Pod をデプロイするだけでも内部的には kube-scheduler や kubelet、containerd など複数のプロセスが関与し、トラブルシューティングするためには様々なログやステータスを確認しなくてはいけません。 Kubernetes History Inspector は Google Cloud リポジトリで公開されたOSS で、Kubernetes の監査ログなどを元に特定の時間枠で Kubernetes 内で起きていたイベントをタイムライン化、オブジェクトのヒストリーを

    Kubernetes History Inspector(KHI)でたわむれる
    ysngttt
    ysngttt 2025/02/05
  • 谷川岳☠️💀☠️大失態 雪庇からの滑落  / クロシンさんの谷川岳・七ツ小屋山・大源太山の活動データ | YAMAP / ヤマップ

    とてつもなく長文なので、見ない人は見ないでね。 ただ、遭難案件なので、参考になるかどうかわかりませんが、恥ずかしながらレポ投稿します。 こんな大失態、書くべきどうか、、、、、 谷川岳の手前の雪庇で滑落しました 死んでもおかしくないと思う。 恥ずかしながら、皆さんの啓発の為に、レポします。 とりあえず、生きて帰ってきたから、レポできました。 前日、仕事終わりに名古屋16時発、途中で温泉♨️立ち寄り、水上ICには0:10頃到着。 この日は、高速でも大雪で視界も見えにくい。 IC降りてすぐに、道路は大雪、果たして、谷川ロープウェイ駅まで到着できるのか? ローウェイ駅に近づくにつれて、道路は大雪。 最後のスノーシェード過ぎて車がスタック🚗 雪はバンパーより上にある。 前にも後ろにもどうにもならない。 何とか知恵でスタック脱出。経過時間1.5時間。 駅まで無理なので、スノーシェードまで戻り、朝に除

    谷川岳☠️💀☠️大失態 雪庇からの滑落  / クロシンさんの谷川岳・七ツ小屋山・大源太山の活動データ | YAMAP / ヤマップ
    ysngttt
    ysngttt 2025/02/04
    謙虚に、自粛するって言った翌週から目を盗んで登山してて草
  • 女子枠に反対する人は環境の大事さを意図的に無視する

    人間が成長するにはどんな分野であれ育つ環境が大事 藤井◯太が女子だったら今ほどの強さを発揮できたか?と言う視点が大事 「女流棋士は成功しないから」と周りから言われたり 「八冠」を視野に入れず「棋士編入」を目標にしたかもしれない それでも性別が変わろうが才能が同じだから同じ成長過程を辿ったはずだと言い切れるのか こういう成長段階での男女差を無くすためには上位層の男女差を無くすことが大事 ちょっと前にAIを教師にしたら男女差無くなったという増田が人気になっていたが 教える方にも「女子は大成しない」という先入観が生まれてしまう 成長段階の男女差を無視して「女子枠は男性差別を生む」とか「能力で選ぶべき」って言い張るのは欺瞞でしかない 成長段階の男女差を無くすことこそ平等な競争のスタートだ 平等な競争が達成されたら女子枠を廃止すればいい

    女子枠に反対する人は環境の大事さを意図的に無視する
    ysngttt
    ysngttt 2025/01/18
    将棋に関して言えば競技人口の男女比9:1とかでしょ?性差語る環境にすらなってない。マイナースポーツ然り、人がいないとどうしようもない
  • 車で温泉ワーケーションに行こう! 3,900湯巡ったマニアおすすめ「仕事が捗る温泉施設」7選 #くるまも - くるまも|三井住友海上

    こんにちは。温泉ライターの高橋一喜です。 私は温泉の魅力にとりつかれて、「日一周温泉の旅」を敢行するために会社員をやめ、温泉ライターに転身。ワゴン車を購入して約1年間で3,016ヵ所の温泉を回りました。ちなみに、車のナンバーは「1126(いい風呂)」。その後も温泉巡りをライフワークとし、入浴した温泉は3,900湯、宿泊数は1,000泊を超えています。 そんな温泉マニアの私が気に入っている温泉の楽しみ方の一つが、温泉地で仕事をすること。いわゆる「温泉ワーケーション」です。 近年は自宅や職場以外の場所で仕事をするビジネスパーソンも増えていますが、特に究極のリラックス効果が得られる温泉は、ワーケーションとの相性が抜群です。 例えば、私は大きな仕事を抱えているとき、温泉宿に連泊することがあります。温泉の力を借りながら仕事に向き合うことで、集中力が高まり、クリエイティブな発想も生まれやすくなるよう

    車で温泉ワーケーションに行こう! 3,900湯巡ったマニアおすすめ「仕事が捗る温泉施設」7選 #くるまも - くるまも|三井住友海上
    ysngttt
    ysngttt 2025/01/17
  • スト6もやる気だいぶ失せた|noteさん

    追記 2025/01/17: 俺向けまとめ 1週間以上前のことについて、何を書いて何を書いてないのかみたいな話を覚えてるの無理すぎなのでメモ的に。 ゲームについては原則俺は制作者サイドの信者 ゲームの実装はルールブックであり、それで対戦をするのであればルールに文句付けても仕方ない そのルールは納得できないと大っぴらに言うのは、そのルールで遊んでいるプレイヤーに失礼だと俺は思っている そのため、それをエンタメ化するのは失礼な所作で集金をする憎悪クリエイター的仕草さと俺は思っている (横道)それじゃそのルールの妥当性についての話になると難しすぎるし、その議論になる前提からして整えるのが不可能だと思うので、そのルートでの解決はできないと俺は思っている 同様に、どこまでが技術介入でどこまでが運みたいな話をするのは無理だと思っていて、だからこそ「結局全部ジャンケンじゃん」みたいなざっくりとしたまとめ

    スト6もやる気だいぶ失せた|noteさん
    ysngttt
    ysngttt 2025/01/13
    コメント109件…個別記事でもXの反応に反応しかえしてるし…。このネジ曲がった熱意もまた格ゲーマーの性だな
  • 高齢者の高額療養費が上がらないのがズルい!現役狙い撃ち!→ 違う

    https://www.nhk.or.jp/shutoken/articles/101/017/83/ 高額療養費の負担増が現役世代ばかり!高齢者お金持ってるでしょずるい!見たいに言ってる奴がまた現れてて、また分断煽りかよとうんざりなんだが、 よく考えてみてくれ。 高齢者の負担金を増やしたところで、高齢者の負担能力はもう今後伸びる事は無いのだよ、基的に。 するとその負担能力を超えた分は誰が払うと思う? 結局、今の日の法律だと、その家族親族が支払うか、生活保護に近い状態になって公的扶助によって支払うかのどちらかなんだよ。 ある日突然、自分のコントロールの効かない部分で高額の費用がかかってしまって来る人が増えるだけ。そんなもん増やしても社会が不安定化するだけ。 高齢者の医療介護負担を増やせ、という議論で抜けているのは以下の視点。これを持っていこう。 支払い能力(≠資産)を超えた分は結局その

    高齢者の高額療養費が上がらないのがズルい!現役狙い撃ち!→ 違う
    ysngttt
    ysngttt 2025/01/09
    負担能力持ってる層だけならいいけど全体的に上昇調整してるからなあ。高額療養費は予期できない事態に対応できるセーフティネットの一つなんで単純な改悪にしかみえないな
  • 『バーチャファイター』新作『New VIRTUA FIGHTER Project』、格闘シーンありの“開発前コンセプト動画”公開。龍が如くスタジオが描く、活き活きとした街並みと戦闘 - AUTOMATON

    セガは1月7日、対戦格闘ゲーム『New VIRTUA FIGHTER Project』の開発前コンセプト動画を公開した。 作は、『バーチャファイター』シリーズの完全新作だ。『Virtua Fighter esports』などと同じく、龍が如くスタジオが開発を担当している。昨年12月に発表され、対応プラットフォームおよび発売時期は未定。 今回公開されたのは、『New VIRTUA FIGHTER Project』の開発前コンセプト動画だ。雑然とした街中を舞台に、結城晶同士で対戦する様子が収められている。なお、この映像はプリビズやプリプロと呼ばれる段階の素材であり、格的な開発に入る前に、作のコンセプトを映像で表現したものとなる。そのため、実際のゲームプレイおよびキャラクターではないとのこと。体力ゲージなどのUIも仮のものと思われる。 ただ、この映像で見られるような表現が、作の開発におい

    『バーチャファイター』新作『New VIRTUA FIGHTER Project』、格闘シーンありの“開発前コンセプト動画”公開。龍が如くスタジオが描く、活き活きとした街並みと戦闘 - AUTOMATON
    ysngttt
    ysngttt 2025/01/09
    画力はかつてのVFが発表された時に近い期待感を煽ってくれた。ゲームシステムとリリース時期の続報を座して待つ…
  • Go WebサーバーへのOpenTelemetry計装から学んだ手動計装の関心事

    こんにちは。sumirenです。 この記事は、OpenTelemetry Advent Calendar 2024 22日目の記事です。 イントロダクション 先日、筆者はSREingの技術顧問として、Go言語で書かれたアプリケーションにOpenTelemetryを導入するプロジェクトを担当しました。Webサーバーとバッチスクリプトを対象に計測を行ってオブザーバビリティを大幅に向上し、パフォーマンス改善を開始することができました。 筆者はオブザーバビリティとOpenTelemetryの専門家ですが、Goの経験は浅く、Goでの計装も初めてであったため、プロジェクト内のGoの専門家とコミュニケーションを取り、リサーチを重ねながら計装することになりました。自動計装を検討したもののGoでは選択肢が限られており、結果的に手動計装を採用しましたが、この過程で多くの学びを得ることができました。 (当然なが

    Go WebサーバーへのOpenTelemetry計装から学んだ手動計装の関心事
    ysngttt
    ysngttt 2025/01/07
  • 滋賀医大生・性暴力事件、大阪高裁はなぜ「無罪」と判断? 【判決詳報】 - 弁護士ドットコムニュース

    滋賀医大生・性暴力事件、大阪高裁はなぜ「無罪」と判断? 【判決詳報】 - 弁護士ドットコムニュース
    ysngttt
    ysngttt 2024/12/26
    全然内容がわかってなかったけど、男Aは有罪確定しててBCが相手なんか。まあBが無罪はありえんが
  • 「ひとりの医療従事者として反対の姿勢を表明するよ」人気VTuberの電子タバコ案件に対しオタク医師VTuberが健康リスクについて言及

    博衣こより🧪1stアルバム予約受付中!新曲「デコレート」聴いてね❣ @hakuikoyori // 🧪このあと19:00からは!🛸💜 ✨ #ラプこよ ston s案件配信✨ \\ 深い呼吸を習慣化するデバイスをご紹介!! ラプこよのコラボ限定特典も・・・!? ▼ youtube.com/live/lz37xE9ED… #stons #PR 2024-12-16 10:43:22 リンク YouTube 【 #stons 】ラプこよと一緒に深い呼吸を習慣化してみよう!?【ラプラス・ダークネス/博衣こより/ホロライブ】 提供:BREATHER株式会社ブリージングデバイス『ston s』とは、“深い呼吸の習慣化サポートデバイス"です。定期購入特典で『限定の描き下ろしイラスト&シチュエーションボイス』をプレゼント!購入はこちら↓https://breather-stons.jp/colla

    「ひとりの医療従事者として反対の姿勢を表明するよ」人気VTuberの電子タバコ案件に対しオタク医師VTuberが健康リスクについて言及
    ysngttt
    ysngttt 2024/12/18
    ブリージングデバイスとか電子タバコという表現避けてたり、深い呼吸の習慣化とかいってむしろ健康にいい風に謳ってるのがちょい怖いかな。健康リスクがある製品を嗜好品として開き直るならまだしも
  • 『バーチャファイター』完全新作『New VIRTUA FIGHTER』プロジェクトを山田理一郎Pが解説。キャラもバトルシステムも一新【VF Direct】 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

    ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.comニュース『バーチャファイター』完全新作『New VIRTUA FIGHTER』プロジェクトを山田理一郎Pが解説。キャラもバトルシステムも一新【VF Direct】

    『バーチャファイター』完全新作『New VIRTUA FIGHTER』プロジェクトを山田理一郎Pが解説。キャラもバトルシステムも一新【VF Direct】 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
    ysngttt
    ysngttt 2024/12/15
    スト6の波に乗れるかな。VFはイノベーションは確かにそうなので、想像を超えるモノを座して待つ…チャロンよりはちゃんとリブートする気ありそうな布陣だし
  • もうすぐ70歳で一人暮らしの父の家、今のままで大丈夫?「老後の住まい」を見直すポイントを専門家に聞く|tayorini by LIFULL介護

    もうすぐ70歳で一人暮らしの父の家、今のままで大丈夫?「老後の住まい」を見直すポイントを専門家に聞く #老後の住まい 公開日 | 2024/11/25 更新日 | 2024/11/27 老後の暮らしというものがある。そのときに問題になってくるのが「住まい」だ。 年とともに体が衰えてくることを考えると、バリアフリーになっている方が安心だ。立地でいえば、近くに病院があったり、家族や親戚が近い距離に住んでいたりする方がいいかもしれない。 私には、北九州で一人暮らしをしている父がいる。幸い今はとても元気に過ごしているけれど、いつまで一人で暮らせるのか、もっと年を取ってからも今の家のままで問題なく過ごせるのか、気になるところだ。 老後の住まいについて考えるとき、どのようなポイントを押さえておくといいのか、父が住んでいる今の家はどうなのか。父と一緒に、高齢者住まいアドバイザーの資格を持ったプロに聞いて

    もうすぐ70歳で一人暮らしの父の家、今のままで大丈夫?「老後の住まい」を見直すポイントを専門家に聞く|tayorini by LIFULL介護
    ysngttt
    ysngttt 2024/11/25
  • 「HUNTER×HUNTER」における組織のトップという存在関連 - 漫画皇国

    上手く行っていませんよね。幻影旅団の組織運営。幻影旅団は頭を含めてメンバーを入れ替え可能な仕組みで運営しようとしている団体です。なぜそうしようとしているかというと、そうなることで初めて組織が持続可能なものになるということでしょう。ある人がいなくなったら続かない仕組みではなく、誰がいなくなっても代わりが出てきて持続していく仕組みが求められています。 それはその目的が、流星街の子供たちを守るためだからでしょう。子供たちが未来永劫守られる仕組みを維持するためには、属人性を排除しなければなりません。 しかしながら、幻影旅団は上手く行っていません。それは団長のクロロを筆頭に、今時点では、とても属人的に運営されているからだと思います。団長がクラピカの念能力によって団員たちと接触できなくなったときにも、クロロの代わりの団長が選ばれるのではなく、クロロを除念によって再び団長にすることが選ばれました。 幻影

    「HUNTER×HUNTER」における組織のトップという存在関連 - 漫画皇国
    ysngttt
    ysngttt 2024/11/12
  • 介護エントリやめてくれ

    介護の話題がホッテントリに入りまくってて、不安がかき立てられている ウチの両親は先日後期高齢者デビューを果たし、持病のある親父をお袋が老々介護している 俺も姉も早くに上京して今は家庭を持っており、実家には年に一回帰る程度 年々衰えていく両親を見て、姉と「そろそろ考えなきゃね」みたいな事を毎年言っているが、 ぶっちゃけどちらも何もせず、現実から目をそむけている状況 はっきり言って俺も姉も親の人間性が好きじゃないので、そのこともあって家を出たわけで、直接介護は絶対にしたくないと思っている というわけで、ギリギリまで親だけで暮らしてもらって、どっちかが死んだり、 いよいよ生活が厳しくなったら金を出し合って施設に入ってもらうというのがぼんやり考えていることなのだが、 それに向けてどう動いたらいいのか全然分からん もちろん金もないので安く済ませたいが、いわゆる特養と呼ばれる老人ホームは順番待ちという

    介護エントリやめてくれ
    ysngttt
    ysngttt 2024/10/08
    わかるーギリギリじゃないと対応する気にならない性質の案件よな。もう一人対応しなきゃならんので俺も見とかないといけないんだけど
  • [第40話]ふつうの軽音部 - クワハリ/出内テツオ | 少年ジャンプ+

    ふつうの軽音部 クワハリ/出内テツオ <毎週日曜更新!最新3話無料>ちょっと渋めの邦ロックを愛する新高校1年生・鳩野ちひろ。新品のギターを背に、軽音部の門を叩くも――!? 超等身大のむきだし青春&音楽奮闘ドラマ、スタート! ※作品内使用楽曲はJASRAC申請中 [JC4巻11/1発売]

    [第40話]ふつうの軽音部 - クワハリ/出内テツオ | 少年ジャンプ+
    ysngttt
    ysngttt 2024/09/29
    アカペラを夢弦の境地という中二病センスがすき
  • 「にじさんじ」運営のANYCOLOR、1Q決算は減収減益 グッズ配送遅延&イベント中止などが影響

    VTuberグループ「にじさんじ」を運営するANYCOLORは9月11日、2025年4月期第1四半期決算を発表した。売上高74億3556万2000円(前年同期比16.9%減)、営業利益27億1856万4000円(同32.8%減)、経常利益27億684万1000円(同32.8%減)、純利益18億7935万6000円(同32.8%減)で、減収減益になった。 同社のビジネス領域は「ライブストリーミング」「コマース」「イベント」「プロモーション」の4領域が主であり、ライブストリーミングとプロモーションについては好調に推移。一方、コマースとイベントが予想を下回る結果となった。 コマース領域では、一部ユニットのグッズ収益が貢献したが、グッズ配送スケジュールに遅延が発生。その影響で数億円程度が翌四半期以降に繰り延べられることになり、予想対比で下振れに。イベントについては、期初に3件計画していたが、延期と

    「にじさんじ」運営のANYCOLOR、1Q決算は減収減益 グッズ配送遅延&イベント中止などが影響
    ysngttt
    ysngttt 2024/09/13
  • 広告でよく見るゲーム『俺の甲子園』運営、「勝手にX上で広告が配信されている」と困惑。Googleが原因か - AUTOMATON

    広告でよく見るゲーム『俺の甲子園』運営、「勝手にX上で広告が配信されている」と困惑。Googleが原因か - AUTOMATON
    ysngttt
    ysngttt 2024/08/19
  • React 研修 (2024)

    2024年度リクルート エンジニアコース新人研修の講義資料です

    React 研修 (2024)
    ysngttt
    ysngttt 2024/08/12
  • ゼロからのハイパーバイザ自作入門

    書では、64-bit ARM (ARMv8/AArch64) アーキテクチャを前提としたハイパーバイザの仕組みをできるだけ分かりやすく解説し、実際にラズベリーパイ4やQEMUで動作するハイパーバイザ (Type1) を自作する方法を解説しています。 ソースコード: https://github.com/HidenoriMatsubayashi/evisor ⬛︎ 注意 書はまだ作成中(現在5章を作成中)ですが、モチベーション維持のために公開している状態です(章立てなど今後変わる可能性ありです)。内容は随時更新していますので、気になる方はウォッチやコメント等をお願いします。 ⬛︎ 学べること ・ハイパーバイザとその仕組みと原理 ・64-bit ARM (ARMv8/AArch64) アーキテクチャの仮想化支援機構 ・自作ハイパーバイザの作り方 ⬛︎ コミュニティ 質問や間違い指摘など

    ゼロからのハイパーバイザ自作入門
    ysngttt
    ysngttt 2024/08/11