タグ

ysyncのブックマーク (84,851)

  • 『ガンダム』ジークアクス、テレビ放送は“金曜23時”が濃厚?シリーズ初の「日テレ系」放送に期待高まる(オタク総研) - Yahoo!ニュース

    ガンダムシリーズ新作『機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)』の劇場先行版が1月17日より公開中。初週未で興行収入5億9,800万円を記録し、興行成績で首位を獲得する好スタートを切ったなか、早くもテレビ放送に向けた期待が高まっている(ネタバレは含みません)。 【画像】25日からの入プレ第2弾は「(パンフレットに載せきれなかった)設定原案資料」が登場。なんと累計32ページ。 作はガンダムシリーズの新作として昨年12月に詳細が発表。シリーズ制作のサンライズと「エヴァンゲリオン」シリーズで知られるスタジオカラーとの共同制作として注目を集めており、監督には『シン・エヴァンゲリオン劇場版』の鶴巻和哉氏、シリーズ構成に榎戸洋司氏、メカニカルデザインに山下いくと氏、脚に庵野秀明氏を含む豪華スタッフ陣が集結。 放送時期は未発表も日テレ放送に注目大豪華布陣での制作が行われ、先行上映も行

    『ガンダム』ジークアクス、テレビ放送は“金曜23時”が濃厚?シリーズ初の「日テレ系」放送に期待高まる(オタク総研) - Yahoo!ニュース
    ysync
    ysync 2025/01/29
    水星の0話っていつ放送したんだっけ?と思ったけど、配信で見てリアタイしてなかった事を思い出した。金ロー枠でやると、映画を分解せずに、映画+4話目くらいから開始になりそうかな。
  • 充電地獄の6万円おもちゃ:Apple Watchに騙される人々

    Apple Watchに60,000円も払うことは、愚の骨頂である。最新のテクノロジーを搭載しているという触れ込みだが、実態を見ればその価値は極めて疑わしい。たった18時間しかバッテリーが持たない時計など、もはや時計としての基性能を満たしていない。 時計の質は、いつでも時間を確認できることである。しかし、Apple Watchは毎日充電を要し、充電を忘れればただの役立たずな金属の塊と化す。しかも、その充電にかかる手間を考えると、時間を確認するというシンプルな行為のために、なぜこれほどまでに煩雑な手間を強いられなければならないのか理解に苦しむ。 一方、カシオの腕時計はどうだろうか。1,500円程度で購入可能でありながら、5~7年という長期間にわたり電池交換が不要である。これぞ真の時計である。時間を知りたければ腕を上げるだけで済む。充電も不要、バッテリー切れの心配もない。それこそが時計とし

    充電地獄の6万円おもちゃ:Apple Watchに騙される人々
    ysync
    ysync 2025/01/29
    スマートバンドはsonyのswr-10が電池容量極小で、シャワーの10分充電で満充電になり5日位持つので重宝してた。半身麻痺で左に装身具つけるの無理になったので辞めたけど。
  • 広告費は最強のみかじめ料だった。消費者金融業界がメディアを黙らせた壮絶な歴史

    うぃっちわっち(丁稚) @Witchwatch99 フジの件、「広告費=みかじめ料」って話が流れてますが、ちょっと分かりにくい話な上に「みかじめ料」なんてカタギの人は普段使わない言葉ですんでピンと来ないと思います。 なので私が知ってる話の中で広告費が大活躍した例を実際にあった話を踏まえて説明しようかと以下長文↓ 2025-01-26 09:40:23 うぃっちわっち(丁稚) @Witchwatch99 皆さん、「武富士」って会社の「武富士ダンサーズ」のCMを覚えてるでしょうか? キャッチーな曲に軽快なダンスのCMがそれこそ早朝から深夜まで1日中やってんじゃねぇか?って勢いで流れてました。 武富士に限らず消費者金融と呼ばれる貸金業者は昭和の頃からCMを大量に流してて、TVに限らず新聞、雑誌、電車内の吊り広告や郊外の看板など日国内で生活してたら常に眼にするレベルで広告打ってました。 まぁ要は

    広告費は最強のみかじめ料だった。消費者金融業界がメディアを黙らせた壮絶な歴史
    ysync
    ysync 2025/01/29
    「ソシャゲがやたらとCM打ち始めてから、TVが『傷害事件は暴力ゲームが潜在的な原因』とか 『現実とゲームの区別がー』とか言わなくなった」言われてみれば確かに。
  • 「フジ社長と中居正広」は消えるべきだったのか…「文春報道」を前提に袋叩きにしてきたネット民が向き合う現実 組織ぐるみの「女子アナ上納」は本当にあったのか

    そんなしんどい記者会見が動物園だったようである話は後述するとして、フジテレビ幹部A氏ほかの「会社組織ぐるみ性接待」を報じた文春報道は、どうも誤報だったのではないかという疑いが強くなってまいりました。 弁護士でファクトチェック方面の人である楊井人文さんも指摘していますが、元ジャニーズSMAP中居正広さんへの女子アナ「献上」をフジテレビが組織的に行っていた、とされる文春報道の根幹部分が告知なく「修正」されました。 この修正が事実ならばそもそもフジテレビは少なくとも中居事件では自社女子アナをだまし討ちして性的に何かさせ、9000万円もの示談金を支払う事件に発展させた話はビッグな誤報だったことになります(「週刊文春、中居氏報道で"修正"の説明文を電子版にこっそり掲載 フジ再会見の直前」) いったい何を見せられているのか… 一連の「フジテレビ性接待」文春報道は社内にいる関係者たちの証言が元になってい

    「フジ社長と中居正広」は消えるべきだったのか…「文春報道」を前提に袋叩きにしてきたネット民が向き合う現実 組織ぐるみの「女子アナ上納」は本当にあったのか
    ysync
    ysync 2025/01/29
    何だこの火消し報道と思ったら隊長の雑文かこれ。/好感度を電波で金に変えていたタレントの好感度がマイナスになれば消えるのは自然現象だし、責任を取るのが仕事のフジの経営陣がAC連打の責任で退陣も別にな。
  • 20代前半の子がBBQをしたことがなく、会社入ったらそういう催しがあるかと思..

    20代前半の子がBBQをしたことがなく、会社入ったらそういう催しがあるかと思ってたのに飲み会すらなくて寂しいと言った 近所に手ぶらでいけるBBQ施設があるがお一人様お断りなので一緒に行ってほしいと言われ二人で休みの日に行った クリスマスみたいなイルミネーションがあって私の知っているBBQとは全然違う空間で面白かった 旦那には事前に会社の若い子とBBQしてくると申告し、帰ってからもどんなだったか申告したら発狂 女数人で行ったと思い込んでいたらしく相手が男で二人だけだったのを、反対されないようにわざと隠したんだろと怒られた その子のことはわりと話してて前に男なのも言っていて隠していないしこちらは40オーバーだからよからぬことが起きる余地皆無なんだが シャレにならないぐらい旦那が怒って「相手と話したい、常識を教えたい」と連絡先を教えるよう執拗に言ってきた 40おばさんとBBQしたぐらいで40おじ

    20代前半の子がBBQをしたことがなく、会社入ったらそういう催しがあるかと思..
    ysync
    ysync 2025/01/29
    そりゃ間違いの話なのに 正常系と常識ベースで語っても仕方なかろ。
  • フジ日枝氏は自ら退任することはない…90歳近い2人が組織を動かすフジテレビの「HOライン」 | デイリー新潮

    港社長の異様な接待 フジテレビによる中居正広氏(52)への異様な接待の発端は、港浩一社長(72)にあったことがフジと他局の関係者の証言によって分かった。港社長は現場制作者時代、とんねるずに対し、常識外れとしか言いようがない接待を行っていた。【高堀冬彦/放送コラムニスト、ジャーナリスト】 *** 港社長は自分が演出した「とんねるずのみなさんのおかげです」が放送中だった1988年から97年、とんねるずに対し、局内外の人間が目を剥く異様な接待を行っていた。... つづきを読む

    フジ日枝氏は自ら退任することはない…90歳近い2人が組織を動かすフジテレビの「HOライン」 | デイリー新潮
    ysync
    ysync 2025/01/29
    不動産業とかで財務に余裕があるのは、金で報道を捻じ曲げられる危険を考えれば悪いことでは無いのかもしれないけど、自社副業へ有利な報道をしてた疑義は残るけどな。
  • アニメ畑の「シミケン」が社長に 「ドラゴンボール」など多数プロデュース 評判は「如才はないが…」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    ◇フジテレビ“やり直し”会見 新社長に就任した清水氏は慶大卒業後、83年に同局に入社。編成部門の中でも「Dr.スランプ アラレちゃん」「ドラゴンボール」「ちびまる子ちゃん」など局を代表する作品となる多数の大ヒットアニメをプロデュースしてきた。社内外で「シミケン」の愛称で呼ばれている。人柄は「真面目で堅実」(同局関係者)という。 【写真あり】「答えない ガマン」とメモ書きされた紙を手にするフジ・遠藤副会長 一方で、人気アニメが劇場版になる際は映画会社の人間を叱責(しっせき)する一幕もあったという。「如才はないが、プライドが高い。苦手と話す人間は少なくない」とする評判もある。 【会見に出席したフジ幹部】(敬称略) ◇港 浩一(みなと・こういち)72歳。早大卒。76年入社。人事部を経て、制作部門に配属。「夕やけニャンニャン」「とんねるずのみなさんのおかげです」など人気番組を手がける。22年フジテ

    アニメ畑の「シミケン」が社長に 「ドラゴンボール」など多数プロデュース 評判は「如才はないが…」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    ysync
    ysync 2025/01/29
    早慶閥あるんだろうなぁ…という来歴だな皆。日枝の権力の後ろ盾にはコネ入社斡旋もあるらしいと聞いたけど、違法行為や倒産危機の前では逆効果そうな気はしなくもないな。スポンサーのコネ。
  • 「在留資格のないクルド人は自国に帰るべき」 川口市長が語る クルド人問題を巡って「殺害予告も受けた」 | デイリー新潮

    「週刊新潮」の発売前日に速報が届く! メールマガジン登録 デイリー新潮とは? 広告掲載について お問い合わせ 著作権・リンクについて ご購入について 免責事項 プライバシーポリシー データポリシー 運営:株式会社新潮社 Copyright © SHINCHOSHA All Rights Reserved. すべての画像・データについて無断転用・無断転載を禁じます。

    「在留資格のないクルド人は自国に帰るべき」 川口市長が語る クルド人問題を巡って「殺害予告も受けた」 | デイリー新潮
    ysync
    ysync 2025/01/29
    「若い日本人はやりたがらない」特殊詐欺や闇バイトやギグワークをやるくらいに人は居るんだから、解体業の待遇が低いから人が集まらないだけなのを若い日本人のせいにすんなとしか。
  • 自動ブレーキの設定ミス カーブで速度超過のおそれ JR東日本:朝日新聞

    JR東日は27日、秋田、山形新幹線区間を走る在来線車両で、「自動列車停止装置」(ATS―P)の設定を誤り、カーブ手前で自動ブレーキがかかる速度が設計より高くなっていたと発表した。誤設定は約15年前…

    自動ブレーキの設定ミス カーブで速度超過のおそれ JR東日本:朝日新聞
    ysync
    ysync 2025/01/29
    「これまでに速度超過は起きていないという。」それなのによく発覚したな…。事故が起きての調査で発覚じゃないだけ良かった。
  • 「在留資格のないクルド人は自国に帰るべき」 川口市長が語る クルド人問題を巡って「殺害予告も受けた」(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

    【全2回(前編/後編)の前編】 クルド人が増え続ける埼玉県川口市。彼らによる騒動や暴行など、トラブルの数々も報道される。実際、そこに住んでみると不安を募らせる住民も少なくないように思われた。果たして市は現状にどう対応しているのか。文化も風習も違う彼らとの共生は可能なのか。 【写真】「トイレで“行為”する10代の男女が…」「掃除すると避妊具が」 クルド人の若者が集まる市内の公園 *** 100人規模の暴動、無免許運転でのひき逃げ、女子中学生への性的暴行……。 埼玉県川口市ではクルド人による事件やトラブルが続いている。そこで、現地で暮らし市民に近い感覚でレポートしてほしい、というミッションを編集部から与えられた。2024年9月には西川口のウイークリーマンションに入り、トラブルの現場を訪れ、クルド人のヤード(解体業者の資材置き場)で一緒に朝ご飯をべて交流し、取材を続けた。 そして2カ月――。さ

    「在留資格のないクルド人は自国に帰るべき」 川口市長が語る クルド人問題を巡って「殺害予告も受けた」(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
    ysync
    ysync 2025/01/29
    「解体業は日本人がやりたがらないので」この言い訳をよく見るけど、資格や技術があればより高単価の別の工種が出来るのに、無資格無技術で低単価の解体をやる人が少ないだけだろ…。あと暴対法の影響もありそうだが
  • 「本日は重篤なピーナッツアレルギーのお客様が搭乗しておられますので…」という航空機内アナウンスを初めてきいた

    saebou @Cristoforou 「日は重篤なピーナッツアレルギーのお客様が搭乗しておられますので、機内でピーナッツを含む製品の開封はお控えください」という航空機内アナウンスを初めてきいた 2025-01-27 19:37:25

    「本日は重篤なピーナッツアレルギーのお客様が搭乗しておられますので…」という航空機内アナウンスを初めてきいた
    ysync
    ysync 2025/01/29
    アレルゲンて品目で雑に周知されがちだけど、空中に漂うレベルの細かい単位の物質に反応するのね…。特定の蛋白質だろうか。
  • 埼玉 八潮 道路陥没しトラック転落 男性救助難航 通信にも影響 | NHK

    28日午前9時40分ごろ、埼玉県八潮市の「中央一丁目」の交差点で、道路が陥没し男性1人が乗ったトラックが穴に転落しました。 県によりますと、穴の大きさは直径およそ10メートル、深さが5メートルほどで、警察によりますと目撃者の話などから直前に陥没が発生しできた穴に通りかかったトラックが落ちたとみられるということです。 消防によりますと28日夜、ワイヤーをかけて転落したトラックをつり上げようとしたところ途中でワイヤーが外れたか切れたかして、うまくいかなかったということです。 消防は再びトラックのつり上げを試みる方針で、今後、ワイヤーを取り替えるなど準備を進めることにしています。 一方、トラックの車内に取り残された男性とは午後1時ごろを最後にやりとりできていないということです。 現場は八潮市役所から300メートルほど離れた交通量の多い交差点で、警察は周辺の道路の通行を規制しています。 事故の影響

    埼玉 八潮 道路陥没しトラック転落 男性救助難航 通信にも影響 | NHK
    ysync
    ysync 2025/01/29
    八潮は縁が川な市だし、隣の草加は有名な湿地帯だし自然ななにかかと思ったら、下水道という人為的なものの影響なのか。
  • MinisforumからAMD Ryzen AI 9 HX 370プロセッサーを搭載したCopilot+PC認証のミニPC「AI X1 Pro」が登場|@DIME アットダイム

    Minisforumは、AMD Ryzen AI 9 HX 370プロセッサーを搭載したミニPCAI X1 Pro」を2025年3月初旬に発売すると発表した。 USB4ポートやOCuLinkポートを搭載! 「AI X1 Pro」は、ミニPCとして初めてCopilot+PC認証を取得したモデル。搭載するAMD Ryzen AI 9 HX 370プロセッサーは、高度なニューラルプロセッシングユニット(NPU)機能を備えており、最大50 TOPSのAI性能を実現。これにより、AI計算の加速、効率的な機械学習タスク、AI駆動アプリケーションのシームレスな統合が可能になる。 また、スリムな7インチデザインにより、省スペースで設置できるうえ、内蔵の電源回路設計により、ACアダプターを必要とせず、ケーブル管理を簡素化することが可能。さらに、インターフェースとして、USB4ポートやOCuLinkポートな

    MinisforumからAMD Ryzen AI 9 HX 370プロセッサーを搭載したCopilot+PC認証のミニPC「AI X1 Pro」が登場|@DIME アットダイム
  • 中国のDeepSeek、その低コストAIモデルの全て―QuickTake

    同社は、リリースされた「R1」はオープンAIの最新バージョンと同等の性能を提供すると主張。この技術を使用したチャットボット開発に興味のある個人に対して、その上に構築するためのライセンスを付与していると説明している。 ディープシーク「R1」はオープンAIやメタAIと比較してどうか?  ディープシークからの詳細な説明は出ていないが、ディープシークのモデルのトレーニングと開発にかかる費用は、オープンAIやメタ・プラットフォームズの最上位製品に比べるとほんのわずかに過ぎないようだ。 このモデルの優れた効率性は、AI開発各社がエヌビディアのような企業から最新かつ最も強力なAIアクセラレーターの入手に多額の資を投じる必要があるのかという疑問を生じさせる。 また、米国がこのような先端半導体の対中輸出を制限していることがあらためて注視されることになる。輸出制限はディープシークが示すような画期的な進歩を阻

    中国のDeepSeek、その低コストAIモデルの全て―QuickTake
    ysync
    ysync 2025/01/28
    「習近平国家主席に関する回答は拒否する。」設定じゃなく、AIが判断して忖度してたらすごいんだけど、そういうものではなさそうだよね。
  • 米国が本社の「TP-Link」 本当に中国「TP-LINK」と無関係になったのか? 日本法人に聞く

    米国が社の「TP-Link」 当に中国TP-LINK」と無関係になったのか? 日法人に聞く(1/2 ページ) ネットワークデバイスの開発/製造を手がける「TP-Link Systems(ティーピーリンクシステムズ:TP-Link)」。現在、同社は米カリフォルニア州に社を構える米国企業だが、元々は中国の「TP-LINK Technologies(普総技術TP-LINK)」からスピンオフした経緯がある。 そのこともあってか、2024年12月には米国政府が「TP-Link製のネットワーク機器の利用禁止を検討している」という報道が流れた。それに対し同社は「当社は米国企業である」という旨の声明を発表している。 →「TP-Link」は米国企業で、「TP-LINK」は中国企業――米TP-Linkが一部報道に対する声明を発表 TP-LinkTP-LINKは、当に“無関係”なのか――TP-L

    米国が本社の「TP-Link」 本当に中国「TP-LINK」と無関係になったのか? 日本法人に聞く
    ysync
    ysync 2025/01/28
    出自以前に雑な製品を価格だけ勝負で売り続けてる時点でろくな会社じゃねーよ。
  • フジテレビ 会見 社員や識者の受け止めは | NHK

    中居正広さんと女性とのトラブルにフジテレビの社員が関与していたなどと報じられた問題で、フジテレビと親会社は27日午後にオープンな形で記者会見を開きました。 多くのスポンサーがコマーシャルを見合わせるなど経営を揺るがす事態となった今回の問題。関係者や識者が記者会見をどう受け止めたか、それぞれの反応をまとめました。 目次 フジ ベテラン社員「なぜこの会見が前回できなかったのか憤り」 識者「中途半端さを乗り越えることができなかった会見」

    フジテレビ 会見 社員や識者の受け止めは | NHK
    ysync
    ysync 2025/01/28
    日枝が据えた幹部連中は全員日枝に犯罪の証拠を握られてそうw/離反造反されないためには有効な仕組みかもしれないw/スネに傷のあるやつこそ出世しやすいフジのメカニズムでは?
  • フジテレビ 港社長と嘉納会長が辞任 社長後任に清水賢治氏 | NHK

    中居正広さんと女性とのトラブルに社員が関与していたなどと週刊誌で報じられたことをめぐり、フジテレビは港浩一社長と嘉納修治会長が一連の問題への対応の責任をとって27日付けで辞任すると発表しました。 フジテレビは27日午後、臨時の取締役会を開きました。 港社長と嘉納会長から一連の問題への対応の責任をとって辞任すると申し出があったということで27日付けで辞任するとしています。 港社長は1976年にフジテレビに入社し、バラエティー番組の制作などに携わったあと、2022年に社長に就任しました。 また、嘉納会長は、去年からフジ・メディア・ホールディングスの会長とともにフジテレビの会長も務めていました。 港社長は、中居さんと女性とのトラブルの発生直後に事態を把握していながら、1年半にわたって中居さんが出演する番組の放送を続けたほか、今月17日の記者会見では、撮影などに制限を加え、独立性があいまいな調査委

    フジテレビ 港社長と嘉納会長が辞任 社長後任に清水賢治氏 | NHK
    ysync
    ysync 2025/01/28
    犯罪者たちがお互いをかばい合うことで結束を高め下剋上を防ぎ権力構造を維持する仕組み。企業というより犯罪結社だろ。
  • 東京の人は、東京駅から京葉線への乗り換えのあの距離を許容できるのすごいよ→東京の人も誰も許容してない、裏技を駆使してるだけ

    なちゅ。@発達親向けハック出ました📗 @itacchiku 東京の人は、東京駅の中央口あたりから京葉線への乗り換えのあの距離を駅内の乗り継ぎとして許容できるのすごいよ。あんなのもはや1駅の距離やん…。 2025-01-26 22:25:51 なちゅ。@発達親向けハック出ました📗 @itacchiku 大阪なんて400mの間隔で駅があるぞ。駅の端から隣の駅が見えてるんだからな!(これはこれで異常)/千林~滝井~土居 駅間は400メートル台(謎解きクルーズ)  - 日経済新聞 nikkei.com/article/DGXLAS… 2025-01-26 22:34:15

    東京の人は、東京駅から京葉線への乗り換えのあの距離を許容できるのすごいよ→東京の人も誰も許容してない、裏技を駆使してるだけ
    ysync
    ysync 2025/01/28
    地下なだけマシな気はする。乗換駅を名乗ってるのに雨天時に傘ないと濡れる駅の方が許しがたい。
  • 新幹線工事で川の水が枯渇 事業主体が初認定、補償へ 北海道南西部 | 毎日新聞

    水がほとんど流れていない神社の沢川。北海道新幹線延伸工事が原因で水が枯れたと認定された=北海道黒松内町大成で2024年8月20日午後1時57分、片野裕之撮影 北海道新幹線の札幌延伸に向けたトンネル工事現場近くで川の水が枯れ、事業主体の鉄道建設・運輸施設整備支援機構が工事が原因だったと結論づけたことが27日、関係者への取材で判明した。延伸工事により河川が消失したと明らかになるのは初めて。機構は今後、河川を営農用水として使えなくなった近くの農家との補償協議を進める。

    新幹線工事で川の水が枯渇 事業主体が初認定、補償へ 北海道南西部 | 毎日新聞
    ysync
    ysync 2025/01/28
    環境テロリストは元に戻せみたいな物言いをするけど、その元ってのが最適だったとするは、その元の状態で利を得てた人のエゴでしかないんじゃないかな。
  • エピソードトークができないのって何らかの疾患なのかな…

    「すべらない話」みたいなエピソードトークが一つもできない。 理由は分かってて、普段生活してる時に、面白いエピソードを探したり覚えたりしないからだと思う。 エピソードトークって芸人だけじゃなくて、一般人でも一つは持っているものだと認識してるけど、自分にはそれがない。 前に「すべらない話しよう!」ってなった時、体がガチガチに震えて、気分が悪くなって帰ったことがある。 こんなだからモテないし、マチアプで会っても会話が続かないんだ。 あと、中学校でなんかの舞台で盛大に滑ったことがあって(全校生徒1000人くらいの前で)、それがトラウマなんだよな。 あれ以来、俺は「面白くない人間」というレッテルを貼られたし、実際そうなんだと思う。 そうは言っても、はてな匿名ダイアリーで面白いこと書いて笑わせたことは何度かある。 あるブクマカさんが「天才!」と書いてくれて、それをスクショして保存しているくらい、あれは

    エピソードトークができないのって何らかの疾患なのかな…
    ysync
    ysync 2025/01/28
    すべらない話ってんのがなんだかわからないけど、昨日経験した共感を得られそうな話をすればいいだけでは?