オープンソースカンファレンスもとうとう2千人規模に!? 3月4日(金)・5日(土) と2日間にわたり早稲田大学で オープンソースカンファレンス2011 Tokyo/Spring が開催され、2千名以上という来場者で大変な賑わいを見せていました。 Linux-HA Japan では、いつもの如く展示ブースの開設と 「実演!Pacemakerで楽々クラスタリング」 という題目で実演セミナーをおこないました。 セミナー会場がほぼ満席の中、仮想化環境上でPacemakerのインストールから設定、擬似故障による切り替えなどをデモさせていただきました。分量が多くて聞くのも大変だったかもしれませんが、興味を持って聞いてくださった方ありがとうございました。 プレゼンテーション資料を公開しますので、参考にしていただければと思います。 この資料と同じ仮想環境を作成し、デモサンプルのリソース設定を行えば簡単にH