熱中症になりかけた。まだ20代なのにたった30分で具合悪くなった。
午前:室内で仕事。
午後:野外で仕事。
午後1:00:暑いなぁクソが。
午後1:30:ふらふらする。異様にのどが渇く。なんかダルい、具合悪い。何故だ?とりあえず麦茶を飲む。
午後1:50:めまいがする。思わず麦茶を飲む。たった1時間で熱中症?一応日陰だし。ないない。
午後2:10:声が出にくい。声が出しにくい。え?なにこれ
午後2:30:なんか鼓動早くなってきたし、パニック発作っぽくもある。不安になってきたやばいかも(パニックのあれ)
午後2:40:やばい気がする。ずるいけどトイレ行ってちょっと休もうかな・・・(後から考えればナイス判断!ここで行かなかったら倒れてた)
午後2:50:涼しいトイレ内で汗が止まらず、吐き気、眩暈、しばらく動けず。体全体が熱くて気持ち悪い。パニックも併発。
ここで回復しても残りなんとか耐えられるだろうか?仕事はどうしても休めない・・・
午後3:00:一旦回復したので野外に戻る。
午後3:10:手持ちの麦茶無視して自販機でスポーツドリンク入手(後から考えればこれも正解だった)
午後3:20:とにかく力を抜く、無駄な動きはしない。最低限こなす(多分様子がおかしいのバレてたけど、声かけられなくて助かった)
午後4:00:風が吹いてきた。若干回復。なんとかなるかも
午後4:30:なんとかなりそう
午後5:30:一件落着。涼しい室内に戻る。落ち着いたらまたふらふらしたが、徐々に回復。
しばらく動く気になれず。想像以上にダメージを受けていた模様。
作業場では忙しいので気付きにくいけど、冷静になるとかなり具合悪いことに気付く。
4時間半の野外仕事で何にも考えずに仕事してたら、具合が悪くなるまでたった30分。26歳でこの有様。
午前中はクーラーの効いた室内にいたから、ギャップがあったのかもしれないけど。
具合悪いのもばれず、騒がれず。
(騒がれると超絶不安になって絶対パニックになる。この場合の救急車は後で黒歴史となるほど死ぬほど恥ずかしい思いをする)
スポーツドリンクって大切。すごく大切。
その手持ちの麦茶に塩をちょっと入れておくようにするといいですよ 室内作業の時もこまめな水分補給をどうぞ 熱中症は日射病とは違うので、屋内だろうが日陰だろうがなる時はなるん...
年齢はあまり関係ない