Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

2014年8月4日のブックマーク (22件)

  • 【そうめん】「揖保乃糸」が保存しづらすぎるので問い合わせてみた → 冷たい返事だなと思ったら最後の最後は神対応で泣いた

    » 【そうめん】「揖保乃糸」が保存しづらすぎるので問い合わせてみた → 冷たい返事だなと思ったら最後の最後は神対応で泣いた 特集 動けば暑い。動かなくても暑い。暑い暑い暑い……あっつーーい!! 灼熱フルスロットルの日列島だが、この時期の卓に欠かせないのがそうめんである。以前の記事で紹介したように、缶のめんつゆを使ってもよし! 韓国風にアレンジしても激しくウマイ!! そのそうめんで最も有名なブランドといえば揖保乃糸(いぼのいと)であろう。 揖保乃糸とは、兵庫県手延素麺協同組合が有する手延そうめんの商標で、パッケージを見れば誰もが「あのそうめんね」となるはずだ。その揖保乃糸だが、とにかく保存しづらい。なぜこんな仕様なのか? 問い合わせてみたら、思わぬ展開になったのでご紹介したい。 ・とにかく保存しづらい スーパーなどで販売している揖保乃糸で、スタンダードなものが300gパッケージだ。50g

    【そうめん】「揖保乃糸」が保存しづらすぎるので問い合わせてみた → 冷たい返事だなと思ったら最後の最後は神対応で泣いた
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2014/08/04
    このケースが存在することを知らずにメールしたなら、クレーマー度は低いかなー。知ってた可能性はちょっとある気もするけどね。
  • いまの大学生はどんどんレイトマジョリティになっているという話|More Access! More Fun

    いつの時代もそうだが、おっさんがいうことは決まっている。 「我々の時代に比べていまの若いもんは・・」 そういってるおっさんがろくに稼ぎも無くて飲んでばかりで悲哀を感じさせるわけだが、特に最近は「昔に比べて」の変化速度が半端ない。 エジプトなんて、紀元前20世紀から2000年くらい栄華を誇った。弥生時代から現代まで日が栄華を極めるみたいな途方もない話で、その間に文明がめちゃくちゃ進化したわけでもなくて粛々と2000年である。この時代のエジプトでもおっさんらは「我々の時代に比べて」とか言っていたのかが自分の中での歴史の最大の謎。 さて、最近の変化速度であるが、昔は「パソコンやITに詳しいのは若者」というのが当たり前であった。しかしいま、その常識が大きく覆されようとしている。 イケダハヤトさんって知ってる?大学生からみたプロブロガーという働き方とは? グラフお借りします。 プロブロガー云々はど

    いまの大学生はどんどんレイトマジョリティになっているという話|More Access! More Fun
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2014/08/04
    PCなんて高い訳で、大学生がほいほい家に備える必然性がさほど高いと思えない。大学生的にはPC=ネットで、ネットの目的の大半がスマホで済むなら、PCを買わなきゃいけない理由なんてますますない。
  • 隅田金属日誌(墨田金属日誌) みんなが高度な兵器使うわけじゃないし

    昔から保守派は「日人は平和ボケで軍事的常識に欠けている」とか言って、あんま軍事的にも常識ではないような主張をする。戦車大好きな連中の言う「74式なんて旧式戦車は通用しないから10式買え」とか、陸軍国の例を上げて「中国では最新の」みたいな話なんか全くそれ。「新品戦車買ったほうが旧式戦車を改修するより安い」というのもそれか。車屋の「車検が高いので新車」みたいな、売る側の理屈でしかない。 似たような連中が言っているのが、兵隊の専門性が高くなったから徴兵制はないという主張だが、それも珍妙な話だ。軍隊を知らない連中が、軍隊の中を勝手に想像したロジックなのだろう というのも、実際のところ、兵隊には専門性は要らないためだ。下士官ならともかく、兵隊にやらせる仕事には専門性なんかありはしない。実際にマーク持たないやつにやらせる仕事は幾らでもあるし、来兵隊に期待するのはそのレベルであるからだ。 産経新聞の

    Ayrtonism
    Ayrtonism 2014/08/04
    ホントこれ。
  • 告白した「男友達」の経験がある

    http://anond.hatelabo.jp/20140803230826ああー、と身悶えした。告白した「男友達」側の経験があるからだ。もう9年前くらいだけど、当時つきあっていた彼女と別れて、暇になったのでいろいろな女友達とサシ飲みをしていた時期があったんだわ。その時に、妙に会話の相性が合う人がいて、もう話していて楽しくて楽しくて仕方がなかった。相手も楽しそうで、一時期週に2回くらいのペースで会って飲んでた。こりゃ脈あるだろ、というかこの人こそが運命の人なんじゃね? と一方的に恋愛感情を醸造させていった俺は、ある日に告白した。結果は……「私もそう思ってた。嬉しい、これからは友達じゃなく、恋人なんだね」……などと行くはずがなく、瞬殺。「あなたと話していると最高に楽しいけど、でも、友達としてしか見られない」というのがその理由だった。なんだよそれ? 楽しければいいじゃないか……! とか思った

    Ayrtonism
    Ayrtonism 2014/08/04
    なんというおれの言いたかったことをまとめたトラバであることか。
  • 知っておこう!烏賀陽弘道の警察や検察(冤罪)から身を守る方法

    烏賀陽 弘道 @hirougaya 警察ってこういう適当な「決まり」「規則」を言って携帯電話を取り上げたり弁護士と連絡が取れないようにします。それで勾留起訴できれば手柄になるからです>女性器3Dデータ事件 「ろくでなし子」が警察の“ウソ”を激白  dot.asahi.com/wa/20140730000… #dot.asahi 2014-08-01 01:52:07 烏賀陽 弘道 @hirougaya 任意の調書作成ですら、警察の取り調べ室に入ると「決まりだから」「規則だから」と携帯電話を取り上げようとします。録音・録画されるのを怖がっているのです。国民は国会が可決した「法律」以外では自由を拘束されません。「決まり」「規則」と言い出したら「法律名と条文を教えて」と言ってください 2014-08-01 02:12:51 烏賀陽 弘道 @hirougaya 私は警察署で携帯電話を渡したことはあ

    知っておこう!烏賀陽弘道の警察や検察(冤罪)から身を守る方法
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2014/08/04
    録音や記録を取ること、調書にサインしないこと又は書き直させること。最低でも証拠として提出することに同意しないこと。は把握した。
  • 妊娠中だが酒が飲みたいよ夫が憎いよ

    もうすぐ妊娠五ヶ月になるが、職場には安定期に入ってから公表しようと思っているので、部長にしか言っていなかった。 元々かなりの酒好きなのだが、つわりの時期に欲が一気に減退し、その流れでプライベートでの断酒には成功した。仕事の酒席は極力避け、どうしても出席しなければいけないときは、一杯目だけビールとかを頼んでちびちび飲んだり、ものすごい飲ませたがる人がいるときは「いま膀胱炎で抗生剤飲んでるので、酒飲めないんです〜」(これ言うと男性はわりと黙る)と嘘をついたりして、なんとか乗り切って来た。なので結局、月2回ぐらいの頻度で1〜2杯弱程度のアルコールを摂取していることになり、母体にはあんまり良くないんだろうけど、元々人の三倍飲んでいるし仕事に支障をきたさないためだから、まあこれくらい仕方ないだろうと思っていたりする。 ただ酒ってほんとうにおいしいから、飲まないうちにその夢のようなおいしさがぐんぐん

    妊娠中だが酒が飲みたいよ夫が憎いよ
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2014/08/04
    感情的ってより、不安定さを感じさせる文章。もちろん、この夫はダメダメだけど、とても人間的なダメダメさかと。全体的にすごくマンガっぽい。
  • 丹沢3人死亡:中州、勝手に造成…近隣抗議 - 毎日新聞

    Ayrtonism
    Ayrtonism 2014/08/04
    川の近くで安全(比較的安全)に遊べるような改造を行うこと自体は悪くないのかもしれないけど、許可を得てないとかそもそも施工に難があるとか、全く水準に達してないから何とも。
  • 個人がウナギを食べることを批判するやつは馬鹿

    こないだ会社である同僚が鰻をべた話をしていたら、それを聞いた別の同僚がそれを批判しだしてムカムカしてしまった。「先のことをちゃんと考えてればウナギなんてべられる筈がない」とか「俺は一日人としてウナギをべてる奴を見たら注意せずにはいられない」とか。 国がウナギの保護のための仕組みをもっと作るべきだとか、業界やメディアがもっとウナギの保護を考えるべきだとか、そういう話には俺も同意する。だけど個人がウナギをべることの是非はそれとはまったく別の話だろ。 お前がウナギをべないようにするぶんには勝手だし、それ自体は別に馬鹿なことともなんとも思わんが、それを他人に強要するのは違うだろうよ。たとえ「このままのペースで日人がウナギを消費し続ければウナギは絶滅する」とわかった上でウナギをべる人がいたとしたって、それは個人の自由であってその人を責めることなんてできるわけがない。 こういう国/組織

    個人がウナギを食べることを批判するやつは馬鹿
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2014/08/04
    えええ! 絶滅しそうな生き物を食べる個人を批判すると「混同」って言われちゃうの? 自由って何?って話になっちゃうけど。/とは言え、この増田が批判してる人物も相当棘のある言い方をしてたんだろうね。
  • I wanna be a Hateb Star

    はてブについたスターのランキング

    Ayrtonism
    Ayrtonism 2014/08/04
    参加してみる。
  • 【デブ】俺が食べ放題の店行って店泣かせた話:ハムスター速報

    TOP > ネタ > 【デブ】俺がべ放題の店行って店泣かせた話 Tweet カテゴリネタ 1 :名無しさん@おーぷん:2014/08/03(日)14:15:10 ID:fS0tL5LU5 たったら書く 俺がべ放題の店行って店泣かせた話 2 :名無しさん@おーぷん:2014/08/03(日)14:15:27 ID:4AHR8DMUq 立つに決まってる 3 :名無しさん@おーぷん:2014/08/03(日)14:15:37 ID:KAVGaVUQw 最低 4 :名無しさん@おーぷん:2014/08/03(日)14:15:45 ID:bd9ESHc4z 兵糧責めか(店を) 5 :名無しさん@おーぷん:2014/08/03(日)14:15:54 ID:e4uRyeeYg 店を泣かせるとは 6 :名無しさん@おーぷん:2014/08/03(日)14:15:54 ID:KAVGaVUQw >>1

    【デブ】俺が食べ放題の店行って店泣かせた話:ハムスター速報
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2014/08/04
    やせのフードファイターとか体質胃常で明らかにカロリー吸収してないだろお前、みたいなのと比べれば肉になってるだけマシかな?と一瞬思ったけどやっぱり大差ないかも。
  • 『GODZILLA ゴジラ』再定義される「怪獣」

    『ダークナイト』や『ウォッチメン』、『300』、『パシフィック・リム』、『マン・オブ・スティール』など、コミック原作やオタク向けの題材を、大人や広い観客層にも楽しめるような、リアリスティックな路線で実写映画化することでヒットを連発してきたレジェンダリー・ピクチャーズが、東宝から『ゴジラ』使用の権利を譲り受け、(東宝担当者は「出演者」を貸し出したと表現)ハリウッドでの再映画化に挑んだ。 それ以前にも、ローランド・エメリッヒ監督による映画化作品『GODZILLA』があったものの、そのシリーズ続編が制作されることがなく、そこから今回の映画化までに長くブランクがあったのは、このエメリッヒ版が、興行的には成功したものの、内容について非常に評判が悪く、続編構想が頓挫し、その後怪獣映画そのものが企画として通りづらくなってしまったという経緯があるからだ。 宇宙人襲来を描いたSF映画『インデペンデンス・デイ

    『GODZILLA ゴジラ』再定義される「怪獣」
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2014/08/04
    フルCGだったの知らずに見てた。意外だった。ゴジラの位置づけから、怪獣対決映画まで一本でやるのは無理があったかなと思うけど、それなりに上手くまとめてた。しかし、人間側がアホすぎるのはどうなの。
  • 政府、史上初の「女性限定補助金」容認へ…憲法14条「法の下の平等」を特例で適用せず : 痛いニュース(ノ∀`)

    政府、史上初の「女性限定補助金」容認へ…憲法14条「法の下の平等」を特例で適用せず 1 名前: フォーク攻撃(茸)@\(^o^)/:2014/08/03(日) 19:39:32.91 ID:j4BW/Ak20●.net 「女性限定補助金」初容認へ 政府、社会進出をバックアップ 政府は2日、政策を進めるために支出する補助金の対象者について、女性に限った形でも認めることを決めた。これまで憲法14条の「法の下の平等」を考慮し、妊婦検診など男性の適用が不可能な場合を除いて補助金制度に性差は認めてこなかった。しかし、安倍政権が新成長戦略の中に位置付ける女性の社会進出を進めるため、著しい男女間格差がある分野に限って認める方針に転じた。 5日の男女共同参画推進部で指針を策定し、安倍晋三首相が同日の閣僚懇談会で、平成27年度予算案の概算要求作りに反映するよう指示する。対象者を女性に限る補助金の制度は、兵

    政府、史上初の「女性限定補助金」容認へ…憲法14条「法の下の平等」を特例で適用せず : 痛いニュース(ノ∀`)
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2014/08/04
    アファーマティブアクションを巡る米国での議論とか一通りくらい調べて記事書け。そして産経の醜い煽りに易々と乗るコメントの浅さ。逆差別との関係なんて、学問的にも政治的にももう死ぬほど論じられとるわい。
  • 最近の休みの楽しみ

    お金を使わなくて困っている。というより新しいことにチャレンジできていない。ただ、アニメ見たりとかゲームしたりと不毛だ…もっと爽快リフレッシュ!って感じの趣味がしたい。惰性で過ごしたくない…最近じゃおいしい物をべてごまかしてるだけ。新発見の喜び+情熱 とかを味わいたいなあツイートする

    Ayrtonism
    Ayrtonism 2014/08/04
    都会の人が走るのは、こういう時期を経てのことだと思う。
  • 海部美知「『おーいお茶』という男尊女卑的な響きのある商品名は何とかならないのか」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    海部美知「『おーいお茶』という男尊女卑的な響きのある商品名は何とかならないのか」 1 名前: ストレッチプラム(神奈川県)@\(^o^)/:2014/08/03(日) 13:17:13.65 ID:frZNKxWB0.net シリコンバレーに戻ってきた日の企業たち 一方、もう一つ最近の傾向として私がパネルで挙げたのが、非IT企業の活躍だ。 数年前に当地にペットボトルの緑茶を持ち込んだ伊藤園では、ソフトウェア・エンジニアの集まりで無料配布するなどの営業努力を行い、現地企業のカフェテリアやスシのテイクアウト店などに置かれるようになっている(余談ながら、あの「おーいお茶」という男尊女卑的な響きのある商品名は何とかならないのか、と思うのだが…)。 http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20140724/269178/?P=2 2: トペ コンヒ

    海部美知「『おーいお茶』という男尊女卑的な響きのある商品名は何とかならないのか」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2014/08/04
    言い回しが男言葉っぽいのと、誰かにものを頼むのにその言い方はないだろう、って考えると、気になるとずっと引っかかるかもね。痛ニューでの反発は、想定してなかったところを突かれて動揺してるように見える。
  • 国籍取得の残留日本人に多額の罰金請求 NHKニュース

    戦前、フィリピンに移住した日人男性と現地の女性の間に生まれ、戦争の混乱などで取り残されたいわゆる残留日人の70歳の男性が、ことし日国籍を取得したところ、フィリピン政府から生後の70年間は不法滞在に当たるとして多額の罰金の支払いを求められていることが明らかになりました。 不法滞在とみなされたのはフィリピン南部のミンダナオ島に住む70歳の日人男性です。男性は戦前、ミンダナオ島に移住した日人の父親とフィリピン人の母親との間に生まれましたが、父親が旧日軍に召集されて消息不明になりそのまま取り残されたいわゆる残留日人で、ことし3月、日のNGO団体の支援で日国籍を取得しました。 これを受けて、父親の故郷を一度、訪ねたいと日行きを計画したところ、フィリピンの入国管理局から生後の70年間は不法滞在に当たるとして日円にしておよそ320万円の罰金を支払わなければ出国を認めないと通達された

    Ayrtonism
    Ayrtonism 2014/08/04
    うーん。万民を納得させるだけの人道面での配慮と法理がきちんと整っているのだろうか。まずはそこだよな。
  • 吉野家の「牛すき鍋膳」が成功し、すき屋の「牛すき鍋定食」が大失敗したのは何故か?すき屋の失敗の本質に関する考察

    ktgohan @ktgohan データセンターの備品です(元)。使用後は元の位置にお戻しください。セキュリティとかメールとかもやります ※ツイート等は個人の目的で行っており所属組織の見解等を何ら示しません ktgohan.com ktgohan @ktgohan すき家第三者委員会報告書をまだ読んでない人へ。 これは、ゼンショーの企業として、そして現場としての悲鳴であり、同時にその「悲鳴」が数値としてもはっきり表されています。最大級のものは「極度の混乱で、閉めた店の数がわからない日がある」。release.tdnet.info/inbs/140120140… 2014-07-31 22:59:27 ktgohan @ktgohan すき家第三者委員会報告書より。「2014 年3月以降のイレギュラークローズ店舗数の推移は下記表7記載のとおりであるが、当時は現場も部も混乱していたた

    吉野家の「牛すき鍋膳」が成功し、すき屋の「牛すき鍋定食」が大失敗したのは何故か?すき屋の失敗の本質に関する考察
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2014/08/04
    「すき家は労時売上を重視するあまり、『店を回せるか』という観点が経営層レベルから完全に欠落していた」恐ろしい。出発点でなければいけないもののはずなのに。
  • 戦闘に勝って戦争に負けるイスラエル:JBpress(日本ビジネスプレス)

    (英エコノミスト誌 2014年8月2日号) 強大な軍事力を持っていても、平和を実現できなければ、イスラエルの直面する未来は険しい。 イスラム原理主義組織ハマスは2007年からガザ地区を支配しているが、称賛すべき点はあまりない。ハマスは過激で狭量で、意見の相違を認めようとしない。その中心にある信条は、反ユダヤ主義だ。 ハマスはイスラエルの領土にロケット弾を撃ち込み、イスラエル兵を殺したり誘拐したりするための地下トンネルを掘っている。 自らが挑発して招いたイスラエルからの攻撃により、1000人を超えるパレスチナ市民が殺され、それが世界中で同情を集めるであろうことを、ハマスは知っている。また、ハマスはかつてよりも弱体化している。その証拠に、現在ではイスラエルとの戦闘で劣勢に回っている。 対するイスラエルは、中東で最も成功している国だ。中東で唯一の物の民主主義国家であり、この国を中心に数々の発明

    戦闘に勝って戦争に負けるイスラエル:JBpress(日本ビジネスプレス)
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2014/08/04
    ハマスがいかに酷いことをしたとしても、10倍20倍返しする理由には足りんわな。/イスラエルはもう、ユダヤ人を中心とした多民族国家になるしかなかろうね。民主主義国は多民族国家たるを否定して存在できないのだし。
  • 【吉報】三男、危地から生還のご報告 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    先週来、拙山家の三男坊(0歳10ヶ月)が高熱からの熱痙攣2回を起こし、救急車で運ばれ、結構大変なことになっておりました。業務等でご迷惑をおかけした方、すみませんでした。結束の固い山家、家族総出で三男看病に臨戦態勢でありましたが、急性脳症の疑いで四日ほど意識がなかなか戻らず、最悪のことも覚悟しておりました。 まあ、その辺は地獄の沙汰も、という話でありまして、可能な限りの手配ができてよかったかなとは思うわけですが、それもこれも、三男に何かあっても人生の最期まで必ず責任を持って対処しようと夫婦で話し合い、また山家に生まれて良かったと思ってもらえるような悔いのない対処をしようと考え、最後のところは神の差配であるとして、信仰すれども見返りは求めずの態度を貫いておりました。 何しろ、この寝顔のまま40度近い熱を出しまま4日寝ておりましたのでねえ…。 原因は、いまだ分からないままです。ひょっとした

    【吉報】三男、危地から生還のご報告 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2014/08/04
    内容そのものはよかったとしか言いようがないのだけど、なんでこの人はあっちこっち引っかかるような書き方をするんだろうか。
  • まわる交差点、私の街にも? ラウンドアバウト 大事故減期待、信号機は不要:朝日新聞デジタル

    海外でよく見かける信号機のない円形の交差点「ラウンドアバウト(Roundabout=略称・RAB)」が日でも広がるかもしれない。9月施行の改正道路交通法で新たに「環状交差点」と名付け、標識と通行ルールを定めた。欧米で交通事故の減少や渋滞の緩和に成果を上げるなか、国が設置を後押しした形だが、課題も…

    まわる交差点、私の街にも? ラウンドアバウト 大事故減期待、信号機は不要:朝日新聞デジタル
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2014/08/04
    交通量に比例するように半径を大きくしないと機能しづらいというのはよく言われること。そこをクリアすれば五叉路、六叉路といったややこしい交差点をすっきりさせるよい方法だと思う。
  • 10代の頃の恋愛経験から「恋愛とはこういうものだ」と思い込んで、 年をと..

    10代の頃の恋愛経験から「恋愛とはこういうものだ」と思い込んで、 年をとっても「10代のころほどドキドキしない。これは当の恋愛じゃない」と考えてしまう人って多いのだけど、 この人もその類だろうか(「一目惚れ」が唯一の恋愛経験みたいだし)。 子供の恋愛って虚栄心(こんな素敵な彼氏がいるなんて凄い!と言われたい)と愛情がごちゃ混ぜになって、 それが逆に「恋に恋する」妙なパワーを生み出したりするのだけど、 そういう子供の恋愛を引きずっていると、色々しんどくなるよなぁ。 と思った。 http://anond.hatelabo.jp/20140803230826

    10代の頃の恋愛経験から「恋愛とはこういうものだ」と思い込んで、 年をと..
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2014/08/04
    恋は自分のためのもので、自分の中で完結してるものだけど、付き合うということは良くも悪くも人間関係なんだよね。どこまでも別物なのに、プロセスとしては密接に絡むという、そこが面白いんだけど。
  • 先週ついに男友達に告白された

    先週ついに男友達に告白された。 相手は前からよく遊びに行ってたし、メールもほぼ毎日していた、弟のような人だった。 今まで私は付き合ったこともなければ大した恋もしたことなかった。 どちらかというと一目惚れして相手と目が会うだけでドキドキしちゃう、という感じの片思いが多かった。 一度経験した大恋愛も、完全に一目惚れで、憧れの人を追い続けてそのまま散った。 その男友達はまったくそんなことはなかった。ドキドキしたこともないし、キスしたい、デートに行きたいとも思わなかった。 でも居心地は異常にいいし、私のことをすごく良く考えてくれるし、皆に言えば「そんなに想ってもらえるなんて羨ましい」と言われるぐらいだった。 でもコミュ障で頼りないから、どうしても時々イライラしてしまって、恋愛対象とは見れなかった。 もちろん淋しいときには「もしかしたら好きなのかもしれないな」ということも度々あった。 何か綺麗なもの

    先週ついに男友達に告白された
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2014/08/04
    恋をするということを、付き合うということに比べて異様に高い位置に置くのが、若い人の恋愛観って感じがする。付き合うことそのものが尊いと思えるようになるのは、妥協でも何でもなく、よいことだと思うんだ。
  • 致命的に教育できない人

    まあ、ウチのワイフの話なのだが致命的に教育ができない。下に着いた部下は全部育たないか、とかでぶっ壊れる。我が家には娘がいるんだけど彼女のやる気を全て削ぐ。 おそらくワタミの会長とかと同じ種類のサイコパスの一種なんじゃなかろうかと思ったりしてきた。 ・未熟者、モチベーション低いことを見下す。できないという人を凄い蔑む。娘が最初からできないとか言うと「できないとか言うのが信じられない」とぶちきれる。最初はできないのだから、やりたくないと思うのも普通だよみたいに話すと理解できないと俺もなぜか切れられる。 ・馬鹿を徹底的に馬鹿にする。できない上司とできない部下をものすごくディスる。まあ、夫の前だからいいんだけど、きっとおそらく人の前でも態度出てる。馬鹿にするなら関わらなければ良いのにって言うのに、あーだこーだ言いながら関わってキレてる。不思議だ。 ・解決案を出したTODOを押し付ける。娘が自転

    Ayrtonism
    Ayrtonism 2014/08/04
    自分をできる人と思ってる人って、周りはそんなに「できる」と思ってなくて、ただ単にキレてるだけの人って思われてることが多いような。/サイコパスは育てようと思っても育てられるものじゃないと思うよ。