リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ @ore825 料理研究家/株式会社バズレシピ代表取締役 YouTube登録500万人 Instagram登録197万人 公式LINE登録31万人 TikTok登録51万 総フォロワー約1050万人 レシピ本大賞受賞 世界一受けたい授業 ヒルナンデス出演 著書累計150万部 お仕事の依頼は→bazurecipe@gmail.com bazurecipe.com
つらい話ではない フルタイム勤務しながらワンオペ育児中(夫単身赴任・5歳3歳)なんだけど、先日から実母が遠方から来てくれていろいろ手伝ってくれた 家の中が見違えるように整ったし、食事のバリエーションも豊かで、子供の事をたくさん褒めてくれる 子供もママママばっかりにならないから自分のゆとりもある ほんと子育てはひとりでは出来ないわ(個人差があります)(ひとりで頑張っている人は本当にすごい。お疲れ様です) それらよりも嬉しかったのが、頭痛でしんどい時に肩と背中にサロンパスを貼ってくれた事だった 棚にたくさんあったの、って肩に4枚、肩甲骨あたりに2枚、あと首の後ろ 骨の出っ張っているところに1枚 ひとりでは手の届かないところに優しく貼ってくれて その手があたたかくて 母が寝てからボロボロ泣いた ワンオペ育児してると自分の事がおろそかになりがちで(自分の時間を削るのが一番手っ取り早く時間が作れる)
デジタル遺産とデジタル遺品の違いは、金銭価値があるかないかです。 デジタル遺品は直接金銭に繋がる財産ではありませんが、一般的には、デジタル遺品も含めてデジタル遺産と呼ばれています。 1-4.デジタル遺産と通常の相続財産との違いデジタル遺産と通常の相続財産(遺産)の違いは、姿かたちが確認できるか否かです。 例えば、不動産であれば現物が存在しますし、銀行の預金口座などはキャッシュカードや預金通帳などが存在します。 しかし、デジタル遺産は主にデジタル形式で管理されているため、実体がなく目には見えないという特徴があります。 2.相続におけるデジタル遺産の3つの問題点デジタル遺産は、相続シーンにおいていくつかの問題点があります。 2-1.本人にしか分からない情報で管理されているデジタル遺産は、本人にしか分からない情報で管理されています。 まず、スマートフォンなどのデジタル機器のロックを解除するパスワ
今年8月、カナダのコンビニ大手「アリマンタシォン・クシュタール」からの買収提案を受けたことを公表し、話題となったセブン&アイHD。同HDの井阪隆一社長(67)が驚くべき方針を発表したのは、10月10日の決算説明会でのことだった。 【実際の写真】上げ底疑惑の「セブン弁当」 食べてみると底が… 「経営資源を主力であるコンビニ事業に集中し、イトーヨーカ堂やデニーズなど、コンビニと金融以外の事業は来年2月下旬を目途に、新設する中間持ち株会社『ヨーク・ホールディングス』に集約させるとしたのです。これに伴って、社名も来年5月に『セブン-イレブン・コーポレーション』へと変更する方針を示しました」(ジャーナリスト・森岡英樹氏) ネット上で指摘される弁当の“上げ底”問題 コンビニ事業への注力の一方、2024年3~8月期連結決算はコンビニ大手3社のローソン、ファミリーマートが前年同期比で増益となったのに対し、
Meiji Seika ファルマ 原口一博前衆院議員を提訴へ 選挙ビラにコスタイベの非科学的主張、看過できず Meiji Seika ファルマは10月24日、立憲民主党の原口一博前衆院議員を名誉棄損で提訴する方針を固めた。27日投開票の衆院選後、東京地裁に民事訴訟を起こす。原口氏は、Meiji Seikaが製造販売するレプリコンタイプ(自己増幅型)の次世代mRNAワクチン・コスタイベについて、選挙前から非科学的な主張を繰り返していたが、さらに選挙運動用ビラや選挙公報でコスタイベをはじめとするレプリコンワクチンは「治験をしたアメリカでもベトナムでも認可されていない未知のワクチン」であり、日本人が「モルモットにされていると言っても過言ではない」と記載・主張した。Meiji Seikaは、原口氏のこれまでの言動を含め、悪意のある名誉棄損にあたると判断した。 ◎Meiji Seika 広報・渉外部
ビーズソファの製造・販売を行う「Yogibo(ヨギボー)」(大阪市中央区)の当時の社長(現会長)からパワーハラスメントを受けたなどとして、40代の男性社員が同社と会長を相手取り、1180万円超の損害賠償などを求める訴訟を大阪地裁に起こしたことが24日、分かった。 訴状によると、男性は令和2年7月に「統括役員」として、米国に本社があったヨギボーの日本の販売代理店に入社。現会長が社長を務めていた代理店は3年12月に米国本社を買収し、代理店社長がトップに就任した。男性は米国での商談などの際に社長らの通訳を務めるようになった。 5年9月の約1カ月間の米国出張の際には、男性が社長の発言を聞き返したり、社長のジョークに気づかず、米国メンバーが笑わなかったりしたことに対し、「俺のリズムを崩した罪はでかい」などと叱責。断続的に未明まで及んだ。 男性は翌日に体調不良を訴え、帰国して適応障害と診断された。社長
東京都練馬区の住民が隣にできた保育園の園児の声がうるさく平穏に生活する権利を侵害されたとして、園の運営会社「日本保育サービス」(名古屋市)などに損害賠償を求めた訴訟で、最高裁第3小法廷(渡辺恵理子裁判長)は、住民側の上告を棄却する決定をした。23日付。住民側敗訴の一、二審判決が確定した。 2020年6月の一審東京地裁判決は、07年4月の開園から2年ほどは国基準を上回る騒音レベルが散見されたが、園庭の使用を控えるなどして抑制され「受忍限度を超えていたとは認められない」とし、住民側の請求を棄却。21年3月の二審東京高裁判決も一審判決を支持した。(加藤益丈)
変貌する政治献金の新時代 2024年の米大統領選は、前例のない規模で政治献金の構造的変化を鮮明に示している。トランプ陣営の14人、ハリス陣営の21人の億万長者支援者たちが、選挙戦の資金的基盤を形成し、両陣営の政策や方向性に大きな影響力を持ちつつあるのだ。トランプ陣営ではカジノ王の未亡人ミリアム・アデルソンが1億ドルを提供し、ハリス陣営ではフェイスブック共同創設者ダスティン・モスコビッツやジョージ・ソロス親子などが巨額の献金を行っている。 この変化の転換点となったのは2010年のシチズンズ・ユナイテッド対FEC裁判である。この判決により、政党が持っていた資金力の中心的役割が個人に移行した。この点について、トム・デイビス元下院議員は、この変化が政治の極端化を加速させていると警告している。従来、政党は中道的な政策を促進する役割を果たしてきたが, その力が失われつつある。 米国では、政治献金の性質
「横文字ならべて説明したふり」大空幸星氏 Z世代候補の「イシュー化すると進まない」論法に“彷彿”指摘相次いだ「炎上政治家」の名前 社会・政治FLASH編集部 記事投稿日:2024.10.24 17:26 最終更新日:2024.10.28 17:54 10月27日投開票を迎える衆議院議員選挙では、各地で候補者たちによる討論会が開催されている。 19日夜、東京青年会議所が主催する衆院選東京15区の候補者討論会には、共産党の小堤東(あづま)氏、無所属の須藤元気氏、立憲民主党の酒井菜摘氏、自民党の大空幸星(おおぞら・こうき)氏、無所属の金澤結衣氏の5人の候補者が出席した。 【関連記事:「増税リスク」「経済政策が弱い」自民・石破茂新総裁の実力をジャーナリスト3人が斬る】 この討論会では、最終盤に候補者が他の候補者に最後に聞きたいことを質問する場面があり、そこで大空氏が酒井氏の質問に回答した内容に対し
重厚な扉を開け、カウンター越しに高級ウイスキーを嗜(たしな)む――。そんなバーの典型的なイメージを覆し、急成長を遂げているチェーンがある。創業7年で100店舗を達成した「お酒の美術館」だ。 路面やコンビニ、駅ナカなどの生活動線上に出店し、バー人口の裾野を広げつつある。業界の常識に捉われない独自の戦略と今後の展望を聞いた。 「バー文化」を身近に お酒の美術館を運営するNBG社(京都市)は、「あらゆる生活シーンにバー文化を」という理念を掲げ、2017年2月に京都で1号店を開業した。2024年11月には105店舗に到達する計画で、バーチェーンとしては日本最大規模になる見込みという。 同社で事業統括本部長を務める長田隆志氏は、「日本のバー業界は個人店が多く、馴染みのない人にとってはハードルが高い」と指摘する。事業開始の原点は、より気軽に利用できる店舗の必要性を感じたからだという。
「日本の耐震基準ガー」とか言ってるが、この機会にお前らに真実を教えてやる 『日本の耐震基準は全然厳しくない』 建築基準法の「耐震基準」は『一度では死なない』だけが目的 そもそも建築基準法における耐震性は最低基準としてものすごく低いところに設定されている。 それは「一度だけ震度7に耐えるが、傾いたり部材が壊れたりするので二度はない」というレベルだ。 震度7が来たら壊れて当然なので、避難生活して家は捨てろ、という方針で設定されている。 だから、震度7が来た後に家に帰って寝てた人が、最近の地震でも何人も死んでいる。 あれはまったくもって建築基準法の想定内の死なので、保険等は一切効かない。 その最低基準も満たさない家が建てられる さらに、この「一度だけ死なない」基準にも抜け道がある。 批判が多くこのたびやっと改正されることになったが、来年の法律改正までは「木造2階建て(ほとんどの一般住宅)は構造計
空荒 @tadokoro24year 無印の300円牛すじカレー美味すぎてどっかの具もほとんど入ってねえくせに1200円くらいするシャバいチェーン店の存在意義が消え失せた pic.x.com/EVO7lV8DMY 2024-10-23 21:50:27
字数が少ないと「建設的コメントアルゴリズム」に弾かれて、人気コメントに出てこないことが多いんだけど、だからと言って無駄に熊の絵文字とかでコメントを埋めることなく、俺は俺の思うままにコメントをする。下品な言葉とか入ってると、そのアルゴリズムに弾かれるかもとか思ったりもするが、俺はアルゴリズムにおもねることなく、俺が思ったことを思うままにブコメで書く。 そうして書いたブコメはやっぱり人気ブコメとしては表示されなかったりするんだけど、俺が思うままに書いたブコメに対する、たった3つとか5つの星というのは、人気コメントになった時の30とか50の星よりも断然に価値があると思うんだ。
HaniwaFactory【野生のTシャツ作家】 @haniwafactory 絵を描き写真撮り文字書いてTシャツ販売してる人だったけど体壊して隠居中。リフォローリプライは気まぐれ無言フォロー歓迎挨拶不要。発信が主で絡まないDM見ない。通知切ってるので反応は鈍い。絡み辛い・政治宗教差別色が強い垢ブロック。機能不全家族話多め。フェイク入れて書くよ。アフィカス&やや防災備蓄厨。 ttrinity.jp/shop/haniwafac… HaniwaFactory【野生のTシャツ作家】 @haniwafactory 私はもう20年くらい前になるけど憧れだったホームベーカリー買ってから、業務スーパーの最安値強力粉で原価下げまくってサフのドライイースト巨大パック買って毎日バリバリパン焼きまくって、さらに薄力粉でパンは焼けるのか実験を繰り返して朝夕パンを食べてた狂った時期を経て→ x.com/ariSa
当選確率シミュレーター(https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000191.000005993.html)なるものが出たらしく、 「ふーん、当落予想まとめてくれたのかー」と思ったら、がっつり有料で面倒くさくなったので、自分で作ることにした。 ソースが「序盤情勢」なので、今はちょっと変わっているかもしれない。 お金払えば、朝日・毎日・産経でも情勢が読めるみたい。 あと、東京だけなら東京新聞で見れそうっすね。https://www.tokyo-np.co.jp/article/361140 他にも、地域によっては地方新聞や地方テレビ局が情勢だしてくれているところもあるみたいだね。 まあ、僕は面倒くさいので、そこまでやらない。 全選挙区やるのは面倒くさくなったので、有名議員だけ。あと、比例復活の可能性は無視した。 全体的に適当だから、話半分だと思ってね。 ソー
トップインタビュー・対談『ドカ食いダイスキ! もちづきさん』と冷凍食品のニチレイがコラボ!もちづきさんの焼おにぎりの食べ方は?【コラボマンガ&作者インタビュー】 グルメ漫画界の超新星『ドカ食いダイスキ! もちづきさん』。今年5月にWebで公開されるやいなや、即Xで日本トレンド1位を獲得し月イチ連載が決定。さらに「次にくるマンガ大賞2024」ではWebマンガ部門第8位と特別賞「冷凍食品はニチレイ賞」のW受賞を果たすなど、主人公・もちづきさんのドカ食いもさることながら、その勢いは止まることを知らない。 本記事では「冷凍食品はニチレイ賞」受賞を記念して、作者・まるよのかもめ先生描き下ろしの「トクベツ編」を公開! もちづきさんが“ドカ食い”飯に選んだあの冷凍食品とは……? さらにこのコラボ漫画の公開と『ドカ食いダイスキ! もちづきさん』コミックス1巻の発売を記念して、まるよのかもめ先生へメールイン
自民党派閥裏金事件を受け、衆院選で非公認となった萩生田光一元政調会長は24日、自身が代表を務める自民党東京都第24選挙区支部に政党交付金2000万円が交付されたことを確認したと明らかにした。「ありがた迷惑な話だ」と党執行部の対応を疑問視。翌25日には、党本部に返金したと報告した。 萩生田氏は24日、自身のX(ツイッター)に投稿した動画で、報道があった後に確認し、振り込みがあったことを知ったと説明。「当然、今回の選挙費用として全く使用していない」と語った。また、「私は無所属候補であって、自民党のマニフェストさえ届いていない。党勢拡大の何に一体使用できるのか、非常に分かりにくく、誤解を招くものだ」と指摘し、「率直に申し上げて、選挙直前の非公認の基準、そして今回の交付に関する執行部の対応は首をかしげざるを得ない。突然、このような資金を振り込まれても、正直、ありがた迷惑な話だ」と述べた。【遠藤修平
こんにちは、料理ブロガーの山本リコピンです。 食欲の秋ですので、本日はカリカリの衣をまとった肉をガッツリ食べられる「メンチカツ」はいかがでしょうか。そうはいっても自作するにはややハードルが高いので、いろいろ省いてできるだけラクに作るレシピをご紹介します。 材料は豚ひき肉と塩、パン粉のみ。手間のかかる衣付けも、小麦粉、溶き卵を省いて、肉ダネにギュッとパン粉を押し付けるだけでOK。あるものを使えば、パン粉をたっぷり付けることができるんです。 ひき肉と塩はポリ袋に入れて混ぜますし、揚げ焼きで仕上げるので油も少なめ。準備も洗い物も大幅に省けますよ。 そのままビールのおともにしたり、レトルトカレーにトッピングしたり、揚げたての熱々を楽しんでみてください。 それでは早速レシピです。 山本リコピンさんの「揚げ焼きメンチカツ」 【材料】1人分 豚ひき肉 150g 塩 小さじ1/4 パン粉 20g程度(1/
20年くらい前… もしや私が非常にお世話になったパンのブログを書いてた方だろうか…? ブログはもう見れなくなってしまったけど、印刷したものが台所にある 「あーあ奥さん、最後は精神論ですよ」とか、川原泉ライクな語り口が大好きだった (違ったらごめんなさい) https://t.co/pgU2TvGjoL — コウカナ (@tBmv0Apg7tNb2h7) October 24, 2024 身に覚えがありすぎる…それ私じゃんね…。嘘でしょ覚えていたうえに印刷???印刷して台所に??????????? ということで(どういうことだよ)再掲しておきます。気になる部分は加筆修正しておきますせめてせめて…。なお16年前のテキストなので参考リンクとして紹介してるURLはサイトが消滅しているものが多いのでその部分は削除しております。 私がホームベーカリー(National SD-BT103)を2005年に
投票権を放棄したことのある奴は被選挙権を失くすとか公職選挙法に書いてあるか?投票だけが政治参加の唯一のやり方だと思ってるからこんな寝言が出てくるんだよな 「政治について考えられる奴がマトモな大人」という選民意識だけは一丁前に拗らせている(ただ周りのそういう風潮に流されているだけなんだろうが)くせに、自分がこれといった政治に対する確固たる視座を持ち合わせていないことを勝手に後ろめたく感じてたまに「選挙に行った」という事実だけを拠り所にしている怠惰な暇人の言説 人の目ばかり伺うバカのくせにアリバイ作りのためだけに選挙に行くな。てめえがそれで安心するなら行ってもいいけど選挙に行かない奴を見下すな 追:俺は直近数年の投票機会は全て使っている。でも投票してないやつも言いたいことが有るやつは政治の議論に参加していいに決まってるだろ 言いたいことがない、議論の下地がないのになんかイイコトを言おうとして「
「サバのトランク」から分離独立した、この「サバのサバイバル」、本日(2024年10月23日)公開しました。 本日公開と言いながら、ずいぶん記事があるなとお思いかもしれませんが、「サバのトランク」からPC関係以外の記事をインポートしているので、約1年前からの記事が収録済みです。 ふたつのブログの関係は、 「サバのトランク」がPC関係特化、 「サバのサバイバル」は読書・病気・その他与太話😁 という住み分けの予定です。 数年前に大きい病気をして、その関係記事がこちらに移り、今後も経過等を書く予定なのと、語呂も良いかなと思い「サバのサバイバル」としました。デザイン等はまだまだ変わると思います 姉妹ブログである「サバのトランク」にはPC関係の記事をたくさん載せています。ぜひそちらもご覧ください。 savatrunk.com というわけで、これまでの「サバのトランク」共々こちらの「サバのサバイバル」
2024年1月1日に能登半島地震が発生した。10月1日時点での被害状況は、死者が401人と現在もなお災害関連死は増加し、住家被害は全壊が6,421棟、半壊が22,823棟と、現在も住宅の解体や復旧が行われている。(※1)さらに、9月に能登半島を襲った豪雨により、被害は拡大している。 筆者は、6月中旬に石川県珠洲市と七尾市で、能登半島地震の災害ボランティアに参加した。七尾市でのボランティア活動の際に、偶然にも元漫才師でお笑い芸人の川西賢志郎さんと同じグループになったことがきっかけで、今回のインタビューが実現した。 ボランティア活動中は、活動に集中するため川西さんとお話する機会は少なかったが、川西さんが真摯に活動されている姿が印象的であった。川西さんは、現地でどんなことを感じていたのだろうか。そこで、川西さんにボランティアの参加理由や活動を通して感じたこと、能登への思いなどを伺った。 ※1 参
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く