Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

2020年5月6日のブックマーク (14件)

  • 5歳児が高速道路を運転 「ランボルギーニが欲しくて」:朝日新聞デジタル

    米西部ユタ州で4日、5歳の男児が1人で車を運転し、自宅から3キロ離れた高速道路を走行中に、パトロールしていた州高速道路警察隊によって保護された。物損を含む事故は起きていない。同隊の会見や発表文、車載…

    5歳児が高速道路を運転 「ランボルギーニが欲しくて」:朝日新聞デジタル
    KAN3
    KAN3 2020/05/06
    事故って顔がぐちゃぐちゃになった写真かと思った
  • コロナ!!!まだ行かないでくれ!!!!(追記

    感染(発覚)者数は全国的に明らかに減ってきてる、海外もピークアウトしたらしい、なんか全体的にもうよくね?みたいなノリがある 良くねえよ!!もっと社会が崩壊してくれないと困る!!!俺はもう経済がマジでとんでもねえことになり、会社が潰れまくって真面目にやってるホワイトカラーの皆さんも失業するような未来を待ってたんだ こんな半端なところで潰えてるんじゃねえぞ コロナウイルス!!!俺は就活やめてんだよ みんなどうせ無職になると思ってよ せめてイタリア程度のパワーは発揮してくれると思ってたよ 死者が少ねえよゴミクズ 30000人くらい殺せや もうダメじゃん 経済再始動、満員電車復活、資主義継続じゃん おいおい…それでいいのか? そんなにザコでカスで腑抜けのウンチ・ウイルスだとは思ってなかったよ 当にガッカリだ 頼むよ これから自粛解除したところでドカンと増えて全部白紙に戻してくれるんだろ?それか

    コロナ!!!まだ行かないでくれ!!!!(追記
    KAN3
    KAN3 2020/05/06
    仮にスペイン風邪レベルのパンデミックになっても社会は継続するから諦めろ
  • 「休業の要請や解除は知事の裁量」西村経済再生相 新型コロナ | NHKニュース

    新型コロナウイルス対策を担当する西村経済再生担当大臣は、大阪府の吉村知事が施設の再開などを判断するための基準を「国が示さなかった」として、独自に決めたことについて「休業の要請や解除は知事の裁量で行うものだ」と述べ、不快感を示しました。 大阪府の吉村知事は5日、いわゆる「出口戦略」について「国からは示されなかったので、大阪モデルを決定したい」と述べ、施設の再開などを判断するための府独自の基準を決定しました。 これについて、西村経済再生担当大臣は「何か勘違いをされているのではないか。強い違和感を感じる。都道府県知事の裁量で、休業要請を行い、解除するわけで、自身で説明責任を果たすのは当然だ」と述べ、不快感を示しました。 そのうえで「国が考えるのは、緊急事態宣言の対象地域や解除を、どういう基準で判断するかということだ。具体的な数値の目安について、専門家と議論を進めており、近く示したい」と述べました

    「休業の要請や解除は知事の裁量」西村経済再生相 新型コロナ | NHKニュース
    KAN3
    KAN3 2020/05/06
    失敗したときに各自治体に責任押し付ける気満々だな。まぁしかし各自治体で勝手にやっていいと明言したので各自治体は早急に解除条件を作るべき
  • 西村担当相、吉村大阪府知事に不快感 「強い違和感感じる」

    西村康稔経済再生担当相は6日の記者会見で、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う民間事業者への休業要請や外出自粛要請を段階的に解除するための府独自の基準「大阪モデル」を決定した吉村洋文知事について、「何か勘違いをしているのではないか。強い違和感を感じる」と述べた。吉村氏は自粛解除に向け、「来は国に(基準を)示してもらいたかったが、示されなかった」と国の対応を批判していた。 西村氏は休業要請などは新型インフルエンザ等特別措置法に基づく知事の権限であることを踏まえ、「休業要請し、解除するのだから説明責任を果たすのは当然だ」と強調。さらに「知事の権限や裁量を増やしてほしいと主張しながら『休業要請を解除する基準を国が示してくれない』というのは大きな矛盾だ」と不快感を示した。

    西村担当相、吉村大阪府知事に不快感 「強い違和感感じる」
    KAN3
    KAN3 2020/05/06
    要するに休業要請を解除する基準は各自治体が国の顔色を伺わずに、独自でやっていいってことだ。早急に解除条件を作るべき。
  • 北海道のゴシップ誌

    全国規模のゴシップ誌は大きな話題を生み政治や芸能界まで影響を及ぼす。 かつて北海道にはこうしたゴシップ誌の地域版が大きな人口圏域ごとに存在していた。 札幌に拠点を持つ『財界さっぽろ』『月間クオリティ』は出版事情が厳しいと言われ続けて何十年と経つのに、北海道圏域をカバーするゴシップ誌として、いまだに頑張っている。 サブの稼ぎが色々あるからこそなんだろうけど、みんなが好きな、怪しげで、しかもローカルな話題を道民に提供している。あとエッチなことができる場所も! 北海道庁、北海道警察、北海道新聞は権力の中枢では時に怪しげなことをするので、『財界さっぽろ』『月間クオリティ』が書きうる話題ってのは結構ある。 それはいいんだが、各都市にあったこういう小さなゴシップ誌は平成の時代を経てほぼ絶滅した。 現在は2000年くらいから勃興した、飲店や美容室の使用がクーポン割引になる(特に最近ではスマホと連動した

    北海道のゴシップ誌
    KAN3
    KAN3 2020/05/06
    北海道は北海道好きな人が多いから北海道ネタの雑誌が売れるんだろうね/財界さっぽろの怪文書BOXは面白いhttps://www.zaikaisapporo.co.jp/kaibunsho
  • (狂) on Twitter: "オタクが軟弱化して辛めの批評を書かなくなったから、最近のオタクコンテンツはひたすらヒロインが可愛いだけの薄っぺらい作品ばっかりになってるんだろうが。定型文と画像で褒め合うクソみたいな学級会文化をやめろ。辛口批評を書きまくって仲間のオタクと本気の喧嘩をしろ。90年代に戻れ。"

    オタクが軟弱化して辛めの批評を書かなくなったから、最近のオタクコンテンツはひたすらヒロインが可愛いだけの薄っぺらい作品ばっかりになってるんだろうが。定型文と画像で褒め合うクソみたいな学級会文化をやめろ。辛口批評を書きまくって仲間のオタク気の喧嘩をしろ。90年代に戻れ。

    (狂) on Twitter: "オタクが軟弱化して辛めの批評を書かなくなったから、最近のオタクコンテンツはひたすらヒロインが可愛いだけの薄っぺらい作品ばっかりになってるんだろうが。定型文と画像で褒め合うクソみたいな学級会文化をやめろ。辛口批評を書きまくって仲間のオタクと本気の喧嘩をしろ。90年代に戻れ。"
    KAN3
    KAN3 2020/05/06
    リプで書かれてた事だけど、辛めの批評が少なくなった一方で、これは叩いてもいいというコミュニティ内での同意が取れたキャラ・作品についてはみんなで悪口書きまくってるね。オタクのキョロ充化が著しい。
  • 学校間、デジタル格差 教材使用29%、双方向オンライン授業5%:朝日新聞デジタル

    新型コロナウイルスの感染拡大で休校が長引くなか、学校間のデジタル格差が広がっている。オンライン授業の普及は私立校などの一部にとどまり、公立校ではごく一部。文部科学省は小中学生を対象にしたデジタル端末…

    学校間、デジタル格差 教材使用29%、双方向オンライン授業5%:朝日新聞デジタル
    KAN3
    KAN3 2020/05/06
    学校再開しつつ生放送もやって、学校行きたくない人はオンライン授業にしたらいいんじゃない?
  • コロナ対策は「戦争」ではなく…(江川紹子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルスの感染がヨーロッパで深刻な広がりを見せて以降、現状を表現するのに、「戦争」という言葉が使われることがしばしばある。それに、強い違和感を覚えてきた。 他人事から一気に「戦争」状態へ 中国・武漢でこのウイルスが猛威を振るっている頃、欧米の人たちの態度は他人事だった。アジアに対する差別的な振る舞いも、(日にいてさえ)目についた。 それが、イタリアで感染者が急増し、自国も危ういと気づいて、それぞれの国がようやく気で対応をし始めた。 と思ったら、それは瞬く間に、罰則付きの外出禁止などの強い措置となった。けれども時は遅く、イタリアの他、スペインやフランスでも、連日3桁の死者数が発表された。 フランスのマクロン大統領は、20分ほどのテレビ演説の中で「戦争」を6回も繰り返した。当初は「春になればウイルスは消える」との楽観論で対応が遅れたアメリカトランプ大統領も、死者が相次ぐ状況に、

    コロナ対策は「戦争」ではなく…(江川紹子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    KAN3
    KAN3 2020/05/06
    日本は国の監視が足りないせいで国民の間での相互監視が増えてしまっているので、そこは注意するべきだが、私権の制限に慎重になっているのはいいことだ。
  • yamakai on Twitter: "コロナをめぐる現在までの動きを年表にまとめてみた(国内新規感染者数の推移と一緒に)。あのときどんな状況だったかすぐ分かるように…。 https://t.co/ofsIZ8oOix"

    コロナをめぐる現在までの動きを年表にまとめてみた(国内新規感染者数の推移と一緒に)。あのときどんな状況だったかすぐ分かるように…。 https://t.co/ofsIZ8oOix

    yamakai on Twitter: "コロナをめぐる現在までの動きを年表にまとめてみた(国内新規感染者数の推移と一緒に)。あのときどんな状況だったかすぐ分かるように…。 https://t.co/ofsIZ8oOix"
    KAN3
    KAN3 2020/05/06
    当初はよかったのに4月から日和って過剰自粛方向に行ったのが間違いだった。とはいえ過激な対策をすればするほど支持率が上がるのをわかっていながら要請止まりに抑えたのは世界の中ではマシな方か。
  • トレーニングジム界最強にして頂点、米ゴールドジムが新型コロナに敗れる : 市況かぶ全力2階建

    上場維持基準未達の地域新聞社、使い難そうな割引券を「優待利回り50%超!」とびっくりマークまでつけて煽る

    トレーニングジム界最強にして頂点、米ゴールドジムが新型コロナに敗れる : 市況かぶ全力2階建
    KAN3
    KAN3 2020/05/06
    ジム再開は難しそうだしバーベル買っちゃったよ。このままみんな潰れていくのかね
  • 国民の痛みをわかっていない…小籔千豊 政府への怒り止まらず「安倍さん、何考えているのかな」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    お笑いタレントの小籔千豊(46)が5日、レギュラー出演するABEMA「ABEMA Prime」(火曜後9・00)で緊急事態宣言の延長を決めた政府に物申した。 国会議員について「元々ええとこの子で、友達もハイソな方々で、自粛しようが家には金が余りまくって、自粛しても給料下がるような商売されている方は非常に少ないのなかって思うんですけど。僕はアホな芸人で、国の方々が決められたらそれに準じてマスクし、手洗いし、8割以上外もせん、友達と会わんとしますけど、(議員は)商店街の方々や観光業の方々や農業の方々の気持ちがほんまにわかっているのかなって」と話し出した小籔。国会議員は歳費2割削減とはなっているものの、「(自粛を)延長するなら、衆議院と参議院の人は1日につき100万、大臣は300万、今年は給料もボーナスもなし、歳費もなし。足れへんかったら国から借金してくれと。1日伸びていくごとに、どんどんどん

    国民の痛みをわかっていない…小籔千豊 政府への怒り止まらず「安倍さん、何考えているのかな」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    KAN3
    KAN3 2020/05/06
    全くその通り。42万人はありえない架空の数字でしかない。>その想定何やねん。それでいうたら、おまわりさんが皆が目つぶって運転したら60万人くらい死ぬっていうのと同じ
  • 「“経済のプロからの提言と併せて判断を”と再三再四、政府に申し上げてきた」専門家会議・尾身副座長 | ABEMA TIMES

    4日夜、政府の専門家会議が会見を開き、尾身副座長は「ここにいる我々はほとんどが医療、公衆衛生、ウイルス等々の専門家で、そういうものとして提言をしてきた。市民としての感覚はあるが、我々は経済的なインパクト等々について評価をしたり、どうしたらいいのかを言ったりする専門性は無い」とした上で、「専門家会議…

    「“経済のプロからの提言と併せて判断を”と再三再四、政府に申し上げてきた」専門家会議・尾身副座長 | ABEMA TIMES
    KAN3
    KAN3 2020/05/06
    専門家会議側から提案されてやっと動き出すとか政府は何を考えているのか。コロナより経済崩壊の方が死者数も国民の不幸も大きくなりやすいんだからそっちを重視するべき。
  • 山梨・高速バス移動女性の新型コロナ陽性発表・報道に見る「私刑」の構図(ふじいりょう) - 個人 - Yahoo!ニュース

    高速バスで実家に行ったというだけで「私刑」される社会に、日はなりつつある。(写真:Rodrigo Reyes Marin/アフロ) 5月2日に山梨県が発表した新型コロナウイルス感染症で陽性となった20代女性の公表により、テレビ各局が報道。その行動が問題視されている。ネットでも「同情の余地は一切ない」「もはやテロリスト」「もう逮捕でいい」といった声が上がっている。 まず、県の発表を見てみると、以下のように「症状・経過」と「行動歴」が記されている。 (6)症状・経過 4月26日~ 味覚・嗅覚異常。 5月1日 帰国者・接触者相談センターに相談。帰国者・接触者外来を受診。 5月2日 PCR検査の結果、陽性判明。 現在、自宅で待機中。現在の症状はなし。 (7)行動歴(発症前 2 週間以内の渡航歴:なし) ~4月28日 東京の勤務先に出勤。 4月29日 高速バス(15:15 バスタ新宿発山中湖旭日丘

    山梨・高速バス移動女性の新型コロナ陽性発表・報道に見る「私刑」の構図(ふじいりょう) - 個人 - Yahoo!ニュース
    KAN3
    KAN3 2020/05/06
    ペット置いて実家に帰るのはどうかと思うが、旅行やBBQなんてしてる奴はいくらでもいるし、問題視されるようなことではない。
  • 「公園でサッカー」「店が営業」 住民イライラ、警察通報相次ぐ(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルスの感染拡大に伴う外出自粛が続くなか、外で遊ぶ子供などに危害が及びかねないケースや、警察に通報されるケースが相次いでいる。5日は子供たちの歓声が聞かれない静かな「こどもの日」となった。コロナ禍でストレスがたまるなか、将来を担う子供への視線が冷たくなっていないだろうか。 【写真】公園でゲームをして遊ぶ子どもたち 4日午後5時ごろ、横浜市金沢区並木の公園を訪れた男性から「砂場にカッターの刃があった」と、近くの交番に通報があった。神奈川県警金沢署によると、現場にはカッターの替え刃が20以上散乱しており、その一部は砂場に埋まっていたという。 当時、公園では10人ほどの子供が遊んでいたが、けが人はいなかった。動機がコロナ関連かは不明だが、同署は威力業務妨害や暴行の容疑も視野に調べる。 「うるさい。こっちはコロナでイライラしているんだ」。休校中の4月、友人数人で公園内のグラウンドでサ

    「公園でサッカー」「店が営業」 住民イライラ、警察通報相次ぐ(産経新聞) - Yahoo!ニュース
    KAN3
    KAN3 2020/05/06
    各自治体はさっさと自粛解除しろ!