ゆうきの韓国スケッチブログソウルに住んで16年目の日韓夫婦。韓国の日常をつれづれなるままに文字や写真やイラストでスケッチしていきます。 「なんか慶尚道の人の韓国語みたい」 自分の韓国語を韓国人の友人にそのようにコメントされたことはないでしょうか。 日本語は高低のアクセントパターンを持っているため、その癖が韓国語でも出てしまうと、ソウルっ子の耳には同じく高低アクセント言語である慶尚道方言のように聞こえるようです。 一方ソウル言葉は一般的に「無アクセント言語」と言われ、 明確なアクセントパターンがないとされてきました。 しかし、ソウル言葉にはソウル言葉なりの韻律パターンがあり、 それを外れると「なんとなく不自然な」韓国語とジャッジされてしまいます。 今日は意外と言及されることのないソウル言葉のイントネーションパターンについて簡単にご紹介しようと思います。 参考にするのはソウル大学言語学科の이호
ゆうきの韓国スケッチブログソウルに住んで16年目の日韓夫婦。韓国の日常をつれづれなるままに文字や写真やイラストでスケッチしていきます。 相手に何か言われて、それに対しOKするときに使われる言葉として "알아요/알았어요/알겠어요"があります。 この三つはすべて"알다"という動詞から派生したものなのですが、 それぞれ微妙に使われるニュアンスが異なります。 今回は日本人学習者にもなかなかややこしい、これら三つの違いについて説明します。 ①알아요 알아요のポイントは「単純にそのような知識があるかないか」 たとえば"김치를 알아요?"といえば 「キムチという食べ物を知ってる?」という意味になります。 聞く側にとっても、答える側にとっても、簡単にYes, Noを出せる かなり軽いタイプの言い方となります。 考えることなく、知識の引き出しからパッと取り出せるぐらいの情報に 使われると考えていいと思いま
GoogleとAdobe Systemsが、日本語、中国語、韓国語に対応したオープンソースのフォントファミリーをリリースしました。Googleでは「Noto Sans CJK」として、Adobeでは「Source Han Sans」として配布しています。ライセンスはApache License, version 2.0に準拠しており、誰でも無料で利用できます。 繁体字中国語、簡体字中国語、日本語、韓国語をカバーしています(最下部の英語は、Source Sansファミリーのもの) 全言語への対応を目指すオープンソースフォントファミリー「noto」を展開するGoogleが、独自のオープンソースタイプフェースの開発に着手していたAdobeに働きかけて生まれたのが今回のフォントです。繁体字中国語、簡体字中国語、日本語、韓国語を完全にカバーした上で7種類のウェイト(太さ)を用意した、かなり充実した内
「この記事さえ読めば、このブログの過去の記事は、読まんで良し!」 そんな素敵なまとめ記事を書きたいな…なんて夢想していた時期が、 最近まで私にもありました。そう…いまは諦めてます…ケホケホ 代わりに主題を絞って、今の視点から改めて記事を書きます。 早い話、昔の記事の二番煎じになるわけですが… 「極端な勘違いをしないために」最低限必要な情報だと思うんです。 「そんなこと知ってるよ!」な人は、適当に読み飛ばしてくださいネ! ズバリ、日本語と韓国語で意味がズレがちな「恨(ハン)」、 「親日」「反日」について、改めて記事にしようと思いますが、 例によって話が長くなってしまったので、記事を分けます。 まずは、誤解されがちな「恨(ハン、한)」という言葉について。 韓国語の「ハン(恨)」という言葉は、必ずしも 「恨み」や「恨めしさ」を意味しません。 「未練、悲しみ、悔しさ」が一般的です。 実際の用例をあ
韓国語のお話でございます ウチの権力者は、毎晩の様に韓国ドラマを見ております・・・ ちょっと前までは、「美男子(イケメン)ですね」 その次は、「コーヒープリンス1号店」(2回目・・・また見るのかよ) 今は、「復活」とやら・・・アイリスはテレビ放映が終わったら、 HDDレコーダに、しこたま貯めたモノをまとめて見るそうですよ 僕は、いつレッドシアターを見ればいいんでしょう・・・ さて、そんな中。韓国ドラマの中で良く聞くフレーズが ネゲロ まるで空耳アワーのように、「寝ゲロ」に聞こえる訳ですよ ネゲロとは一体何なのでしょう 調べてみた(・∀・) 日本語で「私の方に」だそうです・・・ ネゲロは私の方に・・・・おえっぷ・・・(・Θ・;) じゃあ、本物の嘔吐は・・・ 韓国語では「オバイト」だそうですよ・・・どうでもいいか・・・ 間違っていても文句は言わない様に!! そういうことで、一つ、韓国語を覚えま
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く