Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

ブックマーク / kumu.hatenadiary.jp (1)

  • レアソフトのスーファミ版、ラプラスの魔を購入したお話 - くむのなんとなくきまぐれに。 自由奔放な人の日記。

    [レトロゲーム] 高額ソフトを1、悩んだんですが買いました。 スーパーファミコンの作品で「ラプラスの魔」といいます。 お値段、15900円でした。 たけえ・・(´・ω・`) ソフトのみだと8000~1万円くらいだったので この値段を出すなら どうせ買うなら箱説明書アリのを買った方がいいかと思って そしたら15900円になったというお話。 最初、買う気はなかったんですけどもね、値段高いし。 普段は安いのしか確保しないことにしているので・・>< 来月誕生日なので、少し早いけど自分へのプレゼントということで良いかなと。 駿河屋購入だったんですが「ランクB」扱いだったので どんなのが来るかドキドキだったんだけども 約30年前のゲームソフトってことを考えると、痛みは少ないように感じます。 経年劣化はしているけども、大きな外箱は損はないし 説明書はちょっとよれてて、使った感じがあるけど そこまで大き

    レアソフトのスーファミ版、ラプラスの魔を購入したお話 - くむのなんとなくきまぐれに。 自由奔放な人の日記。
  • 1