Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

2019年12月13日のブックマーク (12件)

  • check-ftpというmackerel pluginを作った

    a-know
    a-know 2019/12/13
    ありがとうございます!
  • 自分の仕事を支えるツールをつくる - ryoma's note

    GMOペパボ Advent Calendar 2019 - Qiita 13日目の記事です。 昨日は tosite0345 さんの コミュニティを支える技術 でした。 今年をふりかえると、自分の仕事がすこしだけ楽になるようなツールを作って OSS として公開することにチャレンジしていました。今日は最近つくったツールの紹介と、そのような取り組みをはじめたきっかけについて書きたいと思います。 最近 業務にて不正利用が疑わしい海外の電話番号を見かけたときに、国番号を調べたことがありました。特別手間ではないけれど、検索しなくても済むようにしてみようかと思って、電話番号の地理情報を調べる CLI ツールを作りました。実装においては google/libphonenumber のサードパーティをお借りしています 🙏 つくったもの https://github.com/ryoma123/phong つ

    自分の仕事を支えるツールをつくる - ryoma's note
    a-know
    a-know 2019/12/13
    僕も、会社名をいれて前株か後株かを判定するやつを作った......
  • エンジニアが厳選した 10 冊を、次世代のプログラミングを担う皆さんに

    ※ 12 月 20 日 追記あり 来年度から全国の小学校でプログラミング教育の必修化が、2021 年度、2022 年度にはそれぞれ中学校、高等学校でも重点的な学習が始まります。プログラミングやコンピューティングの分野に興味を持つ中高生にとって、学校のカリキュラムの内外に関わらず仲間たちと集まれるコミュニティの存在は重要です。興味関心を自由に追いかけ、その好奇心を満たし、コードを通じて新しいチャレンジに挑む勇気をくれる、そんな場所を作るお手伝いをしたいと Google は考えています。 そんな好奇心旺盛な若きエンジニアたちを応援すべく、パイロットプロジェクトとして、Googleエンジニアたちが選んだプログラミングに関する書籍 10 冊を全国 75 校の中学校及び高等学校に寄贈します。 Scratch ではじめよう!プログラミング入門 Scratch 3.0 版 私は、プログラムを書いてい

    エンジニアが厳選した 10 冊を、次世代のプログラミングを担う皆さんに
    a-know
    a-know 2019/12/13
    “上記の 10 冊を一セットにしてお送りします。 ◆応募対象 : 全国の中学・高等学校” ふえーすごい
  • 全世界で使われるWebサーバーの開発元「NGINX」にロシア警察の強制捜査、従業員拘束&機器押収へ

    世界中のウェブサービスで利用される無料かつオープンソースのWebサーバー「nginx」を開発するNGINXロシア警察からの強制捜査を受けた ことがわかりました。この背景には、「ロシア企業がnginxの所有権を主張している」という問題があるとのこと。従業員による情報から、警察によって従業員が拘束され、機器が押収されたことも明らかになっています。 Rambler заявила о правах на Nginx – Бизнес – Коммерсантъ https://www.kommersant.ru/doc/4190259 Telegram: Contact @thebell_io https://t.me/thebell_io/4311 Russian police raid NGINX Moscow office | ZDNet https://www.zdnet.com/ar

    全世界で使われるWebサーバーの開発元「NGINX」にロシア警察の強制捜査、従業員拘束&機器押収へ
    a-know
    a-know 2019/12/13
  • メンテナンスウィンドウを使わない - @katzchang.context

    6年ほど無停止のサービスを運用してきた私の経験からすると、メンテナンスウィンドウ、つまり計画的メンテナンスに対するアラート発砲を抑制する機能は、使わないほうがうまくいく。仕事の中でも度々メンテナンスウィンドウの話題が出てきたので、個人の見解としてまとめてみたい。 計画的メンテナンスの手順 対外的に無停止だとしても、内部的には停止を伴うメンテナンスをすることがある。たとえば、MySQLを止めることはたまにある。まずは、どのようにメンテナンスを進めていくのかを整理しよう。 内部的な停止を伴うメンテナンスの際は作業に必要な時間とともに、アラートが起こる範囲を予測し、予告しておく。予告の範囲を決めるのは単純で、アラートが届くだろうチャンネルにお知らせしておけばいい。以前のチームではメールとSlackチャンネルを使っていたので、そこに書いていた。準備はこれでいい。 メンテナンス作業が始まる(たとえば

    メンテナンスウィンドウを使わない - @katzchang.context
    a-know
    a-know 2019/12/13
    “メンテナンスウィンドウ、つまり計画的メンテナンスに対するアラート発砲を抑制する機能は、使わないほうがうまくいく”
  • 【追記あり】クレジットカードによる「はてなブログPro」の決済で5%還元されます(キャッシュレス・消費者還元) - はてなブログ開発ブログ

    平素ははてなブログをご利用いただきありがとうございます。 はてなブログの有料プラン「はてなブログPro」は、キャッシュレス・消費者還元事業の対象となりました。これにより、クレジットカード決済をご利用で、以下の適用開始日から2020年6月末日までの間に決済*1をいただいた場合、5%還元されます。 なお、クレジットカードでのはてなポイントのご購入についても申請を行っています。適用開始の日程がわかりましたら、告知に追記する形でお知らせいたします。 適用開始日について 日付 クレジットカード決済による「ブログPro」の利用開始・利用継続 2019年11月11日〜2020年6月末日 クレジットカード決済によるはてなポイントの購入 2019年12月21日〜2020年6月末日 施策は、はてなブログProとはてなポイントの決済代行業者である株式会社エフレジによって運用されています*2。詳しい還元方法・

    【追記あり】クレジットカードによる「はてなブログPro」の決済で5%還元されます(キャッシュレス・消費者還元) - はてなブログ開発ブログ
    a-know
    a-know 2019/12/13
  • 第50回 岡山WEBクリエイターズ 開催に寄せて

    大都会岡山 Advent Calendar 2019 – Adventarの11日分です。遅れてすんません。 今週の土曜日、2019年12月14日に『第50回 岡山WEBクリエイターズ「年末スペシャル2019」』が開催されます。書いてあるとおりで50回目なんですね。これは素直に大したものだと思っていますので、お祝いと宣伝を兼ねて投稿します。 ま、私も登壇するのですが。 岡山WEBクリエイターズの歴史 私が細々と言わなくても、ちゃんと開催実績のページがあるのでそちらを。 開催一覧 – 岡山WEBクリエイターズ -okaweb- 2010年の4月が初開催なんですね。もうすぐ10周年じゃないですか。私も勉強会の主催を行うこともありますが、継続して長く続けることって当に難しいんですよね。それを成し遂げているだけでも拍手を送りたいです。 西日のなかでもそれなりに歴史と実績のあるコミュニティとなっ

    第50回 岡山WEBクリエイターズ 開催に寄せて
    a-know
    a-know 2019/12/13
    50回!
  • 顧客接点のデザイン~NR3に向き合うあなたへ~|小畑 孝輔/Customer Success@freee K.K

    この記事は「アップ/クロスセルも、プロダクト活用度の向上も、リニューアル管理も、全て一人で責任をもつサクセスマネージャー≒NR3(Net Revenue Retention Rate)に向き合うあなた」に向けて書きました。 はじめまして、小畑(@k0ske)です。 この記事は「カスタマーサクセス Advent Calendar 2019」の13日目になります。 1名のサクセスマネージャー(以下CSM)が売上増加とChurn防止責任を追う体制のチームにおいて、どのように顧客接点を標準化し、メンバーに最適な行動をとってもらうかについて1つのケースとして紹介できればと思います。 前提として、freeeの中でも私が置かれているマーケットの特性を紹介します。 ・freeeはクラウド会計ソフト、勤怠給与計算ソフト、税務申告ソフトおよびそれらの付随サービスを提供している会社 ・私(小畑)の事業部ではエン

    顧客接点のデザイン~NR3に向き合うあなたへ~|小畑 孝輔/Customer Success@freee K.K
    a-know
    a-know 2019/12/13
  • 「Mackerelハンズオンセミナー in 岡山」に参加してきました。 - コバえもんにポケットはまだない

    はじめに 12/7(土)に、「Mackerelハンズオンセミナー in 岡山」に参加してきました。 改めまして。日はこちら https://t.co/guHznBPeRL のイベントを開催しました!オカジョブカフェさまの素晴らしい会場、熱意のある参加者のみなさまからの絶えない質問、何から何まで最高なイベントでした...!またこのようなイベントが開けるよう、私も精進します!お疲れ様でした! #mackerelio— a-know (@a_know) December 7, 2019 1ヶ月ほど前に申し込んだ時から楽しみにしていたイベントでした。 実際に触れてみての所感なんかを記録しときます。 Mackerelとは mackerel.io Mackerel(マカレル)は、株式会社はてなさんが展開するSaaSのサーバー監視・管理サービスです。 「エンジニアをワクワクさせる『直感的サーバー監視サ

    「Mackerelハンズオンセミナー in 岡山」に参加してきました。 - コバえもんにポケットはまだない
    a-know
    a-know 2019/12/13
    すごく詳細な参加レポート……、、うれしいです!ありがとうございます!!
  • 運用技術者組織の設計と運用 / Design and operation of operational engineer organization

    第12回 インターネットと運用技術シンポジウム(IOTS 2019)~運用管理する人”も”報われるシステムの構築を考える~ にて招待講演を行った際の資料です。 概要: https://www.iot.ipsj.or.jp/symposium/iots2019/ プログラム: https://ww…

    運用技術者組織の設計と運用 / Design and operation of operational engineer organization
    a-know
    a-know 2019/12/13
  • Mackerel を使って10分でメトリクス監視を始める手順 - Qiita

    はじめに Mackerel というと、皆さんこんなイメージをお持ちかもしれません。 エージェントを入れないといけない サービス側で色々設定しないといけない 今ある値をグラフにして欲しいだけなのに こんな風に思っておられるかもしれません。ですが Mackerel は独自のグラフを作るのであれば、大した設定もいらないし、エージェントをインストールする必要もないのです。 記事では、今ある値を最速でグラフにする手順を示したいと思います。なお Mackerel のアカウントは既にある前提で説明します。今回は Twitter フォロワ数の増加をグラフにしてみたいと思います。 筆者は普段 Twitter でフォロワ数などを全く気にしない人なのですが、先日以降 Twitter の通知欄に「フォローされた」通知が沢山くるのを確認していました。 昨日は自分がプログラミングを始めた頃からずっと尊敬しているプロ

    Mackerel を使って10分でメトリクス監視を始める手順 - Qiita
    a-know
    a-know 2019/12/13
    エージェントレスでのメトリック投稿について!
  • 人から何かを言われて落ち込まないための心の防御態勢|けんすう

    アルというマンガサービスをやっており、その裏側を「アル開発室」という月額980円の有料コミュニティで公開しまくっています。 その中のコンテンツの一つに「僕に質問をなんでもできる」というコーナーがあるのです。 アル開発室は、他のオンラインサロンとかと違って、有益な情報とかも別にないし、お金儲けができるわけでもなく、単純に「サービスを今こう作っているよ!」というのを発信しているだけの、99%の人には興味ないマニアックな場です。 なので、「僕への質問コーナーを作っても、どうせ3件くらいしか来ないから毎週やろう」と思ってやったら、毎週結構な数が来て、大変な思いをしていたります。 んで、この質問コーナーで、この前「人の目が気になるというか、人から何かいわれたときに、すごい気になったり、落ち込んじゃったりします。メンタルを鍛える方法はないですか?」的な質問を受けたのですね。 で、そこでも答えたのですが

    人から何かを言われて落ち込まないための心の防御態勢|けんすう
    a-know
    a-know 2019/12/13