Mac Proがクラッシュして再起動しなくなる不具合について、当初ウイルスが原因ではないかと考えられていたものの、実際にはGoogle Chromeのアップデートが関係していたことが分かりました。 現場はてんやわんや Mac Proをターゲットにしたウイルスが蔓延している――。 数日前、米ハリウッドの映画関係者たちの間でこんな噂が飛び交いました。映像作家の間では広くMac Proが活用されていますが、彼らのマシンが次々とクラッシュし、再起動不能に陥る現象が発生したのです。 彼らの多くに共通していたのは、Avidが開発した「Media Composer」という映像処理ソフトを使っており、Mac ProにインストールされているOSが古いバージョンであったことでした。そのため、Avidは事態の究明に尽力しているとの緊急声明を発表、Media Composerを使う関係者の間でも「ワークステーショ
