Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

2014年11月8日のブックマーク (3件)

  • 「公文式」人気、公立校の補完期待…南アフリカ : 教育 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    アフリカで日式の学習塾の人気が高まっている。 黒人の子どもの多くが通う公立校は、教育の質が高いとは言い難いため、補完する存在として、親たちが期待を寄せているからだ。 プリント解きながら基礎学力向上 この塾は「公文式教室」。一人一人がプリント問題を解きながら基礎学力をつける方式が世界で評判を呼び、日を含む48か国・地域に教室がある。 南アフリカに初の教室ができたのが1991年。近年、黒人の所得が伸びたことで、比較的貧しい地域でも教室が増加。約250教室で算数・数学英語を教えており、延べ約2万人が英語に翻訳された教材で学んでいる。 「まず一の位から計算してごらん」。10月初めの夕刻、同国最大の都市、ヨハネスブルク郊外の旧黒人居住区、ソウェトにある教室。3けたの掛け算問題に苦戦するムホ・ラボプタピ君(10)に、指導員が優しく語りかけると、止まっていた鉛筆が再びカリカリと動き出した。ムホ君

  • ryoji ikeda studio

    www.ryojiikeda.com

    ryoji ikeda studio
  • 坂本慎太郎が配信&7インチ・オンリー・シングルをリリース!

    慎太郎の衝撃のコンセプチャル・アルバム『ナマで踊ろう』リリースから約半年。アルバム楽曲からの新録、そして往年の名曲カヴァーをカップリングした、7インチ・ヴァイナル&配信限定のシングルが登場です! 今回はなんと、『ナマで踊ろう』から陽気なバンジョーとともにとんでもなく”怖い”社会を描いた、あの「あなたもロボットになろう」のセルフ(?)カヴァー的作品、なんですが、なんと歌っているのはこどもたち! 神奈川県は三浦市を拠点に活動するかもめ児童合唱団のこどもたちが歌っております。歌声はかわいいのに、歌詞とともになんだかうっすら怖い! そしてもう1曲は、野口五郎の1978年、レコード大賞金賞受賞の「グッド・ラック」の坂慎太郎によるカヴァー! 同日にリリースされる限定7インチと配信のみのリリースで、CDでのリリースはありません! ということで7インチを買う予定のない方や買い逃した方、さらには7イン

    坂本慎太郎が配信&7インチ・オンリー・シングルをリリース!