DISTANCE.mediaは、人/自然/テクノロジーのつながりを問いなおし、新たな〈距離〉を考えるメディアです。断片的な情報に注意を奪われる〈いま〉から少し離れ、長く、ゆっくり、遠くまで見晴らすための新しい場をめざします。

DISTANCE.mediaは、人/自然/テクノロジーのつながりを問いなおし、新たな〈距離〉を考えるメディアです。断片的な情報に注意を奪われる〈いま〉から少し離れ、長く、ゆっくり、遠くまで見晴らすための新しい場をめざします。
©2021 Piano b produzioni, gaga, potemkino, terras 公開映画を複数の視点からとらえ、映画評論の新しい手法を考えようとしてスタートしたセルクル・ルージュのシネマ・ディスカッション。 2023年最初になる第49回は、イタリアが生んだ映画音楽の巨匠エンニオ・モリコーネのドキュメンタリー『モリコーネ 映画が恋した音楽家』です。 モリコーネはすでに亡くなっていますが、貴重なインタビューの数々で、今まで知らなかったモリコーネの素顔が浮き彫りになります。 監督は『ニューシネマパラダイス』のジュゼッペ・トルナトーレです。『荒野の用心棒』に始まる彼の映画音楽の数々も聞けるエンターティンメントなドキュメンタリーです。 今回も映画評論家川口敦子と、川野正雄の対談形式でご紹介します。 ©2021 Piano b produzioni, gaga, potemkino
ワイズ・ブラッドことナタリー・メーリングはとてもチャーミングで、とても聡明な女性だった。今年の《フジロック・フェスティバル》出演の前々日、都内某所に現れた彼女は、チェックのミニ・スカートに大きなリボンタイのついた白いブラウス……まるで日本のスクール・ガールのようなファッション(日本の古着店で購入した洋服らしい)。大きな瞳と長いヘアスタイルもあいまって、まるでキュートなアイドルさながらだ。 だが、ひとたび口を開くと、キビキビとした話し方、鋭い切り返しで自分の意見を述べる。Weyes Bloodという名前の由来となった小説の話から、三島由紀夫、キリスト教思想、さらにはフェミニズムへと持論を展開させ、しかもそれらが全てWeyes Bloodという旗印のもとに紐づいていることを聞き手であるこちらにしっかり植え付けていった。白いドレスを身に纏い優雅にステージに立つ姿からは想像つかない、自立した一人の
「現在の京都のインディーシーンってどんな感じ?」「かっこいいバンドはいるの?」「今」の京都の音楽シー…
「昭和歌謡・昭和ポップスを現代に」というコンセプトで生まれた、秋元康さんプロデュースの新グループMATSURI。歌手経験者をはじめ、元清掃員や看護師など、ユニークなバックグラウンドを持つメンバーが揃っているが、まだまだ謎に包まれている。 今回は、東急歌舞伎町タワーで定期的に「わっしょいLive」を行っているMATSURIにインタビュー。そんな彼らは、メジャーデビューを目標に活動。毎週レギュラーで番組出演しているフジテレビの「ぽかぽか」内で、「2024年8月31日までに2万218票以上の署名を集めれば、メジャーデビューが決定する」というミッションが課せられていた。取材は、その署名活動のさなかである8月中旬に実施。「昭和ポップス」を軸としたライブパフォーマンスの様子やメンバーのパーソナリティなどを深堀りし、魅力をたっぷりお届け。ブレイク必至の彼らに注目だ。
人生に振り回されだしたら、Doubtmenのライブへ逃げ込め!! Doubtmen feat.まおせり、ワンマン公演レポート!!!!
“ビジネスをより面白くドライブさせてくれるアートの存在” スマイルズ代表 遠山正道が手がける新事業 「The Chain Museum/ArtSticker」とは?
2025.02.01 12:00 THEE MICHELLE GUN ELEPHANT、「世界の終わり」4KアップコンバートMV公開 THEE MICHELLE GUN ELEPHANTの「世界の終わり」4KアップコンバートヴァージョンのMUSIC VIDEOが、オフィシャルYouTubeチャンネルにて公開された。「世界の終わり」は ... 2025.01.31 21:30 サンダンス映画祭、ローリングストーン誌が選ぶ話題作20選 第41回サンダンス映画祭が2025年1月23日に開幕し、2月2日まで開催中だ。三度の飯より映画が好きな連中はこぞってユタ州のパークシティに詰めかけている。スキーリゾート地での開催も残すところあと2回― ...
「FUJI ROCK FESTIVAL ’23は夢のステージ」オルタナティブK-POPバンドBalming Tigerに聞いた、多様な考えを持つコレクティブにしか作れないモノ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く