Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

2017年4月2日のブックマーク (19件)

  • 【!?】「安全にお尻に入る任天堂フィギュアランキング」が発表! 3位『むらびと』、2位『カービィ』、不名誉の1位は・・ | ユルクヤル、外国人からみた世界

    周りを見渡してごらんなさい、それはお尻に入るのではありませんか? ゲームのレビュー記事などに定評ある海外メディアDestructoidが、「アナルプラグとしても活用できる安全なamiibo(アミーボ)」をランキング化。病院送りにならずに挿入できる、お尻に優しい任天堂キャラは誰なのか!?全52体の中から、上位&下位5体を紹介します。

    【!?】「安全にお尻に入る任天堂フィギュアランキング」が発表! 3位『むらびと』、2位『カービィ』、不名誉の1位は・・ | ユルクヤル、外国人からみた世界
    bigburn
    bigburn 2017/04/02
    ちょっと何を言ってるのかわからない
  • コラム:「絶望死」が増加する米国社会の暗い闇

    アイテム 1 の 4  3月29日、1世紀以上ものあいだ、戦争か疫病、あるいは自然災害でもなければこのような状況は発生しなかった。だが、ソ連が崩壊したときにそれは起きた。写真は2016年2月、夕焼けを背にしたニューヨークの自由の女神像(2017年 ロイター/Brendan McDermid) [1/4] 3月29日、1世紀以上ものあいだ、戦争か疫病、あるいは自然災害でもなければこのような状況は発生しなかった。だが、ソ連が崩壊したときにそれは起きた。写真は2016年2月、夕焼けを背にしたニューヨークの自由の女神像(2017年 ロイター/Brendan McDermid)

    コラム:「絶望死」が増加する米国社会の暗い闇
    bigburn
    bigburn 2017/04/02
    「宗教はアヘン」という言葉があったが、医療制度ボロボロでアメリカン・ドリームも破れた中で宗教衰退はキツイよなあ…
  • 小惑星衝突危機、そのとき人類は 100m級でも大被害:朝日新聞デジタル

    《新たな小惑星が見つかった。国際天文学連合は「2017PDC」と命名し、軌道計算から、地球に衝突する可能性がある「潜在的に危険」と分類された。NASA(米航空宇宙局)とESA(欧州宇宙機関)は、10年後に衝突の可能性があると推定。直径は100~250メートルとみられる。当初4万分の1だった衝突確率は、各国の観測機関の追跡観測の結果、2カ月あまりで1%近くに上昇した。衝突危険エリアは北太平洋から東京、韓国中国ロシア、英国北部にまで広がる。人類はどう対処するのか。》 世界の専門家が集まり、天体の地球衝突を議論する「第5回プラネタリー・ディフェンス・カンファレンス(PDC)」が5月、東京・日科学未来館で開かれる。冒頭のシナリオはこの会議の演習に使われる。2017年3月6日に小惑星を見つけた、という想定だ。 天体衝突が現実の脅威として共有されたのは、1994年のシューメーカー・レビー第9彗星

    小惑星衝突危機、そのとき人類は 100m級でも大被害:朝日新聞デジタル
    bigburn
    bigburn 2017/04/02
    思わず『君の名は。』のタイトルを探してしまった
  • 今週の本棚:養老孟司・評 『健康診断は受けてはいけない』=近藤誠・著 - 毎日新聞

    (文春新書・799円) 身体のことは身体に じつは書評するかどうか、かなり迷った。そもそも書評するまでもない。なぜならだれが読んでも、よく理解できるに違いないからである。文章は平易で、論理の筋は通っている。ゆえに余計な説明はいらない。ただ最近ある雑誌でこのの内容にちょっと触れた。そうしたら編集者から訂正を求められた。私が「著者の主張に賛成だと思われると困る」という意見が付いてきた。もちろん雑誌にはそれを出版している側の都合や思いがあるから、素直に訂正に応じた。私は自分の意見を修正するのに、ほとんど抵抗がない。 ではなぜ書評か。知る人は多いと思うが、著者は「ガンと闘うな」というお医者さんである。乱暴にまとめれば、その著者がさらに健康診断は有害無益だと主張したのが書である。著者の主張はすでに学問の域を超えて、いわば政治化している。書にちょっと触れただけで、訂正を求められたという事実は、私

    今週の本棚:養老孟司・評 『健康診断は受けてはいけない』=近藤誠・著 - 毎日新聞
    bigburn
    bigburn 2017/04/02
    何を言いたいのかよくわからないが、ご自分のポジションが大事だということはよく分かった
  • 高校時代にイジメ被害にあっていた女性が、美容院でイジメ加害者に遭遇した時の話 - Togetterまとめ

    うりぼー @okame83 ずっと忘れられなくて、3月〜4月の卒業・入学・入社の季節になると特にそれを思い出す。 もうずいぶん前のことだけど、今「ある境遇」にいる人達には大切なことだと思うから言っておきたい。 2017-04-02 09:59:44 うりぼー @okame83 @okame83 10年以上前のことだけれど、地元のある美容室に行った時のこと。その美容室は従業員が沢山いる有名チェーン店。(今もある店なので名前は伏せます) 私が店を訪れ、若い男性のアシスタントさんにシャンプーをされている時、突然「帰ります!!」という女性の声が店内に響いた。 2017-04-02 10:01:07 うりぼー @okame83 @okame83 「なにごと!?」とびっくりしたけど、シャンプー中で様子がわからない。女性の「最悪!二度と来ません!」という声と、スタッフの「落ち着いて下さい」というやり取り

    高校時代にイジメ被害にあっていた女性が、美容院でイジメ加害者に遭遇した時の話 - Togetterまとめ
    bigburn
    bigburn 2017/04/02
    イジメられてた側の一人として「一矢報いられておめでとうございます。台無しにされた過去は戻ってこないけど」という言葉を抑えられない
  • 【新聞に喝!】森友騒動 メディアは興奮しすぎでは ブロガー・投資家、山本一郎(1/3ページ)

    産経新聞でも紙面・ネットで連日大きく報じる話題に発展した森友学園忖度(そんたく)騒動。籠池泰典氏の証人喚問など、文字通り国会を止めてまで政権と国有地の払い下げへの口利きや値引きの斡旋(あっせん)の有無が取り沙汰され、支持率の高い安倍政権への攻め手が乏しかった野党が相乗りして攻撃する展開になってしまいました。 もちろん、疑惑と言えば疑惑であり、森友学園・籠池夫の発言の信憑(しんぴょう)性の微妙さや、松井一郎大阪府知事、この問題に当初から取り組んできた著述家の菅野完(たもつ)さんといった周辺にいるキャラクターの「濃さ」や、森友学園のいう「愛国教育」の絵面の異様さは、確かに国民の関心事になってもおかしくはないほど面白い政治ショーであったことは間違いありません。 また、今回矢面に立つことになってしまった財務省も、交渉にかかわる資料を保存していなかったことや、民進党の辻元清美氏の関連も取り沙汰され

    【新聞に喝!】森友騒動 メディアは興奮しすぎでは ブロガー・投資家、山本一郎(1/3ページ)
    bigburn
    bigburn 2017/04/02
    新ネタも何もなくて、驚くほど何もいってない。「自民党のダンナ、火消しのバケツお持ちしました」というアリバイ作りとしてはアリか
  • 両陛下、「お忍び」で皇居外を散策 遭遇の通行人、驚く:朝日新聞デジタル

    速報 朝刊 記事一覧 紙面ビューアー 夕刊 記事一覧 紙面ビューアー 連載 特集 ランキング コメント その他 動画・音声・写真 土曜別刷り「be」 記者イベント 天気 数独 12星座占い サイトマップ 検索 ヘルプ Q&A(よくある質問) 総合ガイド お申し込み ログイン マイページ 有料会員紙面ビューアーコース登録済み 無料会員(クーポン適用中)紙面ビューアーコース登録済み 無料会員紙面ビューアーコース登録済み 朝日ID会員朝日新聞デジタル未登録 紙面ビューアーコース お客様サポート(個人設定) お客様サポート(個人設定) メール設定 スクラップブック MYキーワード 会員特典・プレゼント 提携プレミアムサービス ログアウト

    両陛下、「お忍び」で皇居外を散策 遭遇の通行人、驚く:朝日新聞デジタル
    bigburn
    bigburn 2017/04/02
    忍びなれども忍ばない…
  • 全ての車両に防犯カメラ…東京メトロ、2018年度以降に順次設置へ | レスポンス(Response.jp)

    東京地下鉄(東京メトロ)は3月14日、同社が所有する全ての車両に防犯カメラを設置すると発表した。2018年度以降、順次設置を進める。 発表によると、カメラの位置は車両の種類によって若干変わるが、各車両の乗降ドア上部に設置して車内全体を見渡せるようにする。録画した映像は閲覧できる社員を限定。警察や相互直通運転先の鉄道事業者と連携し、厳重に管理するという。利用者には「セキュリティカメラ作動中」と記したステッカーなどで案内する。 東京メトロは「吊り革の盗難や座席シートのいたずら、迷惑行為等の車内での犯罪行為が度々発生していることや、テロ対策等更なるセキュリティ向上の必要性」があるなどとして、全車両への防犯カメラ設置を決めたとしている。 《草町義和》

    全ての車両に防犯カメラ…東京メトロ、2018年度以降に順次設置へ | レスポンス(Response.jp)
    bigburn
    bigburn 2017/04/02
    東急とか東京メトロとか、車内に防犯カメラ設置の動きって広まってるんだな。痴漢の冤罪を減らすためにも本格化してほしい
  • 「けものフレンズ」12話の「引き算の演出効果」の話が、小説のそれと似ている話

    小説の面白さの話」と「けものフレンズ12話のとあるシーンの面白さの話」を全然違うタイミングで全然違う文脈として見かけたのですが、この両者は基的に同じ事を言ってるな?…と感じたのでまとめてみました

    「けものフレンズ」12話の「引き算の演出効果」の話が、小説のそれと似ている話
    bigburn
    bigburn 2017/04/02
    これ作画カロリーを省略するためによくやる当たり前の演出だと思うんだが
  • 豊洲市場の“ケガレ”を祓う決定的な方法 心理学的アプローチで豊洲問題を解決する | JBpress (ジェイビープレス)

    たとえば、どれだけ高級な塗り箸であろうと「これは俺が10年来愛用してきたものだ。記念にこれをやろう」と言われても、使う気はしないだろう。そのオッサンの唾液がベットリついているイメージがつきまとうからだ。 塗り箸は、きれいに洗えばもちろん唾液が残るはずがない。科学的に見れば衛生的な箸でも、その箸先に唾液が付着したイメージを払うことは難しかろう。これが日人に特徴的な感性、ケガレだ。 豊洲市場とケガレ 豊洲市場の移転問題も、このケガレ思想から見ると理解ができる。 私も、豊洲市場で魚を取り扱うことは、科学的には特に問題ないと考えている。汚染が残る地下水を利用するわけでもないし。だから安全なだけでなく、安心してもよい。しかし基準値の100倍ものベンゼンが検出されたということで、移転が進まなくなっている。なぜか。ケガレてしまったと感じるからだ。 「うちのジュースのタンクには1万トンあたり1の陰毛が

    豊洲市場の“ケガレ”を祓う決定的な方法 心理学的アプローチで豊洲問題を解決する | JBpress (ジェイビープレス)
    bigburn
    bigburn 2017/04/02
    要するに「地鎮祭してないから揉めた」ってことで、日本人マインドを織り込むと意外に説得力ある…
  • ゲーム開発の参考になる?ごった煮リンク集 - プログラミングノート

    弊社の開発チャットなどで参考として共有してきたリンクのまとめ。ゲーム企画したことがある人がいなかったのでそれ系の記事と、広告収益に関する情報収集記事が多めな感じです。 企画系 ゲーム制作で一番面白いのが『草案作り=ペライチ企画書』 ゲーム企画書の書き方? ~大久保磨編~ ゲーム仕様書の書き方 ~大久保磨編~ ソシャゲの企画書 常識を疑え ゲームの企画書に望まれるものと期待されるもの 何万とタイトルを作ってきた僕が考える、タイトルワーク3つのプロセス。 売れるゲーム、売れないゲーム。 広告収益系 アプリマーケティング研究所さんの記事がほとんど。参考になる記事が多くて面白い。 5,000万円~数千円まで。スマホアプリのダウンロード数と収益データまとめ40(2014年版) 「アプリを月16ペースで年間200つくった」Goodiaが2014年を振り返り「初月売上が高かったゲームアプリ」のベス

    ゲーム開発の参考になる?ごった煮リンク集 - プログラミングノート
  • ゲームデザインプロセスにおける「100:10:1」の方法

    By Hldrmn プログラマーとして企業に勤めるかたわら多くの自作ゲームを15年間作り、過去にはゲームデザインのコンペティションで優勝したり、Catch UpやOddというゲームを作ったりしているニック・ベントリーさんが、ゲームを開発するときに使う独自のメソッド「100:10:1」を公開しています。3つのステップ通りに進めば、ゲームのデザインプロセスを劇的に改善できるという内容で、ゲーム開発以外でも役に立ちそうな内容になっています。 The 100:10:1 method – the heart of my game design process | Nick Bentley Games https://nickbentleygames.wordpress.com/2014/05/12/the-100-10-1-method-for-game-design/ ◆ステップ1:100のアイデ

    ゲームデザインプロセスにおける「100:10:1」の方法
  • セガが取り組んだ「ゲーム開発のプロセス改善策」

    家庭用ゲーム機の劇的な進化がゲーム開発をより困難にしている? 1983年に任天堂の「ファミリーコンピュータ」が登場し、社会現象を巻き起こしてから約26年。家庭用ゲーム機は飛躍的に進化を遂げ、現在の最新機であるソニーの「プレイステーション 3」(以下、PS3)、マイクロソフトの「Xbox 360」などでは、CGを駆使してまるで実写のようなリアルな映像が楽しめるゲームタイトルが次々と生み出されている。 こうした家庭用ゲーム機の進化に伴い、ゲームソフトの開発を手掛けるメーカーにとっては「より高品質なゲームタイトルを、より短納期に開発する」ことが求められるようになった。そのため、その開発プロジェクトも従来とは比べものにならないくらい規模が大きくなった。これが「開発工数とプログラムコード行数の増大によるバグの大量発生」など、さまざまな問題を引き起こしており、ゲーム業界全体の重大な課題となっている。

    セガが取り組んだ「ゲーム開発のプロセス改善策」
  • [CEDEC 2013]企画書がボツになるのは発想法が理由。ギミックでなく大枠から組み立てる,その極意とは?

    [CEDEC 2013]企画書がボツになるのは発想法が理由。ギミックでなく大枠から組み立てる,その極意とは? ライター:箭進一 セガ 第一研究開発部 戦略企画室 ディレクター 平魯隆導氏 2013年8月23日,神奈川のパシフィコ横浜で行われたCEDEC 2013では,「勝つべくして勝つための企画書作成テクニック 〜百戦錬磨の企画マンになるために〜」という講演が行われた。 テーマは企画の発想法から後輩の指導まで,ゲームクリエイター志望の人だけでなく,ゲーム以外の業界に勤めるビジネスマンにも役立ちそうな,根的かつ実践的な内容となっていた。 講師は「源平大戦絵巻」「機動戦士ガンダム 0083 カードビルダー」といった個性的な作品を手がけた,セガ 第一研究開発部 戦略企画室 ディレクターの平魯隆導氏。 昨年のCEDEC 2012の講演では「アーケードゲーム作りの手法がスマートフォン向けゲー

    [CEDEC 2013]企画書がボツになるのは発想法が理由。ギミックでなく大枠から組み立てる,その極意とは?
  • not found

    This domain may be for sale!

    not found
    bigburn
    bigburn 2017/04/02
    そこで「ラムネ&40」ですね!と食いついてお客様に困惑されたい
  • Deportare Partners|デポルターレパートナーズ

    Creating the possibilities of humans and society, Like sports. CEO Dai Tamesue 人間と社会の可能性を拓く、 スポーツのように。 タイムというはっきりとした結果が出る競技を追求しながら、人間の限界はどこにあるのだろうかと考え続けてきました。伸び悩んだり、重圧に苦しんだりする中で、限界は自分自身の思い込みが作っているのではないかと、そう思うようになりました。 社会を見渡せばそんな出来事が溢れています。思い込みによって制約がかかり可能性が狭まっている。自分がスポーツと向き合ってきた方法が、人間と社会の可能性を拓く上で活かせるのではないかと思い、会社を始めました。 私は「スポーツとは身体と環境の間で遊ぶこと」だと定義しています。遊びには計画も、義務もありません。面白いから行われる自由な活動です。そんな「遊ぶ」という感覚が

    Deportare Partners|デポルターレパートナーズ
    bigburn
    bigburn 2017/04/02
    エイプリルフールネタでブータンを馬鹿にする人だったんだ…今後そういう目で見てしまうなあ
  • 吉田豪が語る 哀川翔伝説

    吉田豪さんがTBSラジオ『たまむすび』に出演。俳優の哀川翔さんとその周辺の方々の数々の伝説を紹介していました。 (赤江珠緒)そんな中、豪さんが今日取り上げてくださるのが、俳優の哀川翔さん。 (吉田豪)はい。 (博多大吉)おっ、この歌。 (吉田豪)きましたね。『前略、道の上より』。一世風靡セピアというね。1961年生まれの現在53才の哀川さんなんですけど。僕、仲いいんですよ。仲いいというか、取材は2回しかしてないんですよ。2度めなんですけど。今回。7、8年前に1回やって。その後、哀川翔さんの番組のゲストに呼ばれたことがあって。で、僕一世風靡セピア周辺の情報を調べるのとかが大好きで。まあ、その辺詳しいプラス、哀川翔さん夫婦の結婚式の引き出物を持ってるんですよ。 (赤江珠緒)へえー! (吉田豪)で、そういうのをネタで持って行って。放送では全部カットになってたんですけど、哀川翔さん夫婦にすごい気に

    吉田豪が語る 哀川翔伝説
    bigburn
    bigburn 2017/04/02
    牙狼のアクションを撮影してる後ろで玉置浩二と一緒に釣りをしてて、映り込んだからCGで消す話が最高だw
  • オープンワールドで水滸伝やりたい

    やりたくない? 三国志や西遊記よりも、いやもしかしたらあらゆる古典の中で最もオープンワールド向きな気がする。 広大な中華大陸を舞台にした武侠アクション。 百八人のうちの一人になるもよし、 原作とは違う百八人を集めるもよし、 宋朝の将軍となって梁山泊を倒すもよし、 在野の好漢となって梁山泊と敵対するもよし、 虎退治をするもよし、 人肉饅頭を作って旅人にわせるもよし、 相撲大会で優勝するもよし、 ハーレム作って金瓶梅を地でいくもよしだ。 たのむコーエーつくってくれ〜。 あ、幻想水滸伝のファンは帰ってどうぞ。

    オープンワールドで水滸伝やりたい
    bigburn
    bigburn 2017/04/02
    石川啄木系オープンワールドで明治時代にあちこちで借金作って踏み倒したい
  • とびっきりのクソ4コマ「ポプテピピック」がアニメ化、神風動画制作で10月開始

    とびっきりのクソ4コマ「ポプテピピック」がアニメ化、神風動画制作で10月開始 2017年4月2日 0:22 19241 175 コミックナタリー編集部 × 19241 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 10456 8590 195 シェア

    とびっきりのクソ4コマ「ポプテピピック」がアニメ化、神風動画制作で10月開始
    bigburn
    bigburn 2017/04/02
    エイプリルフールは終わったはずなのに!