Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

2013年4月11日のブックマーク (2件)

  • Windows 環境での git ベストプラクティス

    10年以上前は CVS や Visual Source Safe を使っていたのですが、仕事の内容が変わって長いことバージョン管理システムには縁がない状態でした。 しかし、最近また仕事の内容が変わったのを機に (Subversion をスキップして!) git を導入してみました。 仕事環境は Windows がメインなので gitWindows 上に導入しましたが、使ってわかったのは Windows 環境でも全く問題なく使うことができるということです。 Web 検索すると古い情報が多くて Windows で動かすには苦労話が多いように見えますが、現状全く問題ありません。 といってもやはりノウハウが必要な部分もあるわけで、ここまでの自分の経験をまとめてみます。 クライアントは Git for Windows で決まり ちょっと古い記事だと Cygwin と msysGit のどちらを

    Windows 環境での git ベストプラクティス
    calpo
    calpo 2013/04/11
    WordやExcelのdiffが取れるらしい
  • Excelをバージョン管理するための基礎知識 - 発火後忘失

    はじめに Excel(.xls; Excel97-2003ブック形式)ファイルをSubversionなどのバージョン管理システム(VCS,RCSとも)で管理することはしばしば発生する状況であると思います。 私も以前からCVSやSubversion(SVN)でExcelファイルのバージョン管理を行っており、うまく動作していると考えていました。 しかし、Bazaar(BZR)を利用する機会があった際に従来と同様の使い方をすると正しく動作していないように見える事態が発生し、当時のことをまとめるためにエントリを起こしました。 今回試してみた環境は以下の通りです。 Windows7 x64 Excel2010 TortoiseSVN 1.6.12, Build 20536 - 64 Bit bzr-2.2.2 Git-1.7.3.1-preview20101002 mercurial-1.7.3-

    Excelをバージョン管理するための基礎知識 - 発火後忘失
    calpo
    calpo 2013/04/11
    「開くたび個人情報を更新するため、ユーザが明示的に保存を行わなくてもファイルが変更されてしまいます」