■援交フィールドワークをしつつ女子高生を擁護していた頃の私は「自己決定=自己責任 原則」を旗印にしていたが、「人は自分のことを決定できない」「人は自分の責任を取り きれない」など稚拙な批判に遭った。 ■イラク人質事件での「自己責任」大合唱を聞くにつけ、「自己決定=自己責任原則」の 専門家たる私としては心強い限り(笑)。と思ってよく聞くと「政府に逆らう奴は自分で ケツを拭け」だと。三度ヘソで茶を沸かした。 ■政治家から国民までこれほど民度が低いとは。福田元官房長官は「政府に迷惑をかけて おいて」だと。「外務省職員は寝てないんだ」とさ。雪印食品の社長に噛みついた記者の 「俺だって寝てないんだ」発言を思い出す。 ■取材で眠らないのは記者の仕事。パスポートを持つ国民の救出で眠らないのは役人の仕 事。国民の憲法的命令に服するは公僕たる役人の本務。犯罪者だろうと国民救出に全力を 尽くすのは憲法的義務。