Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

2025年2月3日のブックマーク (154件)

  • 「目を疑った」 “8割引”も……恵方巻の「大幅値引き」目撃相次ぐ 「予約購入は少数派」消費者との温度差も

    2月2日に節分を迎え、各地の小売店では恵方巻が販売された。しかし、SNS上ではスーパーなどで恵方巻が「大幅値引き」されていたという報告が相次いでいる。 恵方巻「大幅値引き」目撃相次ぐ(出典:PIXTA) 2025年は「高級路線」目立つ 2025年の恵方巻は「高級路線」を意識したチェーンが多く、コンビニ大手・ローソンは有名飲店などとコラボした11000円以上の恵方巻を販売。スーパー大手・イオンは、強烈なビジュアルが話題を呼んだ「溢れすぎた鉄火の太巻」(1944円)や、16458円の「能登牛のすき焼き風贅沢太巻」(予約のみ)などを展開した。 話題を呼んだイオンの「溢れすぎた鉄火の太巻」(イオンの発表より) 多くの小売店では、事前予約を受け付けつつ、当日も店頭で恵方巻を販売するという形が取られた。予約を受け付けたチェーンの中には、予約特典としてお茶の無料券を配布するケースもあった。 2月2

    「目を疑った」 “8割引”も……恵方巻の「大幅値引き」目撃相次ぐ 「予約購入は少数派」消費者との温度差も
    deep_one
    deep_one 2025/02/03
    近所のスーパーでは平常通りの値引き幅だった。
  • マスク氏のチーム、厳重管理の連邦支払いシステムにアクセス可能に 米報道 - BBCニュース

    アメリカのドナルド・トランプ政権は、「政府効率化省(DOGE)」を率いるイーロン・マスク氏の部下らに、毎年何兆ドルもの政府資金の流れを管理する連邦決済システムへのアクセス権を与えた。米メディアが2日までに報じた。

    マスク氏のチーム、厳重管理の連邦支払いシステムにアクセス可能に 米報道 - BBCニュース
    deep_one
    deep_one 2025/02/03
    「報道によると、DOGEのメンバーは、何百万人もの国民の非常に個人的な情報にアクセスが許可された」大丈夫か?
  • 凍る「兵庫のナイアガラ」 兵庫・美嚢川の黒滝 全面結氷はならず | 毎日新聞

    兵庫県三木市を流れる美嚢(みのう)川にかかる黒滝は、条件が重なると全面が結氷し、氷瀑(ひょうばく)となることで知られている。残念ながら全面結氷は拝めなかったが、それでも冷え込んだ朝には写真愛好家が、滝をお目当てに続々と訪れていた。 滝は高さ4メートルで、幅30メートルにわたって水が流れている。川沿いに遊歩道や階段が整備されており、すぐ近くまで行くことができる。滝の形が似ていることから「兵庫のナイアガラ」と呼ばれることもあるという。 三木市観光振興課によると、全面結氷するのは数年に一度。二十四節気の大寒前後が多いそうだ。寒波が到来した1月10日、11日と早朝に現地を訪れたが、凍っていたのは多くても半分程度だった。それでも両日ともに写真愛好家が熱心にシャッターを切っていた。 10日朝に写真を撮りに来ていた男性は「冷え込む予報を見て、神戸市内から来た。きれいだが、全面が凍っていないので残念。また

    凍る「兵庫のナイアガラ」 兵庫・美嚢川の黒滝 全面結氷はならず | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2025/02/03
    「全面結氷するのは数年に一度」
  • 「本州一寒い」岩洞湖ワカサギ釣り、やっと解禁へ 温暖化で最も遅く | 毎日新聞

    2月になっても氷上でのワカサギ釣りが解禁されない岩洞湖。湖面に向かうスロープは整備済みだった=盛岡市藪川で2025年2月2日午前、佐藤岳幸撮影 州一寒い地区として知られる盛岡市藪川にある岩洞湖。厳冬期、湖面の氷に穴を開けて行う冬の風物詩「ワカサギ釣り」の解禁日が2月6日に決まり、記録が残っている2000年以降で最も遅い解禁となった。原因は地球温暖化による気温の上昇で氷の厚さが不十分なためで、関係者は「自然任せとはいえ、こんなに遅いのは経験がない」と気をもんでいる。 これまではほぼ1月中に解禁されており、一番遅かったのは、16年の2月2日だった。今月2日の昼ごろ、岩洞湖に行くと、気温こそ氷点下だったが、青空が広がり、日差しの暖かさを感じるほど。湖面に浮かべた船に乗って釣る場所では凍っていない場所もあった。 「年明け以降の気温が高すぎた。最低気温は氷点下6~7度ぐらいで推移していたので」と話

    「本州一寒い」岩洞湖ワカサギ釣り、やっと解禁へ 温暖化で最も遅く | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2025/02/03
  • Amazonにも“ゆっくり便” 配送急がなければ割引

    Amazon.co.jpで、配送を急がない商品の注文時に「ゆっくり便」を選ぶと、割引が受けられる「無料ゆっくり配送」が一部商品で始まったようだ。 「無料ゆっくり配送」は、商品の配送が通常より数日ほど長くかかる代わりに、商品代金を割り引くサービス。現時点で対応商品はごく一部のようで、編集部で探した範囲では見つからなかった。 配送を急がない顧客にポイントなどをバックするサービスは、「Yahoo!ショッピング」や「ZOZOTOWN」「楽天ブックス」などが導入している。 Amazon.co.jpは2月3日まで「スマイルセール」を実施中だ。 関連記事 ZOZO、「ゆっくり配送」格導入 試行で「効果を確認できた」ため 特典のポイント付与は終了 ZOZOは5日、利用者が通常配送よりも余裕のある配送日を選択できる「ゆっくり配送」を格導入すると発表した。 配達日を遅くすればPayPayポイント付与 ヤフ

    Amazonにも“ゆっくり便” 配送急がなければ割引
    deep_one
    deep_one 2025/02/03
  • mineoで「端末代特価セール」、対象端末が最大3万30円割引

    mineoで「端末代特価セール」、対象端末が最大3万30円割引
    deep_one
    deep_one 2025/02/03
    「motorola edge 40 neo」はちょっと欲しいやつだ。
  • mineoはなぜ50GBコースを提供するのか、次の10年に向けた展望とは

    mineoはなぜ50GBコースを提供するのか、次の10年に向けた展望とは
    deep_one
    deep_one 2025/02/03
    50GBでパスケットをすると、ゆずるねのパケましがらみで大変なことが。パスケットの投入量月100GB制限がリアルに効き始めるな。
  • DMMブックスで15%オフクーポンを2月7日まで毎日1枚ずつ配付

    DMMブックスで15%オフクーポンを2月7日まで毎日1枚ずつ配付
    deep_one
    deep_one 2025/02/03
    一万円以上で使える、だとFANZAの方が時々「50%」を出してくる。あっちの方がマージンが大きいのか。
  • 現代美少女フィギュアのトレンド。透ける髪の毛、しなやかな布、こだわりの表現を突き詰める高級路線とお手軽グッズ化路線

    現代美少女フィギュアのトレンド。透ける髪の毛、しなやかな布、こだわりの表現を突き詰める高級路線とお手軽グッズ化路線
    deep_one
    deep_one 2025/02/03
  • 「アズレン」フリードリヒ・カールの大胆赤セーター姿がフィギュア化! 「甘く甘えて昼の遊戯」再現

    「アズレン」フリードリヒ・カールの大胆赤セーター姿がフィギュア化! 「甘く甘えて昼の遊戯」再現
    deep_one
    deep_one 2025/02/03
    この服、背中側も開いてたのか(笑)
  • 【レビュー】 NEC最後のCDプレーヤー「CD-10」をメンテ!鮮烈で強烈なサウンドが復活した

    【レビュー】 NEC最後のCDプレーヤー「CD-10」をメンテ!鮮烈で強烈なサウンドが復活した
    deep_one
    deep_one 2025/02/03
  • 空港で荷物が重すぎると呼び出され…… 職員に囲まれ確認されたスーツケースの中身に「密輸や笑」「気持ちはわかる」

    空港の職員たちを驚かせてしまった「荷物」の写真が、X(Twitter)で2320万回以上表示され、約14万1000件のいいねを集めるほど話題になっています。いくらなんでもやりすぎだ……! これは…… 重すぎるスーツケースの中身に驚愕 投稿者は、北海道札幌市から東京都内に単身赴任中のXユーザー・ジェーネ(@geeeene_7333)さん。ある日、新千歳空港(北海道)から飛び立つ旅客機に搭乗すため、職員にスーツケースを預けたところ、しばらくして呼び出しを受けたといいます。 職員に理由を聞くと「異常にスーツケースが重すぎる」と言われ、複数人の空港職員に囲まれた状態で中に何が入っているのかを確認されたそうです。 スーツケースを開けると、そこに収められていたのはサッポロビールの「サッポロ クラシック(500ml)」。すき間なく敷き詰められたビールに、きっと職員たちも驚いたでしょうね。 パッケージに書

    空港で荷物が重すぎると呼び出され…… 職員に囲まれ確認されたスーツケースの中身に「密輸や笑」「気持ちはわかる」
    deep_one
    deep_one 2025/02/03
    「基本的に荷物1個あたりの重量が32キロを超える場合は事前の連絡が必要とされています」受け取っちゃた職員も間違えていた。…ってプレミアムクラスの客かよ。受け取っちゃうわ。
  • 窒素を固めて雪合戦できる? 奇想天外な科学実験に「面白かった」「“クール”という言葉がこれほど意味を持つとは」

    窒素を固めて雪玉のように投げてみようという実験が、YouTubeで「とても面白かったよ」などと反響を呼んでいます。その発想はなかった……。 窒素で雪合戦することはできるの? 動画を投稿したのは、科学と実験の楽しさを伝える動画で人気の海外YouTubeチャンネル「The Action Lab」(@TheActionLab)です。 液体窒素は、およそマイナス210℃で固体に変化する性質があり、固体化した窒素を初めて作ったときから、雪玉のように投げてみたいと思っていたといいます。 実験用の固体化した窒素を作るために用意したのは、真空状態を作り出せる真空チャンバーと呼ばれる容器と、小さな投石器のような設備。3Dプリンタで自作したそうです。 真空チャンバーと投石器で実験 容器に移した液体窒素は、煙をあげながらボコボコと気泡が立ち上がったかと思うと、一瞬のうちに凍り付いたように固まりました。 容器を固

    窒素を固めて雪合戦できる? 奇想天外な科学実験に「面白かった」「“クール”という言葉がこれほど意味を持つとは」
    deep_one
    deep_one 2025/02/03
    液体窒素を入れた容器の周囲を真空にひいて強制気化させることで気化熱による冷却をかけて凍結させたと。揮発速度が遅いなら液体窒素よりも取り扱いが楽かもしれない(笑)
  • カレーの代金54万円!? ケニアであったクレカのトラブルから注意喚起広まる「決済時は通貨をよく確認」

    ケニアでカレーべたら約54万円もの請求が届いたというクレジットカードのトラブル事例が、X(Twitter)で87万回以上表示され、「そんな事故があるとは!」「解決しますように」などと反響を呼んでいます。 おいしそうなことはおいしそうカレーだけど、さすがに54万円は払えないよ……! ケニアの通貨で支払ったつもりが米ドルで決済されていた 投稿者は、Xユーザーの坂田ミギー(@migimagari/Instagram)さん。アパレル会社「SHIFT 80」の代表を務め、余剰利益でアフリカ貧困児童や女性をサポートする活動をしています。 事の発端は、2024年の12月にケニアを訪れたときに立ち寄ったフードコートでの事代。注文したのは数種類のカレーとナン、飲み物で、代金の3550ケニアシリング(約4300円)をクレジットカードで決済したはずでした。 帰国した坂田さんは、後日届いた利用明細を見て

    カレーの代金54万円!? ケニアであったクレカのトラブルから注意喚起広まる「決済時は通貨をよく確認」
    deep_one
    deep_one 2025/02/03
    向こうの人が不慣れで間違えたという説が濃厚か。
  • “世界一長い地名”とギネスに認定された場所行ってみたら…… 想像を超える長さに「猫がキーボードの上をあるいたような長さ」

    「あなた今どこにいるの?」「それはね……」。衝撃的な場所に訪れた様子がTikTokに投稿されました。動画は記事執筆時点で120万回以上再生され、7万件を超える“いいね”を集めています。 投稿者はTikTokユーザーのPonč&Sonč(@ponc.sonc)さん。2人は労働ビザを取得し、ニュージーランドに移住。キャンピングカーで生活しながら、訪れた先の様子を投稿しています。 今回訪れたのは…… 今回訪れたのは“世界で最も長い名前の場所”。動画は草原に立つSončさんから始まります。Sončさんがそこに立っている看板を紹介するポーズをとった後、カメラが看板に沿って横にスライドすると、書かれてある地名が映し出されます。動画は8秒間看板を映し続け、ようやく地名を全て映しきることができました。 地名の書かれた看板(※画像は/@ponc.soncから) な、長い……!(※画像は/@ponc.sonc

    “世界一長い地名”とギネスに認定された場所行ってみたら…… 想像を超える長さに「猫がキーボードの上をあるいたような長さ」
    deep_one
    deep_one 2025/02/03
    「タマテアという、大きな膝を持ち、山々を登り、陸地を飲み込むように旅歩く男が、愛する者のために鼻笛を吹いた頂」これを「ラノベタイトルみたいな地名」という表現ができるようになったのが現代。
  • 防衛省サイバーコンテスト 2025 writeup - st98 の日記帳 - コピー

    2/2に12時間というちょうどよい競技時間で開催された。21時終了だったけれども、11時45分ぐらいに最速で全完して1位🎉 第1回以来4年ぶりの優勝だ。昨年大会の第4回ではヒントの閲覧数で優勝を逃してしまって悔しい思いをしたので、雪辱を果たすことができ嬉しい。開始直後からずっと1位を独走できており、450名以上のプレイヤーがいる中で圧勝だったのも嬉しい。 昨年度や一昨年度はバルクが作問を担当していたが、今回はAGESTが担当していた。これまでの問題と比較すると全体的に易化したように思うが、解くにあたって発想の大きな飛躍を必要とするいわゆる「エスパー要素」のある問題はごく一部を除いて存在しておらず*1、よかったと思う。また、昨年度・一昨年度に引き続きwriteupは公開可能というのもよかった。 戦略というほどの戦略は立てていなかったけれども、とりあえずWebを見た後は全カテゴリを上から見て

    防衛省サイバーコンテスト 2025 writeup - st98 の日記帳 - コピー
    deep_one
    deep_one 2025/02/03
    formjackingぐらいからサイバーコンテストっぽくなった。
  • 「サーチGPT」使える人と使えない人に出る圧倒差

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「サーチGPT」使える人と使えない人に出る圧倒差
    deep_one
    deep_one 2025/02/03
    「LLMは基本信用できないことを前提にするものである」が分かる人と分からない人に出る圧倒差。/そもそも圧倒差って何だ。そんな言葉あるか?圧倒的差ならわかるが。
  • 別々の問題をごっちゃにしないための4つの思考のチェックポイント

    この記事で書きたいことは、以下のようなことです。 ・何かのテーマや問題について考える時、別々に考えるべき問題をごっちゃにしてしまうことがしばしばあります ・問題と問題の関連づけが妥当でないと、結論が迷子になってしまう場合があります ・私の場合、思考を整理するために、以下の4つのチェックポイントを設けています ―因果と相関は区別出来ているか ―問題の粒度や重要性をそろえられているか ―主観的な思考・意見と客観的な事実を区別出来ているか ―事実の時系列を整理出来ているか ・特に何かを批判する時、チェックが甘い「関連づけ」をしてしまうことがあるので気をつけたいですよね 以上です。よろしくお願いします。 さて、書きたいことは最初に全部書いてしまったので、後はざっくばらんにいきましょう。 皆さん、何かの議論に触れている時、「それは別々に考えるべき問題をごっちゃにしてしまっているのでは?」と感じること

    別々の問題をごっちゃにしないための4つの思考のチェックポイント
    deep_one
    deep_one 2025/02/03
  • 「バッテリーが80%以下なら無料交換と聞いた」某スマホメーカーに持ち込んだら「79%から」と言われた話

    ふぁぼにゃん📶💻 @Fav_nian @nipponichi8 英語圏だと「未満」 less than 80%はよく使うしunderやbelowの一語でも表現できますけど、「以下」にあたる 80% or lessはあまり使わない印象です。 で、英語版のAppleのサイトを見に行くとやはりless than 80%でした。担当者が単に「以下」を誤用しただけですね。 support.apple.com/iphone/repair/… 2025-02-02 12:46:26 リンク Apple Support iPhone Battery Replacement - Apple Support Need more power? An Apple Store or Authorized Service Provider near you can replace your iPhone batt

    「バッテリーが80%以下なら無料交換と聞いた」某スマホメーカーに持ち込んだら「79%から」と言われた話
    deep_one
    deep_one 2025/02/03
    どういうわけか「以下」と「未満」の使い分けを間違えている人は大変多い。義務教育で習うはずなんだが。/原語が英語なら「以上」「以下」は表記が難しいので「より大きい」「未満」しかない(笑)
  • 「一度上げた生活レベルは下げられない」というから必死に下げたら…お金に余裕があるのに上げ方がわからなくなった話

    クソニート牧場 @kusoneetbokujyo 「1度上げた生活レベルは下げられない」って言うから必死になって生活レベル下げてたんだけど、長年のケチが染み付き過ぎてお金に余裕が出てきても「1度下げた生活レベルは上げられない」になってしまった 2025-02-02 04:40:09 クソニート牧場 @kusoneetbokujyo バズってるので宣伝 132kgから67kgまでダイエットしたのにまたリバウンドしてダイエット中のアカウントがこちら!! 今91.2kg みんなも一緒にLet's ダイエット👊 x.com/kusoneetbokujy… 2025-02-02 18:22:56 クソニート牧場 @kusoneetbokujyo 去年は4月の132kgから12月に67kgまでダイエットした訳ですが、そこから1年で100kg近くまでリバウンドしてしまいました!!😂 またダイエット

    「一度上げた生活レベルは下げられない」というから必死に下げたら…お金に余裕があるのに上げ方がわからなくなった話
    deep_one
    deep_one 2025/02/03
    「上げたら下げられない」は「快適さ」が理由である。「下げたら上げられない」のは「経済観念」が理由か。
  • 親から大説教されて鬱→説教の内容が厳しい…親「独身を貫くスタンスでいると社会人の交友削るフェースで縁切りされる」「東大生でも就活で詰む。早く見た目を磨け」

    イコネン「く」ん @phphphphpher ・この歳にもなって女からの目を気にしないのは、障害を持っているか勉強や進振りに夢中で周りから明らかに出遅れているせい ・就活の際は明らかにチー牛はふるいにかけている。周りより「老いてる」んだから、垢抜けを意識しろ ・異常旅行やアニメは異常独身男性への一歩だから今すぐ辞めろ 2025-02-02 19:52:22 イコネン「く」ん @phphphphpher ・女と飲み会まともにできないやつは文系就職しないでメーカー就職じゃないとガチで詰む ・イコネン芸で転がっていることを周りは「穴埋め枠の」ピエロとして楽しんでいるだけで、表面下では知り合いの中で「最底辺」として見ている ・お前は中年になってから若い女性に騙される「素質」がある 2025-02-02 19:59:30 イコネン「く」ん @phphphphpher ・仮面浪人や進振りで、開成から理

    親から大説教されて鬱→説教の内容が厳しい…親「独身を貫くスタンスでいると社会人の交友削るフェースで縁切りされる」「東大生でも就活で詰む。早く見た目を磨け」
    deep_one
    deep_one 2025/02/03
  • CDC、新規論文全ての撤回指示 トランプ政権の「審査」優先で

    2月2日、米疾病対策センター(CDC、写真)は、内部の研究員が作成に関わり、外部の科学誌で出版が検討されている論文全てについて、トランプ政権による審査を可能にするために撤回するよう指示を出した。2014年9月、アトランタで撮影(2025年 ロイター/Tami Chappell) [2日 ロイター] - 米疾病対策センター(CDC)は、内部の研究員が作成に関わり、外部の科学誌で出版が検討されている論文全てについて、トランプ政権による審査を可能にするために撤回するよう指示を出した。連邦政府高官がロイターに明らかにした。

    CDC、新規論文全ての撤回指示 トランプ政権の「審査」優先で
    deep_one
    deep_one 2025/02/03
    学問を政治で歪め始めた。
  • トランプ大統領 “カナダのもの必要ない”関税報復措置めぐり | NHK

    アメリカがカナダからの輸入品に対して25%の関税を課すと発表したことに対し、カナダが報復措置に乗り出す構えを示すなか、トランプ大統領はSNSで「アメリカはカナダの持っているものなど何も必要ない」と投稿し、アメリカ経済は打撃を受けることはないという考えを強調しました。 アメリカトランプ大統領は1日、カナダからの輸入品に25%の関税を課すなどとした大統領令に署名し、これに対し、カナダのトルドー首相は報復措置としてアメリカからの輸入品に25%の関税を課す意向を示しました。 こうしたなか、トランプ大統領は2日、SNSに「われわれはカナダの持っているものなど何も必要ない。無限のエネルギーがあり、車は自分たちでつくるべきだ。木材も使い切れないほどある」と投稿しました。 そして「カナダはアメリカの51番目の州になるべきだ」とあらためて主張し、「カナダの人々にとって税金はとても少なくなり、軍による保護も

    トランプ大統領 “カナダのもの必要ない”関税報復措置めぐり | NHK
    deep_one
    deep_one 2025/02/03
    常識がないな。そもそも五大湖周辺の大工業地帯も北側がカナダじゃなかったか。/むしろカナダを征服して州にしたいのか。/コメントを見て。中国への関税は「10%アップ」である。今何パーセントなんだろう?
  • 米国務長官、パナマに「必要な措置」警告 「運河巡る条約に違反」 | 毎日新聞

    ルビオ米国務長官は2日、初の外遊先として訪問した中米パナマでムリノ大統領と会談した。米国務省によると、ルビオ氏は、トランプ大統領がパナマ運河の周辺地域を巡る中国の影響力と支配を脅威と見なしていると説明。運河の中立を定めた条約に違反しているとの見方も示し、現状が変更されなければ必要な措置を取ると警告した。 トランプ氏は1月の就任演説で、「運河は中国が運営している」と主張し、「取り戻す」と訴えていた。 ロイター通信や米CNNによると、ムリノ氏は会談後、運河の主権を巡る問題は米国との議論の対象外だと強調した。ただ中国の巨大経済圏構想「一帯一路」に関し、2017年に中国と交わした協力に関する覚書は自分の政権下では更新しないと説明し、早期の終了も検討する。また港を運営する香港系の企業への監査も行っているとした。 さらに、米国に向かう移民の国送還に関する対応を強化する可能性も示唆。米国への配慮を示し

    米国務長官、パナマに「必要な措置」警告 「運河巡る条約に違反」 | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2025/02/03
    『「一帯一路」に関し、2017年に中国と交わした協力に関する覚書』というのは存在するのか。/運営会社が香港なのは英領時代からなのか?
  • 岸和田市長、失職なら再出馬へ 不信任案「賛成」の22人市議選当選 | 毎日新聞

    大阪府岸和田市議選の結果を受け、市長選が実施される場合に立候補する意向を明らかにした岸和田市の永野耕平市長=岸和田市で2025年2月3日午前10時12分、藤河匠撮影 不信任決議を受けた大阪府岸和田市の永野耕平市長(46)が議会を解散したことに伴う市議選(定数24)が2日投開票され、前職22人、新人2人の当選が決まった。告示前のアンケートでは、永野氏に対する不信任決議案が再提案された場合、22人が「賛成する」と答えており、再可決されて市長が自動的に失職する公算が大きくなった。結果を受けて、永野氏は3日、記者団に対して、市長選が実施される場合の対応について「また立候補して頑張りたい」と述べ、出馬する意向を明らかにした。 永野氏は女性との性的関係を巡って、2024年12月、市議会から不信任決議を受けた。賛成20、反対4で可決されたが、永野氏は失職ではなく、議会解散を選択した。 毎日新聞など報道機

    岸和田市長、失職なら再出馬へ 不信任案「賛成」の22人市議選当選 | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2025/02/03
    これでこの市長が再選したら無限選挙のデッドロックは発生するのか?
  • 逮捕系ユーチューバー2人に有罪判決 覚醒剤所持を教唆 東京地裁 | 毎日新聞

    インターネットで知り合った男性に覚醒剤を持ってくるようそそのかしたとして、覚醒剤取締法違反の教唆の罪に問われた「私人逮捕系」ユーチューバー今野蓮被告(31)と奥村路丈被告(29)の判決公判が3日、東京地裁であった。花田隆光裁判官は今野被告を懲役1年4月、執行猶予3年(求刑懲役1年6月)、奥村被告を懲役10月、執行猶予3年(同懲役1年)とした。 2人は「ガッツch(チャンネル)」を運営。盗撮や痴漢をしたとして一般人を取り押さえる動画も投稿していた。公判で「教唆したつもりはありません」といずれも無罪を主張した。 花田裁判官は男性が被告らに通信アプリで指示された通りの量の覚醒剤を持参していたことなどから教唆を認定。薬物の被害を防ぎたいと説明した撮影の理由も、結局は広告収入を得る目的があったとして「動機は独善的で酌むべき事情はない」と非難した。 判決によると、2人は2023年8月、女性を装って男性

    逮捕系ユーチューバー2人に有罪判決 覚醒剤所持を教唆 東京地裁 | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2025/02/03
  • あなたも枕木のオーナーに? 伊賀鉄道が募集、取り付け体験も | 毎日新聞

    三重県伊賀市の伊賀鉄道は伊賀上野駅を除く伊賀線各駅の線路の枕木にメッセージと名前を印字したプレートを設置してオーナーになる「まくら木オーナー」を募集している。上野市駅(伊賀市上野丸之内)の線路に下りて、枕木にプレートを取り付ける体験ができるオプションプランも用意した。【大西康裕】 まくら木オーナーはA・B・Cの3コースがある。Aは1口1万5000円でアルミ複合板のゴールドプレート。左下に伊賀上野城をデザインした。Bは9000円で樹脂製プレート。沿線のコスモス畑や列車をデザインしている。両コースともオーナーが希望する駅に設置される(四十九駅は先着10人)。Cは6000円。樹脂製で手裏剣をデザイン。設置駅は選べない。

    あなたも枕木のオーナーに? 伊賀鉄道が募集、取り付け体験も | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2025/02/03
    神社ゃによくある奴?/あとでプレートくれるのか(笑)
  • 「コメを作るな」価格高止まりでも減反を求める 農水省の「罪」 | 毎日新聞

    「令和の米騒動」からほぼ半年たつ。コメの生産を抑える減反政策は続き、米価は高止まりしたままだ。「コメは余っている」と政府は繰り返すが、当だろうか。農業問題に詳しい東京大大学院の鈴木宣弘・特任教授は「今こそ糧安全保障の強化が求められるのに、コメ政策は逆行している」と訴える。行政の「罪」が浮かび上がる。【聞き手・宇田川恵】 政府の認識は誤り、生産が減りすぎだ ――昨夏の米騒動をどう振り返りますか。 騒動の最大の要因は、コメの生産が減りすぎていることです。それは「コメは余っている」という政府の認識自体が間違っているからです。 あれほどのコメ不足となったのに、しかも米価は今も高いままだというのに、農林水産省は「コメの需要は減少傾向にある」と言い続け、「とにかくコメは作るな」と農家に減反を迫っています。需要は年約10万トン減るから、それに合わせて生産を抑えようというのです。 実際、農水省は昨年1

    「コメを作るな」価格高止まりでも減反を求める 農水省の「罪」 | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2025/02/03
    「23~27年度までの防衛費を43兆円にする予定です。いざという時に国民の命を守るのが国防だというなら、備蓄にかける1兆円は必要なコストだと私は思います。」分かる。年限で安値放出したら救貧にもなる。
  • 東証大幅反落、一時1100円超下落 トランプ政権の関税引き上げ懸念 | 毎日新聞

    3日午前の東京株式市場は、トランプ米政権の関税引き上げによる影響への懸念から売り注文が先行し、日経平均株価(225種)は大幅に反落した。前週末終値からの下げ幅は一時1100円を超えた。 トランプ米大統領は1日、メキシコとカナダに原則25%、中国に10%の関税を課す大統領令に署名し、4日に発動されることが決まった。これを受けて、メキシコに米国向け輸出拠点を置く自動車メーカーなどを中心に、業績悪化懸念から輸出関連銘柄が売られた。 米国の措置に対抗し、カナダが1日、米国産品の一部に25%の報復関税を課すと発表したほか、メキシコも報復関税の可能性を示唆。中国も猛反発しており、「貿易戦争」激化が世界経済を下押しするとの見方から、幅広い銘柄に売り注文が広がった。【成澤隼人】

    東証大幅反落、一時1100円超下落 トランプ政権の関税引き上げ懸念 | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2025/02/03
    アメリカ市場は…まだ開いてないのか。
  • 「息子をいじめの加害者扱い…」 相手の主張をうのみにする学校、どう対応すべき? - 弁護士ドットコムニュース

    息子が、いじめの加害者にさせられましたーー。このような相談弁護士ドットコムに寄せられました。 相談者によれば、息子のA君が、友人のB君をいじめたとの疑いをかけられているそうです。B君の母親が、学校に「いじめがあった」と連絡し、教員はB君の母親の話だけで、A君がいじめを行ったと決めつけたと相談者は考えています。 相談者がA君に話を聞くと、いじめを行ったことはないと話しているそうです。そこで相談者は、学校側にA君がB君をいじめた証拠を出すよう求めましたが、学校側は「いじめの目撃者はいない」と回答するのみでした。 相談者としては、今後も新たなトラブルが生じるのではないかと不安に感じているようですが、どのように対処すべきでしょうか。植野剛弁護士に聞きました。 ●「子どもの利益を守ることが最優先」 ーー今回のようなケースに対応する際のポイントを教えてください。 いじめが問題となる事案で最も大切な視

    「息子をいじめの加害者扱い…」 相手の主張をうのみにする学校、どう対応すべき? - 弁護士ドットコムニュース
    deep_one
    deep_one 2025/02/03
  • ハシゴの上り下りはこうして⇨「マジ大事」。災害時、命に関わる「正しい」避難の仕方とは

    deep_one
    deep_one 2025/02/03
    ロッククライミングで聞く言葉だな。
  • ソフトバンク、「脳組織」をコンピュータに活用 iPS細胞を培養 消費電力を極小化

    ソフトバンクは1月31日、都内で開いた展示会で、iPS細胞を培養して脳組織の一部を再現した「脳オルガノイド」を計算に利用するコンピュータ技術を紹介した。脳オルガノイドに電気的な刺激を与え、その反応を制御することでコンピューターの役割を果たす。実用化は数十年先だが、半導体などを使った従来のコンピュータよりも低電力で計算ができるメリットがあるという。 展示会では、音楽を光信号に変換し、音楽のジャンルによって異なる脳オルガノイドの反応を可視化したり、犬型ロボットから送信されたデータを脳オルガノイドが判断し、壁にぶつからないように制御したりする実演などが公開された。 ソフトバンクは、3年前からメディアアーティストの真鍋大度さんと脳オルガノイドの研究を格的に開始しているという。東京大学生産技術研究所の池内与志穂准教授も共同研究に参画し、脳オルガノイドを培養して約0.5~1cmにまで成長させることに

    ソフトバンク、「脳組織」をコンピュータに活用 iPS細胞を培養 消費電力を極小化
    deep_one
    deep_one 2025/02/03
    犬型ロボットを動かすのもあったのか。
  • パナソニック、誘導灯用の蓄電池を値上げへ 全商品の価格が1.5倍に

    関連記事 オーテク、ヘッドセットなど一部商品を値上げ 2月3日から オーディオテクニカは1月20日、一部製品を値上げすると発表した。 個人向け「Microsoft 365」にCopilot統合で30~40%値上げ Microsoftは個人向け「Microsoft 365」(PersonalおよびFamily)にCopilotを統合し、サブスクリプション料を値上げした。日では6400円値上げされ、Personalは年額2万1300円に、Familyは年額2万7400円になった(いずれも年額プランの場合)。 りそな銀行、ATM・窓口の振込手数料を値上げへ 高度化する詐欺への対策のため 4月1日から りそな銀行は、ATMと窓口からの振込手数料を改定すると発表した。 Xに「ビデオタブ」追加 “動画だけのタイムライン”見れるように 米Xの日法人であるX Corp. Japanは、動画のポストのみ

    パナソニック、誘導灯用の蓄電池を値上げへ 全商品の価格が1.5倍に
    deep_one
    deep_one 2025/02/03
  • 孫正義氏、企業向けAI「Cristal」発表 ソフトバンクと米OpenAIが合弁会社設立【追記中】

    ソフトバンクは2月3日、企業向けAI「Cristal」(仮称)を発表した。同社と米OpenAIが連携し、企業向けに展開するという。併せて、米OpenAIと合弁会社「SB OpenAI Japan」も設立する。

    孫正義氏、企業向けAI「Cristal」発表 ソフトバンクと米OpenAIが合弁会社設立【追記中】
    deep_one
    deep_one 2025/02/03
  • Amazonが「ゆっくり便」導入。配送日を数日遅らせることで割引が受けられる【やじうまWatch】

    Amazonが「ゆっくり便」導入。配送日を数日遅らせることで割引が受けられる【やじうまWatch】
    deep_one
    deep_one 2025/02/03
    マジで急いでない注文ってあるよね…/日付を指定するのだとすると「全体が混んでいるときに遠めの空いている日を指定すると安い」とかだろうか。
  • オプテージ、「mineo」に50GBコース追加--月額利用料2948円

    オプテージは2月3日、携帯電話サービス「mineo(マイネオ)」の基データ容量で選ぶプラン「マイピタ」において3月13日から、月額利用料2948円の「マイピタ 50GBコース」の提供を開始すると発表した。 また、最大通信速度で選ぶプラン「マイそく」 のプレミアムは、月額基料金2200円を変えず、最大通信速度をアップデートするという。 マイピタは3月13日から、既存の4コース(1、5、10、20GB)に50GBを加えた5コースとなる。 50GBコースは、最大通信速度1.5Mbpsでデータ通信が使い放題になる「パケット放題 Plus」、無期限で余ったパケットを貯めることができる「パスケット」、毎日22時半から7時半までの夜間、通信速度やデータ容量が使い放題となる「夜間フリー」の3つのオプションサービスが無料のため、自身の使い方に合わせて自由につかえるとしている。

    オプテージ、「mineo」に50GBコース追加--月額利用料2948円
    deep_one
    deep_one 2025/02/03
  • 「攻殻機動隊」公式SNSに“笑い男”出現。謎のカウントダウン進行中

    「攻殻機動隊」公式SNSに“笑い男”出現。謎のカウントダウン進行中
    deep_one
    deep_one 2025/02/03
  • mineo、「マイピタ」に50GBコースを追加 3月13日~

    mineo、「マイピタ」に50GBコースを追加 3月13日~
    deep_one
    deep_one 2025/02/03
    夜間フリーもつくのか。(たいていは「ゆずるね深夜フリー」で足りている気がする。)/パスケットはいま有料で払ってるな。
  • mineoの「マイピタ」が最大6カ月間990円など「2025春のマイネオ割」 4日~

    mineoの「マイピタ」が最大6カ月間990円など「2025春のマイネオ割」 4日~
    deep_one
    deep_one 2025/02/03
    毎度「そんなに高かったっけ?」と思ってしまうが、私が契約しているのはデータのみのプランだった。
  • 「大江戸温泉物語Premium 仙台作並」4月22日開業。4つの源泉かけ流し天然岩風呂、アルコールも無料のラウンジなど

    「大江戸温泉物語Premium 仙台作並」4月22日開業。4つの源泉かけ流し天然岩風呂、アルコールも無料のラウンジなど
    deep_one
    deep_one 2025/02/03
    「暖炉も設えており」欧米か。
  • 農作業用の日よけ帽子をリメイクしたら…… ロリィタの“あのアイテム”に大変身! 「その発想はなかった」「天才!!!」

    農業用の日よけ帽子を、ロリィタ服のアイテムとして人気のボンネット風にリメイクする動画がTikTokで話題に。この動画は記事執筆現在までに19万回以上再生されています。 使うのは農作業用帽子! 注目を集めているのは、ファッションを愛する装飾作家のぐみめぐみ(@gumi_tindon)さんの投稿です。 日よけのある農作業用帽子と、ロリィタのボンネットに類似性を見いだしたぐみさん。水色チェックの農作業用帽子を取り出すと、まずは首の後ろの日よけをセパレートしてミシンでかがり縫いしました。 リメイクに使用した農作業用帽子 これだけで、既にボンネットとかなり似たフォルムに……! ロリィタの雰囲気がすでににじみ出ていますね。 次に柄が気に入って購入したカーテンをカットし、ギャザリング押さえでフリルを作ります。 フリルを作る様子 帽子体にこのフリルとレースをグルーガンで接着。ミシンを使って首元のリボンや

    農作業用の日よけ帽子をリメイクしたら…… ロリィタの“あのアイテム”に大変身! 「その発想はなかった」「天才!!!」
    deep_one
    deep_one 2025/02/03
    「フリルとレースをグルーガンで接着」土台に使った感じか。
  • 紙バッグの“中身丸見え問題”を解決するのは…… 手品みたいな簡単アイデアに「すごい」「やってみます」

    中身が丸見えになってしまう……。紙バッグをテープを使わず閉じる方法がInstagramに投稿されています。これは参考になる! 暮らしの中で使えるアイディアをInstagramなどで発信する、ちえり*ママを救う生活の知恵(chieri_ikuji)さん(以下、ちえりさん)。今回は紙バッグの中身を見えなくする「裏ワザ」を動画で紹介しています(関連記事)。 渡す前に中身が丸見えは嫌! 紙バッグの中身を見えなくする裏ワザを披露 バレンタイデーに子どもが友チョコを紙バッグに入れて渡すときに中身が丸見えになってしまうのは避けたい、でもセロハンテープでとめるのは「微妙」。そんなときは、まず、バッグのヒモの結び目を4つ全てほどいて、それぞれの反対側の穴に通します。 「ヒモやリボンの持ち手の紙袋ならできるよ」とのこと バッグの外側に出たヒモを外側で結び、4つそれぞれに結び目を作ります。その状態でヒモを引っ張

    紙バッグの“中身丸見え問題”を解決するのは…… 手品みたいな簡単アイデアに「すごい」「やってみます」
    deep_one
    deep_one 2025/02/03
    出し入れの時に邪魔になるけどな。
  • 『ガンダムの「ザクという量産機」はアニメ初の量産機と決定的に違ったのは兵站があるところである話…「丸一話塩がない」「悪の軍団のザコじゃない」など』へのコメント

    アニメとゲーム ガンダムの「ザクという量産機」はアニメ初の量産機と決定的に違ったのは兵站があるところである話…「丸一話塩がない」「悪の軍団のザコじゃない」など

    『ガンダムの「ザクという量産機」はアニメ初の量産機と決定的に違ったのは兵站があるところである話…「丸一話塩がない」「悪の軍団のザコじゃない」など』へのコメント
    deep_one
    deep_one 2025/02/03
    コメントを見て。初代マクロスの一条輝はたしかにエースじゃない(フォッカー、マックスと比べて)し、量産機に乗ってるな。主人公補正で生き残ってるのでボトムズ並みの異能者かもしれない(笑)
  • ヌマエビの脱皮を観察中、頭がパカッ……と開いた瞬間 見たことない驚きの展開に「見てて気持ちいい」「かっこよさえぐい」

    ヤマトヌマエビが脱皮するところをとらえた動画がX(Twitter)に投稿されました。「感動」「美しい」と反響を呼び、記事執筆時点で250万件以上表示され、3万件を超える“いいね”を集めています。 脱皮の最後に見せた超高速な動き 動画を撮影したのは、8匹のヤマトヌマエビを飼育しているX(Twitter)ユーザーのえびちゃん(@aquaristEBICHAN)さん。以前は、飼育しているエビがモデルのごとく撮影に応じる姿が話題になりました(関連記事)。 今回は、おおよそ月に1回あるという脱皮の瞬間をとらえた貴重な動画を投稿。エビとの対話形式で説明しています。 脱皮直前の姿 水草にしっかりつかまったエビは、まず頭の殻の後の部分が持ち上がってパカッと開きます。「脱皮というのはね、まず」「頭の殻を開く」と説明する“エビ”に、エビちゃんさんは「そこ開くのか」と驚きます。 パカッ! するとエビは、エビ反り

    ヌマエビの脱皮を観察中、頭がパカッ……と開いた瞬間 見たことない驚きの展開に「見てて気持ちいい」「かっこよさえぐい」
    deep_one
    deep_one 2025/02/03
  • 三大「食べやすさのこと考えてないやろ?」食べ物

    ハンバーガー … 串に刺すな!!!開き直んな!!! ケーキ … 高さ半分にしたほうがべやすくない??? あとひとつは?

    三大「食べやすさのこと考えてないやろ?」食べ物
    deep_one
    deep_one 2025/02/03
    ダイナーのハンバーガー(皿に載ってナイフとフォークがついている)はあきらめて分解して食べればいいと思うことがある。
  • 中国のゲーム開発は金も人も日本の10倍はかけてるし現場が自由で面白いことが出来る羨ましい環境→ただ、それでもクリエイティブするなら日本がいい

    alwei @aizen76 これをみて、最近の中国ゲームと国産ゲームとの最大の差はルックではなく、アニメーションへのこだわりの差なんだと感じる。アニメーションはキャラの動きだけでなく、物理、カメラワーク、視線誘導など、あらゆる部分で完成度が国産より遥かに上をいってることを感じざるえない。 x.com/oyuki_gms/stat… 2025-01-28 17:20:50 alwei @aizen76 国産のゲームはいかにアニメーションコストを抑えようかという発想で作っているので、ひとつひとつのアニメーションでこだわりを強く入れることが難しい。 モーションキャプチャーなど最低限のことはやってるけど、それであってもコストが高く、汎用モーションの使い回しが非常に多い。 2025-01-28 17:23:59 alwei @aizen76 ルック面では国産も十分がんばれるタイトルがあるだろうけ

    中国のゲーム開発は金も人も日本の10倍はかけてるし現場が自由で面白いことが出来る羨ましい環境→ただ、それでもクリエイティブするなら日本がいい
    deep_one
    deep_one 2025/02/03
    規制が激しいからな…/アズレンでクリスマスと正月が縮小して旧正月がやたらプッシュされるようになったのは大陸でソシャゲ規制が強まると噂された後からである。
  • 以前は「吊るす」の「吊」という字は「とむらう」とも読めたはずだが、今の辞書には載っていない。実際に「... | レファレンス協同データベース

    以前は「吊るす」の「吊」という字は「とむらう」とも読めたはずだが、今の辞書には載っていない。実際に「とむらう」と読めることが確認できる辞書が見たい。 (資料1)配架中の資料『大漢和辞典』(諸橋 轍次/著 大修館書店 813.2/モ/2 資料ID:0012311999)で「吊」を調べる。 P811…「吊」 テウ 弔の俗字。 俗字として「弔」はあったが、「吊」を「とむらう」と読めることは確認できなかった。 (資料2)「俗字」とは何かを検索。大修館書店が情報提供する漢字文化資料館より、 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー以下、引用 始まりーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 主に世間一般で用いられてきたとされる異体字のことを「俗字」と言います。 つまり、俗字とは、その字体が用いられる場面によって異体字を分類した場合のカテゴリーだといえます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    以前は「吊るす」の「吊」という字は「とむらう」とも読めたはずだが、今の辞書には載っていない。実際に「... | レファレンス協同データベース
    deep_one
    deep_one 2025/02/03
    『「吊」と「弔」は同字(異体字)』
  • 陥没事故の直後、警察が到着するまで現場の道路に発煙筒を置いて交通整備をしてくれた人たちがいた「この人たちのおかげで二次災害が防げた」

    mio @z__21x 八潮市陥没事故 母が陥没事故に遭遇しました。 警察の方と消防車が到着する前に車板金屋さんの方が陥没の周りを発煙筒で囲って交通整備をしてくださってたそうです。 母がスレッドにも載せています。 こういうことがニュースになって欲しいという気持ちで載せていただきました。 pic.x.com/Vohb6TsoLY 2025-01-31 11:15:47

    陥没事故の直後、警察が到着するまで現場の道路に発煙筒を置いて交通整備をしてくれた人たちがいた「この人たちのおかげで二次災害が防げた」
    deep_one
    deep_one 2025/02/03
  • ソフマップがレンタルパソコンソフト屋だった頃の話(地下ゲーム考古学 第一回)|吉野@連邦(renpou.com)

    もし誰かに酒の席で「今まで一番、秋葉原でお金を使った店ってどこですか?」と問われれば、当方はまず間違いなく「ソフマップ」と答えるだろう。 実際に当方はソフマップで「新品パソコン」「中古パソコン」「新品パソコンパーツ」「中古パソコンパーツ」「新品パソコンゲーム」「中古パソコンゲーム」「新品ビジネスソフト」「新品テレビゲーム」「中古テレビゲーム」「中古シンセサイザー」「中古エフェクター」「」「CD」「OAサプライ」「コピーツール」など、様々なものを買っていたし、いま何となく「今日までソフマップにて使った金額」をエクセルに書き出して計算したところ「中古のレクサス」が買えるくらいの金額を使っていて、軽く悔いた。 だが、あの頃の散在はきっと今の糧になっていると思うし、もし仮に糧となっていなかったとしても「80〜90年代のソフマップの話」というのは、電脳中年たちと酒を飲んでいる際に「超盛り上がるトー

    ソフマップがレンタルパソコンソフト屋だった頃の話(地下ゲーム考古学 第一回)|吉野@連邦(renpou.com)
    deep_one
    deep_one 2025/02/03
    結構後になるまで著作権が認定されていなかったので、コピーが合法だったのよ。
  • ニュージーランドで山に人格権認める法案が可決、先住民マオリの世界観認める - BBCニュース

    画像説明, ニュージーランドのタラナキ山は、周辺の先住民マオリにとって聖なる存在で、祖先と考えられている

    ニュージーランドで山に人格権認める法案が可決、先住民マオリの世界観認める - BBCニュース
    deep_one
    deep_one 2025/02/03
    自然保護の理由付けにするのか?
  • アメリカ国家情報長官候補「日本が攻撃的な態勢に移ればエスカレートする可能性」…上院公聴会で持論

    【読売新聞】 【ワシントン=向井ゆう子】米国の第2次トランプ政権で、情報機関を統括する国家情報長官に指名されたトゥルシー・ギャバード氏と、連邦捜査局(FBI)長官候補のカシュ・パテル氏が30日、上院の指名承認公聴会に臨んだ。パテル氏

    アメリカ国家情報長官候補「日本が攻撃的な態勢に移ればエスカレートする可能性」…上院公聴会で持論
    deep_one
    deep_one 2025/02/03
  • 秩父の川などでクルド人がヤギを解体しているという情報は疑わしい - 電脳塵芥

    以前、「埼玉県の各地の河原でクルド人が動物の解体をしているという話は疑わしい」という記事を書いたのだが、つい最近次の様な投稿が拡散していた。 https://x.com/ishiitakaaki/status/1882354327010095401 前回と同様の内容であるが、今回はtiktokに挙げられていたクルド人自らの動画によってそれを立証しようとしたともいえる投稿だ。ただしこの後に石井は「禿げ山でトルコっぽいな」という逃げる余地を残している。なお上記のリプライに足尾銅山跡ではという「推理」も出ていたりするが(ストリートビューなりをみれぱこの推理にも無理がある)、しかしこの動画自体はトルコでの画像であろう。例えばトルコのクルド人が多いとされる地域では次のような山が多く存在する。 https://maps.app.goo.gl/AdJ153ACPKnFDVos7 石井が引用している画像の

    秩父の川などでクルド人がヤギを解体しているという情報は疑わしい - 電脳塵芥
    deep_one
    deep_one 2025/02/03
  • 非常勤講師が「労働者ではない」という判決について|Sho Kasuga

    朝日新聞の"阪大の元非常勤講師「労働者でない」 無期雇用転換めぐる訴訟で地裁 [大阪府]"という記事について、です。記事を見る限りでは、相当酷い判決であるように思いますので、急ぎ意見を書いておきます。 そもそも大学設置基準上、大学で授業を担当するなら雇用契約でなければいけない、というのが文科省の見解なわけです。これは"大学が請負契約等を締結した者を活用して授業を実施する場合の留意点について(周知)(令和3年4月8日事務連絡)"を見てもわかるように、今回の判決が述べている(報道ベースですので、厳密な文言は分かりませんが)ように「労働者である教員とは異なり、委嘱に係る授業以外の業務を義務として命じられることはなく、諾否の自由がある」というような話ではなく、ディプロマ・ポリシーに即して授業を行い、大学の責任において単位などを認定するためには、直接雇用によって指揮監督下にある教員が授業を実施する必

    非常勤講師が「労働者ではない」という判決について|Sho Kasuga
    deep_one
    deep_one 2025/02/03
  • 「日本一危険な動物園」、札幌市が「閉園命令」へ…制限区域に無許可で開設20年

    【読売新聞】 宅地や商業施設の開発が制限される「市街化調整区域」に動物園を無許可で開設したとして、札幌市南区の「ノースサファリサッポロ」の運営会社に対し、市が都市計画法に基づく施設の除却命令を出す方針を固めた。飼育施設や事務所など全

    「日本一危険な動物園」、札幌市が「閉園命令」へ…制限区域に無許可で開設20年
    deep_one
    deep_one 2025/02/03
    「おりの中でトラに餌やりをする企画などから」それは人が死ぬ。/まぁ今はいろんな動物園で個体が足りないから引き取り先はあるだろう。
  • 更衣室にスマホ、所有の教諭死亡 小学校側の聞き取り後に | 共同通信

    Published 2025/02/01 01:26 (JST) Updated 2025/02/01 08:38 (JST) 千葉県市川市教育委員会は31日、市立小の更衣室で録画中のスマートフォンが見つかり、所有者の30代男性教諭が学校側の聞き取り後に死亡したと明らかにした。「学校側の対応に問題はなかったと考えている」としており、2月4日に記者会見する方針。県警と経緯を調べている。 市教委によると、1月22日午後0時20分ごろ、録画モードになったスマホを児童が見つけ、職員に報告した。教諭は「自分のものだ」と認めて回収。約1時間後、校長らの聞き取りに応じ「置いた覚えがない」と話した。校長らはスマホを没収。「県警へ提出する」と伝えた。 教諭は翌23日から出勤せず、家族から25日に死亡の連絡があった。

    更衣室にスマホ、所有の教諭死亡 小学校側の聞き取り後に | 共同通信
    deep_one
    deep_one 2025/02/03
  • 私がメジャーを探してて長女に「緑のメジャー知らない?」と聞いた時の話→「仕事ができる人って全員これ」「めちゃくちゃ聡明」

    サメ美𓆉 @asagamatakuru__ 私がメジャーを探してて長女に「緑のメジャー知らない?」と聞いたら長女が「それは緑のメジャーを探してる?それとも今何か測りたい?」と聞いてくれて「はい測りたい今すぐ」と言ったら「手芸用のやけど」と貸してくれた。学校でもこうやって友達を助けてあげてるのかなと思ったら泣きそうになった。 2025-01-31 13:00:47

    私がメジャーを探してて長女に「緑のメジャー知らない?」と聞いた時の話→「仕事ができる人って全員これ」「めちゃくちゃ聡明」
    deep_one
    deep_one 2025/02/03
    「それは緑のメジャーを探してる?それとも今何か測りたい?」確かにその二つで全く話が違う。/ビジネス業界では「ドリルが欲しいのですか?」として言及される。
  • 公立中高一貫模試で「棒磁石をヒモに吊るしたら北を向いた理由は?」に「北極がS極だから」でバツになった答案を見たので、採点者は基本的に信用してない

    なべきち @nabekichi32 とある公立中高一貫用の模試で、「棒磁石をヒモに吊るしたら北を向いた。理由を答えなさい」に「北極がS極だから」でバツになった答案を見たので、模試採点者は基的に信用してないです。 なお模範解答は「地球が磁石だから」でした。 2025-01-29 13:07:05 なべきち @nabekichi32 他にも、電車内で「模試の採点バイトめっちゃラクだよ。模範解答通りにマルバツ付けるだけだから」っていう(推定)大学生の会話を聞いたコトもあるので、採点で想定外の解答があるたびにアホみたいに調べてる自分にオチンギンはたくさん払われるべきだといつも思っていますまる 2025-01-29 13:09:27

    公立中高一貫模試で「棒磁石をヒモに吊るしたら北を向いた理由は?」に「北極がS極だから」でバツになった答案を見たので、採点者は基本的に信用してない
    deep_one
    deep_one 2025/02/03
    方位磁針の件は実は相当難しい問題であるから普通は出題しない。
  • 兵庫県警本部長「偽情報は社会に不利益」…死亡の前県議「逮捕予定」を否定した理由を説明

    【読売新聞】 前兵庫県議が自殺とみられる形で死亡後にSNS上で拡散された「前県議は逮捕予定だった」との情報を、1月20日の県議会で「事実無根」と指摘した村井紀之・県警部長(57)が31日、読売新聞のインタビュー取材に応じた。警察が

    兵庫県警本部長「偽情報は社会に不利益」…死亡の前県議「逮捕予定」を否定した理由を説明
    deep_one
    deep_one 2025/02/03
  • 東京スカイツリーの「商標権管理」は厳しすぎ!? 「一般的道徳に反する」ハンバーグレストランへの“無理筋クレーム”に特許庁は… | 弁護士JPニュース

    あのマーク見たことある、あの名前知っている。企業が自社の商品やサービスを、他社のものと識別・区別するためのマークやネーミング。それらは「商標」と呼ばれ、特許庁に商標登録すれば、その保護にお墨付きをもらうことができる。 しかし、たとえ商標登録されていても、実は常に有効な権利とはなり得ない。そもそも商標登録には、いついかなる場面でもそのマークやネーミング自体を独占できる効果はない。 このように商標制度には誤解が多く、それを逆手にとって、過剰な権利主張をする者も後を絶たない。商標権の中には「エセ商標権」も紛れているケースがあり、それを知らないと理不尽にも見えるクレームをつけられても反撃できずに泣き寝入りするリスクがあるのだ。 「エセ商標権事件簿」(友利昴著)は、こうした商標にまつわる紛争の中でも、とくに“トンデモ”な事件を集めた一冊だ。 第8回で取り上げるのは東京スカイツリー。下町にそびえたつ日

    東京スカイツリーの「商標権管理」は厳しすぎ!? 「一般的道徳に反する」ハンバーグレストランへの“無理筋クレーム”に特許庁は… | 弁護士JPニュース
    deep_one
    deep_one 2025/02/03
    ノルマでもあるのか?と思ったが、名義が別で訴訟がかかっているのでそうではなさそう。
  • 往年のキャラクターがリバイバルで商品化される際に起きる、過去のビジュアルと現在の画風とのすれ違い…ガンダムのフラウやマクロスのミンメイなどを例に

    麻宮騎亜™@KIA_ASAMIYA 第55回星雲賞アート部門受賞! @kia_asamiya メーカーには責任は無いと思います。版権申請してるはずですから。 問題は版権管理元がクリエイターに打診しないのが問題ですよねー。😅 x.com/t_kotobuki/sta… 2025-01-30 15:31:54

    往年のキャラクターがリバイバルで商品化される際に起きる、過去のビジュアルと現在の画風とのすれ違い…ガンダムのフラウやマクロスのミンメイなどを例に
    deep_one
    deep_one 2025/02/03
  • 街や農場から人影消える…トランプ政権の不法移民大量摘発で「外出できない」、出勤拒否も

    【読売新聞】 トランプ米大統領が掲げる「史上最大の強制送還作戦」が格化し、各地で不法移民の大量摘発が相次いでいる。移民の多い地域では拘束を恐れて外出を控え、街が「ゴーストタウン」と化していた。移民を多く雇う農場では、出勤拒否で収穫

    街や農場から人影消える…トランプ政権の不法移民大量摘発で「外出できない」、出勤拒否も
    deep_one
    deep_one 2025/02/03
    「拘束者数は連日1000人前後に上る。シカゴでは1月26日から本格的な取り締まりが始まり、30日までに少なくとも100人が拘束された」戒厳令下のアメリカ。/オレンジがさらに高騰かな。
  • 約2000年前のローマ帝国による支配が現代人の幸福や性格に影響を及ぼしていることが判明

    ローマ帝国は最盛期にヨーロッパから中東、北アフリカにまたがる広大な領域を支配し、現代でも幅広い地域でローマ帝国時代の遺構を確認することができます。新たな研究では、「ドイツの中でかつてローマ帝国に支配されていた地域とローマ帝国外だった地域では、人々の幸福や性格に違いがある」ことが判明しました。 Roma Eterna? Roman Rule Explains Regional Well-Being Divides in Germany - ScienceDirect https://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S2666622725000012 Ancient Roman rule continues to shape personality and well-being in Germany, study suggests https

    約2000年前のローマ帝国による支配が現代人の幸福や性格に影響を及ぼしていることが判明
    deep_one
    deep_one 2025/02/03
  • もし豚の脳を人間に移植したら、そいつは人間?豚?

    俺は豚だ思うんだよな 脳が発達してるからこその人間だし、 豚の脳では二足歩行もできないはず 複雑な思考もできないし、感情も豚レベル 見た目が人間でも、やっぱりそいつは豚だと思う みんなはどう思う?

    もし豚の脳を人間に移植したら、そいつは人間?豚?
    deep_one
    deep_one 2025/02/03
    スワンプマンという思考実験を知っているだろうか。
  • ノルウェー、ロシア人乗組員の船舶を拿捕 海底ケーブルに「深刻な被害」与えた疑い

    捜査のためノルウェー・トロムソに入港した同国籍の船舶「シルバー・ダニア」/Rune Stoltz Bertinussen/NTB Scanpix/AP (CNN) ノルウェーの警察は1日までに、ロシア人の船員が乗る船舶を拿捕(だほ)した。ラトビアとスウェーデンの間に位置するバルト海のファイバーケーブルに「深刻な被害」を与えた疑いがあるとしている。 ノルウェー北部トロムソの警察は1月30日夜、ラトビア当局の要請に従い当該の船舶「シルバー・ダニア」 の所在を特定した。同船は31日午前にトロムソの港湾に入港した。警察が声明で明らかにした。 警察は船上で捜索や取り調べ、証拠の確保を実施しているという。 警察によるとシルバー・ダニアはノルウェー船籍だが、乗組員はロシア人。ロシアのサンクトペテルブルクとムルマンスクの間を航行していた。 シルバー・ダニアの所有者らはCNNの取材に答え、自分たちはケーブル

    ノルウェー、ロシア人乗組員の船舶を拿捕 海底ケーブルに「深刻な被害」与えた疑い
    deep_one
    deep_one 2025/02/03
  • トランプ氏捜査したFBI職員、大量粛清へ 米報道

    【2月1日 AFP】米国の複数メディアは1月31日、ドナルド・トランプ大統領に対する刑事事件の捜査に関与した米連邦捜査局(FBI)の捜査官が一斉に粛清される見込みだと報じた。 CNNは関係者の話として、2021年1月6日による連邦議会議事堂を襲撃したトランプ氏の支持者の捜査に関わった数十人のFBI捜査官と一部の幹部が「解雇対象として審査されている」と伝えた。 ワシントン・ポスト紙は、詳細を知る関係者の話として、「当局は、解雇対象となる数百人(のFBI捜査官)の特定を進めている」と報道。 さらに、FBIでの粛清に加えて、議事堂襲撃事件の捜査のために採用された連邦検察官約30人も既に解雇されたとしている。 司法省は1月27日、トランプ氏に対する起訴に関わった多数の職員を解雇した。 司法省の職員の一人は解雇理由について、こうした職員には「トランプ大統領の政策を忠実に実行すると信用できない」と司法

    トランプ氏捜査したFBI職員、大量粛清へ 米報道
    deep_one
    deep_one 2025/02/03
  • FANZAに女性向けのエロ漫画増えてきた気がするんだけど、あれ男の人が読むと..

    FANZAに女性向けのエロ漫画増えてきた気がするんだけど、あれ男の人が読むとどう思うのか気になる 男性向けエロ漫画のやたらガニ股にさせるところとかアヘ顔描写とかが女としては別に気持ち良く見えなくてオナりにくいんだけど逆もそういうのあるのかな 追記 レディコミの延長みたいなやつは私も好きじゃないな アヘ顔もにがてなひと多いところを見るとその辺が対称になるのかも 絵柄に限らず自分が女向けだなって思うのは性器以外の肌触られてぞくぞく♡ってしてるやつ あと女の子の体がぷにゅぷにゅに描かれててちゃんと神経通ってそうなやつは女性向け判定してる 逆に胸がデカくて垂れてないやつは胸揉まれて感じてる女じゃなくておっぱいに溺れてる男が主体になってるから男性向け

    FANZAに女性向けのエロ漫画増えてきた気がするんだけど、あれ男の人が読むと..
    deep_one
    deep_one 2025/02/03
    むかし「女性向けAVの違い」って記事を見たことがあるな。
  • 都内の出産女性、64%が「無痛分娩」希望…うち4割超は高額費用など理由に実際は選択せず

    【読売新聞】 直近1年間に出産した東京都内在住の女性の6割超が、出産時の痛みを麻酔で和らげる無痛 分娩 ( ぶんべん ) を希望していたことが、都のアンケートでわかった。うち半数近くは、帝王切開や費用の高さを理由に実際には無痛分娩を

    都内の出産女性、64%が「無痛分娩」希望…うち4割超は高額費用など理由に実際は選択せず
    deep_one
    deep_one 2025/02/03
    麻酔科医はマジで足りていないと聞く。/上位の回答が全部「人がいない」だな。/高度な麻酔は一定確率で死ぬんだよな。
  • マグロ完全養殖ほぼ消滅 マルハニチロは生産8割減 - 日本経済新聞

    完全養殖によるクロマグロの商業生産がほぼ消滅する見通しだ。マルハニチロが2025年度の生産量を前年度比8割減らすほか、ニッスイや極洋など大手水産会社が撤退した。02年に近畿大学が世界で初めて完全養殖に成功。希少なマグロを安定供給できる夢の技術として、投資が活発化したが、天然の資源回復や餌高騰で採算が悪化した。「今、完全養殖のマグロの稚魚はあまり注文がないんです」。世界初のマグロ完全養殖を成功さ

    マグロ完全養殖ほぼ消滅 マルハニチロは生産8割減 - 日本経済新聞
    deep_one
    deep_one 2025/02/03
    天然物が完全回復するのならいいのだが。
  • 「まだいけるかしら?」「熟女キラーです!」秋田県が高校生に配った妊娠の啓蒙パンフレットが大炎上 何が問題なのか?

    生活ニュースコモンズ @seikatsucommons 「卵子中心に動くのか?女の人生は」 将来の妊娠のために健康管理を促す国の「プレコンセプションケア」の一環として、秋田県が高校生に公費で配布したパンフを取材しました 個人のライフプランになぜここまで行政が踏み込むのか。各地で進む官製プレコンの問題点を考える①です s-newscommons.com/article/6774 2025-01-30 16:53:23 リンク 生活ニュースコモンズ 「女の人生は、卵子中心に動くのか?」 国が進めるプレコンセプションケア① 秋田県が高校生に配った冊子 〈遅くとも、初産を35歳までに‼〉〈脱草化!脱セックスレス!〉〈子どもを望むなら、手遅れにならないように…〉― 秋田県が、公… 19 users 生活ニュースコモンズ @seikatsucommons 「すべての道が妊娠につながっている」 国が進

    「まだいけるかしら?」「熟女キラーです!」秋田県が高校生に配った妊娠の啓蒙パンフレットが大炎上 何が問題なのか?
    deep_one
    deep_one 2025/02/03
    関係ないが最近の人間の元気さに比べて閉経の時期が早いよな。寿命が延びすぎたんだろうが。
  • 都道府県は合併しないの?

    100万人いかない県とか、隣県と合併したらいいのにと思う。 働き手不足なのだから、市町村のように合併して効率化を進めるべき。 というか、地方再生のためには適切な財政規模が必要であって、合併は地方の問題も劇的に解決するはずだを。 一気に2県分の行政を担うのが大変だったら、ある県を分割して、それぞれ別な県に合併させるのでも良いと思う。

    都道府県は合併しないの?
    deep_one
    deep_one 2025/02/03
    47まで再編した時点で合併できそうなところは終わっているのかもしれん。
  • 公務員が「能力不足」で免職になり賛否両論→その理由を聞くと印象も変わりそう「数日でできる仕事に3ヶ月かかり」「プロセスを踏まえればクビにできます」

    リンク 読売新聞オンライン 50代の県職員2人「能力不足」として分限免職…業務の指示に従わない・資料紛失 【読売新聞】 佐賀県が50歳代の男性職員2人を、地方公務員法に基づき、「能力不足」として分限免職処分にしていたことが分かった。処分は2024年2月29日付。能力不足での分限免職処分は、県では初めてという。 県人事課によると、男性2人 160 users 62 長岐知弥|地方公務員×個人事業主の二刀流 @7agaki_tomo8 佐賀県の免職処分の簡単なまとめ 1. 背景 ・佐賀県は、50代男性職員2人を「能力不足」を理由に2024年2月29日付で免職 ・能力不足での免職処分は県として初 2. 処分の理由 ・指示に従わない。 ・資料を紛失する。 ・数日で終わる仕事に3か月かける上、品質が低い 3. 対応と判断 ・2022年末から2か月間、業務態度を観察。 ・2023年4月から半年間、指導

    公務員が「能力不足」で免職になり賛否両論→その理由を聞くと印象も変わりそう「数日でできる仕事に3ヶ月かかり」「プロセスを踏まえればクビにできます」
    deep_one
    deep_one 2025/02/03
  • スペースXの「スターリンク」衛星、火の玉になって落下–毎日4〜5機が大気圏に再突入

    #SpaceX#Starlink 米Space Exploration Technologies(SpaceX、スペースX)の衛星インターネット「Starlink」(スターリンク)の1機が大気圏に突入し大火球となる様子が米中西部で観測された。 今回の現象はウィスコンシン州やミシガン州、イリノイ州で観測された。X(旧Twitter)ユーザーのboinksiは「北イリノイ州上空で何か大きなものが分解した。すごい光景だ!」と動画とともに投稿している。 ハーバード・スミソニアン天体物理学センターのJonathan McDowell氏は、これが「Starlink 5693」だと指摘。同衛星は、2024年12月6日から徐々に軌道を降下していたという。海外メディアのSpace.comによると、アメリカ流星協会(AMS)に少なくても62件の報告が寄せられたとしている。 Starlink-5693 orbi

    スペースXの「スターリンク」衛星、火の玉になって落下–毎日4〜5機が大気圏に再突入
    deep_one
    deep_one 2025/02/03
    なんという大量消費社会。
  • 「何を食べたらこんな地獄みたいな発想になるのか」やべえ女に告白したら…やべえ女と見た目そっくりな代替品を送り込まれるシチュエーションが叡智すぎる話

    蛙山芳隆 @kaeruyama0207 「あの女とは関わらない方が良い」と周囲に忠告されてたのにその滲み出る「危険な女」感に魅せられ好きな気持ちを抑えきれず告白してしまい案の定振られるも代案を提示された結果目の前に現れた「代替品」を部屋に入れるかどうかでまともな人生を送れるか否かの岐路に立たされる人生ください どうか pic.x.com/6BVae0DEY1 2025-02-01 21:04:46

    「何を食べたらこんな地獄みたいな発想になるのか」やべえ女に告白したら…やべえ女と見た目そっくりな代替品を送り込まれるシチュエーションが叡智すぎる話
    deep_one
    deep_one 2025/02/03
  • ラジオで68歳の方による『ルパパト』を絶賛する投稿があり、その勧め方が凄かった「全員が投稿に引き摺り込まれた感じがして鳥肌が立った」

    桐沢たえ @kirisawatae 仮面ライダーとビールが好きです。U-NEXT SQUAREにて「桐沢たえの トクサツの話がしたい!」連載中 square.unext.jp/member/Kirisaw… note.com/mikaminiwa 桐沢たえ @kirisawatae ラジオで『ルパパト』を勧める投稿があったんだけど、その人の勧め方が凄かった。多くの人が真っ先に挙げそうな2戦隊のvs設定には触れず、ギャラクシー賞受賞を切り口に役者とスタッフが一丸となっている気概を讃え、物語の深さを語り「終盤は涙無しでは観れない」で〆る。投稿者の方は68歳。すごい。 2025-01-31 01:02:01 桐沢たえ @kirisawatae なんかこう、作品の特徴って設定の斬新さや企画としての鋭さみたいな「外部」に起因してることも確実にあるにはあるんだけど、それよりもその人にとってどんな作品だ

    ラジオで68歳の方による『ルパパト』を絶賛する投稿があり、その勧め方が凄かった「全員が投稿に引き摺り込まれた感じがして鳥肌が立った」
    deep_one
    deep_one 2025/02/03
  • ガンダムジークアクスに出てきたモビルスーツ2機1組のMAV戦術、何で初代ガンダムでは流行らなかった?→チームを単騎で瞬殺する化け物天パがいまして...

    はちみつ@ジョジョ感想まとめ準備中 @sukideha_nai ジークアクスの話になるけど、MAV戦術ってコンビが交互に死角に入ることで初手不意打ちを継続し続けられるってのが基でしたよね これ死角も感じ取れるNTがいたら破綻しない? 2025-02-01 19:35:05

    ガンダムジークアクスに出てきたモビルスーツ2機1組のMAV戦術、何で初代ガンダムでは流行らなかった?→チームを単騎で瞬殺する化け物天パがいまして...
    deep_one
    deep_one 2025/02/03
    マクロス世界のバルキリー運用は「必ず小隊編成である」のが実に戦闘機らしいって言われていたのを思い出して、「単機で投入されるゲームのVF-Xは邪道」を思い出した。「VF-X2」は設定上は僚機がいることになった。
  • 胸揉んでる時に何考えてるの?

    彼氏にもタイトルの疑問をぶつけてみたが恥ずかしいのか「うーん」「わからない」としか答えてくれない。胸に少し触れるだけじゃなくてがっつり揉んでるのだから「よくわからないまま揉んでいる」なんてことはないだろう。 彼氏は私の胸を揉むのが好きらしく、2人きりになったら外でも関係なく揉んでくる。求められてるのはすごい嬉しいしどんどん揉んでほしいんだけど何考えてるのがわからないのが怖い。揉むときは真顔(すこし目を細めてる)で、なにも喋らないから何考えながら揉んでるのか全く掴めない。 彼氏は真面目で優等生で気になることは納得するまで調べるような人だから、胸を揉む時も「これぐらい柔らかいのか…」とか「大きさはこれぐらいか…」とか色々調べながら揉んでるのかな?w 逆に、いつも真面目に振る舞ってる反動でものすごく過激な妄想とかしてるんだろうか…それだったら私の疑問への返答をぼかすのもわかる気がする。 私は彼氏

    胸揉んでる時に何考えてるの?
    deep_one
    deep_one 2025/02/03
    手を休めるために握るすごく柔らかいクッションとかあるじゃん?
  • 巷で若者に使われる「ワンチャン」の由来を知り、言葉が不意にジャンルを越境していくことの不思議さを感じた話

    万城目学 @maqime 巷で若者に使われる「ワンチャン」、どうも30年以上前、中学生のとき読んだ麻雀教則で知った、牌を捨てる際の判断根拠「ワンチャン」に使い方似ているが、でもそんなはずないよなあ、と思って調べてみたら、まさに由来はこの麻雀用語で、言葉が不意にジャンルを越境していく様は当に不思議です。 2025-01-31 17:06:23 リンク 麻雀の役・ルール・ゲームを完全網羅!麻雀専門サイトの麻雀豆腐 【ワンチャンス】とは(麻雀用語辞典) ワンチャンスとは場に同じ種類の数牌が3枚見えており、それにより両面待ちに対応した安全牌の壁スジが出現し、その牌を打牌してロンを回避する守備の戦法のことです。ただ、残りの1枚で両面待ちに構えているプレイヤーがいる可能性が残っている為注意が必要です。

    巷で若者に使われる「ワンチャン」の由来を知り、言葉が不意にジャンルを越境していくことの不思議さを感じた話
    deep_one
    deep_one 2025/02/03
    麻雀用語なの?One Chanceの方かと思ってたが。
  • ガンダムの「ザクという量産機」はアニメ初の量産機と決定的に違ったのは兵站があるところである話…「丸一話塩がない」「悪の軍団のザコじゃない」など

    月見ねぎとろ@3Dモデラー/動画・シナリオ屋さん @tukimi_negitoro ガンダムの「ザクという量産機」は実際にはロボットアニメ初の量産機ではないのだが…それでもそれまでのアニメの量産機と決定的に違った描写は「量産機だけど補給を受けないと数が減る」「補給部隊のザクは武装がない旧型」とかってシーンの地道な積み重ねだと思ってる。あの世界観、兵站があるのよ。 2025-02-01 11:00:11

    ガンダムの「ザクという量産機」はアニメ初の量産機と決定的に違ったのは兵站があるところである話…「丸一話塩がない」「悪の軍団のザコじゃない」など
    deep_one
    deep_one 2025/02/03
    タイトルが下手すぎて日本語崩壊レベル。『ガンダムのザクはアニメ初の量産機であるが、そもそもガンダムが決定的に違ったのは兵站があるところである』かな。
  • 「最も罪深いのは最初に遺伝子解析をした先生」森永卓郎さんが受けた検査の話から、癌医療の領域にいる怪しい人たちが浮かび上がる

    加藤容崇(Yasutaka Kato) @taka_katoo 群馬出身→北海道大学医学部(北海道)→ハーバード大学医学部附属病院マサチューセッツ総合病院がんセンター(ボストン)→現在:日サウナ学会代表理事、慶應義塾大学医学部腫瘍センターがんゲノム医療ユニット特任助教、北斗病院病理遺伝子診断科【専門】サウナ、がんゲノム、早期発見【ミッション】患者ゼロの社会【サウナウォッチ開発者】 ja-sauna.jp 加藤容崇(Yasutaka Kato) @taka_katoo これはちょっとあり得ない最悪です。 癌の遺伝子解析、そしてリキッドバイオプシーを研究開発してる者として黙っていられません。誰が診断、コメントしたのか知りませんが色々間違ってますので詳しく解説します。 まずは森永卓郎さんのご逝去の報に接し、心よりお悔やみ申し上げます。 また件はワクチン関係の変な陰謀論とは全く関係ないので最初

    「最も罪深いのは最初に遺伝子解析をした先生」森永卓郎さんが受けた検査の話から、癌医療の領域にいる怪しい人たちが浮かび上がる
    deep_one
    deep_one 2025/02/03
  • 性能は3倍弱…低温低圧でアンモニア、東京科学大が開発した合成触媒の実力 ニュースイッチ by 日刊工業新聞社

    東京科学大学の服部真史助教と原亨和教授らは、低温低圧で働くアンモニア合成触媒を開発した。性能は工業触媒の3倍弱。アンモニア製造のエネルギー収支は280%以上向上した。最新触媒は1200%以上増幅する見込み。民間に技術移転し、5年内にアンモニア製造を目指す。 鉄にアルミニウム水素化物を担持したヒドリド鉄触媒を開発した。従来研究の希少元素を用いる触媒は重量当たりの性能で工業鉄触媒を上回る値を出してきた。ただ容積当たりの性能では必ずしも勝らない。アンモニア合成プラントでは反応容器の大きさが生産能力を決めるため容積当たりの性能が重要になる。ヒドリド鉄触媒は3倍弱まで向上した。 ヒドリド鉄触媒は赤さびの酸化鉄にアルミニウムを溶かした硝酸水溶液をかけて乾かし、アンモニア合成条件に置くと生成される。一般に水素化物は合成が難しかったが、簡便な方法が確立して実用技術となった。 工業鉄触媒が400度Cで達成す

    性能は3倍弱…低温低圧でアンモニア、東京科学大が開発した合成触媒の実力 ニュースイッチ by 日刊工業新聞社
    deep_one
    deep_one 2025/02/03
    肥料が安くなるということ?
  • 弱者男性に告白されるのは殺害予告されるのと同じ

    チー牛の好意を拒絶した結局がこれ 弱者男性は思い通りにならないと女を殺しに来る これはもう世界共通 チー牛の告白は違法にすべき 知人女性とその両親を金槌で殴打 男子大学生を殺人未遂で現行犯逮捕 広島市安佐北区 https://news.yahoo.co.jp/articles/6e167cc97d56c3ef791db7051b1826b828eaf301 きょう未明、広島市安佐北区で大学生の男が知人女性の家に侵入し、住人3人を金槌で殴り重傷などを負わせ、殺人未遂で現行犯逮捕されました。 殺人未遂の現行犯で逮捕されたのは、広島市安佐北区亀山西の大学生、津山航一朗容疑者(22)です。 警察によりますと、津山容疑者は、きょう午前3時過ぎ、広島市安佐北区亀山南の知人女性(22)の家に侵入し、女性と女性の両親(いずれも50代)を持っていた金槌で殴打しました。 知人女性は頭に大けがをし、母親は頭部打

    弱者男性に告白されるのは殺害予告されるのと同じ
    deep_one
    deep_one 2025/02/03
    そのタイプの人間にそんな行動力のある奴はいない。ディープフェイクが拡散される可能性は上がるかもしれない。
  • 皆様が映画館で何度もリピートして見てしまった映画を知りたい。

    テレビとかネットではなく映画館でのリピート。 私は、 ・君の名は。(11回) ・君の膵臓をべたい(8回) ・タイタニック(4回) です。 皆様のも知りたいです。

    皆様が映画館で何度もリピートして見てしまった映画を知りたい。
    deep_one
    deep_one 2025/02/03
    まどマギ…はともかくとして、「ハル」は見たあとに見事に騙されたことに口をあんぐりして、その日のうちにノベライズを買って、その後ディスクを買った。/入れ替え制になる前は気合い入れて一日見たな(笑)
  • 『不老不死ってデメリットなければみんななりたいよな』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『不老不死ってデメリットなければみんななりたいよな』へのコメント
    deep_one
    deep_one 2025/02/03
    コメントを見て。不老不死は不死身を含んでいないから殺したら死ぬタイプ。ウルヴァリンは不死身を研究したら不老不死がついてきたらしい。
  • 不老不死ってデメリットなければみんななりたいよな

    鬼になって無惨様の下僕になるとか、吸血鬼になって血を吸わないといけないとかなかったら。 高橋留美子の人魚シリーズは、周囲の人間が年老いて死んで孤独になるってデメリットがあったけど、同じ不老不死の美少女のパートナーができたらもう人間に戻る必要なくねって感じだわ。

    不老不死ってデメリットなければみんななりたいよな
    deep_one
    deep_one 2025/02/03
    古来からの著作ではたいていが「退屈で死ぬ」。/ナイト・ムーブズが「不老長寿化した人類の衰退を回避するために新しい技術地平を探す」話だったな。(検索するとこのSFがほとんど引っかからない。)
  • DeepSeekがやっていると噂の蒸留というやつを、ローカルLLMで今すぐやってみる 前編

    前提 この記事では、「Symbolic Knowledge Distillation: from General Language Models to Commonsense Models」という論文で提案されている 記号知識蒸留 を、ローカルLLMで日語で実験する。 詳細 知識蒸留 (Knowledge Distillation) とは、大きなモデル (教師) から小さなモデル (生徒) に知識を転送する手法である 具体的には、LLMの蒸留と言えば、大きなモデルが出力する確率分布(ソフトターゲット)を利用して、小さいモデルを学習させる手法が用いられていた しかし、論文では、「象徴的」な知識蒸留として、単に数値的な蒸留ではなく、 テキスト (symbolic knowledge) の形で知識を抽出し転送すること を提案している 必要な知識と開発環境 ollamaとPythonとLang

    DeepSeekがやっていると噂の蒸留というやつを、ローカルLLMで今すぐやってみる 前編
    deep_one
    deep_one 2025/02/03
  • 英単語 100 万の達成が一気に楽になる。「多読」のための生成 AI 活用術|Gemini - Google の AI

    こんにちは。GoogleAI「Gemini(ジェミニ)」の公式 note 編集部です。 英語力を上げたいと思った時に、必ずアドバイスされるのが、英語の「多読」です。なるべくたくさんの英文を読むことで、自然と英語脳になっていくという考え方です。 「まずは 100 万語を目指しましょう!」 このように話すのは、英語の習得をスピードアップできるような英語学習法を研究・発信している Kumiko さんです。100 万語というと、一般的な洋書を 10 冊 〜 15 冊ほど読む必要がある量です。 「そんなにたくさん読むのは無理」だと思われるかもしれませんが、生成 AI を活用すると、これまでよりも圧倒的に、100 万語の達成が楽になると言います。 具体的にどうやって進めていけばいいのか、今回も、Gemini アドバイザー・けんすうさんとの対談を通じて、Gemini を活用した英語の「多読」の可能

    英単語 100 万の達成が一気に楽になる。「多読」のための生成 AI 活用術|Gemini - Google の AI
    deep_one
    deep_one 2025/02/03
    あってるのか間違ってるのかわからんものを多読してどうするんだろう?
  • 孫正義がブチギレた「絶対に言ってはいけない言葉」ダメ社員が会議でポロッとこぼしたNGワードは?

    1972年生まれ。東京大学経済学部卒業後、三菱地所を経てソフトバンク入社。ソフトバンク社長室長に就任。孫正義氏のもとで、マイクロソフトとのジョイントベンチャーや、日債券信用銀行(現・あおぞら銀行)買収、およびソフトバンクの通信事業参入のベースとなった、ブロードバンド事業のプロジェクトマネージャーとして活躍。一連の事業を通して「時間術」の土台を構築。 2006年に独立後、ラーニング・テクノロジー企業「トライオン株式会社」を設立。1年で使える英語をマスターするOne Year English プログラム〈TORAIZ〉を運営し、高い注目を集めている。長時間労働が常態化する英語学習業界の中で、ほぼ残業ゼロ(月の平均残業時間4時間強)を実現し、その時間術のノウハウの注目が集まる。自身も「残業ゼロ」で、高い生産性と圧倒的なスピードで仕事をこなし、ビジネスとプライベートの両方を充実させることに成功し

    孫正義がブチギレた「絶対に言ってはいけない言葉」ダメ社員が会議でポロッとこぼしたNGワードは?
    deep_one
    deep_one 2025/02/03
    営業に「できます」以外の回答を許さないダメ会社みたいな感じがあるが。/たまに「できるのかできないのか」とか聞かれるので「数億かければまぁできるでしょう。実現可能な額でできるかはわかりません」と答える。
  • 絶対に作中作から逃げない漫画家漫画、「モノクロのふたり」でやっていることが凄い: 不倒城

    漫画漫画の一番の鬼門って、「作中で描かれる漫画についてどう描写するか」だと思うんですよ。 例えば「主人公が天才漫画家」という設定であれば、その天才漫画家が描く漫画も天才的なものである必要があります。作中で主人公の漫画が人を感動させているのであれば、作中作の描写も「人を感動させる漫画」でないといけない。 ただ、当たり前の話ですが、作中キャラクターが現実に飛び出してきて漫画を描いてくれたりはしないので、実際に作中作を詳細に描写しようとすれば、作者さんが二倍、三倍頑張らないといけません。漫画漫画体のストーリーや描写を組み上げながら、作中作にもそれ相応のリソースを注ぐ。自分の漫画を「面白く」描きながら、作中で更に「面白い漫画」を形作る。 言うのは簡単ですが、すっごく大変ですよね? だから、多くの「漫画漫画」では、作中作は最低限にしか描写されませんし、作中作の凄さは「読んだ人の反応」という形

    deep_one
    deep_one 2025/02/03
  • ソーラー充電式バッグパック、日没後も子どもたちが読書可能に タンザニア

    ソーラーパネルを備えたバックパックは子どもたちの登下校時にバッテリーが充電される仕組みだ/UNDP Tanzania/KumiMedia (CNN) 日没後、電気が使えなくても子どもたちが読書できるよう取り組んでいる新興企業がある。東アフリカ・タンザニア育ちで、読書が好きだったイノセント・ジェームズさん(33)は、「ソーマ・バッグス」(スワヒリ語で「読書バッグ」)を立ち上げ、読書灯を充電できるソーラーパネルを備えたバックパックの製作を手掛ける。 廃棄のセメント袋、ミシン、ソーラーパネルを使った小規模なプロジェクトとして始まり、今では世界中の慈善団体やファッションブランドを引き付けるビジネスに成長した。昨年、アフリカ全土の人々に3万6000個のソーラーバックパックを販売し、日没後の貴重なエネルギー源を提供した。 タンザニア土で電気が通っている世帯は半分に満たない。農村部では、この割合が3分

    ソーラー充電式バッグパック、日没後も子どもたちが読書可能に タンザニア
    deep_one
    deep_one 2025/02/03
  • 「⌘」「⇧」「⌥」「^」ってどういう意味? Macの“覚えづらい”修飾キーはなぜ存在するのか。そしてその由来とは?

    ※この記事は『Mac Fan 2020年7月号』に掲載されたものです。 Macのメニューバーからプルダウンメニューを開くと、項目の横にキーボードショートカットの記号が表示される。しかし、どの記号がどの修飾キーかわからない人も多いだろう。 項目ごとに、さまざまな修飾キーが割り振られている。 これらを組み合わせる複雑なショートカットキーは、どのように覚えたらいいのか。これが今回の疑問だ。 コピペ、検索、クローズなど、誰もが使うショートカットは“覚えやすい” 皆さんは、どのくらいキーボードショートカットを使うだろうか。おそらくはコピー&ペースト、検索、保存、プリント、クローズといった基ショートカットだけ使うという人が多いはずだ。いわゆる[command]キー+1文字のものだ。 もうひとつ、macOSには[option]+マウス操作という伝統的なショートカットがある。有名なのは[option]+

    「⌘」「⇧」「⌥」「^」ってどういう意味? Macの“覚えづらい”修飾キーはなぜ存在するのか。そしてその由来とは?
    deep_one
    deep_one 2025/02/03
    『そのためタイプライターの使い方を学ぶときは、[Shift]キーを打つ小指の力を鍛える必要があった』家にあったので中学時代に使っていたが、あれは頭がおかしいと思った(笑)
  • ろくに教えもせず「速く走れ」というばかりで生まれつき足の早い子を褒めるがそうじゃないと落胆してみせる小学校の体育は嫌いだった話…差を埋めてこその教育

    大山 格🇺🇦 @itaru_ohyama ろくに教えもせず、ただ「速く走れ」というばかりで、生まれつき足の速い子は褒められ、そうじゃない子には落胆して見せる。そんな小学校の体育は嫌いだったヨ。あんなのは教育じゃない、教えてないんだもの。ただ、先天的才能を選別しているだけ。出来る子と、出来ない子、差を埋めてこその教育だ。 2025-02-01 21:10:20 大山 格🇺🇦 @itaru_ohyama 図工も絵を描かせるのは同様だったね。彫刻刀を持たせる場合など、教えることもあるんだけど。音楽は譜面の読み方など、一通りのことを教わった。だいぶ忘れてはいるが、教わった記憶はある。譜面も無しに耳コピで唄わせるようなことでは終わらなかったもんな。体育は、ほとんど教わった記憶がない。 2025-02-01 21:15:00 大山 格🇺🇦 @itaru_ohyama オトナになって、趣味

    ろくに教えもせず「速く走れ」というばかりで生まれつき足の早い子を褒めるがそうじゃないと落胆してみせる小学校の体育は嫌いだった話…差を埋めてこその教育
    deep_one
    deep_one 2025/02/03
    さすがに基本は学校で教えてもらったが。膝を上げることを意識するとか、肘をまげてコンパクトに振るとかの程度だが。
  • たばこってすぐに辞められるものなんでしょうか

    街コンで出会った相手がタバコを吸う人で、知ったのは付き合い始めてから。彼はすごくいい人で、話も合って、当にタバコ以外には何も非がないような人で、だから別れたくはないんだけど私はタバコの臭いがどうしても苦手。 付き合って間もない頃は私に遠慮してくれたのか私の前でタバコを吸うことはほとんどなくて、でも少し前に一吸っていい?と聞かれ、動揺しながらもいいよと言ってしまった。 それから彼は私の前でも度々タバコを吸うようになり、辞めてほしいと言いたいけど、嫌われてしまうんじゃないかと思うとどうしても躊躇してしまう。それにこうして私の前でもタバコを吸うようになりなったのはそれだけ私に気を許しているということだと思うし(街コンの時には一も吸ってなかった)、他の人の前だと躊躇して吸えないとも言っていた。 私としてはタバコを辞めてほしい。でも絶対に別れたくもない。だから今度勇気を出して、思いきってタバコ

    たばこってすぐに辞められるものなんでしょうか
    deep_one
    deep_one 2025/02/03
    長年喫煙者だったわが父がタバコをやめたきっかけ。「ある冬の日、タバコが切れた。買いに行くには外があまりに寒かった。」
  • 日本版GPS衛星「みちびき」H3ロケット5号機で打ち上げ成功 | NHK

    スマートフォンなどの位置情報の精度を高める日GPS衛星「みちびき」が、2日午後、鹿児島県の種子島宇宙センターからH3ロケット5号機で打ち上げられ、予定の軌道に投入されて打ち上げは成功しました。 日GPS衛星「みちびき」を載せたH3ロケット5号機はメインエンジンなどに点火され、2日午後5時半、ごう音とともに種子島宇宙センターの発射台を離れました。補助ロケットやロケットの1段目などを切り離しながら上昇を続け、およそ29分後に衛星を予定の軌道に投入して打ち上げは成功しました。 ロケットに搭載された「みちびき」は、GPSのような位置を特定する機能を持つ人工衛星で、現在は日付近の上空で4機体制で運用されていて、スマートフォンなどの位置情報の精度を高めるために使われているほか、電波が通じない場所での緊急地震速報の配信などにも役立てられています。 政府は今回の衛星を含む3機を新たに打ち上げ、現

    日本版GPS衛星「みちびき」H3ロケット5号機で打ち上げ成功 | NHK
    deep_one
    deep_one 2025/02/03
  • 検索履歴に「頭殴るとどうなるか」 ハンマー殴打容疑の法政大学生 | 毎日新聞

    deep_one
    deep_one 2025/02/03
    調べるようなことか?
  • 自民都議連、都議選候補に裏金議員10人を公認 トップ経験者は除外 | 毎日新聞

    自民党東京都連は31日、都議選(6月22日投開票)の公認候補26人を発表した。政治団体「都議会自民党」の裏金事件で、政治資金パーティー券の販売収入を中抜きし政治資金収支報告書に記載しなかった現職議員16人のうち10人も含まれる。都連は、公認申請していた会派トップの幹事長経験者6人を非公認とする方針。 昨年10月の衆院選では、自民党派閥裏金事件に関係した候補が非公認となったり、比例代表との重複立候補が認められなかったりして相次いで落選した。 当初は昨年中の公認発表を目指したが、事件の影響で大幅に遅れていた。(共同)

    自民都議連、都議選候補に裏金議員10人を公認 トップ経験者は除外 | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2025/02/03
  • 事故の24時間前にも飛行経路にヘリ 着陸やり直しが判明 米報道 | 毎日新聞

    小型旅客機と米軍ヘリコプターが衝突、墜落したポトマック川で行われた救助活動。右には残骸が見える=米ワシントン近郊で2025年1月30日、米沿岸警備隊提供・AP 米国の首都ワシントン近郊で1月29日に小型旅客機と米陸軍ヘリコプターが衝突、墜落した問題で、米紙ニューヨーク・タイムズ(NYT)は30日、旅客機が着陸を試みていたロナルド・レーガン・ナショナル空港の航空管制官が衝突当時、1人で航空機とヘリコプターの管制を掛け持ちしていたと報じた。連邦航空局(FAA)は「運航便数を踏まえると通常ではない」と判断しているという。 米紙ワシントン・ポストは30日、今回の事故が起きる約24時間前にも、別の旅客機が同空港に着陸しようとした際、飛行経路近くにヘリが現れたため、着陸をやり直していたと報じた。航空管制の音声記録で判明したという。 旅客機には乗客60人、乗員4人、ヘリには3人が搭乗していた。旅客機の機

    事故の24時間前にも飛行経路にヘリ 着陸やり直しが判明 米報道 | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2025/02/03
    「航空機とヘリの管制に使う無線通信の周波数は異なり」「同空港の管制塔は定員28人の部門だが、24人で業務を回していた」
  • 国公立大学2次試験 難関志向強まったか 東大、京大の倍率上がる | 毎日新聞

    文部科学省は31日、国公立大2次試験の出願状況の中間集計を発表した。31日午前10時時点での志願者数は前年同期より3万1353人多い8万6455人だった。募集人員に対する志願倍率は0・9倍で、前年同期より0・3ポイント上昇した。前年の確定志願倍率は4・3倍。大手予備校による分析では、大学入学共通テストの予想平均点が前年より上昇したことなどを背景に、受験生の「難関大志向」が強まるとみられている。 大学別の志願倍率は、東京大1・0倍(前年同期0・9倍、前年確定3・2倍)、京都大1・3倍(同0・9倍、3・1倍)など。東京工業大と東京医科歯科大が統合して2024年10月に発足した東京科学大は1・9倍だった。

    国公立大学2次試験 難関志向強まったか 東大、京大の倍率上がる | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2025/02/03
    金がないから…なら別の国公立があるか。
  • 蓉堂居士 on X: "話題のDeepseekは中国発だけあって、漢詩を作るのは、今までのどのAIよりも上手。 ためしに「富士山の七言律詩」「プーチンを讃える『八声甘州』」「三宮を詠んだ『八六子』」を作らせたら、ちょっと修正したら普通になにかの文学賞を取れる出来ばえ。 今後は、コンクールが危機だなぁ。 https://t.co/Fq5SPP4wGE" / X

    deep_one
    deep_one 2025/02/03
    DeepSeekは漢詩がうまい。その発想はなかった。
  • リスト規制に半導体など21品目 輸出管理制度、重要技術の管理強化へ | 毎日新聞

    経済産業省は31日、外為法の輸出管理制度の改正案を発表した。武器やその開発に転用される恐れがあり、輸出の際には輸出管理当局の許可を必要とする「リスト規制」に先端半導体関連や量子コンピューター関連など計21品目を追加する。デュアルユース(軍民両用)技術が発達する中、重要技術の管理を強化する。 新たに規制される半導体関連品目は、露光装置やレーザーなどの熱処理を行う製造装置、先端ICチップなど。量子コンピューター関連では、極低温冷凍機やゲルマニウム基板などが含まれる。半導体は精密誘導兵器に転用されて、計算機能を向上させる懸念があり、量子コンピューターは暗号解読機能の強化に利用される恐れがあるという。

    リスト規制に半導体など21品目 輸出管理制度、重要技術の管理強化へ | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2025/02/03
    DeepSeekが「規制に対応する過程でできた技術」って言われている。
  • 「結婚後も女性皇族」の実現が焦点 皇室典範の改正目指し協議再開 | 毎日新聞

    衆参両院の正副議長は31日、与野党各会派の代表者と衆院議長公邸で会談し、安定的な皇位継承に向けた皇族数確保を巡る協議を再開した。額賀福志郎衆院議長は「今国会中に結論を得たい」と表明した。秋の臨時国会までの年内を視野に、皇室典範改正などで法制化を目指すとみられる。各党でおおむね理解を得られた、女性皇族が結婚後も皇族に残れるようにする案を実現できるかが焦点となる。 各党会派による全体会合は昨年5月以来、8カ月ぶり。衆参の全13党会派が出席した。 …

    「結婚後も女性皇族」の実現が焦点 皇室典範の改正目指し協議再開 | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2025/02/03
    来賓出席とか名誉代表とかの公務を割り振られているから、結婚しただけで外れられるとまず人数が足りなくなるという感じかな。長期療養中の人もいるし。
  • 米軍ヘリが制限高度をオーバーか トランプ氏が「高すぎた」と批判 | 毎日新聞

    米ホワイトハウスで記者会見の質問者を指名するドナルド・トランプ大統領=2025年1月30日、秋山信一撮影 トランプ米大統領は31日、首都ワシントン近郊で小型旅客機と米軍ヘリコプターが衝突した問題で、「ヘリコプターの飛行高度が高すぎた」と指摘した。自身のソーシャルメディアへの投稿で「今回の問題を理解するのは、そんなに複雑なことではない」とも述べ、ヘリ側に責任があったと断じた。 トランプ氏は「(米軍ヘリ)ブラックホークは高度200フィート(約61メートル)の制限がある空域で、それよりもずっと高い高度を飛んでいた」と述べた。複数の米メディアによると、衝突が起きたロナルド・レーガン・ナショナル空港周辺では、離着陸する民間航空機との接近を避けるため、軍のヘリは200フィートより低い高度で飛ぶよう求められているという。

    米軍ヘリが制限高度をオーバーか トランプ氏が「高すぎた」と批判 | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2025/02/03
  • ラーメン店入店に500円 値上げせず行列解消 「パス」導入の動き | 毎日新聞

    一番人気の「ラビオリグルマンディーズ中華そば」を出す店主の松村康史さん=東京都中央区銀座の銀座八五で2025年1月30日午後5時8分、山崎明子撮影 ラーメン店で、入店するための「パス」を客に求める動きがでてきている。商品の値段を上げずに行列を解消する狙いで、料金は400円前後が多いという。 「6時間待ち」の行列を解消 東京・銀座で2018年に開店したラーメン店「銀座八五」は、ミシュランガイドにも掲載された人気店だ。メインの中華そば(1200円)などを目当てに、インバウンド(訪日客)も多く訪れる。 1月下旬、開店の1時間前には20人ほどの列ができていた。並んでいたアメリカ人夫婦は「ロサンゼルスでもラーメンは人気があるべ物。ユーチューブで絶賛されていたお店だったので、ぜひ来たかった」と話した。 店では整理券を配布したり、名前を記入するボードを設置したりしたが、行列は「6時間待ち」になることも

    ラーメン店入店に500円 値上げせず行列解消 「パス」導入の動き | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2025/02/03
    来店時間を事前指定するのか。それは確かに行列が減る。
  • 100歌人そろうのは全国2例 百人一首絵馬、10年ぶり公開 奈良 | 毎日新聞

    百人一首絵馬展の前期展示。持統天皇が描かれた第一面(右上)など計7面を展示=歴史に憩う橿原市博物館で2025年1月30日、皆木成実撮影 新春特別陳列「橿原市指定文化財 百人一首絵馬」が2月1日、奈良県の「歴史に憩う橿原市博物館」で始まる。江戸時代後期、歌人の肖像とその歌を記して同市見瀬町の牟佐坐(むさにます)神社に奉納した扁額(へんがく)型絵馬計14面で、公開は10年ぶり。100歌人がそろった絵馬は、全国で計2例しか確認されていない貴重な文化財だ。3月2日まで。 絵馬は大(縦46センチ、横182センチ)と小(縦45センチ、横94センチ)の2種類があり、各4~8人の歌人が描かれている。添え書きによると、氏子が弘化3(1846)年、歌道の上達を願って同神社に奉納した絵馬で、描いた絵師は「南岳」と記されている。昔のいたずらで歌人の顔をこすった痕跡があるが、衣装部分など他の保存状態は良好。100歌

    100歌人そろうのは全国2例 百人一首絵馬、10年ぶり公開 奈良 | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2025/02/03
    「氏子が弘化3(1846)年、歌道の上達を願って同神社に奉納した絵馬」
  • 「民主主義が新しいステージに」 前橋初の女性市長、小川氏就任1年 | 毎日新聞

    前橋市の小川晶市長(42)が2024年2月4日の市長選で初当選してからまもなく1年を迎える。県都では1892年の市制施行以来、初の女性市長。保守地盤で自民、公明両党の推薦を受けた現職の山龍氏を破り、全国で注目された。市議会は保守系が多数を占める。市役所に飛び込んで何にどう取り組んだのか。今後に向けた抱負とともに聞いた。【聞き手・田所柳子】

    「民主主義が新しいステージに」 前橋初の女性市長、小川氏就任1年 | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2025/02/03
    世界情勢が悪い意味で「新しいステージ」に入ってるが、こっちはローカルな良い意味での話か。
  • 「40人学級」と揶揄された火山研究者 10年でどれだけ増えたか | 毎日新聞

    世界有数の火山国、日。しかし研究者は少なく、「40人学級」とやゆされたこともあった。 先細りに歯止めをかけようと、2016年度に始まったのが、「次世代火山研究者育成プログラム」。来年度に10年間の最終年度を迎えるが、育成は進んだのだろうか。 手薄だった防災体制 「あと10年たてば、火山研究者のほとんどが定年を迎えてしまう」。10年代、火山研究者のコミュニティーにあった危機感を、西村太志・東北大教授(火山物理学)はこう語る。ほとんどが40代終盤以降の世代で、30代はほとんどいなかった。 1977年の有珠山(北海道)噴火、91年の雲仙・普賢岳(長崎県)の火砕流など70~90年代に火山災害が相次いだころ、大学の火山研究者のポストは増えていた。しかし01年以降は全国的に目立った火山活動が無く、04年の国立大学法人化で運営費交付金が削減されたこともあって、大学のポストは少ない状態で固定されてしまっ

    「40人学級」と揶揄された火山研究者 10年でどれだけ増えたか | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2025/02/03
    「しかし01年以降は全国的に目立った火山活動が無く、04年の国立大学法人化で運営費交付金が削減されたこともあって、大学のポストは少ない状態で固定されてしまった背景があった」いつも通り長期展望がない。
  • 言葉がただの音に聞こえる 就労も「空回り」 失語症の知られざる壁 | 毎日新聞

    失語症を発症し、運転手を辞めた経験を振り返る森下光法さん=大津市で2024年12月22日午後3時25分、飯塚りりん撮影 ベルトコンベヤーで流れてくるシャンプーや洗剤のボトルを梱包(こんぽう)していく。上司が自分に話しかけ、去っていった。だが、何を言われたか分からなかった。工場の中は機械の音や段ボール、ナイロンがこすれる音が響いている。上司の声はそんな音のようだった。 「言葉が音に変わってしまった」 会話や読み書きが困難になる「失語症」を発症し、懸命なリハビリを経て働き始めたばかりだった森下光法さん(56)=滋賀県守山市=はぼうぜんとなった。 数字を理解しにくい 森下さんは2020年、脳梗塞(こうそく)で倒れた。高次脳機能障害になり、失語症も発症。約1年間のリハビリで話すことはできるようになったが、日常会話をこなすのがやっと。仕事に戻るのに大きな障壁となった。 発症前、車の運転が好きな森下さ

    言葉がただの音に聞こえる 就労も「空回り」 失語症の知られざる壁 | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2025/02/03
    聞く方にも影響があるのか。
  • ドイツ議会、「極右」に反発 移民流入規制巡り法案否決 | 毎日新聞

    ドイツ連邦議会(下院)は1月31日、移民の流入を規制するための法改正案を否決した。最大野党の保守、キリスト教民主・社会同盟(CDU・CSU)が提出し、「極右」と称される右派、ドイツのための選択肢(AfD)の支持を得て可決濃厚とみられたが、AfDとの協力に与野党から批判が噴出。CDU・CSUの一部議員が造反するなどして過半数に届かなかった。 ナチス・ドイツの過去から極右勢力との協力は戦後、タブーとされてきた。AfDは移民排斥を掲げて保守層からの支持を拡大。CDU・CSUは2月23日の総選挙を前に、保守票の取り込みを狙ったとみられる。

    ドイツ議会、「極右」に反発 移民流入規制巡り法案否決 | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2025/02/03
    「AfDとの協力に与野党から批判が噴出。CDU・CSUの一部議員が造反するなどして過半数に届かなかった」ギリギリのラインで踏みとどまっている。
  • 自転車の施錠率96%に↑ そっと防犯促す看板 実は行動経済学の知見 | 毎日新聞

    福島県内の主な駅前にある駐輪場の光景が最近、変わってきている。「自転車のカギを忘れずにかけよう 福島県警察」。ありふれた防犯メッセージに読めるが、看板は黒を基調にして文字を白抜きなどとし、中央部分には四角く黄色い背景に「忘れず」という文字を黒く浮かび上がらせる。見た目のインパクトは大きい。徐々に効果を上げつつある看板には、行動経済学の知見が生かされている。 盗難被害の約7割が無施錠

    自転車の施錠率96%に↑ そっと防犯促す看板 実は行動経済学の知見 | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2025/02/03
  • 「捜査2課では裏レクがあった…」 警視庁の元担当記者が明かす“メディア操作”の一端 「なくすべき」、「利害が一致」の声 - 弁護士ドットコムニュース

    昨年11月、弁護士ドットコムニュースは「『当局にグリップされている』元警視庁担当記者が明かす取材の舞台裏 “前打ち“報道で解禁時間がそろう背景とは」というタイトルの記事を掲載した。 すると、あるマスコミの記者から「警視庁捜査2課では『裏レク』がありました」と情報提供があった。詳しく話を聞くと、警察が報道機関を操ろうとする方法の一端が見えてきた。(弁護士ドットコムニュース・一宮俊介) ●情報提供のきっかけは昨年11月の記事 まず最初に、2024年11月に掲載した記事の概要をおさらいする。 警視庁が扱う事件のニュースの中には、当局が公式に発表していないにもかかわらず、新聞やテレビが同じ内容の情報を同時刻に一斉にネット配信するケースがある。 それらの記事は「捜査関係者への取材で判明した」というように取材源がわからない形で書かれ、報道各社による独自取材の結果として報じられている。 多くは「警視庁が

    「捜査2課では裏レクがあった…」 警視庁の元担当記者が明かす“メディア操作”の一端 「なくすべき」、「利害が一致」の声 - 弁護士ドットコムニュース
    deep_one
    deep_one 2025/02/03
    「メディアが独自に取材することで捜査を妨害されるより『ネタをやるから黙っておいてほしい』という気持ちもあると思います」これは分かる。
  • メルカリで注目裁判の「判決文」販売…実は有料データベースのコピー、「知的財産権を侵害する」として削除 - 弁護士ドットコムニュース

    女性に集団で性的暴行を加えたとして罪に問われた滋賀医科大生の男性被告2人の裁判の判決文が、メルカリで出品された。 販売されていたのは、2人を有罪とした一審と、逆転無罪を言い渡した控訴審の判決文など3点。それぞれ有料のデータベースの複写と説明があった。 メルカリは弁護士ドットコムニュースの取材に対し、「知的財産権を侵害する出品」にあたるとして、削除したと回答した。 ●「有料データベースよりも安く見れますよ」 販売されていたもののうち、特に注目を集めていたのが、昨年12月に大阪高裁による判決だった。マスメディアなどの取材で、判決文の要旨は明らかになっていたが、全文は公開されていなかった。 しかし、有料データベースの「TKCローライブラリー」にこの判決文が掲載されたことから、弁護士らを中心に話題となっていた。 出品者は、図書館で「TKCローライブラリー」などの有料データベースから判決文を印刷した

    メルカリで注目裁判の「判決文」販売…実は有料データベースのコピー、「知的財産権を侵害する」として削除 - 弁護士ドットコムニュース
    deep_one
    deep_one 2025/02/03
    判決文は裁判所で閲覧できるはずなので「行って書き写してきた」なら販売できそう。
  • シャッター商店街を救う? 幅1.5メートルの「うすい店」 群馬 | 毎日新聞

    閉店したレコード店やカメラ店前に出店された「うすい店」のイメージ模型=前橋市のアーツ前橋で、2025年1月24日午後2時22分、増田勝彦撮影 前橋市中心街を舞台に低予算・短期間で、にぎわいを生む社会実験を提案する「うすい店展」が同市千代田町のアーツ前橋1階ギャラリーで開かれている。シャッターが閉じられた店が複数あり、大規模な再開発が予定される前橋中央通り商店街などで、シャッターや工事の仮囲いの前に極薄建築「うすい店」を設置すれば街を変えられるというアイデア。商店街関係者らが賛成すれば将来は実現化も視野に入れる。【田所柳子】 うすい店の設置を提案するのは、商店街内の閉店した店舗や前橋中央イベント広場の前。会場では、閉店した演歌専門CD店「アツミレコード」やカメラ店などをモデルにする。シャッターや再開発工事の仮囲いがあっても、前に幅1・5~2メートルの店舗を設置することで音楽が流れるバーやカフ

    シャッター商店街を救う? 幅1.5メートルの「うすい店」 群馬 | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2025/02/03
    固定式屋台の亜種?
  • 埼玉の道路陥没 穴に重機入れるスロープ完成、運転手捜索へ | 毎日新聞

    埼玉県八潮市で県道が陥没しトラックが転落した事故で、穴の中に重機を投入するためのスロープが1日、完成した。穴には大量のがれきや土砂が積み重なっており、県は建設業者の協力を得て重機での撤去を開始。発生から5日目に、運転手とみられる男性(74)の救助活動は格化した。 熊谷地方気象台によると、八潮市内は2日午前に雨や雪が降る可能性がある。大野元裕知事は1日、現場視察後の危機対策会議で「二次被害の防止に努めながら、引き続き着実な対応をお願いしたい」と語った。

    埼玉の道路陥没 穴に重機入れるスロープ完成、運転手捜索へ | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2025/02/03
    スーパーマンが欲しいところ。アイアンマンは無理でもレイバーならそのうち作れそう。
  • 英国民55%、EU離脱は「誤り」 ブレグジットから5年 | 毎日新聞

    英国が欧州連合(EU)を離脱した「ブレグジット」から5年が過ぎた。英調査会社ユーガブの世論調査(1月20~21日)によると、離脱について「間違いだった」と回答した人は55%に上り、「正しかった」の30%を大きく上回った。 英国では2016年の国民投票で離脱派が勝利し、20年1月31日付で離脱した。移行期間を経て完全に離脱したのは20年12月31日だった。 当初は離脱のメリットとして、EU側の規制から自由になる「英国の主権回復」も強調された。だが離脱後は英EU間で煩雑な通関手続きが復活し、スムーズな取引が阻害されているのが現状だ。英国の製造業団体「メークUK」の23年12月の貿易報告書によると、離脱後は製造業者の9割が対EU貿易に「支障が出ている」と答えた。 英紙ガーディアンによると、21~23年の英国からEUへの輸出額は、離脱前の水準に比べて約3割減少したという。 離脱の目的の一つだった「

    英国民55%、EU離脱は「誤り」 ブレグジットから5年 | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2025/02/03
    案外少ないと思ったが、「正しかった」は30%か。/移民が増えてるのか。「英国の大学が財政難に陥る中、EU圏以外の留学生獲得に力を入れ始めた影響もある」
  • 「命無駄には」遺族が東京・港区の新人職員に講演 エレベーター事故 | 毎日新聞

    長男大輔さんをエレベーター事故で失ってからの歩みを振り返る市川正子さん=東京都港区で2025年1月31日午後2時37分、木下翔太郎撮影 東京都港区の区立住宅で2006年6月、シンドラーエレベータ社製のエレベーターに挟まれる事故で高校2年の長男大輔(ひろすけ)さん(当時16歳)を亡くした市川正子さん(72)が1月31日、区の研修で新人職員ら約160人を前に講演した。「事故は息子だけの問題ではなく、みんなの安全の問題。事故が起きないように何をするのか考えてほしい」と訴えた。 都立小山台高野球部に所属していた大輔さんは事故時、部活動から帰宅し自宅がある12階でエレベーターを降りようとした。その際、突然扉が開いたまま内部のかごが上昇し、かごの床面と出入り口の外枠に挟まれて亡くなった。 区は、事故が区の建物で起きたことなどの反省から、事故が発生し、大輔さんの命日にあたる6月3日を「港区安全の日」に制

    「命無駄には」遺族が東京・港区の新人職員に講演 エレベーター事故 | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2025/02/03
    シンドラーエレベーター社の事故か。あれ2006年なのね。
  • 岸和田市議選、市長不信任「賛成」が22人当選 永野氏失職の公算大 | 毎日新聞

    大阪府岸和田市議選で当選を決め、支持者らにあいさつする公明党前職の松妙子氏=大阪府岸和田市で2025年2月2日午後11時18分、鈴木拓也撮影 議会解散に伴う大阪府岸和田市議選(定数24)が2日投開票され、前職22人と新人2人の当選が決まった。女性との性的関係を巡って2024年12月に不信任決議を受けた永野耕平市長(46)が、議会を解散したことに伴う選挙だった。報道機関6社による告示前のアンケートで、当選者のうち22人は、不信任決議案が再提案された場合に「賛成する」との意向を示しており、永野氏が失職する公算が大きくなった。 市議選の投票率は40・23%で、統一地方選で実施された23年4月の前回選(38・64%)を上回った。当日有権者数は15万4752人だった。 毎日新聞など報道機関6社は市議選告示前の25年1月、立候補予定者29人全員を対象に書面によるアンケートを実施し、当選後に市議会で永

    岸和田市議選、市長不信任「賛成」が22人当選 永野氏失職の公算大 | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2025/02/03
    市長の妻も当選してるのか(笑)
  • ミャンマー軍事クーデターから4年 「解放しろ」大使館前で抗議集会 | 毎日新聞

    ミャンマー国軍のクーデターから4年、ミャンマー大使館前で抵抗の意思を示す3指を掲げる人たち。「(国軍は)兵器で人殺す、おうちを燃やす。この4年非常にひどい」と憤り、抗議の声をあげた=東京都品川区で2025年2月1日午後4時18分、和田大典撮影 ミャンマーでの軍事クーデターから4年となる1日、東京都品川区のミャンマー大使館前に在日ミャンマー人らが集まり「ミャンマーを解放しろ」と抗議の声をあげた。同国では国軍と民主派や少数民族勢力との武力衝突が続き、収束は見通せない。 デモに参加した1人、ウィン・チョウさん(59)は1988年の民主化運動に参加し、軍による弾圧を逃れて今は日で暮らしている。「この4年が一番ひどい。平気で人が殺され、学校がつぶされて子どもたちが勉強できる環境がなくなっている。民主主義もない。まだ平和が来ない」と憤り、抵抗の意思を示す3指を掲げていた。【和田大典】

    ミャンマー軍事クーデターから4年 「解放しろ」大使館前で抗議集会 | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2025/02/03
  • 登山中、クマに襲われる 女性が左手親指かまれけが 相模原 | 毎日新聞

    相模原市は1日、神奈川県内在住の60代の女性が、登山中にツキノワグマに襲われ、左手親指をかまれてけがをしたと発表した。 市によると、女性は同日午前10時15分ごろ、同市緑区鳥屋で同伴者と2人で登山中、脇道の枝に手を置いたところ、近くの穴から体長約1メートルのツキノワグマが飛び出し左手親指をかまれた。クマは走り去ったという。その後2人は下山し、被害発生から約2時間後に119番通報した。

    登山中、クマに襲われる 女性が左手親指かまれけが 相模原 | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2025/02/03
  • 「ひき殺して行け」は本当か? 戦車士官・司馬遼太郎が見た狂気 | 毎日新聞

    まもなく歴史作家・司馬遼太郎の三十回忌が来る。 この世を去ったのは、1996年2月12日、享年72。急死に驚き嘆いた愛読者が多かった。 私もその一人だ。45年前、中学1年の時に父親の棚にあった「司馬遼太郎全集」(第1期)を手に取り、卒業までの3年間で32巻すべてを読んだ。 ベストセラー小説だけでなく、エッセーにもひかれた。 例えば「私の愛記」。司馬こと福田定一とみどりさん(2014年死去)は、産経新聞大阪文化部の同僚記者として出会い、59年に結婚する。 真夏の夕暮れ時、大阪市内の市電停留所で司馬が言う。「僕の嫁はんになる気はないやろな」。公衆の面前でのプロポーズだった。「ロマンチックだなあ」と、中学生の私は思った。 二十余年たった04年、みどりさんに初めてインタビューした際、そのシーンについて尋ねた。すると「その話好きな人多いの。でもね、あれ、違うんですよ」。実際は…

    「ひき殺して行け」は本当か? 戦車士官・司馬遼太郎が見た狂気 | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2025/02/03
    避難してくる自国民をひき殺して進め、か。
  • みんな言えると思ったら…上毛かるた、暗唱できる群馬県民は4割弱 | 毎日新聞

    群馬県民の心のよりどころとも言われる「上毛かるた」を全部またはほとんど「そらで言える(暗唱できる)」と答えた県民は37・7%――。県の最新調査で「県民はほとんど上毛かるたを暗唱している」との一般的なイメージとは違う実態が判明し、県は4月以降、普及に向けてテコ入れすることになった。山一太知事は「県人のアイデンティティーの根幹。非常事態だ」と強い危機感を示している。【田所柳子】 上毛かるたは太平洋戦争の終戦後、子どもたちが郷土を誇りに思えるかるたを作ろうと、後に群馬文化協会の初代理事長を務める故浦野匡彦氏らが選定。1947年12月に誕生した、かるたは「つる舞う形の群馬県」「利根は板東一の川」「繭と生糸は日一」など群馬愛にあふれた札が並ぶ。 ところが、県が2024年11月21日~12月2日に15歳以上の県民3000人を対象に調査した結果、暗唱できる札が「1枚もない」は23・7%、「何枚か(数

    みんな言えると思ったら…上毛かるた、暗唱できる群馬県民は4割弱 | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2025/02/03
    『年代別で「すべて」の割合が最も高かったのは10代の33・9%で、最も低いのは80代の9・4%』衰退はないようだ。/いや、販売数は減ってるのか。大会が少なかったから、とのこと。
  • トランプ政権で効率化省率いるマスク氏 米世論、53%「支持せず」 | 毎日新聞

    米国のトランプ大統領の就任関連行事に出席するイーロン・マスク氏=ワシントンで2025年1月20日、AP 米国のトランプ政権で「政府効率化省(DOGE=ドージ)」を率いる実業家のイーロン・マスク氏が重要な役割を担うことについて、米キニピアック大学の世論調査では回答者の53%が「支持しない」と述べた。CNNによると、マスク氏は2024年大統領選で2億9000万ドル(約450億円)以上を投じ、トランプ大統領(共和党)の復権を支援。「金で買ったポスト」で政府を動かすことに対して、世論は懐疑的な現状が浮き彫りになった。 マスク氏は選挙戦中、行財政改革のためのDOGE設立をトランプ氏に提言し、認められた。選挙戦終盤では、激戦州での署名活動の賛同者の中から「毎日1人に100万ドル支払う」といった派手なキャンペーンを展開し、勝利に貢献した。 今年1月20日のトランプ政権発足後はホワイトハウスにも出入りし、

    トランプ政権で効率化省率いるマスク氏 米世論、53%「支持せず」 | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2025/02/03
  • トランプ氏「米国狙う者は殺す」 米軍、ソマリアでIS拠点を空爆 | 毎日新聞

    トランプ米大統領は1日、国際的な過激派組織「イスラム国」(IS)幹部らのアフリカ東部ソマリアでの潜伏先への空爆を命じた。これを受け、ヘグセス国防長官は、ソマリア政府と連携して米軍が空爆を実行し、複数のISメンバーらを殺害したとの声明を発表した。第2次トランプ政権で海外での軍事行動を発表したのは初めて。標的のIS幹部らは攻撃計画作りを担っていたという。 トランプ氏は自身のソーシャルメディアへの投稿で、1日朝に空爆を命じたことを明かした。標的としたIS幹部らについて「洞窟に隠れ、米国と同盟国を脅かしていた」と述べ、「ISや、米国人を攻撃しようとする他の全ての者たちへのメッセージは『必ず見つけ出し、必ず殺す!』ということだ」と投稿した。 また、米軍が何年にもわたってこのIS幹部らを標的にしてきたと説明。「バイデン(前大統領)とその取り巻きは迅速に行動しなかった。私はそうした!」と書き込み、前政権

    トランプ氏「米国狙う者は殺す」 米軍、ソマリアでIS拠点を空爆 | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2025/02/03
    対米テロが激化するな。
  • 「テレビもらってください」→「非常に迷惑。不法投棄で通報します」 道に不要品を出すのは違法? - 弁護士ドットコムニュース

    昨年12月、記者が東京都目黒区内を歩いていたところ、大きなテレビが道端に置いてあるのを見つけました。 「型は古いけど好調です。もらってください」 丁寧にこんな張り紙までありました。まだまだ使えるテレビなので、別の誰かに使ってほしい。そんな思いからだったのでしょう。 しかし、無情にも隣にこんな張り紙もしてありました。 「テレビを不法投棄した方へ 非常に迷惑です。至急持ち帰ってください。さもなくば、不法投棄として警察に通報します」 不用品を家の前などに出して「ご自由にお持ちください」と張り紙をしてあることをたまに見かけます。記者も昔、そうやって出してあったものを持ち帰った経験があります。 善意やリサイクルしたいという気持ちがあっても、やはり「不法投棄」になってしまうのでしょうか。 ●テレビはリサイクル法の対象 まず基的なことですが、テレビを捨てる方法は法律で決まっています。テレビは普通のゴミ

    「テレビもらってください」→「非常に迷惑。不法投棄で通報します」 道に不要品を出すのは違法? - 弁護士ドットコムニュース
    deep_one
    deep_one 2025/02/03
  • 日本の「妖怪展」なぜスウェーデンで人気?LiLiCoがプロデューサーを取材。漫画やアニメから歴史へと関心広がる

    deep_one
    deep_one 2025/02/03
  • 50ドルで手に入れた絵画がまさかのアーティストの作品の可能性。認定されれば30万倍の価値に

    アメリカ・ミネソタ州のガレージセールで売られていた1枚の絵画が、フィンセント・ファン・ゴッホの作品である可能性が浮上している。このニュースはCNNやPeopleなどの大手メディアが報じ、世界中の美術ファンの注目を集めている。

    50ドルで手に入れた絵画がまさかのアーティストの作品の可能性。認定されれば30万倍の価値に
    deep_one
    deep_one 2025/02/03
  • 女性保育士の住宅に荒らされた跡なし 逮捕の高校生と面識 鹿児島 | 毎日新聞

    deep_one
    deep_one 2025/02/03
  • 「福は内、鬼も内」「福は山」 節分、珍しい掛け声に込められた思い | 毎日新聞

    境内に詰めかけた約1600人の参拝者に向けて豆や福をまく年女の女性=桜井市三輪の大神神社で2025年2月2日、望月靖祥撮影 節分の2日、奈良県内でもさまざまな行事が営まれた。「鬼は外、福は内」の言葉に合わせて豆をまくのが一般的だが、それぞれの伝承にちなんだ珍しい掛け声で福を呼び込む寺社もあった。 大神神社 桜井市三輪の大神(おおみわ)神社では節分祭の「福寿豆撒(まめまき)式」があった。かみしも姿の年男と年女約100人が拝殿や特設舞台に立ち、ご神体の三輪山にちなんで「福は山、福は山」と唱えながら豆や福をまいた。 祭神の大物主神(おおものぬしのかみ)がヘビの姿で現れたとの故事があるなど、神社はヘビと縁が深いだけに、巳(み)年の今年は例年を大きく上回る約1600人の参拝者が集まった。福には大黒天のお面などの縁起物が当たる福引が入っており、参拝者は福を授かろうと歓声を上げながら両手を伸ばして

    「福は内、鬼も内」「福は山」 節分、珍しい掛け声に込められた思い | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2025/02/03
    鬼と和解せよ。/仏教的には和解可能ということになってるな。ラクシャサには帰依者がいるし。鬼子母神とか。
  • トランプ政権、第1弾の関税発動 不法移民や麻薬が「脅威」と主張 | 毎日新聞

    トランプ米大統領は1日、不法移民と合成麻薬(フェンタニル)流入の対抗措置としてメキシコとカナダ、中国に対し関税を課す大統領令に署名した。メキシコとカナダに新たに25%の関税を課し、中国に対しては既存の関税に10%上乗せする。1月20日に発足した第2次トランプ政権による関税発動の第1弾となる。 トランプ氏は、フェンタニル乱用で多くの米国民が死亡しているとして、3カ国からの不法移民や合成麻薬が「国家安全保障上の脅威」になっていると主張。「国際緊急経済権限法(IEEPA)」に基づき緊急事態を宣言し、大統領権限で関税を4日に発動すると決めた。ただ、米政府高官が31日に方針を示していた即日発動は見送った。 米自動車業界などが求めていた免除規定はなく全輸入品が対象。ただ、米国が大量輸入しているカナダ産の原油などに限り税率を10%に抑える。 大統領令は「米国からの輸出品に対し関税などの措置で報復した場合

    トランプ政権、第1弾の関税発動 不法移民や麻薬が「脅威」と主張 | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2025/02/03
    「米国からの輸出品に対し関税などの措置で報復した場合、大統領は関税を増額できる」だがみんな関税で報復する。
  • 競技を引退する選手がケニア選手に肉薄…衝撃的な展開 別大マラソン | 毎日新聞

    38キロ付近で激しく先頭争いをする若林宏樹(左)とビンセント・キプチュンバ=大分市で2025年2月2日、金澤稔撮影 陸上 別府大分毎日マラソン(2日、高崎山・うみたまご前発ジェイリーススタジアム着) 競技を引退する選手が、日記録(2時間4分56秒)より速い自己ベストを持つケニア選手とトップを争う――。最初で最後の格マラソンで若林宏樹(青学大)が快走した衝撃的な展開は、学生選手のレベルの高さだけでなく、今大会の開催タイミングがもたらしたものとも言える。 近年の別大毎日はペースメーカーが外れた30キロ以降で日選手が海外選手との駆け引きに屈していたが、今回は注目選手で、9月の世界選手権(東京)代表を狙う平林清澄(国学院大)が35キロ手前までは先頭集団を引っ張った。

    競技を引退する選手がケニア選手に肉薄…衝撃的な展開 別大マラソン | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2025/02/03
    『終盤の失速についても仕掛けどころの重要性を説きながら「多くの成功と失敗を経て、日本代表になってくれれば」と期待を寄せた』「怖いもの知らずの学生が心置きなくレースに集中できた」そういう話か。
  • 「分断もたらす」「理性的に」 米国の制裁関税に3カ国一斉反発 | 毎日新聞

    トランプ米大統領が決定した制裁関税について、対象となった3カ国は激しく反発している。 カナダのトルドー首相は1日、1550億カナダドル(約16・5兆円)相当の米国産品を対象に25%の報復関税を課すと発表した。4日から順次発動し、対象産品にはオレンジジュース、バーボンウイスキー、衣料品、材木などを選んだ。 トルドー氏は記者会見で米国を「最も親しい友人」と呼ぶ一方、トランプ氏の決定は両国に「分断」をもたらすと指摘。「カナダ国民に損害を与えるが、それ以上に米国民にも現実的な影響をもたらす」と批判した。 メキシコのシェインバウム大統領も1日、報復関税の可能性を示唆した。X(ツイッター)で「メキシコの利益」を守るため「関税および非関税措置を含む次善策の実施」を経済相に指示したと公表。ただ、具体的な対象品目や規模は明らかにしていない。 中国商務省は2日、「相応の報復措置を取って自身の権益を断固として守

    「分断もたらす」「理性的に」 米国の制裁関税に3カ国一斉反発 | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2025/02/03
  • 埼玉の道路陥没 男性の救助活動を一部再開 水の流入続く | 毎日新聞

    埼玉県八潮市で県道が陥没しトラックが転落した事故で、地元消防は2日、中断していた運転手とみられる男性(74)の救助活動を、同日未明に一部再開したと明らかにした。穴の中の水位が上昇した影響で、1日夕方から重機によるがれき撤去作業などを取りやめていた。ただ水の流入は断続的に続いており、格的な捜索活動の再開は見通せていない。 大野元裕知事は2日の危機対策会議で「救出や復旧までに、さらなる時間がかかる可能性が高い」との見解を示した。 県によると、穴の中に重機を投入するためのスロープが1日午前に完成した。内部で重機を使った作業を始めたが、がれきの隙間から水が湧き出ていることが判明した。(共同)

    埼玉の道路陥没 男性の救助活動を一部再開 水の流入続く | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2025/02/03
  • 大阪・熊取の小中学校、万博無料招待の参加見合わせ 安全面を懸念 | 毎日新聞

    2025年大阪・関西万博の会場。開幕を3カ月後に控え、外観が確認できるパビリオンも増えてきた=大阪市此花区の夢洲で2025年1月3日午前10時50分、社ヘリから 大阪・関西万博(4月13日開幕)に子どもを無料招待する府の事業を巡り、大阪府熊取町は安全面を懸念し、自治体単位での参加見合わせを決めた。町立小中学校8校の校長会が「不明な情報が多く、児童生徒を安全に引率できない」と判断し、町や町教育委員会は参加を見送ることにした。この事業を巡っては府内で、交野市が2024年5月に自治体単位での参加見合わせを表明した。府教育庁によると、吹田市からも見送りの連絡があったという。 熊取町内8校の校長の連名で24年12月、児童生徒の保護者に対し、参加見合わせの文書を配った。文書は「平均で1日に15万人の来場が見込まれ、大変な混雑によって安全面での懸念がある」と指摘した。教員の下見も4月以降になって十分な

    大阪・熊取の小中学校、万博無料招待の参加見合わせ 安全面を懸念 | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2025/02/03
    「不明な情報が多く、児童生徒を安全に引率できない」チケットは渡すらしい。だが親の分がないよな。
  • ワシントン旅客機事故 トランプ氏は「多様性」に批判の矛先 | 毎日新聞

    米首都ワシントン近郊のロナルド・レーガン・ナショナル空港周辺の上空でアメリカン航空の小型旅客機と米陸軍のヘリコプターが衝突、墜落した事故で、トランプ大統領は30日、航空規制当局の「多様性」推進が背景にあるとの見方を示し、バイデン前政権に批判の矛先を向けた。 現時点で航空管制などに問題があったことを示す根拠は示されていない。 トランプ氏はホワイトハウスで開いた記者会見で「米連邦航空局(FAA)の多様性推進には、重度の知的障害や精神障害を持つ人々の雇用に重点を置くことが含まれている。驚くべきことだ」と述べた。「(今回の衝突で)管制官を非難しているわけではない」とも語った。 旅客機には乗員乗客64人、ヘリには3人が搭乗していた。消防当局は「生存者がいるとは考えていない」と説明し、遺体の捜索には「数日かかる」との見通しを示している。

    ワシントン旅客機事故 トランプ氏は「多様性」に批判の矛先 | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2025/02/03
  • フジテレビ系列、損失額13~14億円規模 地方局も経営揺らぐ事態に | 毎日新聞

    タレントを引退した中居正広氏による女性とのトラブルを受けて相次いだフジテレビのCMスポンサー離れを受け、フジ系列局の損失額が2025年3月期に計13億~14億円規模に上るとみられることが31日、フジ系列局関係者への取材で分かった。事態の収束は見通せず、損失はさらに膨らむ可能性がある。問題はフジにとどまらず、地方局の経営をも揺るがす事態となっている。 フジが1月17日に1回目の記者会見をして以降、フジへの自社CMの出稿を差し止めてACジャパンの公共広告に差し替えた企業は70社超に上る。2月以降のCM契約もキャンセルが出ている。フジはCM差し替え分やキャンセル分については広告料を請求しない方針。第三者委員会が調査報告書をまとめるのは3月末をめどとされており、現状ではスポンサーが戻るための材料は乏しいとみられる。 フジテレビを傘下に持つフジ・メディア・ホールディングス(HD)は30日、25年3月

    フジテレビ系列、損失額13~14億円規模 地方局も経営揺らぐ事態に | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2025/02/03
  • 肉が見えず…パトカーのライトでBBQ 飲酒運転の警察官2人懲戒免職 | 毎日新聞

    deep_one
    deep_one 2025/02/03
    こち亀的な事件だった。あの漫画ならだれかが制止して「仕方がない。押せ!」とかになりそう。
  • 高野山の宿坊、1泊20万円超えスイートルーム 外国人から予約殺到 | 毎日新聞

    聖地の厳かさに身が引き締まる場所、高野山(和歌山県高野町)。弘法大師空海の御廟(ごびょう)がある奥之院の一の橋入り口近くに、宿坊寺院の恵光(えこう)院がある。外国人観光客の人気を集めているのが、簡素な宿坊のイメージを大きく覆すスイートルーム「月輪(がちりん)」の存在だ。 「ワンダフル!」。入ってすぐに宿泊客を驚かせるのが巨大アートだ。金箔(きんぱく)が渦を巻くデザインで、真言密教の瞑想(めいそう)法「月輪観」に由来する。部屋全体が豪華に輝いている印象だ。100平方メートルの客室に備え付けられた専用の日庭園や半露天風呂、広々としたベッドルームも目を引く。「どうせなら思い切りいい部屋を作りたかった」という近藤説秀(せっしゅう)住職(42)の理念が詰まっている。

    高野山の宿坊、1泊20万円超えスイートルーム 外国人から予約殺到 | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2025/02/03
  • ヒスイ、河川で取らないで 大きな原石の持ち去り、後絶たず 新潟 | 毎日新聞

    河川で盗掘されそうになり、フォッサマグナミュージアム近くに移して保護したヒスイの原石=新潟県糸魚川市一ノ宮で2025年1月22日、中津川甫撮影 新潟県糸魚川市は観光客にも人気のヒスイの石拾いについて、海岸のみに限定し、市内の河川では取らないよう自粛を求める方針を固めた。市条例ではなく強制力もないが、ヒスイ拾いの新たなマナーとして協力を呼び掛ける。河川で大きな原石を持ち去る人が後を絶たず、持続可能な産地として資源の保全が問題となっていた。市は河川管理者の国や県などと協議した上で最終判断する。【中津川甫】 市は今春にも開かれる「糸魚川ジオパーク協議会」の総会で提案、賛同を求める。協議会は国や県、地元経済界などで構成され、市が事務局を務める。 糸魚川周辺はヒスイの国内最大の産地。市内の「小滝川ヒスイ峡」と「青海川ヒスイ峡」は国の天然記念物に指定されており、許可なくヒスイを採取することは禁じられて

    ヒスイ、河川で取らないで 大きな原石の持ち去り、後絶たず 新潟 | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2025/02/03
  • 新型コロナワクチンとは何か、改めて問う 対談 小島勢二・名古屋大名誉教授×川田龍平・参議院議員 | 毎日新聞

    過去最大の薬害の現実が日では知られていない! 国民は新型コロナワクチン接種で多くの人が健康被害にあった事実をいまだ知らない。テレビや新聞などの大手メディアではほとんど報じられないからだ。コロナワクチンを検証し続けてきた小島勢二氏と、自らも薬害の被害者である川田龍平議員が、過去最大の健康被害を生んだ理由に迫る。 ▼自身の細胞を免疫が攻撃する自己免疫疾患やがんが増加 ▼重症化予防、死亡者数減少の効果は当にあるのか ▼トランプ政権はワクチン政策を見直していく方針 2021年春に新型コロナワクチンの接種が始まり、約4年が経(た)った。予防接種で健康被害が生じた人への国の救済制度というものがある。コロナワクチンに関しては、進達受理件数1万2733件。うち認定8755件、死亡認定947件(25年1月20日※1)に上っている。これは過去すべてのワクチンと比較して、異例ともいえる多さだ。果たして、なぜ

    新型コロナワクチンとは何か、改めて問う 対談 小島勢二・名古屋大名誉教授×川田龍平・参議院議員 | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2025/02/03
    全く新しいタイプなので長期影響はまだ分かっていないというのは当たり前の話である。
  • 「恐怖だ」脅しじゃなかったトランプ関税 発動決定で世界経済に衝撃 | 毎日新聞

    トランプ米大統領が1日、中国、カナダ、メキシコに対する制裁関税発動を決めた。2期目の就任早々、経済力を武器にした「威圧外交」に乗り出した形で、国際情勢のさらなる混乱は避けられない。 「何を言い出すか分からない」予測不能、戦々恐々の日米首脳会談 トランプ氏「威圧外交」対応 中国は首脳対話と「多国間協力」模索か 大手製造業幹部のため息 「何が起きるか分からない『トランプリスク』を覚悟していた。だが実際に発動されると、やはりかなりの衝撃だ」。メキシコなどに展開する大手自動車メーカー幹部は1日、政権発足からわずか2週間程度で発動することになった大規模なトランプ関税第1弾に、ため息を漏らした。 メキシコ、中国、カナダは米国から見た2023年のモノの輸入額上位3カ国で、輸入額は計約1・3兆ドル(約200兆円)と全体の3割超を占める。トランプ1次政権では米中貿易戦争が激化したが、当時、米国が関税を課した

    「恐怖だ」脅しじゃなかったトランプ関税 発動決定で世界経済に衝撃 | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2025/02/03
    「何が起きるか分からない『トランプリスク』を覚悟していた。だが実際に発動されると、やはりかなりの衝撃だ」
  • 西之表市長選、現職が3選果たす 馬毛島の基地建設に賛否示さず | 毎日新聞

    西之表市長選で3選を果たし、支援者らと笑顔を見せる八板俊輔氏(中央)=鹿児島県西之表市で2025年2月2日午後10時25分、取違剛撮影 米空母艦載機部隊の訓練施設となる自衛隊基地の建設が進む無人島・馬毛島(まげしま)を抱える鹿児島県西之表(にしのおもて)市の市長選が2日、投開票され、現職で元新聞記者の八板(やいた)俊輔氏(71)が新人5人を破り3選を果たした。投票率は71.89%。 八板氏は2021年の前回選で基地建設反対を訴えて再選されたが、任期途中から賛否を保留。国は23年1月、基地建設に着工した。今回の市長選でも八板氏は「今、賛成、反対を言って問題が解決する状況ではない」として賛否は示さず、「基地によって失われるものを超える恩恵を引き出すため、国とタフな交渉を続けられるのは私しかいない」と訴えていた。 日米両政府は、現在、硫黄島(東京都)で実施している米空母艦載機部隊の陸上離着陸訓練

    西之表市長選、現職が3選果たす 馬毛島の基地建設に賛否示さず | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2025/02/03
  • 「30ユーロでいいから」 森の奥深くへ 記者を誘う女性たち | 毎日新聞

    森の中にシートを張って買春客を待つセックスワーカー(右)に話を聞く記者=パリ・ブーローニュの森で2024年8月、川村咲平撮影 パリにも「路上売春」がある。 それは、女性たちが繁華街の路上に立つ日とは違う。 パリの売買春は、市街地に接した広い森で行われる。薄暗い木々の合間から、彼女たちは目が合う者に声をかける。 「ハイ。どう? 30ユーロだけど」 パリの森で行われている「路上買春」のルポを3回にわたって紹介します。ラインアップは次の通りです。 4日午前5時アップ 「あんた当に記者か?」 女性の影に添う男性が明かす「森の事情」 5日午前5時アップ 「ナタリア」と名乗る女性が語った森の「仕事」 買春を禁じた末に… 2024年夏、パリではオリンピックとパラリンピックが開かれた。世界中からアスリートや観客が訪れたときも、街の外れには、客を求めて立ち続ける人たちの姿があった。 パラリンピック取材の

    「30ユーロでいいから」 森の奥深くへ 記者を誘う女性たち | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2025/02/03
    「パリの売買春は、市街地に接した広い森で行われる」ファンタジーっぽい。
  • カナダの複数州で米産酒類の販売停止 トランプ関税に対抗 | 毎日新聞

    「カナダは売り物ではない」と書かれた帽子をかぶって報道陣の前に現れたカナダ東部オンタリオ州のフォード首相=オタワで2025年1月15日、ロイター 米国のトランプ大統領が、カナダからの輸入品に25%の追加関税を課すことを受け、カナダ東部オンタリオ州のフォード首相は2日、酒類を輸入・販売する専売公社の店舗などから米製品を撤去する独自の対抗措置を発表した。米国の関税が発動される4日から実施する。 カナダでは、大部分の酒類の仕入れから販売までを各州の専売公社が一元管理する。同州の専売公社「オンタリオ州酒類管理委員会」(LCBO)は、店舗から米国産の酒類を撤去するほか、州内の飲店や小売店が注文できないようカタログからも削除する。フォード氏は声明で、「オンタリオ産やカナダ産の素晴らしい製品を選ぶ絶好のチャンスだ」と述べて自国産の消費を呼びかけた。 オンタリオ州はカナダ最大の国内総生産(GDP)と人口

    カナダの複数州で米産酒類の販売停止 トランプ関税に対抗 | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2025/02/03
    「トルドー政権は1日、1550億カナダドル(約16・5兆円)相当の米国産品を対象に25%の追加関税を順次課していく報復措置を公表」当然そうなるわな。
  • 1時間に60人利用しても バス路線が大量廃止、地域の足確保のカギは | 毎日新聞

    京阪バス(京都市)が3月、大阪府交野市内を走る路線の多くを廃止する。市民生活への影響は必至で、山景市長は「(公共交通の)空白をつくってはいけない」と代替策を検討。タクシーやバスの運転に必要な第2種免許を持たないドライバーによる有償運送を認める国の制度が、「地域の足」を確保するカギとなる。 京阪バスや交野市によると、市内は3月22日で、交野南部線が全線、津田サイエンスヒルズ線と津田香里線の一部が廃止となり、30を超す停留所がなくなる。交野南部線は朝の通勤・通学ラッシュ時に1時間あたり60人が利用する系統もあり、生活への影響は大きい。 廃止の理由について京阪バスは運転手不足などを挙げる。2024年に運転手の時間外労働規制が強化され、これまで通りにバス路線を維持することが困難に。運転手の平均年齢も昨夏時点で52歳と上昇傾向にあり、廃止せざるを得なくなった。

    1時間に60人利用しても バス路線が大量廃止、地域の足確保のカギは | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2025/02/03
    通勤通学時間帯に利用者がいてもその時間は別の場所でも利用者が多いので「運転手不足」だと路線廃止になってしまうわけだ。むしろ「オフピークのみの運行」なら路線が残せるのかもしれない。
  • トランプ氏、国民に「痛みあるかも」 関税引き上げで負担の可能性 | 毎日新聞

    トランプ米大統領は2日、不法移民や合成麻薬の流入への対抗措置として発動を決めたメキシコとカナダ、中国への関税について、米国民に「痛み」があるかもしれないとの認識を示した。自らが運営するソーシャルメディアに投稿した。 トランプ氏は、米国が長年にわたり他国から犯罪や麻薬の危険にさらされ、巨額の貿易赤字で「搾取」され続けてきたとの持論を展開。「そんな日々は終わった! 米国の黄金時代となるだろう!」として、関税により全ての問題を解決できるとの認識を示した。 そのうえで「何らかの痛みはあるだろうか? あるかもしれない(ないかもしれない!)」と投稿。今回の関税には、物価上昇(インフレ)や報復関税など米経済にも打撃が予想されており、断行したトランプ氏自身も一定の不利益を被る可能性を認めた形だ。 ただ、「我々は米国を再び偉大な国にする。代償を支払う価値は十分にある」とも強調し、関税引き上げに理解を求めた。

    トランプ氏、国民に「痛みあるかも」 関税引き上げで負担の可能性 | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2025/02/03
    一部の商品のコストが変わるのだけなら競争のため値下げ努力をするが、関税がバンバン上がる状況なら値下げ努力は行われない(と言うか無理である)のでそのまま価格転嫁される。
  • AIが作成に関与した動画や画像に「著作権」は認められるのか--米で指針

    AIで生成された画像や動画をめぐっては、法的・倫理的にさまざまな議論が起きており、著作権問題は特に注目を集めている。こうした状況の中、米国著作権局は水曜日、AIで編集された画像や動画、テキストに著作権を認めるかどうかについて一定の指針を示す新たな報告書を公表した。 この報告書では「作品にAIが生成した要素が含まれていても、人間の著者が生み出したオリジナルの表現は著作権で保護される」とした。一方で、完全にAIのみで生成された画像は引き続き著作権の対象外とされる。 今回の報告書は、著作権局がAIに関して発表したレポートの2回目で、AIによって生成・編集された画像の「著作権性」をテーマとしている。同局は2023年3月に最初のAI関連ガイダンスを出した後、オンラインで一般からの意見を公募。レポートは全3回の予定で、昨年7月に公開された1回目では、ディープフェイクや政治家を装ったロボコールなど「AI

    deep_one
    deep_one 2025/02/03
    著作権は自動発生だから、AIに認めるとややこしいことになる。バベルの図書館。
  • 「今後もBlu-rayなどの光ディスクを生産する」Verbatimとアイ・オーが声明

    「今後もBlu-rayなどの光ディスクを生産する」Verbatimとアイ・オーが声明
    deep_one
    deep_one 2025/02/03
    一社集約か。高くなりそう。
  • 日本発の「月面通信網」実現なるか--JAXAから受託のKDDI、技術検討を開始

    KDDIは1月31日、月-地球間および月面での大容量通信実現に向けた技術検討を2025年2月に開始すると発表した。 この取り組みは、(JAXA)の宇宙戦略基金が推進する「月-地球間通信システム開発・実証(FS)」の一環として行われる。 現在、NASAやJAXAをはじめとした世界各国の宇宙機関は、「アルテミス計画」を進めている。同計画では2020年代後半の有人月面着陸や、月面での継続的な人類活動を確立を目指している。 アルテミス計画の実現には、月-地球間および月面での大容量通信の構築が不可欠だ。KDDIは2022年からJAXAと共に、月面探査活動に向けた月-地球間の超長距離通信システムなどの全体的なアーキテクチャの検討してきた。また、2024年には宇宙ベンチャーのGITAI USAと協力し、月面での通信環境構築に向けたロボットによる基地局アンテナ設置の実証にも成功してきた。 今回、KDDIは

    日本発の「月面通信網」実現なるか--JAXAから受託のKDDI、技術検討を開始
    deep_one
    deep_one 2025/02/03
    回収修理ができないから、ジャンクの墓場が出来上がるのではないか。そして未来にジャンク屋が出来上がる。ZZだ。
  • 幼稚園の壊れた看板、パソコン工房が弁償へ 「RTX 5090」店頭抽選の混乱を謝罪

    PCショップ「パソコン工房 秋葉原パーツ館」が1月30日に実施した「RTX 5090」の店頭抽選に購入希望者が集まり、一部が近隣の区立昌平幼稚園に侵入するなど周辺が混乱した件で、ショップを運営するユニットコム(大阪大阪市)が、区や幼稚園に謝罪し、壊れた看板の弁償を申し出ていたことが分かった。 千代田区の樋口高顕区長が、今回の騒動について幼稚園の保護者や区議会に報告した内容を、自身のXアカウントで紹介している。 「昨夕、パーツ販売の抽選参加希望の方が集まり、一部の方が園庭フェンスに登り降りられなくなり、また園の看板が壊れるという事態がありました。前者の方は園庭側に降りましたが、不審者侵入時の訓練通り、園の職員複数名で事にあたり、出口まで誘導、速やかに退出されています。後者の看板については事業者の方からお詫びと弁償の申し出がありました」 RTX 5090は米NVIDIAの最新GPUを搭載した

    幼稚園の壊れた看板、パソコン工房が弁償へ 「RTX 5090」店頭抽選の混乱を謝罪
    deep_one
    deep_one 2025/02/03
    なぜフェンスに登った?
  • OpenAI、思考力に優れた最新AI「o3 mini」をいきなり無料ユーザーに公開--DeepSeek登場で競争加熱

    OpenAI、新たなAIモデル「o3」発表--AGIへ前進、軽量版は1月末公開 これは、中国DeepSeekのR1が先週末にリリースされ、シリコンバレーに衝撃を与えた一週間の終わりに行われた発表だ。 o3-mini、は推論モデルであるo3の軽量版で、回答を作るのに時間はかかるものの、より複雑な情報を扱って大きな出力を生成できる。OpenAIによれば、特に数学、科学、コーディングで高速かつ優れたパフォーマンスを発揮する。最上位のo1モデルと比較しても処理速度で優位に立つとされている。 また、o3-miniは関数呼び出し機能を備えており、株価など外部データを取得してJSONやXMLといった形式で応答を返すことが可能。開発者向けメッセージにも対応し、回答を段階的に表示するストリーミング機能も持つ。ただし、画像を解析する機能は備えていないため、写真を読み込んで認識させるような用途には使えない。

    deep_one
    deep_one 2025/02/03
  • フジテレビ“やり直し会見”にゲンナリしたマンガ家が思い出したのは……平和な「ゴミ拾い」抗議

    1月27日、フジテレビは「週刊文春」のスクープ記事に端を発した一連の騒動に関する2回目の会見を開きました。1回目のクローズドな会見に対する批判を受け、今回は誰でも参加可能、時間無制限かつTV放送やネット配信もありというかなりオープンなもの。そこでは全く別の問題も見えてきました。 2度目の会見は、191媒体/437人もの人が参加し、10時間を超える、とても長いものとなりました。さすがにそのすべてを見てはいないのですが、正直グダグダだったなぁと感じました。フジテレビ側の応答の不十分さもさることながら、個人的にはメディア側の一部参加者の質の低さがとにかく目立った印象です。 質問ではなく、ただ自分の考えを長時間話したり、ヤジを飛ばしたり、相手を脅すような口調でまくし立てたり……取材というよりは、主張や抗議活動のようにみえました。うがった見方ですが、中には売名が目的なのかな? とさえ感じてしまうケー

    フジテレビ“やり直し会見”にゲンナリしたマンガ家が思い出したのは……平和な「ゴミ拾い」抗議
    deep_one
    deep_one 2025/02/03
    『「27時間テレビ」のゴミ拾い企画が行われる前に、海岸のゴミをすべて拾ってしまおうという嫌がらせ……ではなく、抗議活動を行ったのです』
  • これぞ無骨! イチから組み上げるNASキット「ZimaBlade DeskBuild NAS Kit」を試す【イニシャルB】

    これぞ無骨! イチから組み上げるNASキット「ZimaBlade DeskBuild NAS Kit」を試す【イニシャルB】
    deep_one
    deep_one 2025/02/03
    「ボードは固定なしのポン置き」ボード自体はケースに入っているけど、ケースは置くだけなのか。…なんでや(笑)
  • XLOOKUP関数で複数条件の「いずれか」に合致する値を取り出せるようにする方法とは?【残業を減らす!Officeテクニック】

    XLOOKUP関数で複数条件の「いずれか」に合致する値を取り出せるようにする方法とは?【残業を減らす!Officeテクニック】
    deep_one
    deep_one 2025/02/03
  • ほぼA3サイズの「Starlink Mini」、日本でも購入できるように 3万4800円 USB-PDでも動作可能

    米SpaceXの衛星インターネットサービス「Starlink」にて、持ち運びしやすい小型アンテナ「Starlink Mini」が日でも購入可能になった。価格は3万4800円(米国では599ドル)、通信プランは移動中・海外でも通信できる「ROAM」の場合、月額6500円(50GBプラン)から。無制限プランは月額1万1500円となっている。 Starlink Miniは、WiFiルーターを内蔵した“ほぼA3サイズ”の小型衛星通信端末。重量は1.1kg(キックスタンド込み1.16kg)で、「お手持ちのかばんにも楽々収まるコンパクトでポータブルなキット」としている。 ダウンロード速度は最大100Mbps超で、最大128台のデバイスを同時接続可能。WiFiの通信範囲は約112平方メートルだ。IP67等級の防水防塵性能の他、マイナス30℃から50℃までの環境で動作する。100WであればUSB-PDで

    ほぼA3サイズの「Starlink Mini」、日本でも購入できるように 3万4800円 USB-PDでも動作可能
    deep_one
    deep_one 2025/02/03
    一般人でも手が規模感。/陸上で移動中に使えないのはなぜだろう?免許が違うのか、使用する電波が何かとかぶっているのか。/コメントを見て。確かに600ドルなのになぜか三万円台だ。戦略価格?
  • 『赤色3号「人に影響なし」も米国禁止の謎 科学ないがしろの懸念も | 毎日新聞』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『赤色3号「人に影響なし」も米国禁止の謎 科学ないがしろの懸念も | 毎日新聞』へのコメント
    deep_one
    deep_one 2025/02/03
    コメントを見て。「塩なんて毒物レベルの扱いでは」確かにこの条件で塩化ナトリウムを与えたら死にそう(笑)毎日数キログラムの食塩は死ぬ。
  • 知ってた? iPhoneの懐中電灯で「ビーム幅」を変える裏技【iOS 18】

    アップルのiPhone向け最新ソフトウェア「iOS 18」では、懐中電灯が大幅アップグレードされた。 これまでも懐中電灯の明るさのレベルを変える機能はあったが、iOS 18では対応モデルに限り、光のビーム幅も調整できるようになった。広いビームにすれば広範囲をやや弱めの光で照らせるし、狭いビームにすれば狭い範囲をより強い光で照らせる。写真撮影で人を照らすときなどに使ってみると面白い機能だ。 やり方としては、まずロック画面かコントロールセンターから懐中電灯をオンにする。すると、ダイナミックアイランドに新しいユーザーインターフェースが表示される。上下にスワイプすると光の強さを、左右にスワイプするとビーム幅を調整できる。また、ダイナミックアイランドをタップすると懐中電灯のオン/オフを切り替えられる。

    deep_one
    deep_one 2025/02/03
    左右スワイプか。変更できると知らないと分からないかも。