今日の午後10時からの番組に出演したようだ(@w荒 録音なので、ひろゆきが取締役を務めているniwangoの 親会社dwangoの大株主にavexがなったことなどの話は 出ていないんだろうな(@wぷ あと、メディアに全く出ていなかったひろゆきが 出たのは、mixiに負けたりはてなにも追いつかれつつあるので 焦りがあるのかなという感想を持った(@wぷ ヲレの考えを述べれば、 mixi等のSNSが出てきてネットにおける ムーブメントの発信地としての地位を占めるのはもはや確実で、 2ちゃんねるが有していた「電車男」に見られるような 「アングラから表へ」という動きは完全に命脈を 断たれたと思う(@w荒 一般のライトユーザーのmixiへの流出は 今後も加速していくだろう(@w荒 また、アングラ情報に関しても、もはや「きっこ」や「Strayd
をいをい(@wぷ はてながトラフィック・ランクで2chを追撃している(‘w‘) mixiやはてなは、いわゆるGoogleモデルを採用している。 つまり、プラットフォームだけ提供して メディア形成権能をユーザーに与えるやり方だ(@w荒 2chはサーバ型掲示板で、 ニュース系の板ではスレッドを立てるのに記者制度があったり 運営スタッフが不要なプレゼンスを見せて 利用者のイニシアチブを抑えている(@w荒 2chは、かなり統制度は強く、 むしろ古いタイプのメディアと言える(@w荒 そういった新しいモデルと古いモデルの差というのが ここに来て出てきたようだ(@w荒 ページビューだとこうなる(@wぷ 既に一回抜かされてるぢゃん(@wぷ ちなみにページビューで2chとmixiを比べるとこうなる(@wぷ なお、この問題はmixiのコミュニティ
2chに次ぐbbsの管理人であり美少年で有名な 弐ch編者こと弐編姫と電話で お話した(@w荒 いやマジでいい子だ(@w荒 頭が柔らかい(@w荒 礼儀正しい(@w荒 面白い(@w荒 いい声をしている(@w荒 年齢の割に不思議な落ち着きがある(@w荒 器量のある子だな(@w荒 ずっと放り出していたmegabbsの管理に今度復帰するという。 ちょっと前に「SNSについてどう思う?」とか mixiメールしたけどそのせいかな(@wぷ 2chがmixiにアクセス数で負けたことで、 今まで2chから圧倒的にアクセス数で 引き離されていた2ch以外の 諸掲示板(megabbsとか3chとかレベル3とか)にも 新しいチャンスが 巡ってきたと言える(@w荒 日本のネット・コミュニティの主体が 2chからmixiに移ったので、
アメリカで2chのサーバを管理しているNTTechnologyの社長JIMが、 bbspinkのcgi(スクリプト・プログラム)をいじらせろと言ってきた模様(@w荒 ところが、交渉担当者の夜勤はこれを拒否(@w荒 Dear Sean I am sorry it is inpossible for me to do that the BBS program is not mine. and also it is THE top secret for us. please undersatnd me gomennasai. your friend Yoshi 2chがかなり儲かるビジネスであることを知って、 Jimが介入を要求したかという見方が強いが、 少し前にNTTechnology社のSEANという社がアメリカ入国時に ノートブッ
楽天がまた揺れている。 まとめ的にはこういうことだ(@w荒 楽天がポイントプレゼントキャンペーンで最高で約3000p取得可能に (ポイントはお金と同価値で利用できる) ↓ 但し、条件に該当しない人は対象外。だが!誰でも取れた。 ↓ 複数のアカウントを作って、アカウントx3000p(円)で買い物 (規約違反の可能性大有り) ↓ ポイント内の買い物を実質無料でできる。 100アカウントなら、300,000円分(但し、アカウント同士合算できない) ↓ この間、約10日 ↓ 突然、今回、不正に取得したポイントを無効にして 買い物した分は請求する発表がなされた。 ↓ 高額該当者ガクブル 問題なのは、 正当にアカウントを手に入れた者のポイントも 一斉に全部消えていることだ。 正当な利用者は後で申し出てくれと楽天は述
ブルーベリーうどんという記者にメール(@w荒 ------------引用--------------- 329 :ブルーベリーうどん ◆UDON/pkK8I :sage :2005/12/29(木) 16:56:08 (p)ID:BtTUSFF4(2) 芸スポ速報のスレを拝見して、数ヶ月ぶりにやって参りました。 投資一般板の皆様、ご無沙汰しております。 再び訴訟祭りのようですが、これはつまり「訴訟(するかもしれない)宣言=いかだ話」なのですか? ライブドアの話とは関係ない気もしますが、山本氏が他にそういったお話を出されたのでしょうか。 ちなみに私の近況でございますが、平穏無事に過ごしております。 そういえば、私に以前「頭のおかしな人」から脅迫メールが届いたという件は どこかのスレでお話し致しましたが、忘れた頃に最近また新たな展開がございました。 私
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く