Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

2021年1月16日のブックマーク (17件)

  • しんぶん赤旗 on Twitter: "参考まで コロナ禍に外務大臣の茂木氏は、海外出張でブラジルなど中南米とアフリカ 7ヵ国へ行き、14日に帰国したにもかかわらず、「14日間の自宅等での待機」していません。 茂木氏が感染しない根拠はありません。外務大臣だからと〝待機… https://t.co/ASNRvnqtQm"

    参考まで コロナ禍に外務大臣の茂木氏は、海外出張でブラジルなど中南米とアフリカ 7ヵ国へ行き、14日に帰国したにもかかわらず、「14日間の自宅等での待機」していません。 茂木氏が感染しない根拠はありません。外務大臣だからと〝待機… https://t.co/ASNRvnqtQm

    しんぶん赤旗 on Twitter: "参考まで コロナ禍に外務大臣の茂木氏は、海外出張でブラジルなど中南米とアフリカ 7ヵ国へ行き、14日に帰国したにもかかわらず、「14日間の自宅等での待機」していません。 茂木氏が感染しない根拠はありません。外務大臣だからと〝待機… https://t.co/ASNRvnqtQm"
    deztecjp
    deztecjp 2021/01/16
    14日間隔離を繰り返しつつ7ヶ国を歴訪すると最低14週かかる。帰国時だけ14日間隔離は、外交上あり得まい。必要な外遊だった、感染リスクより重要な意義があった、という判断の方が筋が通る。
  • 高卒のパパには分からないよ

    「高卒のパパには分からないよ」 だと。 なんやそれ。 頭でっかちで自分で汗水垂らさないお前のような奴はもう子供でもなんでもない! お前が誰に似たのか知らんが、勉強が出来るとチヤホヤされていた頃から俺だけは「手前で働いてってはじめて一人前だ」と釘を刺し続けた俺の事がよっぽど憎いのだろう。 いくらでも好きにしろ!だがもう金は出さん!うちを出て一人で生活しろ! 大学院行きたきゃ手前で稼いで行け! 散々嫁とも話したが、やっぱり俺の考えは間違っていなかった。 自分の責任で自分でえるようになる事が人生で一番大切なのだから勉強を理由に甘やかすなと俺は何度も何度も何度も何度も言ってきた。 せっかく官僚になれる公務員に合格して来年から頑張れと言っていたのに実は大学院受けてました、そっちに行かせてくださいだと。 ふざけんなって。 俺は何度も何度も何度も何度も言ったけど嘘はつくなって言ったよな? 官僚だ官僚

    高卒のパパには分からないよ
    deztecjp
    deztecjp 2021/01/16
    別によい。これくらいは親の自由の内。
  • 出産を法で強制することはできるのか

    例えば女だけが罹るウイルスとかで大半の女が死に絶えて、ごく少数の女だけが抗体を得て生き残ったけど、このままでは出生率が激減して人類が滅亡する!みたいな場合。 法律とかで、出産能力があるのにしない場合は刑事罰とか、兵役みたいに産役を課すとかそういうことは可能なのかな? 基的人権に反するからできない?そういう場合は大人しく人類は滅亡するしかないのかな

    出産を法で強制することはできるのか
    deztecjp
    deztecjp 2021/01/16
    「有権者」が支持すれば、物理的に可能なことは何でも可能。歴史を振り返れば、それは自明。……という話をしたいわけじゃないのはわかってる。
  • 「価値観をアップデートしろ」 VS 「お前の価値観を人に押し付けるな」

    戦ったらどっちが強いの?

    「価値観をアップデートしろ」 VS 「お前の価値観を人に押し付けるな」
    deztecjp
    deztecjp 2021/01/16
    多数派は「常識」を散々「押し付け」ているのに、その自覚がない。自分がやっている程度の「押し付け」は、相手にも認めるべきなのだ。強制でも何でもなく、ただ主張しているだけのことに対し怒るのは馬鹿げている。
  • 「環境に配慮した商品ですか」と店員に尋ねることを、それでも僕が支持する理由(江守正多) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    モデルで大学生のトラウデン直美さんの環境問題に関する発言がネット上で批判され、「炎上」した。 発言は12月17日に首相官邸で行われた「カーボンニュートラル・全国フォーラム」でなされたもので、NHKのニュースで以下のように紹介された。 買い物をする際に、店員に「環境に配慮した商品ですか」と尋ねることで、店側の意識も変わっていく 映像の背景にはスーパーのレジを思わせる写真が使われていた。 批判が盛り上がった要因はいくつかあったと思われる。 スーパーのレジで店員に尋ねるのは、忙しい店員に負担をかけて迷惑だ(しかも店員の多くは非正規雇用でただでさえ労働の負荷が大きく、店側への発言力も無い)と解釈されたこと。環境への配慮は、恵まれた立場の人が生活に余裕があるからできることであり、庶民にとっては負担になるばかりだという認識があること。店員に尋ねても店側の対応が変わるのは難しいという認識があること。ハフ

    「環境に配慮した商品ですか」と店員に尋ねることを、それでも僕が支持する理由(江守正多) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    deztecjp
    deztecjp 2021/01/16
    概ね、支持する。
  • トラウデン直美さんの件は良くわからないんだけど

    高校の時にインターンでスーパーに行った時に体験した腑に落ちない経験を思い出した。 自分の高校は高2ぐらいに地元の企業にそれぞれインターンシップという形で2~3日実際に働くんだが 自分は地元のスーパーに行った。まぁ近所のスーパーで幼い時からいつも行ってるスーパーだった。 んで、インターンの時はお惣菜コーナーに回されて、ほぼバイトと変わらないような事をした。 パック詰めとか品出しとか掃除とか。格好も思いっきりエプロンマスクだからパッと見は従業員にしか見えない。 んで、揚げ物の品出しをしていた時だ。よく家の卓にも並ぶ揚げ物たち。 ここの揚げ物が凄く好きで、特に「"カニカマみたいモノ"を上げたモノ」が凄く好きだった。 「あ、これ家で良くう好きなやつだな~」 なんて思いながら品出ししてたら、いきなりおばちゃんに話しかけられた。 ずっとバックヤードで作業してたし、リアルなバイト経験なんか無いからす

    トラウデン直美さんの件は良くわからないんだけど
    deztecjp
    deztecjp 2021/01/16
    これはクレームがついて当然。「腑に落ちない」方が問題だ。自分の説明が言葉足らずだったこと、あるいは質問の意図を捉え損ねたこと、少なくとも片方について反省し、自分に可能な限り、今後に活かすべきところ。
  • 緊急事態で過料50万円 政府、コロナ下の時短拒否 | 共同通信

    政府は新型コロナウイルス特別措置法改正案で検討している過料に関し、緊急事態宣言下で50万円以下、宣言の前段階として新設する「予防的措置」では30万円以下とする方針を固めた。都道府県知事による営業時間短縮などの命令に従わない事業者に科す。知事が命令を出す際に可能とする立ち入り検査を拒否した場合の過料は20万円以下。自民、公明両党にそれぞれ18日に示す。関係者が15日明らかにした。 新型コロナ特措法と感染症法、検疫法の各改正案を「束ね法案」として1にまとめて22日に閣議決定。18日召集の通常国会に提出し、2月初旬の成立を目指す。

    緊急事態で過料50万円 政府、コロナ下の時短拒否 | 共同通信
    deztecjp
    deztecjp 2021/01/16
    生産が停滞しているのに、消費の原資たる補償を「後に増税で回収されるのを受忍できる範囲」を超えて行うなら、インフレのリスクが増大する。世論がインフレリスクを許容できるかどうかが、補償問題の急所だろう。
  • もしも『コロ』が『モ』だったら

    2020年1月、日で初めてモナ感染者が確認される。 2020年2月、ダイヤモンド・プリンセス号でモナが蔓延、日人の大多数にとってはまだ他人事であった。 2020年3月~4月、時の政権の英断によりモナに対して先手を取り第一波の封じ込めに成功する。 このモはまだモナを甘く見る国民が多く、経済を止めたことによる犠牲の方が大きいと政権を批判する向きもあった。 2020年8月頃、モナ第二波が到来。緊急事態宣言はなされなかったが第一波で経験を積んだ政権は経済を止めずに鎮静化してみせた。 しかし重傷者は多く、"モナは人をモす"と騒がれ始める。 「モナー、お前だけは絶対に許さん!」と世界中でさかんに怨嗟の念が叫ばれていた。 2020年11月、モナ第三派が到来した。政権は突然無能となりゴテゴテ政権と言われるようになる。 2021年1月、世界はモナ禍のまっ最中である。

    もしも『コロ』が『モ』だったら
    deztecjp
    deztecjp 2021/01/16
    山本モナさんの「その後」が気になる、というブコメがあって、行方不明なのかと思って検索してみたら、2011年にご結婚され中西モナさんとなり、近年は2人のお子さんの子育てブログを更新中だと、すぐわかった。
  • 「コロナで外に出られなくてもう我慢の限界」の皆さん

    そう!その感じ! その感じが田舎暮らしの俺のずっと感じているものですよ! ライブイベントに行けない、から何? 俺ライブとか一回も行ったことねえし、興味あるイベントが近くでやってたことねえし、その環境で歳取っちゃったからもはや開拓する気力もないのですが…… ライブに行けないなら生きてる意味がないらしいな なるほど!だから俺は生きてる意味がなかったのか…… 買い物なんて別に楽しみに行くようなもんじゃねえ てか、皆さんのいう「ショッピング」って何?片道1時間半かけてイオンに行くやつのこと? アレ楽しいけど、移動がだるすぎて割りに合わない感じがするんですよね あ、皆さんはもしかして電車で30分以下くらいの時間で行けるのか?でかい店に? そら羨ましいなあ 一生行けないままになってほしい 都会の蛆人間ホントに気持ち悪くて、「こんな暮らしは我慢ならない!」「私たちかわいそう!」つってるレベルの暮らしが田

    「コロナで外に出られなくてもう我慢の限界」の皆さん
    deztecjp
    deztecjp 2021/01/16
    自分の勝手で田舎で暮らしているのに、「自分にはどうしようもない事情で、自分は田舎に縛り付けられている」と思い込んでいる人。人間関係も仕事も捨てて都会へ出たらいい。それが嫌なら、つまり自分の選択。
  • “お粗末”避難訓練に市長が立腹 改めて抜き打ち訓練へ | 阪神・淡路大震災 | NHKニュース

    阪神・淡路大震災が発生した1月17日を前に、15日、淡路島と橋で結ばれている徳島県の鳴門市役所で毎年恒例の防災訓練が行われましたが、参加した職員が緊張感に欠け、市長が異例の強い口調で反省を促すとともに改めて抜き打ちの訓練をすることになりました。 鳴門市の防災訓練は、阪神・淡路大震災が発生した1月17日に合わせて毎年この時期に行われていて、今回は震度5弱の地震が起き、1階の給湯室から出火したという想定で行われました。 訓練が始まって館内放送が流れましたが、職員が行うべき初期消火や来庁者役の人への避難誘導、さらに避難場所の駐車場への移動もスムーズに行われませんでした。 緊張感に欠けた訓練に泉市長は立腹し、最後に講評で「緊張感、切迫感が全く伝わってこない。腹が立ちました。これで鳴門市役所に市民が安心感を持ちますか」と異例の強い口調で職員に猛省を促し、近く改めて抜き打ちで訓練を行うことを伝えて締め

    “お粗末”避難訓練に市長が立腹 改めて抜き打ち訓練へ | 阪神・淡路大震災 | NHKニュース
    deztecjp
    deztecjp 2021/01/16
    予告されていてもスムーズにできないのだから、必要なのは練習であって、抜き打ち訓練ではない。ぶっつけ本番を1回やっても練度は上がらぬ。来週、短期集中で訓練を5~10回ほど繰り返すのがいい。
  • 成人式前後に会食、新成人らクラスター 金沢市などの6人感染 新型コロナ | 毎日新聞

    石川県は15日、複数回の会をともにしていた10~20代の男性5人が新型コロナウイルスに感染したことが判明し、既に感染が公表された20代男性1人を含めた25例目のクラスター(感染者集団)が発生したとの認識を示した。新成人を含む6人は金沢市や県外などの在住で、成人式前後の会にそれぞれ参加。会には…

    成人式前後に会食、新成人らクラスター 金沢市などの6人感染 新型コロナ | 毎日新聞
    deztecjp
    deztecjp 2021/01/16
    式典の中で感染した、式典自体がクラスターになったなら、市の責任。式典前後の行動の問題なら、当人の責任であって、市には関係ない話。これを行政の責任とするとプライベートの行動を行政に管理される未来に至る。
  • デーモン閣下がリモート出演で『外食自体が悪いわけじゃない、1人での食事なら良いのでは?』と話される

    天乃咲哉🦊コラボカフェ2/17〜3/20 @amanosakuya お昼の番組にデーモン閣下が(リモートで)出てらしたけど「一人で事する分には問題ないってもっとアナウンスした方がいいのでは?」って閣下の言葉を 『…??一人で??事を??』みたいに、みんな反応薄かったので、多分魔界の言葉が通じてなかった。 2021-01-14 23:48:36

    デーモン閣下がリモート出演で『外食自体が悪いわけじゃない、1人での食事なら良いのでは?』と話される
    deztecjp
    deztecjp 2021/01/16
    先日の一人旅の話題と同じで、ゼロリスク志向だと「家から出るな」になる。私は「無症状+無言ならよし」派なので、外食自体はどんどんしたらいいと思う。混雑も許容。
  • 新型コロナ対策 個人の自由制限『許される』86% NHK世論調査 | NHKニュース

    新型コロナウイルスによる生活や意識の変化などについてNHKは世論調査を行いました。感染症対策のため人の移動や経済活動の制限など個人の自由を制限することについて、86%の人が『許される』と回答しています。 NHKは去年11月4日から12月7日にかけて全国の18歳以上3600人を対象に、郵送法で世論調査を行い、64.8%にあたる2331人から回答を得ました。 調査結果によりますと、生活への影響については「大いに影響があった」33%、「ある程度影響があった」49%を合わせて82%が『影響があった』と回答しました。 収入の増減については『減った』と答えた人が30%、「変わらない」が65%、『増えた』が2%でした。 雇用形態別では「非正規雇用」が「正規雇用」よりも、また、職業別では「自営業者」がほかの職業よりも収入が減った人の割合が高くなっています。 また、感染症対策のため人の移動や経済活動の制限な

    新型コロナ対策 個人の自由制限『許される』86% NHK世論調査 | NHKニュース
    deztecjp
    deztecjp 2021/01/16
    世論がこうなのは、わかってた。表現の自由とか、日本の政治には「よくぞ世論に抗して自由を守り通してくれた」と感謝したい事績が多い。間接民主制の美点の発揮。今回は有権者の勝ちだが、毎回政府が勝つより健全。
  • 「尾身さんを少し黙らせろ。後手後手に見えるじゃないか」“やり手”のはずの菅首相、新型コロナで無力な理由 | 文春オンライン

    「実務型」だと聞いていたけれども、まったくそんなことはなかった。菅義偉のことだ。 新型コロナウイルスについて「年末年始で感染状況のベクトルが下向きになると考えていた」、緊急事態宣言の効果は「1カ月で事態改善」と述べるなど、見通しの甘さが方々から指摘されている。おまけにビジネス関係者の入国が「首相の強い思い」によって継続したかと思えば停止になるなど、喋りも意思決定もおろおろしている状態だ。 「尾身さんをもう少し黙らせろ。後手後手に見えるじゃないか」 こうなると、菅がなぜ総理大臣になってしまったのか、「実務型」「影の実力者」という神話はいったい誰が作ったか、そうした疑問が湧いてくる。

    「尾身さんを少し黙らせろ。後手後手に見えるじゃないか」“やり手”のはずの菅首相、新型コロナで無力な理由 | 文春オンライン
    deztecjp
    deztecjp 2021/01/16
    政治記事には「誰がそんな証言しているんだよ」てのが多すぎる。まあ読み物としてはいいけれども、批判するなら公開の場での言動か、証言者の明確な事柄だけにしておきたい。記事後半の通り批判の材料は山ほどある。
  • 女子中学生に裸で土下座させた疑い、女子高校生を逮捕「土下座かタイマンか選べ」 三重- 名古屋テレビ【メ~テレ】

    三重県四日市市で、女子中学生に服を脱がせて土下座させたとして、女子高校生2人が逮捕されました。 強要の疑いで逮捕されたのは、四日市市の16歳の女子高校生2人です。 警察によりますと、2人は去年11月2日の深夜、四日市市内の衣料品店の前で、三重県内の女子中学生に「全裸で土下座するかタイマンするか選べ」と脅し、女子中学生に服を脱がせて裸にしたうえで土下座させた疑いがもたれています。 被害にあった女子中学生と逮捕された女子高校生の間で、交際相手の男性をめぐるトラブルがあったとみられていて、1人は容疑を認め、もう1人は「現場には行ったけれど脅していない」と容疑を否認しています。 現場には、逮捕された2人や交際相手の男性を含むおよそ10人が集まっていて、女子中学生が裸になって土下座し「すみませんでした」と謝罪する様子を動画撮影していたということです。 女子中学生と保護者が警察に相談して発覚したという

    女子中学生に裸で土下座させた疑い、女子高校生を逮捕「土下座かタイマンか選べ」 三重- 名古屋テレビ【メ~テレ】
    deztecjp
    deztecjp 2021/01/16
    大怪我をさせれば犯行の隠蔽は難しいが、きれいなまま動画撮影すれば完全犯罪にでもなるとでも思ったか。漫画等のフィクションでも、この手の被害者が保護者に相談し、警察が乗り出す展開が、もっと増えてほしい。
  • 出社続ける上司、イヤミ…在宅勤務への圧力、調査で鮮明:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    出社続ける上司、イヤミ…在宅勤務への圧力、調査で鮮明:朝日新聞デジタル
    deztecjp
    deztecjp 2021/01/16
    ウケるのは見出しにあるような話なんだろうけど、根本は仕事の効率の問題。ようは会社が儲かるかどうか。過去の研究の通り「平均的」には非効率で、過半の人々が給与減を甘受しない限りテレワークの一般化はない。
  • 若者の恋愛・車離れ「スマホのせい」は本当なのか | イマドキ若者観察 | 藤田結子 | 毎日新聞「経済プレミア」

    最近、スマートフォンの悪影響を告発するが話題です。実は欧米では、2010年代からスマホやSNSが若者にもたらす悪影響について多数の研究が行われてきました。うつ病のリスクだけでなく、「恋愛離れ」「車離れ」もスマホやSNSが原因だという議論もあります。日の若者にも当てはまるのでしょうか。 「スマホ世代」はストレス感じる 日でベストセラーとなっている「スマホ脳」(アンデシュ・ハンセン著、新潮新書)。著者はスウェーデンの精神科医で、スマホを長く使う若者ほど、睡眠障害やうつ、ストレスを感じると述べています。子どもよりも10代の若者の方が、スマホと心の不調が結びついていて、その理由を「SNSが常に他人との比較をさせるから」だといいます。 若者たちが、他人の充実した生活や、加工された完璧な写真をSNSで目にして、嫉妬や孤独を感じ、「インスタグラムの投稿を見て、自分が魅力的ではないと感じるようになっ

    若者の恋愛・車離れ「スマホのせい」は本当なのか | イマドキ若者観察 | 藤田結子 | 毎日新聞「経済プレミア」
    deztecjp
    deztecjp 2021/01/16
    自家用車は外部不経済の塊。減税なんてとんでもない、むしろ増税すべき。たった70年前まで自家用車なんて庶民には無関係で、だから人々は徒歩圏内に集住していた。市街地拡散という大不合理の元凶こそ自家用車だ。