Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

2019年1月5日のブックマーク (8件)

  • 【中上級向け】英語力強化に最適なYouTubeチャンネル厳選5選【目的別】

    英語を勉強したいけど、スマホやYouTubeをダラダラ見てしまって全然はかどらない…そんな経験ないですか? できれば、どこかのリスニング教材みたいに聞き流したり、それこそダラダラYouTubeを見るだけで英語力を上げていきたいと考えているかもしれません。 筆者の会社でも会議はほとんど英語で行われるため、リスニング力アップは不可欠! 英語×YouTubeというと、子供向けや簡単な英会話チャンネルをイメージされるかもしれませんが、YouTubeはビジネス英語の強化にも最適です。 この記事ではネイティブスピーカーのチャンネルに絞り、中上級者の英語力アップ向けにオススメのYouTubeチャンネルを厳選して紹介していきます! YouTubeで英語学習するメリット ほぼスマホ依存症の私としては、スマホを触っている流れで英語学習できるというのが一番大きなメリット。 スマホを置いて、机に向かって、テキスト

    【中上級向け】英語力強化に最適なYouTubeチャンネル厳選5選【目的別】
  • 地球内部に微生物の巨大生物圏 岩石をエネルギー源の微生物も | NHKニュース

    地球内部の過酷な環境の中に微生物の巨大な生物圏が広がっているとする報告を、世界の研究者が参加する国際プロジェクトがまとめました。岩石をエネルギー源とする微生物も見つかっているということです。 この中には、海底の熱水が噴き出す120度を超える環境でも生息できる微生物や、岩石をエネルギー源とする微生物などもいて、地上とは大きく異なる過酷な環境で独自の進化を遂げていました。 しかも、地球内部で生物が存在しうる領域は23億立方キロメートルと海の体積の2倍におよび、この中に、地球全体の微生物の70%が存在すると考えられるということです。 これらの研究成果は、世界のおよそ50か国の研究者が参加する国際プロジェクト「ディープ・カーボン・オブザーバトリー」の10年間の取り組みによって明らかになりました。 プロジェクトに参加している海洋研究開発機構の稲垣史生上席研究員は「地球内部は陸・海に次ぐ第三の生物圏と

    地球内部に微生物の巨大生物圏 岩石をエネルギー源の微生物も | NHKニュース
    dgwingtong
    dgwingtong 2019/01/05
    生物の歴史と進化にも影響を与えるはず
  • ニンゲン、触るな!植物は触られるのを超嫌う。驚くべき防衛反応が明らかに(オーストラリア研究)|カラパイア

    愛おしいものを見るとつい触れてしまいたくなる。人間の能なのかもしれない。かわいらしい子供や、モフモフした動物を見ると思わず手がでてしまう。それは植物に対しても同様で、手に取ってその美しさや可憐さを実感せずにはいられない。 だが言葉で意思の疎通ができない動物や植物にとって、人間に触られることをどう感じているのだろう? 少なくとも植物にとっては触られるのが嫌だということが分かった。どんなに人間が愛情を込めた行為であっても、迷惑以外の何物でもないようだ。 どのくらい嫌なのかというと、迷惑なあまりミトコンドリアが変化するほどだそうだ。触られることで遺伝子が反応し、植物の成長が阻害されるという。 触れられ続けた植物は最大30パーセント成長が鈍る オーストラリア、ラ・トローブ大学の遺伝学者ジム・ウィーラン(Jim Whelan)氏によると、植物は、人間や動物、昆虫に触れられることはもちろん、風に揺ら

    ニンゲン、触るな!植物は触られるのを超嫌う。驚くべき防衛反応が明らかに(オーストラリア研究)|カラパイア
    dgwingtong
    dgwingtong 2019/01/05
    盆栽は触れば触るほど良いのね
  • 電車内や駅の迷惑行為 「荷物の持ち方・置き方」が初の1位に | NHKニュース

    電車内や駅でどんな行為が迷惑と感じるか。鉄道各社が加盟する団体では、毎年、アンケート調査を行っていますが、今年度、「荷物の持ち方・置き方」が初めて1位となりました。ビジネスリュックで通勤する人が増えたことで、混み合った車内でぶつかったり圧迫されたりして不快に思うケースが多くあるとみられます。 アンケートは、全国の民間鉄道会社73社が加盟する日民営鉄道協会が毎年、ホームページで行っていて、今年度は2686人が回答しました。 駅や電車内で迷惑と感じる行為について複数選択式で尋ねたところ、「荷物の持ち方・置き方」が最も多くなりました。2位は「騒々しい会話・はしゃぎまわり」、3位は「座席の座り方」でした。 迷惑行為のアンケートでは、「荷物の持ち方・置き方」は9年前の平成21年度は12位でしたが、一昨年度は4位に、昨年度は3位と上位となり、今年度9年連続トップだった「騒々しい会話・はしゃぎまわり」

    電車内や駅の迷惑行為 「荷物の持ち方・置き方」が初の1位に | NHKニュース
    dgwingtong
    dgwingtong 2019/01/05
    電車内が修羅場になる2020
  • 旧専売公社は何故タバコと塩を売っていたの

    スカイツリーの近くにタバコと塩の博物館があるけど、何故塩とタバコなのかというと専売公社がそのふたつを扱っていたからだってね じゃあ何故専売公社はそのふたつを商材に選んだのかという疑問がでてくる どちらも中毒性があるからだろうか もしかして塩ってタバコ並にヤバイのか?

    旧専売公社は何故タバコと塩を売っていたの
    dgwingtong
    dgwingtong 2019/01/05
    塩は日本で無税だった。
  • 彼氏が人間関係構築下手すぎる

    真剣に悩んでます、何か助言ください。 結婚を考えている彼氏がいるのだが、彼氏が今後私の家族とうまくやっていけるか非常に心配である。 先に言っておくと、彼氏は医学的な診断を受けてはいないが発達障害っぽいところがある。人もそれは自覚していて、実際今までまともに友達がいたことがない。 私の家族構成だが、父母私妹弟妹である。 そして彼氏は私の母と2番目の妹(以降Bとする)はお気に入りで、その2人からは気に入られたいと思っている。逆にその他はどうでもいいらしい。基的に男は嫌いのようだ。誤解のないように言うが、これは全て彼氏の口から聞いたことで、私の妄想などではない。 ここからが題だが、彼氏はよく私の実家にお菓子を差し入れする。これは当に家族も喜んでくれている。 私も彼氏が家族に気に入られるのは嬉しいし、真剣に結婚を考えてくれているからこその行動だと理解している。 しかし問題なのが、彼氏が母や

    彼氏が人間関係構築下手すぎる
    dgwingtong
    dgwingtong 2019/01/05
    あなたが拗らせる張本人パターン
  • 「全裸の男が窓を叩いている」 夜中にアパート3階のベランダにいた男を逮捕…三重県鈴鹿市 : 痛いニュース(ノ∀`)

    「全裸の男が窓を叩いている」 夜中にアパート3階のベランダにいた男を逮捕…三重県鈴鹿市 1 名前:名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]:2019/01/04(金) 11:36:48.98 ID:bBaukWdl0 他人のアパートのベランダに侵入したとして男が逮捕されました。 3日午後11時半ごろ三重県鈴鹿市稲生町のアパートに住む男性(23)から「全裸の男が窓を叩いてきます」と警察に通報がありました。警察官が駆けつけると通報した男性宅のベランダに20代から30代とみられる全裸の男がいるのを確認、住居侵入の疑いで現行犯逮捕しました。 警察によりますと男がいたのは3階のベランダで、男のものとみられる服と携帯電話が一台置かれていて 連行の際には服を着せたということです。 取り調べに対して男は自分の名前や職業など何も話していないということで警察は身元の特定や侵入の 経緯を調べています。気象庁に

    「全裸の男が窓を叩いている」 夜中にアパート3階のベランダにいた男を逮捕…三重県鈴鹿市 : 痛いニュース(ノ∀`)
    dgwingtong
    dgwingtong 2019/01/05
    女とケンカして締め出し食らったんや!
  • センスを磨くより大事! 効果的なデザイン心理学16選【広告・デザイン・マーケティングに使える】

    新年あけまして、おめでとうございます。Grabでは今年も、Web制作・マーケティングに役立つ情報をどんどん発信していきたいと思います。 今年一回目のテーマは、「デザインに取り入れたい心理学効果」です。 何かを決定するとき、必ずしも論理的に決断しているわけではありません。多くの場合、無意識に心理学的な効果が働いて意思決定を行っているそうです。 どんなWebサイト・Webプロモーションでも、「ユーザーに何か行動してほしい」「ユーザーの心理状況に変化を与えたい」という目的があるはずです。 人に影響を与える心理学効果を使うことで、より高い成果・コンバージョンが狙えるデザインやプロモーションを論理的に生み出すことができます。 もしも「コンバージョンボタンにはどんな色を使ったらいいんだろう?」「小さな広告バナーにどんな内容・デザインを入れるべきだろう?」と悩んだり、見た目の好みだけで決めてしまっている

    センスを磨くより大事! 効果的なデザイン心理学16選【広告・デザイン・マーケティングに使える】
    dgwingtong
    dgwingtong 2019/01/05