Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

    記事へのコメント103

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 火星探査機も地面深く掘ったほうが良いような気がする…

    2019/01/06 リンク

    その他
    piripenko
    piripenko わくわくする。

    2019/01/05 リンク

    その他
    enderuku
    enderuku ちていじんがせめてくるぞ!!

    2019/01/05 リンク

    その他
    dgwingtong
    dgwingtong 生物の歴史と進化にも影響を与えるはず

    2019/01/05 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2019/01/05 リンク

    その他
    Unimmo
    Unimmo 逆にテラフォーミングの困難さも予告する。

    2019/01/05 リンク

    その他
    bigburn
    bigburn 早く「我々こそ地球の先住民だ」と言いつつ侵略してこないかなー。まぁ環境も温度も安定している地下から移住する理由がありませんよね

    2019/01/05 リンク

    その他
    kk_clubm
    kk_clubm 地下生命圏。

    2019/01/05 リンク

    その他
    timetrain
    timetrain やっぱり深きものどもって呼びたい。彼ら(?)は不本意かもしれないが

    2019/01/05 リンク

    その他
    takataka99
    takataka99 この発見でもはや宇宙にも、知的でないけど生物は無限にいるも言う話なのではないだろうか。寂しくないね。

    2019/01/05 リンク

    その他
    IkaMaru
    IkaMaru 一方そんな環境にいるのもやっぱり炭素生命で、珪素生命ではないというロマンのなさも感じる

    2019/01/05 リンク

    その他
    ttnumra432
    ttnumra432 こいつら移動はできるんだろうか、というか起源としては地表組が先なのかこいつらが先なのかどっちだ

    2019/01/05 リンク

    その他
    death6coin
    death6coin 石炭の中に古代の森林に生きていた微生物が生きていたりするんだったか。生きているといいつつ、現状ではほとんど活動していない場合もあるらしいが。

    2019/01/05 リンク

    その他
    wakabaroom
    wakabaroom “地球内部で生物が存在しうる領域は23億立方キロメートルと海の体積の2倍におよび、この中に、地球全体の微生物の70%が存在すると考えられる”

    2019/01/05 リンク

    その他
    marony0109
    marony0109 微生物だけでなく、アノマロカリスみたいな独自の進化を遂げた多細胞生物がいてもおかしくない。パンスペルミア説から見ると、海よりも先に地球内部こそ生命のゆりかごだった可能性もある。地球史を塗り替える発見だ

    2019/01/05 リンク

    その他
    deokisikun
    deokisikun 宇宙空間に漂ってるウィルスとかいそう

    2019/01/05 リンク

    その他
    nmcli
    nmcli ひょっとして地底人って、岩の中に空間があってそこで生活してるイメージではなく、ある意味で岩の中を泳ぐ微生物群の一塊みたいなのを想定したほうがいいのか

    2019/01/05 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past 高温・低温で生活できる古細菌を調べていたのでこのタグ

    2019/01/05 リンク

    その他
    lsk122jh5
    lsk122jh5 地球ミステリー!

    2019/01/05 リンク

    その他
    sirocco
    sirocco もしかすると、こっちが元なのかも。“海底の熱水が噴き出す120度を超える環境でも生息できる微生物や、岩石をエネルギー源とする微生物などもいて、地上とは大きく異なる過酷な環境で独自の進化”

    2019/01/05 リンク

    その他
    bean_hero
    bean_hero 実は岩石生物に共生する細菌だったりするともっと凄い

    2019/01/05 リンク

    その他
    maturi
    maturi 50年代SF~ウルトラQみ

    2019/01/05 リンク

    その他
    delphinus35
    delphinus35 微生物全体の70%が存在するって……それって圧倒的多数派なので、この環境は過酷でもなんでもないのでは。

    2019/01/05 リンク

    その他
    yamadabushi
    yamadabushi また夢が広がる話ですね

    2019/01/05 リンク

    その他
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 陸・海に次ぐ第三の生物圏。

    2019/01/05 リンク

    その他
    abrahamcow
    abrahamcow すげええ

    2019/01/05 リンク

    その他
    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe アンダーマイナー?

    2019/01/05 リンク

    その他
    atohiro
    atohiro 叫竜人たちが居るのかもしれない。フランキスとゼロツー登場待ったなし。

    2019/01/05 リンク

    その他
    Cru
    Cru たとえ極限環境に微生物を発見しても、極限環境しかない惑星でも生物が誕生すると考えるのは短絡的。恐らく熱水鉱床付近かもしれないが海の中で発生した微生物がいわば海をベースキャンプにして地中にチャレンジした

    2019/01/05 リンク

    その他
    ponyoponyokun
    ponyoponyokun 信じるかは、あなた次第…。次は地底人???疑いつつも、今後が気になる。

    2019/01/05 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    地球内部に微生物の巨大生物圏 岩石をエネルギー源の微生物も | NHKニュース

    地球内部の過酷な環境の中に微生物の巨大な生物圏が広がっているとする報告を、世界の研究者が参加する...

    ブックマークしたユーザー

    • masah32022/04/04 masah3
    • hd2002019/01/09 hd200
    • headless_pasta2019/01/08 headless_pasta
    • shibaone2019/01/08 shibaone
    • torus12019/01/07 torus1
    • larc89392019/01/07 larc8939
    • rfykl29z2019/01/07 rfykl29z
    • miraishonen992019/01/07 miraishonen99
    • uminonamako2019/01/07 uminonamako
    • spy_simon2019/01/06 spy_simon
    • gggsck2019/01/06 gggsck
    • m_yanagisawa2019/01/06 m_yanagisawa
    • Schuld2019/01/06 Schuld
    • piripenko2019/01/05 piripenko
    • enderuku2019/01/05 enderuku
    • dgwingtong2019/01/05 dgwingtong
    • advblog2019/01/05 advblog
    • TaaaaK2019/01/05 TaaaaK
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事