Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

2013年7月10日のブックマーク (43件)

  • NHK NEWS WEB 廃炉廃棄物の実験施設を単独取材

    今月8日、原子力発電所の新たな規制基準とともに、原発の運転期間を原則として40年に制限する制度も始まりました。 今後、古い原発を抱える電力会社は、廃炉を選択する可能性もあります。 しかし、廃炉に伴って発生する放射能レベルが比較的高い廃棄物の最終処分場の場所は、今も決まっていません。 こうした廃棄物を安定的に埋め立て処分できるよう実験を行っている施設が青森県六ヶ所村にあります。 どんな実験施設なのか、課題は何か。 青森放送局の吉永智哉記者が取材しました。 実験施設を単独取材 実験施設は青森県六ヶ所村の核燃料サイクル基地の敷地内にあります。 地下に向かって緩やかに下る長さおよそ1キロのトンネル。 これが放射性廃棄物の安定的な管理方法を検証する実験用の施設です。 トンネルは、全国の電力会社が出資して作る電気事業連合会の依頼を受けて、日原燃が平成18年に建設しました。 NHKでは

    diet55
    diet55 2013/07/10
    数万年の保管が必要となる放射性廃棄物の保管方法はまだ決まっていないんですよね。他国では漏れだしたりも。QT @nhk_news: 原発の廃炉に伴い発生する放射能レベルの高い廃棄物。最終処分場はまだ決まっていませんが、安
  • がんセンターが患者の情報紛失 NHKニュース

    埼玉県伊奈町にある県立がんセンターで、300人余りの患者の氏名や治療に関する情報を記録したUSBメモリーが無くなっていたことが分かりました。 埼玉県立がんセンターの発表によりますと、無くなったのは、ことし4月に診療を行った308人の患者の氏名や投薬や検査に関する情報が記録されたUSBメモリーです。 伊奈町のセンターに勤務する20代の男性職員が管理していたもので、今月4日に使ったあと、ズボンのポケットに入れ、翌日、再び使おうとしたところ、無くなっていることに気付きました。 センターによりますと、これまでのところ個人情報が不正に使われたケースは確認されていないということです。 センター側は患者全員に文書で経緯を説明し、今後、改めて謝罪することにしています。 埼玉県では、個人情報が入った記録媒体を鍵がかかるところに各職場で共同で保管するよう指示していますが、がんセンターでは職員が個人で管理してい

    diet55
    diet55 2013/07/10
    外部媒体を使わなくて済む設定・方法はいくつかあるけど、なぜUSBメモリが必要だったのか?割と平気で外部に情報を持ち出しますよね。 QT @nhk_news: がんセンターが患者の情報紛失
  • Twitter / xstm05kamy15: 完全に一致 http://t.co/ieuJaFDvq6

    diet55
    diet55 2013/07/10
    本当だ! http://t.co/d35nDp7N9E QT @boticchi: 完全に一致
  • 後見人いる人が模擬投票 NHKニュース

    今回の参議院選挙では、「成年後見人制度」で後見人がいる人も投票できるようになることを受けて、東京・狛江市では、投票を受け付ける際の手続きなどを確認する模擬投票が行われました。 病気や障害などで判断力が十分でない人に代わって財産を管理する「成年後見人制度」で後見人がいる人は、これまで公職選挙法の規定で選挙権を失っていました。 しかし、ことし3月、東京地方裁判所が規定は憲法に違反するという判決を出したため、公職選挙法が改正され、今回の参議院選挙では後見人がいる人でも投票できるようになりました。 これを受けて東京・狛江市では10日、投票事務に当たる職員を対象に説明会を開きました。 この中で担当者からは、人が投票用紙に記入できない場合には、投票所にいる職員が2人1組になって人の意思を確認し、代理投票を行うことが説明されました。 また、後見人がいる人などに参加してもらい模擬投票も行われました。

    diet55
    diet55 2013/07/10
    「投票所にいる職員が2人1組になって本人の意思を確認し、代理投票を行う」 QT @nhk_news: 後見人いる人が模擬投票
  • 富士山 冬は準備なし登山禁止 NHKニュース

    大幅な増加が予想される富士山の登山客に、安全な登山を心がけてもらおうと、山梨県と静岡県などが検討を進めているガイドラインについて、冬のシーズンには、万全な準備がない場合は、登山しないよう求める内容が盛り込まれる見通しとなりました。 富士山を巡っては世界文化遺産登録をきっかけに夏山シーズン以外でも登山者が増えることが予想されています。 このため山梨県や静岡県などで作る協議会は、安全な登山を呼びかけるため、登山者向けにガイドラインを初めて設けることにしています。 このガイドラインについて山梨県の横内知事は10日の記者会見で、「強制力はないが、万全な準備をしない人には禁止することをガイドラインに入れたい」と述べ、冬のシーズンには万全な準備をしない登山者には登山しないよう求める内容をガイドラインに盛り込む考えを示しました。 ガイドラインは法的な拘束力はないものの、無謀な登山者を少しでも減らそうと設

    diet55
    diet55 2013/07/10
    強制するかは別として、アイゼン、ピッケルはないと怖いよ。 QT @nhk_news: 富士山 冬は準備なし登山禁止
  • 看護系学会等社会保険連合 » Blog Archive » 平成26年度診療報酬改定に向けて以下の書類を提出しましたのでお知らせいたします。

    diet55
    diet55 2013/07/10
    「3精神 1)専門性の高い看護師による統合失調症・気分障害患者への療養管理指導への評価 2)専門性の高い看護師によるうつ状態患者への外来看護相談への評価3)統合失調症患者に対する行動マネジメントプログラムの評価4)
  • 海外紙「日本人の半数は原発反対 なのに、なんで自民党が圧勝?」 | NewSphere(ニュースフィア)

    原発の安全性を判断するための新規制基準が、8日に施行された。これを受け、日の電力会社4社は、5原発10基について、再稼働に必要な安全審査を申請した。北海道電力は泊原発1~3号機(北海道)、関西電力は大飯原発3、4号機(福井県)と高浜原発3、4号機(同)、四国電力は伊方原発3号機(愛媛県)、九州電力は川内原発1、2号機(鹿児島県)について、それぞれ申請書を提出した。 なお、震災の賠償に喘ぐ東京電力は含まれていない。東電は、柏崎刈羽原発6、7号機(新潟県)の再稼働の意向を表明していたが、県知事の強い非難を浴び、8日の申請には至らなかった。 海外紙は、背景と今後の見通しについて報じている。 【新規制基準を満たせるのか?】 2011年の東日大震災に伴う福島第一原発の事故を受け、国内50基の原子炉のうち、48基は稼働していない。 事故を受けて定められた新規制基準には、地震や津波対策の強化、テロ対

    海外紙「日本人の半数は原発反対 なのに、なんで自民党が圧勝?」 | NewSphere(ニュースフィア)
    diet55
    diet55 2013/07/10
    今は経済が最優先で、原発のことは気にされていないから。 QT @hatebu: 海外紙「日本人の半数は原発反対なのに、なんで自民党が勝つの?」 | NewSphere(ニュースフィア) (58 users)
  • 「成功報酬制」創設などを要望 - 医療介護CBニュース - キャリアブレイン

    介護福祉士会の石橋真二会長と内田千惠子副会長はこのほど、「介護福祉士の雇用環境の整備等に関する要望書」を菅義偉官房長官に提出した。利用者の要介護度が改善した場合、何らかの報酬を出す「成功報酬制」の創設や、介護職員のキャリアパス制度(認定介護福祉士制度)の構築などが盛り込まれている。 要望書では、質の高い介護を提供するためには、介護現場で働く人材の中で、介護福祉士の割合を高める必要があると指摘。さらに、介護で働く人が安心して、意欲と誇りを持って働くことができる雇用環境を整備することで、人材の確保・定着を図る必要があるとしている。  その実現に向けた具体策として、要望書では成功報酬制の創設や認定介護福祉士制度の構築を提示。さらに、▽介護職員の給与額や介護事業所などにおける人件費比率の公表の義務付け▽腰痛防止の徹底や夜間勤務の負担軽減▽生涯、意欲を持って働ける賃金体系の確立▽高齢者介護や障害

    diet55
    diet55 2013/07/10
    成果主義は今は廃れているのでは?目立つ成果の出やすい仕事しかやらなくなるとか。「生涯、意欲を持って働ける賃金体系の確立」はいいと思うけど。QT @CBnews_now: 【CBニュース】「成功報酬制」創設などを要望- 日本介護
  • 環境省 外部の無料サービスは使用禁止 NHKニュース

    インターネット上でメールを共有できるグーグル社の無料サービスで、少なくとも6つの省庁の情報が誰でも閲覧できる状態になっていたことが分かりました。 このうち、環境省は国際条約の交渉内容など重要な情報が閲覧できる状態だったということで、外部のメールサービスの使用を禁止するなど再発防止策を徹底することにしています。 「グーグルグループ」と呼ばれるこのサービスは、グーグル社がネット上で無料で提供しているもので、ユーザーは、メールを使ってファイルや情報を登録すると、複数の人が同時に閲覧することができます。 環境省などによりますと、閲覧できる状態になっていたのは水銀の輸出入などを規制する条約の制定に向けて、ことし1月にスイスで開かれた国連の会議で、日がスイスやノルウェーと行った2国間の会談のメモなどです。 環境省は情報を共有するために、このサービスを利用していましたが、担当者が設定方法を勘違いして、

    diet55
    diet55 2013/07/10
    というか、業務に関係ないサイトはフィルタリングすればいいのに。 QT @nhk_news: 環境省 外部の無料サービスは使用禁止
  • 日経が絶妙の「飛ばし」をまた披露(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    diet55
    diet55 2013/07/10
    真に受ける方も真に受ける方。他で裏を取ればいいのに。QT @hatebu: 日経が絶妙の「飛ばし」をまた披露(山本 一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース (71 users)
  • デジタル家電は“デフレ脱却”、BCN調査

    PCとデジタル家電のデフレは終わった」。全国大手家電販売店のPOSデータを元にマーケティングデータを提供するBCNは7月10日、報道関係者向けの説明会でデジタル家電の販売動向を報告した。これによると、幅広い製品で販売価格は上昇傾向にあるという。ただし、販売台数は増えておらず、「不況下の物価上昇、いわゆるスタグフレーションの恐れも出てきた」(BCNのアナリスト・道越一郎氏)。 道越氏はまず、日の経済情勢は大きく好転しつつあると指摘する。「長期にわたる円高が株価に“ふた”をしていたが、株価の上昇で経済にも大きな影響が期待される。米NASDAQ指数と日経平均株価にはまだ乖離(かいり)があり、伸びしろもある」。ただし、昨年末からの円安でメーカーの部材調達や輸入コストが上がり、販売価格を上げざるをえなくなった製品もある。需要増加による値上げではなく、やむを得ない事情による価格上昇だという。 旧機

    デジタル家電は“デフレ脱却”、BCN調査
    diet55
    diet55 2013/07/10
    「旧機種が安売りされる時代は終了?」 QT @topitmedia: [LifeStyle]デジタル家電は“デフレ脱却”、BCN調査
  • 政党アンケート2013を実施しました。 - イベント・ニュースリリース - [一般社団法人全国医師連盟]

    TOP イベント・ニュースリリース [ニュースリリース]政党アンケート2013を実施しました。 イベント・ニュースリリース [ニュースリリース]政党アンケート2013を実施しました。 私たち全国医師連盟は、2008年8月に、医師数や医療費に関する国会議員アンケートを行い、多くの議員から真摯な御回答をいただきました(第1回 全国医師連盟 国会議員アンケート結果 http://www.doctor2007.com/enq1_0x.html)。また、2009年8月、昨年の衆議院選挙前の2012年11月にも、各政党に対する公開質問状を送付し、その結果を公開いたしました(全医連「政党アンケート2012」 質問:http://zennirenn.com/news/2012/11/2012.html 回答:http://zennirenn.com/news/2012/12/2012-1.html)。 先

    diet55
    diet55 2013/07/10
    政党アンケート2013を実施しました。 - イベント・ニュースリリース - [一般社団法人全国医師連盟]
  • 404 Not Found

    404

    404 Not Found
    diet55
    diet55 2013/07/10
    ロシア人「ロシアへの航空便があまりにも遅いからケータイで追跡してみた」 - おそロシ庵
  • ネットで話題の候補者は大勝ちの可能性、ただし「画像」検索される人は微妙 

    diet55
    diet55 2013/07/10
    ネットで話題の候補者は大勝ちの可能性、ただし「画像」検索される人は微妙 -INTERNET Watch
  • きゃりーぱみゅぱみゅ on Twitter: "プールいえーい http://t.co/gH1D0GZZNq"

    diet55
    diet55 2013/07/10
    サングラスをしながら泳ぐのか。 QT @pamyurin: プールいえーい
  • MVNOサービス事業者に聞く 「OCNモバイルエントリー d LTE 980」で格安スマホ実現

    diet55
    diet55 2013/07/10
    NTTに続く月額980円? QT @ktai_watch: MVNOサービス事業者に聞く 「OCNモバイルエントリー d LTE 980」で格安スマホ実現
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    diet55
    diet55 2013/07/10
    @green_seed_ 暑い中お疲れ様です。私はミントといえばハーブティーかショートケーキの飾りしか思い浮かびません(^^;; 参考まで。
  • 大腸がん再発リスク検査を開発 NHKニュース

    大腸がんの手術を受けた患者の体内にごく小さながんが残っていないか調べ、がん再発のリスクを予測する新たな検査手法を大阪大学の研究グループが開発しました。 リスクが高いと分かれば、抗がん剤などで再発を予防できる可能性もあるということで、大阪大学ではこの秋から附属病院で新たな検査法を導入することにしています。 大阪大学消化器外科学の山浩文准教授の研究グループは、大腸がんの手術の後、顕微鏡による検査で周囲へのがんの転移はないと診断された患者のうち2割近くの人が、がんを再発していることに注目しました。 そしてこうした患者300人を対象にがん細胞が出すごく僅かな物質を検出する特殊な検査法を使い、がん細胞が残っているかどうか調べました。 その結果、▽この物質が一定量よりも多く検出された患者では、再発率が27%余りに上った一方、▽少ない人では7%近くしかなかったということです。 研究グループでは、この方

    diet55
    diet55 2013/07/10
    「がんの転移はないと診断された患者のうち2割近くの人が、がんを再発」 QT @nhk_seikatsu: 【大腸がん再発リスク検査を開発】大腸がんの手術を受けた患者の体内にごく小さながんが残っていないか調べ、がん再発のリスク
  • 熱中症 都内で新たに2人死亡 NHKニュース

    8日、東京・練馬区と豊島区で、80代と70代の男性が自宅で熱中症で死亡していたことが分かりました。 梅雨明けの発表以降、都内で熱中症による死亡が確認されたのは3人になりました。 警視庁や東京都監察医務院によりますと、8日、東京・練馬区の80代の男性が、自宅の部屋の布団の上であおむけの状態で死亡しているのをが発見し、死因は熱中症と診断されたということです。 男性の部屋にはエアコンがありましたが、家族の話では、普段から使っておらず、寝るときには窓を閉めていたということです。 また、同じ8日、豊島区のアパートに住む70代の男性が、体調不良を訴えたあと死亡し、死因は熱中症だったということです。 男性の部屋にはエアコンがなかったということです。 梅雨明けの発表以降、都内で熱中症による死亡が確認されたのは3人目ですが、いずれも自宅にエアコンがなかったか、あっても使っていませんでした。

    diet55
    diet55 2013/07/10
    「いずれも自宅にエアコンがなかったか、あっても使っていませんでした。」 QT @nhk_news: 熱中症 都内で新たに2人死亡
  • 国内法人携帯市場、スマホ・タブレットとM2M市場が大幅増加

    diet55
    diet55 2013/07/10
    2017年には病気もよくなって、スマホの電話代くらいは稼げるようになっているかなあ? QT @ktai_watch: [ニュース] 国内法人携帯市場、スマホ・タブレットとM2M市場が大幅増加
  • 省庁内部情報 グーグルで閲覧可能に NHKニュース

    インターネット上でメールを共有できるグーグル社の無料サービスで、国際条約の交渉内容などの環境省の内部情報が誰でも閲覧できる状態になっていたことが分かりました。 このほかにも少なくとも5つの省庁の情報も閲覧できたことが確認されていて、各省庁で重要な情報が含まれていないか調べています。 「グーグルグループ」と呼ばれるこのサービスは、グーグル社がインターネット上で無料で提供しているもので、ユーザーは、メールを使ってファイルや情報を「グーグルグループ」上に登録すると、複数の人が同時に閲覧することができます。 環境省などによりますと、閲覧できる状態になっていたのは、水銀の使用や輸出入などを規制する条約の制定にむけて、ことし1月にスイスで開かれた国連の会議で、日がスイスやノルウェーと行った2国間の会談のメモなどです。担当者が情報を共有するためにこのサービスを利用していたということです。 このサービス

    diet55
    diet55 2013/07/10
    職場にIT管理者がいてフィルタリングとかしてないのかしら?QT @nhk_seikatsu: 【省庁内部情報 グーグルで閲覧可能に】インターネット上でメールを共有できるグーグル社の無料サービスで、国際条約の交渉内容などの環境省の
  • 朝日新聞デジタル:怪しい電話、ランプでお知らせ 高齢者宅に装置貸し出し - 社会

    diet55
    diet55 2013/07/10
    怪しい電話、ランプでお知らせ 高齢者宅に装置貸し出し - 朝日新聞デジタル (http://t.co/7Mfxdz9JS8)
  • 沖縄タイムス | 那覇のNPO、若者の人づきあい支えます

    那覇のNPO、若者の人づきあい支えます Tweet 若者の社会参加を支援する「ユースナビゲートなは」。気軽に話せる雰囲気をつくるスタッフら=8日、那覇市牧志 [画像を拡大] 社会 2013年7月10日 10時15分(2時間0分前に更新) 若者の自立支援に取り組むNPO法人なはまちづくりネット(大城喜江子代表)は8日、那覇市牧志に若者の社会参画をサポートする「ユースナビゲートなは」を開設した。利用対象者は対人関係が苦手で社会との結びつきが薄い15~39歳が対象。進路や社会参加についての相談やレクリエーションの機会を提供するほか、希望者は地域活性化につながる活動などに参加し、社会参画を促す。 同ネットは就労を目的にした「地域若者サポートステーションなは」も運営しているが、ユースナビは就労以前に、人や社会とのつながりづくりを目指す。喫茶店のような気軽に通える空間で、スタッフと雑談しながら相談した

    diet55
    diet55 2013/07/10
    沖縄タイムス | 那覇のNPO、若者の人づきあい支えます
  • イラストレーターに超オススメなタブレット端末「Latitude 10」とは?

    インテル®Atom™プロセッサー搭載。Latitude™ 10 は、簡単な管理と優れたセキュリティを誇り、交換可能なバッテリを利用でき、時間や場所にとらわれない生産性を実現するタブレットです。 "Wacom feel IT Technologies"に対応しているため、同テクノロジーに対応したワコム純正の格スタイラスペン『Bamboo Stylus feel』と対応アプリケーションがあれば、どこでも格的なワコムのペンタブ環境で執筆が可能です。 「初音ミク」を初めとしたボーカロイドのイラストやオリジナルイラストを数多く執筆。コンピレーション CD 付イラスト集「未来コココンピィ」や「シアトロ惑星」の表紙イラストほか多数のイラストを担当。 「earth music&ecology」と「初音ミク」をイメージして描いたイラスト入りの商品が発売されるなど、若い女性を中心に大きな支持を集めています

    イラストレーターに超オススメなタブレット端末「Latitude 10」とは?
    diet55
    diet55 2013/07/10
    イラストレーターにオススメ!いつでもどこでもラクラクお絵描きができる「Latitude 10」とは?
  • 内部メール誰でも閲覧「グーグルグループ」利用 (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    インターネット上でメールを共有できる米グーグルの無料サービス「グーグルグループ」で、個人情報や中央官庁の内部情報など少なくとも6000件以上が、誰でも閲覧できる状態になっていることが分かった。 確認できただけで4省庁の職員が業務に関するメールを公開しており、このうち環境省の幹部らは、今年1月に合意された国際条約の交渉過程を流出させていた。他国との会談内容も明かしており、同省は「セキュリティー意識が甘かった」としている。 グーグルグループは、登録者の間で同時にメールを配信できるサービス。ただ、初期設定のままだと閲覧制限がかからないため、気づかないまま情報を誰でも見られる状態にしているケースが多いとみられる。 読売新聞が調べたところ、全国の七つの医療機関や介護施設のメールで300人以上の病状が掲載されたカルテなどが公開状態になっていた。このほか、高校生の健康診断や中学生の家庭環境、政党の

    diet55
    diet55 2013/07/10
    省庁や企業が民間のサービスにデータを預けるなんてありえるの?セキュリティの保証は?あと毎度の初期値の設定が公開になっていることQT @hatebu: 内部メール誰でも閲覧「グーグルグループ」利用 (読売新聞) - Yahoo!ニ
  • ヘイトスピーチデモ:無関心が生む差別 外国人記者に聞く - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース

    在日コリアンらの排斥を掲げ、東京や大阪などで続いている「ヘイトスピーチ(憎悪表現)」デモ。このデモをテーマに取り上げた会合が9日、東京・有楽町の日外国特派員協会であった。日ではほとんどみられなかった差別的デモは日を知る外国人にどう映るのか。特派員らに聞いた。【青島顕、岸達也、小泉大士】  来日16年目で初めての体験だと驚くのは「新月通信社」の米国人記者、マイケル・ペンさんだ。「米国社会には差別やヘイトスピーチが存在したが、日にはなかった。10年前にはあり得なかったことだ」 その上で「要因は複雑だ。経済不安や教育の問題、中韓との関係悪化などがあるのではないか。最近は日社会のつながりが弱くなってしまった。インターネットの時代になり『1人の社会』が生まれている。その中で極端な思想が生まれたのかもしれない」と分析する。ただ、法規制については「表現の自由との兼ね合いがあり、法律で禁止する

    diet55
    diet55 2013/07/10
    「鶴橋であったデモで14歳の女子中学生が「鶴橋大虐殺を実行しますよ」と発言したことだ。「映像はネットで各国に流れている。」 QT @ryukyushimpo: [琉球新報] ヘイトスピーチデモ:無関心が生む差別 外国人記者に聞く
  • 沖縄ファミリーマート 国道508号線「結」特別編 180秒CM

    沖縄ファミリーマート25周年記念の企業CMシリーズの特別編として作成し、テレビで2回だけ放送いたしました。皆さんが、笑顔になっていただけると嬉しいです。

    沖縄ファミリーマート 国道508号線「結」特別編 180秒CM
    diet55
    diet55 2013/07/10
    沖縄ファミリーマート 国道508号線「結」特別編 180秒CM
  • 沖縄ファミリーマート 国道508号線「結」第四弾 30秒CM

    diet55
    diet55 2013/07/10
    沖縄ファミリーマート 国道508号線「結」 CM http://t.co/ORvA8vvo9v http://t.co/qHl1RPxjsg http://t.co/7kEqW89Lhc http://t.co/xnXOY9bWXu
  • 沖縄タイムス | [大弦小弦]納豆嫌いを克服したのは大人になってから…

    [大弦小弦]納豆嫌いを克服したのは大人になってから… Tweet 2013年7月10日 09時16分(35分前に更新) 納豆嫌いを克服したのは大人になってから。子どものころは卵を落としても、しょうゆを垂らしても、臭いが鼻を突いた ▼味覚が成長したのかと思って、全国納豆協同組合連合会に聞いたら当てが外れた。おいしくなっていたのだ。1970年代から輸送インフラが整備され、製造技術も高まって「ちょうどいい状態」で家庭に届くようになったという ▼その秘密は納豆菌の働きを制御する仕組みにある。嫌な臭いは発酵が進み過ぎたせいだった。沖縄でも土復帰後、早々に流通網が整ったはずなのに、長年わず嫌いを続けてきた。もったいない ▼その納豆菌が、黄砂に乗ってやってくるというから面白い。『空飛ぶ納豆菌』(岩坂泰信著)は、日中国での綿密な調査を基に黄砂の表面に微生物やさまざまな物質が付着していることを解き明

    diet55
    diet55 2013/07/10
    面白い!中国の黄砂が関係しているなんて、初めて知りました! QT @theokinawatimes: [大弦小弦]納豆嫌いを克服したのは大人になってから…
  • ※この記事は表示できません - ゴエモンのつぶやき

    diet55
    diet55 2013/07/10
    知的障害者施設、選挙候補者招き「聞く会」 都内
  • 朝日新聞デジタル:核兵器「軍事的には無用な存在」 パウエル元米国務長官 - 国際

    インタビューに答えるコリン・パウエル氏=米ワシントン、ランハム裕子撮影インタビューに答えるコリン・パウエル氏=米ワシントン、ランハム裕子撮影  【ワシントン=論説副主幹・吉田文彦、アメリカ総局長・山脇岳志】米軍制服組トップと国務長官を務め、米国の外交・安全保障政策の中軸を長年担ったコリン・パウエル氏が朝日新聞のインタビューに応じ、核兵器は「極めてむごい兵器」であるために使えず、軍事的には無用な存在だと語った。北朝鮮の核の脅威には核兵器を使う必要はなく、強力な通常兵力で抑止力は足りるとの見方を示した。 特集:核といのちを考える ■印パを仲裁「広島・長崎を思い出せ」  米国の核戦略の最前線にいた元軍人による核兵器不要論として注目される。 続きを読む関連記事〈ロイター〉エジプト外相「軍事クーデターではない」、米国務長官と電話会談7/5レコメンドシステムによる自動選択最新トップニュースこの記事の続

    diet55
    diet55 2013/07/10
    核兵器「軍事的には無用な存在」 パウエル元米国務長官 - 朝日新聞デジタル (http://t.co/7Mfxdz9JS8)
  • 【インタビュー】“使う側”から見たTizenの良いところ、悪いところ

    diet55
    diet55 2013/07/10
    【特集】【インタビュー】“使う側”から見たTizenの良いところ、悪いところ ~「Tizen 2.0は自社端末でブートさせるのも苦労した」
  • 渋谷、500円ランチ リスト - Time Out Tokyo (タイムアウト東京)

    店が無数にある渋谷地区。チェーン店やファストフード以外にも、たった500円でしっかりとしたランチメニューを提供している店が存在する。ボリュームはもちろん、味にも納得できるワンコインランチを渋谷で探した。 宇田川町 上海堂 渋谷店 『エビ入りチャーハン』(500円) ボリューム満点のワンコインランチで知られる、渋谷センター街に店を構える中華料理店。昼時には多くのビジネスマンで賑わい、毎日5種類前後の500円メニューを提供している。メニューも、飯物、麺物、おかずものと、その日の腹の空き具合によって選べるのがうれしい。チャーハンはプリプリの海老とレタスが入っていて脂っこ過ぎない味。麻婆豆腐とスープ付きで、ザーサイはべ放題。ガッツリとべたい時にはおすすめの一軒。 『上海堂 渋谷店』の詳しい情報はこちら ぱっぷHOUSE 『サーロインステーキセット』(500円) セルリアンタワー

    diet55
    diet55 2013/07/10
    渋谷、500円ランチ リスト - Time Out Tokyo (タイムアウト東京)
  • [やじうまミニレビュー] 長谷川刃物「段ボールのこ ダンちゃん」 ~通販の荷物の処理が楽になる! ダンボール用のカッター

    diet55
    diet55 2013/07/10
    やじうまミニレビュー - 長谷川刃物「段ボールのこ ダンちゃん」 - 家電Watch
  • 「ほこ×たて」対決の功罪、ロシア人ホワイトハッカーに裏側を聞いた

    なぜ、こうなった――フジテレビの人気番組「ほこ×たて」で2013年6月9日、ハッカーセキュリティ技術者が攻撃、防御の腕を競う珍しい企画があった。「どんなパソコンにも侵入する世界最強ハッカーVS絶対に情報を守るネットワークセキュリティー」という触れ込みである。 IT記者として、これを見ないという選択肢はない。何より、難解なハッキングの世界を、テレビというメディアがどのように料理し、分かりやすく紹介するのか、興味があったのだ。 結論からいうと、番組を視聴した後、何ともいえない違和感が残ってしまった。「『ほこ×たて』といえど、やはりハッキング勝負の映像化は難しかったのか…」と考え込んでしまった。 今回の「ほこ×たて」の事態は、日々セキュリティ関連の記事を書いている筆者にとっても、無縁ではいられない。防御側であるネットエージェントの説明、攻撃側である楽天所属のヴィシェゴロデツェフ・マラット氏への

    「ほこ×たて」対決の功罪、ロシア人ホワイトハッカーに裏側を聞いた
    diet55
    diet55 2013/07/10
    「ほこ×たて」対決の功罪、ロシア人ホワイトハッカーに裏側を聞いた
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    diet55
    diet55 2013/07/10
    【厳選】部屋でまったり。良質リスニング系テクノまとめ - NAVER まとめ
  • 兄・兄カノありがとう

    ずーっと疎遠だった兄の家に居候して、兄すいませんとここに書いてから早4ヶ月。やりました、やっとこさ内定ゲット。途中うまく行かなくて嫌になりそうだったけど、やっぱり最後も兄のおかげで就職活動を終わることができた。 どうやっても面接に慣れないと嘆くわたしに、「面接って自分を売り込む機会だから、それ相応のやり方をすれば多分受かる」とボソリ。面接官が何を見て評価しているかわからないと悩むいうわたしに、「考えるプロセスでしょ、学生に社会での実績なんて求められるとは思えないし」とポツリ。面接での質問って何すればいいか迷う自分に「友達も会社も、選ばれるためにってだけじゃなく、こっちだって選んでるんだよ、そう考えりゃ質問のひとつやふたつ…ねぇ」とチクリ。いつも答えに飛びつこうとするわたし向けに、答えではなく、優しいヒントをくれた。 兄は自分のことを語ろうとしないから、兄が家を出てからの全てを兄カノに聞いた

    兄・兄カノありがとう
    diet55
    diet55 2013/07/10
    兄・兄カノありがとう
  • 盗撮の白血病男に猶予付き判決、「服役は命に関わる」神戸地裁 - MSN産経ニュース

    執行猶予中に女性のスカート内を盗撮したとして、兵庫県迷惑防止条例違反罪に問われた神戸市垂水区の男(37)の判決公判が9日、神戸地裁で開かれた。小林礼子裁判官は、男が白血病であることを理由に「服役は命にかかわる」として、懲役8月、保護観察付きの執行猶予5年(求刑懲役8月)を言い渡した。 執行猶予中の再犯には実刑判決が宣告されるケースが多く、再び執行猶予付きの判決が出るのは珍しいという。 小林裁判官は、男が平成22年12月ごろに白血病を発症し、医師が「服役に耐えられない」と診断したことを考慮。「家族の監督の下、盗撮癖や持病の治療を継続しながら、更生の道を歩ませる最後の機会を与える」と述べた。 判決によると、男は書店内で女性のスカート内を携帯電話で撮影したとして平成23年1月に懲役4月、執行猶予3年の有罪判決を受けたが、執行猶予中の今年1月、同区内の書店で同様に盗撮した。

    diet55
    diet55 2013/07/10
    盗撮の白血病男に猶予付き判決、「服役は命に関わる」神戸地裁 - MSN産経ニュース
  • Twitter / hiromarine: 医者の友人に、エアコン嫌いと言ったら、「お前みたいなのがいるから!救急外来が大変なことになるんだ!!地球環境じゃなくて自分の身を守れ!!」と怒られたのは何

    医者の友人に、エアコン嫌いと言ったら、「お前みたいなのがいるから!救急外来が大変なことになるんだ!!地球環境じゃなくて自分の身を守れ!!」と怒られたのは何年前だっけか…扇風機で凌げるのは30度までだと覚えておけ!と啖呵を切られた

    Twitter / hiromarine: 医者の友人に、エアコン嫌いと言ったら、「お前みたいなのがいるから!救急外来が大変なことになるんだ!!地球環境じゃなくて自分の身を守れ!!」と怒られたのは何
    diet55
    diet55 2013/07/10
    似たようなことを精神科の主治医にいわれました(^^;; 「地球環境じゃなくて自分の身を守れ!!」
  • https://jp.techcrunch.com/2013/07/09/20130706top-apps-for-the-1/

    https://jp.techcrunch.com/2013/07/09/20130706top-apps-for-the-1/
    diet55
    diet55 2013/07/10
    全人口の1%のためのアプリケーション
  • 第6回 知識不足で大人の罠にはまる、中高生が直面した「悲痛な」事件

    今回も、筆者がインタビューで得た事例を記載する。前回は「普通の」大学生の話だったが、今回はネット上で特殊な体験をしてしまった中高生のいくつかの事件を紹介する。 ほとんどの中高生たちはスマートフォンを「賢く」使っている。しかし、その一方で、スマートフォンを入り口にして、今回紹介するような事件も発生している。この社会に身を置く大人として、これらの事実から目を逸らしてはいけない。筆者自身、十分な対応ができているとは思っていないが、自戒を込めた問題提起と受け止めていただきたい。 まずは、筆者が見聞きした中で最も「悲痛な」事例を二つ紹介する。事実に基づいているが、プライバシー保護のため、情報の一部改変や複数事例の合一をしていることをお許しいただきたい。 事例1:「ワンクリック詐欺」の脅しに反応した中学生 学校ではまじめで通っていたA男(中2男子)が、インターネットでアダルト動画を見ようとした。年齢認

    第6回 知識不足で大人の罠にはまる、中高生が直面した「悲痛な」事件
    diet55
    diet55 2013/07/10
    第6回 知識不足で大人の罠にはまる、中高生が直面した「悲痛な」事件
  • ITエンジニアに易しいUI/UXデザイン

    1. ITエンジニアに易しい 実践的UI/UXデザイン NCデザイン&コンサルティング株式会社 金 成哲 @Roy_S_Kim ハッシュタグ:#webcat 1 2. 自己紹介 金 成哲 / @Roy_S_Kim kim@nextconceptdc.com K ソリューションディレクター NCデザイン&コンサルティング株式会社 http://nextconceptdc.com 2

    ITエンジニアに易しいUI/UXデザイン
    diet55
    diet55 2013/07/10
    ITエンジニアに易しいUI/UXデザイン
  • 「いなばのタイカレー缶」のレシピ本、7/11発売 113通りのエスニック料理を収録 - はてなニュース

    「おいしすぎる」と話題を呼んだ、いなば品の缶詰「タイカレー」シリーズを使ったレシピが、7月11日(木)に飛鳥新社から発売されます。チキンカレーフォーやタイ風お好み焼き、ガパオコロッケなど、手軽に作れるエスニック料理を113通り収録するとのこと。価格は840円(税込)です。 ▽ http://www.asukashinsha.co.jp/book/b114587.html ▽ 『いなばのタイカレーレシピ』が完成しました! | 飛鳥新社編集部ブログ レシピ『いなばのタイカレーレシピ』には、いなば品が販売する7種類のタイカレー缶を使った料理が登場します。カレーとしてべるだけでなく、調味料や具材としても楽しめる缶詰の活用法を紹介しているとのことです。レシピの例には、タイ風のつけ麺やから揚げ、お好み焼きをはじめ、フォーやトムカーガイといったエスニック料理が並んでいます。 いなば品のタ

    「いなばのタイカレー缶」のレシピ本、7/11発売 113通りのエスニック料理を収録 - はてなニュース
    diet55
    diet55 2013/07/10
    「いなばのタイカレー缶」のレシピ本、7/11発売 113通りのエスニック料理を収録