サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
ブラックフライデー
hrn.or.jp
ホームニュース&イベント【人権政策に関する政党アンケート2021】各政党の結果を公開...
ホーム活動報告・ステートメント【声明】日本学術会議の会員任命拒否は国際人権法違反であり許さ...
2017年に刑法の性犯罪規定が改正されました。 110年ぶりです。 強姦罪は「強制性交等罪」になり、男性が被害に遭った場合も処罰されることになり、刑も重くなりました。(3年以上の懲役→5年以上の懲役)。それでも、未だに性暴力の被害にあって泣き寝入りをせざるを得ない人がたくさんいます。もっと被害者を守れる、より良い制度を実現するために、以下のような法改正が課題となっています。 強制性交等罪(レイプ)における暴行・脅迫要件をなくすことにより、同意なき性行為を広く処罰対象とすること 未成年者の性的自己決定権に配慮する形で性交同意年齢を引き上げること 地位や関係性を利用した性行為に対する処罰を拡大すること 性犯罪に関する公訴時効を撤廃又は停止すること パートナーや恋人との間の同意なき性行為について適切に処罰すること セクシュアル・ハラスメントを犯罪とすること そこで、HRNでは、米国、カナダ、イギ
2017年に刑法の性犯罪規定が改正されました。 110年ぶりです。強姦罪は 「強制性交等罪」 になり、 男性が被害に会った場合も処罰されることになり、 刑も重くなりました。 (3年以上の懲役 →5年以上の懲役)。 それでも、 未だに性暴力の被害にあって泣き寝入りをしている人がたくさん います。 もっと被害者を守れる、 より良い制度を実現するために、 以下のような法改正が課題と なっています。 • 強制性交等罪(レイプ)における暴行 ・ 脅迫要件をなくすことにより、 同意なき性行為を広く 処罰対象とすること • 未成年者の性的自己決定権に配慮する形で性交同意年齢を引き上げること • 地位や関係性を利用した性行為に対する処罰を拡大すること • 性犯罪に関する公訴時効を撤廃又は停止すること • パートナーや恋人との間の同意なき性行為について適切に処罰することセクシュアル ・ ハラスメントを犯罪と
ホームニュース&イベント【報告書】#MeTooを法律へ 性犯罪に関する各国法制度調...
広河隆一氏に関する報道について 週刊文春に昨日、広河隆一氏によって性被害にあった方々の告発に関わる記事が掲載されました。 国際的な人権にかかわるフォトジャーナリストとして著名な広河氏の今回の報道内容は 極めてショッキングな内容であり、報道内容が事実であれば深刻な女性に対する人権侵害 であると考えます。 同氏は「心からお詫び」し、デイズジャパン代表取締役等の職務を解任されたと発表しています。 当団体は、過去に広河氏を講師に迎えた講演会開催、広河氏の写真提供による展示会の開催等を行った経緯があり、 知らなかったとはいえ大変残念に感じております。 性暴力は許されるものではなく、ヒューマンライツ・ナウは、#MeTooをサポートし、 今後も勇気を出して声をあげた人々に寄り添う活動を展開してまいります。 そして、女性が性的に搾取されることなく、夢を実現できる社会の実現に向けて これからも力を尽くしてい
ホーム活動報告・ステートメント【共同声明】朝鮮総聯中央本部への銃撃事件にたいして、私たちは...
ホーム活動報告・ステートメント【人権理事会声明】「『児童ポルノ』とみられる商品は日本で公然...
ホームニュース&イベント国連特別報告者ジョセフ・ケナタッチ氏 共謀罪法案について安倍...
ホームニュース&イベント【プレスリリース】国連特別報告者ジョセフ・ケナタッチ氏が共謀...
News! 国連特別報告者が共謀罪に懸念 国連プライバシーの権利に関する特別報告者 ジョセフ・カナタチ氏が、5月18日、共謀罪(テロ等準備罪)に関する法案はプライバシーや表現の自由を制約するおそれがあると懸念を示す書簡を安倍首相宛てに送付しました。 書簡では、法案の「計画」や「準備行為」の文言が抽象的であり恣意的な適用のおそれがあること、対象となる犯罪が幅広く、テロリズムや組織犯罪と無関係のものを含んでいることを指摘し、いかなる行為が処罰の対象となるかが不明確であり刑罰法規の明確性の原則に照らして問題があるとしています。 さらに、プライバシーを守るための仕組みが欠けているとして、次の5つの懸念事項を挙げています。 1 創設される共謀罪を立証するためには監視を強めることが必要となるが、プライバシーを守るための適切な仕組みを設けることは想定されていない。 2 監視活動に対する令状主義の強化も
市民社会グループは、4月に公表された原子放射線の影響に関する国連科学委員会(UNSCEAR)報告書:「東日本大震災後の原子力事故による放射線被ばくのレベルと影響」の改訂を要求する。 2011年の福島災害により、国連による電離放射線の悪影響の監視が、世界的に最重要な問題となった。監視の目的と基準は、健康と福祉への人権の保護と促進であるべきで、これは、人工電離放射線への被ばくが可能な限り存在しない環境をも含む。われわれ下記署名者は、UNSCEAR報告書[i]の科学的結論、そして報告書から除外された科学的証拠を、第4委員会が批判的に調査することを要請する。 国際核戦争防止医師会議(IPPNW)の、社会的責任を果たす医師団(米国支部:PSR)とIPPNWドイツ支部を含む19ヶ国支部の医師らは、UNSCEAR報告書の批判文書[ii]を作成・発行・公表し、UNSCEARによって使われた仮定とデータ、そ
ホーム活動報告・ステートメント当団体の公表した調査報告書「日本・児童ポルノの実情と課題 子...
ホーム活動報告・ステートメント【報告書】日本・児童ポルノの実情と課題 子どもたちを守るため...
ホーム活動報告・ステートメント【要請書】アダルトビデオ産業における出演強要被害再発防止およ...
ホームニュース&イベント【報道各位】タイトル・AV出演強要に関連する刑事事件について...
ホーム活動報告・ステートメント【声明】「本邦外出身者に対する不当な差別的言動の解消に向けた...
日本:強要されるアダルトビデオ撮影 ポルノ・アダルトビデオ産業が生み出す、 女性・少女に対する人権侵害 調査報告書 Human Rights Now 国際人権 NGO ヒューマンライツ・ナウ info@hrn.or.jp http://www.hrn.or.jp 東京都台東区上野 5-3-4 クリエイティブ One 秋葉原ビル 7F 電話:03-3835-2110 Fax: 03-3834-1025 特定非営利活動法人ヒューマンライツ・ナウ ~ヒューマンライツ・ナウは日本を本拠とする国際人権 NGO 世界と日本の深刻な人権侵害の解決を求めて活動しています~ 2 目次 報告書サマリー ........................................................................................................
ホームニュース&イベント【報告書】日本:強要されるアダルトビデオ撮影 ポルノ・ア...
ホーム活動報告・ステートメント【共同声明】「国連・表現の自由特別報告者による日本調査の決定...
国・地域から : 日本 【声明】「秘密裡に行われるTPP交渉- 参加国における人権保障を大幅に後退させることは許されない」声明を発表しました 秘密裡に行われるTPP交渉 参加国における人権保障を大幅に後退させることは許されない。 2015年7月27日 国際人権NGOヒューマンライツ・ナウ 1 環太平洋パートナーシップ協定(TPP)交渉に参加する日米を含む交渉当事国12カ国は2015年7月24日、米ハワイ州マウイ島で首席交渉官会合を開催、同月28日からは閣僚会合が開催される。[1] 東京を本拠とする国際人権NGOヒューマンライツ・ナウ(HRN)は、環太平洋パートナーシップ協定(TPP)が交渉国における人々の人権に甚大な影響があるにもかかわらず、交渉内容が影響を受ける人々に対する一切の情報開示をしないまま秘密裡に行われていることに深刻な懸念を表明する。 2015年6月2日、国連の人権専門家は
ホームニュース&イベント【声明・報告書・記者会見@15日・16日】ユニクロ中国国内製...
2015 縫製産業キャンペーン 中国国内ユニクロ下請け工場における 労働環境調査報告書 2015 年 1 月 協力: Human Rights Now ii 3 中国国内ユニクロ下請け工場における労働環境調査報告書 2015 年 1 月 作成: Alexandra Chan, Students & Scholars Against Corporate Misbehaviour(SACOM) プロジェクトオフィサー 協力: 特定非営利活動法人ヒューマンライツ・ナウ(Human Rights Now)、Labour Action China (LAC) 住所: Students & Scholars Against Corporate Misbehaviour (SACOM) P.O. Box No.79583 Mongkok Post Office, Hong Kong 4 目次 要旨……
Human Rights Now 在日コリアンに対する ヘイト・スピーチ被害実態調査報告書 2014年11月 国際人権 NGO ヒューマンライツ・ナウ 協力:特定非営利活動法人コリア NGO センター 2 目 次 1 本調査の目的および調査方法・・・・・・・・・・・・・3頁 2 ヘイト・スピーチの法規制に関する国際的基準・・・・・4頁 3 日本における状況・・・・・・・・・・・・・・・・・・5頁 4 本調査により明らかとなった被害体験や被害感情・・・・8頁 5 聴き取りで出された意見や要望・・・・・・・・・・・16頁 6 ヒューマンライツ・ナウの提言・・・・・・・・・・・19頁 (関西グループ内)ヘイト・スピーチ調査プロジェクトチーム 雪田樹理、元 もと 百合子、中島宏治、三好吉安、三輪晃義、金星姫、他 1 名 3 在日コリアンに対する ヘイト・スピーチ被害実態調査報告書 1 本調査の目
このたび、国際人権NGOヒューマンライツ・ナウ関西グループ内ヘイト・スピーチ調査プロジェクトチームによる、「在日コリアンに対するヘイト・スピーチ被害実態調査報告書」が完成しました。報告書のPDFデータにしましたので、お読みいただけますと幸いです。 HRNヘイトスピーチ調査報告書.pdf なお、12月8日には東京(青山学院大学)、12月13日には大阪(CANVAS谷町)にて、世界人権デーにちなみ、『このままで良いのか ヘイト・スピーチ「明らかになった被害の実態」~聴き取り調査から見えてきたもの~』と題した報告会を開催いたします。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 「在日コリアンに対するヘイト・スピーチ被害実態調査報告書」 2014年11月 国際人権NGOヒューマンライツ・ナウ 協力:特定非営利活動法人コリアNGOセンター
10月24日・ プレスステートメント 国連科学委員会に対する声明 日本の市民社会は、国連科学委員会の福島報告の見直しを求める。 1 国連科学委員会報告への懸念 国連科学委員会は、現在開催中の68会期国連総会に対して提出する予定の報告書 において、福島第一原発による放射線被ばくの程度と影響に関する研究結果 を掲載している。 私たち、下記の日本を本拠とする市民団体は、上記国連科学委員会の調査結果が客観性・独立性・正確性において疑問があり、被ばくの過小評価が住民の保護や人権尊重に悪影響を及ぼしかねないことについて深刻な懸念を表明する。私たちは、同委員会および国連総会第四委員会に対し、慎重かつ十分な討議により、その内容が最も脆弱な立場の人々を保護する人権の視点から見直すことを要請する。 私たちが最も懸念する科学委員会の結論部分は以下のとおりである。 · 「一般市民への被ばく量
ヒューマンライツ・ナウは、本日8/2付で下記の声明を発表し、 安倍晋三総理大臣、麻生太郎副総理大臣、菅義偉官房長官宛てに 送付いたしました。 ------------------------------------------------------------------ 【声明】麻生太郎副総理兼財務大臣の日本国憲法改正にかかわる「ナチス」発言について ------------------------------------------------------------------ 1 麻生太郎副総理兼財務大臣は、7月29日の国家基本問題研究所月例研究会で発言し、日本における憲法改正に関連して、ナチス・ドイツについて言及し、「民主主義によって、きちんとした議会で多数を握って、ヒトラー出てきたんですよ。ヒトラーはいかにも軍事力で(政権を)とったように思われる。全然違いますよ。」な
国連が是正を求める日本の人権状況- 勧告の一覧 2009年10月 国連が是正を求める日本の人権状況- 勧告の一覧 1 はじめに 本書は、特定非営利活動法人ヒューマンライツ・ナウが、2008年までに、 国連人権機構と人権条約機関から日本に対してなされた人権状況改善の勧告 を要約・編集したものです。 日本はこれまで国際社会から人権状況の改善のために、さまざまな勧告を受 けていますが、未だに改善されていない勧告が少なくありません。 ヒューマンライツ・ナウは、国際人権基準に日本の人権状況を近づける改 革が行われることを期待し、日本政府の検討に資するべく、国連等からの勧 告の一覧を発表するものです。 本書の発表にあたり、日本政府および立法当局に対し、国際人権基準を日 本において実現する誠実かつ速やかな措置を求めるとともに、司法機関に対 しては、改めて、国際人権基準に従った司法判断を求めます。 同時
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『認定NPO法人 ヒューマンライツ・ナウ Human Rights Now』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く