エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
豊橋鉄道 T1000形|車両図鑑|鉄道ファン・railf.jp
豊橋鉄道の市内線(東田本線)用として導入された全面低床車両で,車体構造はA車・B車・C車からなる3車... 豊橋鉄道の市内線(東田本線)用として導入された全面低床車両で,車体構造はA車・B車・C車からなる3車体連節2台車方式を採用している. この車両は狭軌(1067mm)軌道事業者において,純国産では初めてとなる全面低床車両となる. T1000形は今回,1編成( T1001)が導入され,2008(平成20)年12月19日に予定されている市内線のダイヤ改正に合わせて営業運転を開始する.なお,当日は同車の発車式,および「ほっトラム」命名表彰式も行なわれることになっている.
2008/12/21 リンク