オンラインのAI生成サービスを使って、似たようなプロンプトで毎日生成をしているが、成果物を見ていて妙なことに気付いた。 無視できないレベルで、曜日による出来栄えの偏りがある。 出来の良いものを集めて量を比較してみると、木曜日〜土曜日に出来の良いものが集まる傾向がある。 そんなことあるか?偶然では?と思いつつ、先週も同じようなペースで生成したが、金曜日の出来が良い。 これってもしや、ユーザー全体による使用量の波によって、サーバー側のリソースが変動しているのだろうか。 計算リソースが厚くなっているタイミングでは、AIによる潜りの「深さ」みたいなものが変わり、出来の良し悪しに影響している? そんなことあるんだろうか。