サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
買ってよかったもの
cod-sushi.com
はじめに 新元号発表 本日4/1お昼ごろ、新元号が「令和」と発表されました。 さて、この新元号に含まれる「令」という文字ですが、これは「CJK互換漢字」といわれるUnicodeにおける特定のグループに含まれる文字のひとつであり、Unicodeに同一の「令」という文字が、ふたつ含まれているのです。 本記事は、 Unicodeについての基本知識 CJK互換文字とは何か? 「令」がなぜ、CJK互換文字に含まれるのか? アプリケーション開発への影響 について調査してまとめたものです。 Unicodeについて CJK互換漢字について理解するためには、まずUnicodeの理念およびUnicodeのラウンドトリップ変換互換性の原則についてを理解する必要があります。 Unicodeとは Unicode(ユニコード)は、16ビットの整数値で表した符号位置と、文字とを対応付ける規格のことです。 「符号位置」と
TeamSQLが使えなくなった 2019年2月末、TeamSQLがサービス終了しました。 正確には、DataRowという別サービス(有料サービス)にリブランディングするとのことです。 この件についてはたびたびTeamSQLよりメール通知が来ていたので知っていましたが、ダウンロードしてあるアプリケーションには関係ないだろう、と思っていました。 しかし、現在TeamSQLを操作していると、ことあるごとに以下のような画面がとびだしてきます。たいへん邪魔です。 残念ながらTeamSQLの代わりになるアプリケーションを探す必要があるようです。 代替アプリケーション これまでTeamSQLをMySQLデータベースのビューワーとして使ってきました。 その条件を満たすアプリケーションとして、 DBeaver MySQL Workbench を触ってみました。 環境 DBサーバ 閲覧するのは、VPS上に立っ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『cod-sushi.com』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く