サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
Switch 2
courrier.jp
日本は2025年、約800万人の団塊の世代が75歳以上の後期高齢者になる「2025年問題」に直面する。これに伴い、人口減少や現役世代の介護負担といった問題が深刻さを増しているが、有効な対策は講じられないままだ。 自身もまもなく50歳の誕生日を迎える英紙の東京支局長は、いつまでも「若者気分」が抜けない日本人の呑気な態度に疑問を呈する。 大きな節目となる誕生日が、数週間後に迫っている。 山口百恵がシングル「冬の色」をリリースし、女性ソロ歌手として最年少(15歳11ヵ月)でのチャート1位記録を更新していた頃、筆者は生まれた。その年、映画『メカゴジラの逆襲』が大ヒットし、沖縄国際海洋博覧会が開催された。 まもなく50歳──この気の滅入る人生の折り返し地点については、こうも言える。「ハローキティ」よりひとつ年下で、東海道新幹線より10歳若く、富士山より10万年若い。これら三者は、老いてなおますます盛
村上春樹の『世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド』や『街とその不確かな壁』のような作品では、語り手の使用する一人称の違いが、異なる複数の語り手がいることを示唆する重要な要素となる。しかし当然ながら、英語には一人称は「I」しか存在しない。この場合、英語ではどのような表現が考えられるのか? 英語版の読者たちの読書体験は、どんなものになりうるのか? 『街とその不確かな壁』の英語版が2024年11月に刊行されたのを機に、英国の日本文化研究者が解説した。 日本語の一人称の豊かさ 村上春樹の最新作『街とその不確かな壁』は、17歳の少年の物語と45歳の男性の物語という、パラレルな二つの物語を中心に展開する。 英語版の読者は、小説内で一人称の語り手たちが各々の状況を明らかにするなかで、次第に二つの世界の存在に気づくようになる。だが、オリジナルの日本語版の読者には、このパラレルな世界は第5章の最初のペ
ソフトバンクグループや生成AI開発のオープンAIなど3社が、米国内でのAIインフラに今後4年間で5000億ドル(約75兆円)を超える巨額の投資を行う計画をトランプ大統領とともに発表した。米国の巨額投資にソフトバンクグループが参画することについて、海外メディアはどう報じたのか。 発表された巨額投資 ソフトバンクグループとオープンAIは、AI開発向けの合弁事業「スターゲート」を立ち上げると発表した。孫正義やサム・アルトマンはトランプ大統領と共に記者会見に臨み、4年間で5000億ドルの巨額投資を実行することを明らかにした。 新事業はソフトバンクグループが財務を管理し、オープンAIが運営を担当するという。全米にデータセンターを建設し、AI開発に必要な電力需要も併せ持つ構想を明かした。
※本記事は『ヒットの崩壊』(柴那典)の抜粋です。 AKB48とSNSの原理 00年代前半にはまだCDバブルの余熱が残っていたが、00年代後半から10年代初頭にかけては、いよいよ音楽ソフト市場の縮小が大きく取り沙汰されるようになっていく。 その変化を牽引したのがインターネットの普及だった。小室はこう分析する。 「YouTubeが一番大きかったでしょうね。『映像が見れてMP3と同じ音で聴けるんだったら、別にこれでいいじゃん?』と思うようになった。その時点で、音楽にお金を払うことに疑問を感じる風潮が生まれてきた。『これが21世紀なんだな』って思いました。音楽はどこでも聴けて、当たり前のように身近にあるものになった」 ネットワークの帯域が広がり、いつでもストリーミング配信の形で音楽を聴いたり動画を視聴したりすることができるようになったことで、「コンテンツを所有することへの欲求」自体が減退していった
1月20日に第47代米国大統領に就任したドナルド・トランプは、初日から大統領令を乱発してバイデン前政権の政策を次々と覆し、エンジン全開の様子だ。その鼻息の荒さは、昨年11月の大統領選で「圧勝した」という自信からくるのだろう。 就任式前日の夜に支持者を集めて開いたイベントでも、「我々はこの国がかつて経験したことがないほどの劇的な政治的勝利を収めた」と息巻いた。 「圧勝した」「国民から圧倒的な負託を受けた」──大統領選当日の勝利演説以降、トランプとその取り巻きはこうした主張を繰り返し、だから「俺たちは何でもできる」と言わんばかりの政権人事や政策を打ち出している。
1969年の日曜午後6時半に『サザエさん』が放送開始になって以来、加藤はずっとその役の声を担当してきた。親分肌だが親切で、忘れっぽく、しょっちゅう何らかの不運な出来事にばつの悪い思いをしているキャラクターだ。テレビアニメ番組で同一の役を演じ続けた年数が最長の声優として、加藤は最近、ギネス世界記録に輝いた。彼女は、放送開始時から続けている唯一の声優であり、最年長者だ。 2023年に、サザエの息子タラちゃん役の貴家堂子が87歳で亡くなった。サザエの妹ワカメ役の声優だった野村道子(86)は、30年務めた後2005年に降板した。加齢により声が太くなり、「もう8歳の女の子の役はできない」と判断したためだ。 この日本で最も愛されているアニメは、いまもフジテレビで当初と同じ時間帯で毎週放映されている。サザエと夫、3歳の息子、(加藤よりずっと若い声優が担当する)サザエの両親、いたずらっ子の小学生の弟とかわ
※本記事は『ヒットの崩壊』(柴那典)の抜粋です。 「刷り込み」によってヒットが生まれた 音楽プロデューサーとして本格的に活動を始めた90年代の小室が最初にタイアップの威力を実感したのが、TMNの活動終了の直後にリリースした「篠原涼子 with t.komuro」名義のシングル「恋(いと)しさとせつなさと心強さと」だった。 「この曲、イニシャル(初回出荷枚数)が2万5000枚だったんです。『まあ、そんなに行かないだろうな』と思われていた。それが3ヵ月経って2週連続1位になったのは『ストリートファイターII』の力が大きかった」 1994年7月に発売されたこの曲のオリコン週間シングルランキング初登場順位は20位以下だったが、その年の8月に公開されたアニメーション映画『ストリートファイターII MOVIE』の主題歌に用いられたことで話題を呼び、9月、10月に同ランキングで1位を獲得する。 「映画を
──細胞リプログラミングについてはどうでしょう。 これは、老化の局面をいくつか逆転させる可能性がある、数少ない技術の一つです。 簡単な例を示しましょう。もし私が自転車で転んで膝をすりむいたとしたら、完全に治癒するにはだいたい1ヵ月必要です。同じ状況でも、私の12歳の孫なら1週間以内に完璧な肌が再生します。年齢とともに、組織を再生させることができる幹細胞が衰え、再生能力が失われるのです。 ここで思いつくのは、ある種の細胞に何らかの因子を導入するということでしょう。そうすることで細胞をプログラムし、細胞が成長過程をさかのぼって幹細胞のような働きをするのです。これによってある種の老化の兆候を改善させ、さらには逆転させることができるようになるかもしれません。研究所内ではこれがとてもうまく機能しています。しかし、ここでもまた、動物と人間を同じと考えるわけにはいかないのです。 遺伝子治療を使うというも
※本記事は『ヒットの崩壊』(柴那典)の抜粋です。 タイアップとカラオケがもたらしたもの 90年代は「J-POP」という言葉が徐々に広まっていった時代でもあった。 烏賀陽弘道『Jポップとは何か──巨大化する音楽産業』(岩波書店)には、1988年10月に洋楽中心のラジオ局として開局したFMラジオ局「J-WAVE」がこの言葉の発祥だという説がある。 当時J-WAVE編成部チーフプロデューサーだった斎藤茂が、後日、新聞の取材に語った証言もそれを裏付ける。 「洋楽中心の局が流す邦楽。ニューミュージックより幅広い、新しい言葉がほしかった。議論を重ね、アメリカンポップスに対してジャパニーズポップス、でも、長すぎるというので、局の名前にも通じるJポップで行こう、となった」(朝日新聞1999年6月5日夕刊「J あいまいな日本の自画像(探検キーワード)」) そしてその頃、音楽業界も大きく様変わりしようとしてい
就任初日から数々の大統領令を連発しているドナルド・トランプ米大統領。連邦政府における「多様性・公平性・包摂性(DEI)」の取り組みの廃止もその一つだ。 就任翌日の1月21日には、各機関に対し、DEI担当の連邦職員には翌22日から有給休暇を取得させるよう通知し、職員の解雇計画を策定するよう指示を出した。 それに加え、1月22日、トランプ政権は連邦職員に対し、「DEIの取り組みの廃止命令に背いた同僚を通報するよう」通達を出し、その報告を怠った場合、「不利な結果を招く」と警告している。
米国で日本発のゲームの売れ行きが絶好調だ。そのブームを牽引するゲームソフトメーカー「セガ」社長の内海州史(うつみ・しゅうじ)に、米紙「ワシントン・ポスト」のゲーム担当記者が取材した。 「セガ」が文化的復興期を迎えている。同社の看板キャラクターであるソニック・ザ・ヘッジホッグが興行収入面で、ディズニーのプリンセスや王者のライオンを猛烈に追い上げているという単純な事実からだけでも、それは明らかだ。 映画『Sonic the Hedgehog 3』(邦題『ソニック × シャドウ TOKYO MISSION』)の成功で、同シリーズはハリウッドでまれに見る大ヒット三部作として確固たる地位を築いた。この三部作は、批評家からも観客からも絶賛されている。 この青いハリネズミは、ミーム文化を代表するキャラクターのひとつになっている。21世紀が始まって以来、もっぱら笑いものにされてきたが、いまや人気スターとし
「人間の寿命は延ばせる」と言い切るベストセラー作家は数多いる。だが、そのなかでヴェンカトラマン・ラマクリシュナンは、2つの点で他と一線を画す。 まず、英ケンブリッジ大学で教鞭を執るラマクリシュナンは、英国王立協会の元会長で、リボソーム(註:RNAとタンパク質の複合体)の立体構造と機能を解明し、2009年にノーベル化学賞を受賞した人物だ。つまり、世界でも指折りの優れた生物学者である。次に、多くの同業者と違い、彼は「この分野にまったく自分のお金を投資していない」。そのため、長寿に関する近年の発見がしばしばセンセーショナルに発表されるのに対し、客観的で批判的な見方ができるのだ。 名著『Why We Die 老化と不死の謎に迫る』(日経BP 日本経済新聞出版)は、英米で高い評価を受けた。この本でラマクリシュナンは、老化現象の理解に関する科学がいかに進化してきたかの歴史をたどり、「カロリー制限」、「
※本記事は『ヒットの崩壊』(柴那典)の抜粋です。 小室哲哉の「ヒット」の作り方 かつての「ヒットの方程式」は、もはや威力を失った。場合によっては、必要とすらされていない。そのことは、10年代の音楽シーンを語る上での一つの大前提だ。 では、それによって、ポップ・ミュージックのあり方やヒット曲の持つ役割はどのように変わったのか? そのことを探るべく、音楽プロデューサー・小室哲哉のもとを訪ねた。 言うまでもなく、彼は90年代のJ-POPの主役の一人だ。安室奈美恵、篠原涼子、trf(現・TRF)、華原朋美、globeなどを送り出し、数々のミリオンセラーを生み出してきた。これまでに関わった作品の累計売り上げ枚数は1億7000万枚を超える。 彼が楽曲を手掛けたアーティストは「小室ファミリー」と称され、「TKブーム」とも言われる社会現象的なメガヒットを導いた。まさに時代の寵児だった。 「今より圧倒的にシ
暗号資産(仮想通貨)業界は、ドナルド・トランプ氏のホワイトハウス復帰を心待ちにしていた。だが現在、トランプ大統領とメラニア夫人がミームコイン(インターネット上のミーム=はやりネタ=を基に作られた暗号資産)を発行したことで、業界は動揺している。 「$TRUMP」「$MELANIA」と名付けられた仮想通貨には経済的な目的はない。その価値は大部分がネットでのミーム人気に基づいている。暗号資産情報サイトのコインマーケットキャップによると、トランプ大統領のコイン時価総額は17日夜の発行後に一時84億ドル(約1兆3000億円)に急上昇した。メラニア夫人の仮想通貨の価値は約8億ドル相当となっている。 業界幹部や投資家の中には、トランプ氏が投機的な特性と価格の極端な乱高下で知られる暗号資産を売り出すことで、業界がここ何年かで懸命に築いてきた信頼性を損なっているとみる向きもある。 彼らはトランプ氏の利益相反
世界が絶句した記者会見 タレントの中居正広が女性と「望まない性行為」に及んだことを巡り、社員の関与が報じられたフジテレビの港浩一社長が17日、記者会見をおこなった。参加できるメディアが限られ、動画撮影は許されず、解禁して良い情報に制限がかけられるという、異様と言わざるを得ない会見であった。 火に油を注ぐようなこの会見は炎上し、不信感を募らせた企業は、同社へのCM出稿を次々と差し止めている。「読売新聞」によれば、その数は現在80社近い。 そもそも一連の問題が表沙汰になったのは、週刊誌「女性セブン」や「週刊文春」が報じたことに端を発する。その後、地上波や大手紙でも大々的に報じられるようになったのは、仏紙「フィガロ」などの海外メディアで取り上げられてからだ。
ゲームから脱落したエリートの末路 余剰の富は受益者にとっては歓迎すべきものだが、結局は階級問題へとつながる。超富裕層(1000万ドル以上の財産を持つ)の数は、インフレ調整後の1980年から2020年の間に10倍に膨れ上がった。 こうした富裕層の一部は政治的野心を抱いている。トランプのように自身が政治家になるものもあれば、ピーター・ティールのように政治家候補を支援するものもいる。こうしたエリート層が増えれば増えるほど、その政治的権力が社会に行使されることになる。 2010年代までに、米国における社会ピラミッドの最上位の部分は異常なまでに膨れ上がった。政界や経済界の上層にいる多くの人々が、数少ないリーダーや権力者の座を争う。この状態を、我々は「エリートの過剰生産」と呼ぶ。
歴史に共通する「3つの共通項」 大統領選挙、上院選挙、下院選挙と共和党が圧勝してからというもの、コメンテーターたちは主役であるカマラ・ハリスとドナルド・トランプそれぞれの相対的な長所をつまびらかに論じてきた。彼らの人となりや言動については充分語られてきた。 しかし、複雑な人間社会を崩壊寸前、時には破滅へと追いやってしまう、非人格的かつ社会的な力についてはほとんど語られてこなかった。これが間違いなのである。現代の危機の根源を理解し、それを打開するためには、こうした地殻変動的な力にこそ着目すべきなのだ。 私の研究チームは、過去5000年における政治的統合とその崩壊のサイクルについて研究した。その結果、国家というものは平和で安定した時期をおよそ1世紀程度は過ごすことができるとわかったが、いずれ訪れる社会不安や政治的崩壊は避けられない。 ローマ帝国の崩壊、イングランド内戦、ロシア革命。今日に至るま
日本ではEVを使う人がなかなか増えない一方、世界を見れば、普及が進む国はますます増えている。 たとえば、国際メディア「カンバセーション」によれば、ノルウェーは「2025年末までにゼロエミッション(電気または水素燃料)車両のみを販売する最初の国」となる予定だ。同国では、2024年の時点で新車販売台数の88.9%をEVが占めており、圧倒的な普及率を見せている。
米東部時間の1月20日正午、ドナルド・トランプが第47代大統領に就任した。 大統領就任式は連邦議会前でおこなわれるのが慣例だが、今回は寒波のために40年ぶりに議会内で開催された。
イーロン・マスク、宿敵らと公の場で仲良く トランプ大統領の就任で、米国のIT業界は「“友人を装う敵”時代」に ビッグテックに新「フレネミー時代」が到来 トランプ政権2.0の始まりは、米巨大IT企業に新たな「フレネミー(友人を装う敵)時代」の幕開けを告げている。 ジェフ・ベゾス氏とマーク・ザッカーバーグ氏はドナルド・トランプ新大統領の歓心を買おうと、これまで関係が長年冷え切っていたトランプ氏の「親友」イーロン・マスク氏に対し、融和的な姿勢を見せ始めていた。これは2人がトランプ氏の長年の怒りを逃れ、テック業界の他の企業に向けさせようとする駆け引きの一環だ。 このうわべだけの友情は最近、如実に示された。マスク氏とベゾス氏はXへの投稿を通じて、互いのロケット打ち上げについて早めのバレンタインデーのメッセージを交わした。そしてザッカーバーグ氏は、少し前までマスク氏とケージファイト(金網デスマッチ)で
訪問者 ちょ、ちょっと待ってください。さっきまで私が話していたデモクリトス様はどこへ行ってしまったのですか? デモクリトス 同じ人間が2人存在すると都合が悪いので、オリジナルは消去されました。正確に言うと、オリジナルは原子レベルまで細かく分解された。もちろん、今はすでに、私がオリジナルですが。 訪問者 細かく分解って……。テレポートというのは、素早く移動することではなくて、本人は消滅してしまい、別の場所で本人と同じ人物が誕生するということですか? デモクリトス どう解釈しようがあなたの自由です。ただ確かなことは、テレポート前の彼と、テレポート後の私は、全くの同一人物だということです。ちなみに今回は、テレポート後にオリジナルを消去する設定にしました。この設定だとオリジナルがテレポートの成功を確認できます。 ただ、違和感がある場合は、オリジナルのスキャンが終わった時点で、オリジナルを消去する設
イタリアのボローニャ大学の研究者が、日本の「レズビアン風俗」について調査した。サービスを提供するセックスワーカーや利用者たちに取材を重ねた筆者は、この風俗がとりわけ異性愛者の女性の間で人気が高いことに着目した──。 日本社会では、売春は「必要悪」、つまり男性の鬱積した性的欲求のはけ口を提供することで社会の調和を保つ手段と考えられる場合が多い。 この見方にはいくつか問題がある。男性は本質的に性的衝動を制御できないと暗に認めている点などだ。そのうえ重大な欠陥もはらんでいる。それは、売春を男性だけが求めるもの、あるいは必要とするものという枠にはめていることだ。 日本では、女性のセクシュアリティは異性間の恋愛や母性という狭いレンズを通して見られることが多い。 こうした視点を覆すのが「レズビアン風俗」だ。 レズビアン風俗とは、女性のセックスワーカーが女性客に性的サービスを提供する風俗店を指す。日本で
新生デモクリトス(以下、略) どうです。簡単でしょう。それではリサ様を病院に置かれているスワンプに転送しましょう。 訪問者 ちょ、ちょっと待ってください。さっきまで私が話していたデモクリトス様はどこへ行ってしまったのですか? デモクリトス 同じ人間が2人存在すると都合が悪いので、オリジナルは消去されました。正確に言うと、オリジナルは原子レベルまで細かく分解された。もちろん、今はすでに、私がオリジナルですが。(続く) ※ この記事は『哲学者と象牙の塔』からの抜粋です。 『哲学者と象牙の塔』(著:田中正人)は好評発売中! ヒット作『哲学用語図鑑』の著者が、悩める現代人に贈る哲学ファンタジー。マンガと文章で構成される物語は、哲学入門にも、深く哲学を理解したい人にも最適。
AIエージェント、欧米5社はこう活用 人の手を借りずに複雑な作業をこなすことができる人工知能(AI)エージェントは、チャットボット(自動会話プログラム)を新たな次元に引き上げた。ビジネス界に生成AIの活躍の場が広がっている。 自律型AIエージェントは、潜在顧客を抽出したり、空港でレンタカーの予約を確認したりするなど、指示に従ってさまざまなタスクを実行できる。 米ソフトウエア企業のセールスフォース、サービスナウ、マイクロソフト、ワークデイは昨年、自前のAIエージェントを発表した。人材採用や潜在顧客への働きかけ、販促コンテンツ作成、IT管理などで省人化が可能になるという。 こうしたAIエージェントが想定通りに機能すれば、企業は生成AIから投資に見合った利益を得られるかもしれない。企業のテック部門幹部の間では、従業員の労働時間や採用人数の削減につながる可能性があるとの見方もある。 データストレー
2024年、京都市京セラ美術館で村上隆の個展「村上隆 もののけ 京都」が開催された。ここで展示された作品の多くは、現在ロンドンで開催中の彼の個展で見ることができる。これを機に、英紙「ガーディアン」が村上にインタビューをおこなった。なぜいま、「洛中洛外図」や「風神雷神図」を描こうと思ったのか。テレビドラマ『SHOGUN 将軍』を見て感じたこととは──。 きっかけは『SHOGUN 将軍』 それはたしかに京都なのだが、我々の知る京都とは違う。桜の景色と金色の寺社は忘れよう。村上隆によるこの巨大な新作をじっくり眺めると、そこにたなびく雲には漫画風のどくろが浮かび上がる。 村上いわく、それは古代からある京都の葬送地、鳥辺野を意味しており、また彼にとっては戦後日本の幽霊たちを呼び覚ます重要なモチーフらしい。 「観光客にとって美しかったり楽しかったりするのではない京都を、どうしても描いてみたかったんです
ロシアが拡大した「金ビジネス」 スーダンでは2023年4月から、スーダン国軍(SAF)と準軍事組織「即応支援部隊(RSF)」との内戦が続く。 RSF司令官のモハメド・ハムダン・ダガロはラクダ販売業者から軍人に転身した人物だ。彼は2017年にスーダン有数の金鉱山のひとつを手に入れ、莫大な富と権力を獲得した。 RSFの司令官ダガロ。米政府は1月7日(現地時間)、RSFがジェノサイド(集団虐殺)をおこなったとして、ダガロに制裁を課すと発表した Photo: Declan Walsh/The New York Times 国連の報告によれば、ダガロは金鉱山で得た利益を50社もの関連企業へ流し、その対価として武器と戦闘員を手に入れ、RSFを強力な軍事組織へと変えたという。自身の「帝国」を築いたダガロは、後に金鉱山をスーダン政府に2億ドル(約315億円)で売却し、さらに多くの武器と政治的影響力を手中に
1機のプライベートジェットが、南スーダンの首都にあるジュバ国際空港に着陸した。 乗っているのは、隣国スーダン共和国の準軍事組織「即応支援部隊(RSF)」の幹部だ。 彼は、スーダン西部ダルフール地方から密輸された数百キロの金塊を回収するためにジュバにやってきた。RSFが実行支配するダルフールでは人々は暴力に怯え、飢餓に直面している。 ポーターが、2500万ドル(約39億4000万円)相当の金塊が詰まった重いケースをジェット機内に運び入れた。世界最貧国のひとつであるアフリカ東部の主要空港では、異様さが際立つ光景だ。 90分後に離陸したこの飛行機は、2024年3月6日の未明にアラブ首長国連邦(UAE)の私有空港に着陸した。飛行機から降ろされた積み荷は、たちまち金の国際市場へと消えていった。 金がスーダンを破壊する 街が焼かれ、市民が飢えに苦しむ一方で、スーダンはいま“ゴールドラッシュ”に沸いてい
USスチールの買収をめぐり日本製鉄とライバル関係にある米鉄鋼大手クリーブランド・クリフスのCEOが、「日本は悪」と発言。大企業トップらしからぬ暴言だが、トランプ2期目の米国ではこのようなジャパン・バッシングが再燃すると、英紙「フィナンシャル・タイムズ」は警鐘を鳴らす。 日本製鉄CEOの「家も犬も奪ってやる」 創業177年の歴史を持つ上場企業のトップにとって、マフィアのボス呼ばわりされるのを防ぐ確実な方法はない。それでも従来からある戦術の一つとして、106分間の記者会見を開いて、競合を破滅させてやるとか、そのCEOの家や飼い犬まで奪ってやるとか脅迫することは避けてきた。 ところが、2025年の幕開け、その慣例は米鉄鋼大手クリーブランド・クリフスのローレンソ・ゴンカルベスCEOによって破られた。そして米企業界ではこれから日本に対するもっと痛烈な暴言が飛び出してくるだろう。 21世紀の日本は悪よ
SNSの登場により、あまりにも多くの人がオンライン上で自分自身のことを積極的に発信するようになった。しかし、ここには大きな「罠」がある。自分について語ることの依存性と悪影響、そしてその習慣を断ち切る方法を、ハーバード・ビジネス・スクール(HBS)で幸福とリーダーシップについて教えているアーサー・C・ブルックスが解説する。 8割は「自分のこと」 自伝を書こうと思ったことはあるだろうか。最近では、有名でなくても自伝を書く人が増えている。私たちは私生活を見知らぬ他人と気軽に共有するようになり、自伝は身近なものになった。 だが、書きはじめる前にちょっと考えてほしい。あなたが自分の人生について魅力的だと思うことが、他人にとっては魅力的に映らないかもしれない。ある出版社の言葉を借りれば、「個人的な体験談に過ぎず、退屈このうえない」原稿があまりにも多いのだ。 そして、自伝の執筆計画を考え直すなら、もう一
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『クーリエ・ジャポン | 海外メディアから記事を厳選!』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く