Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント30

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ygos
    ygos 和菓子、駄目なんや、、、そういえば、我が家の子供達も和菓子食べてるとか見たことない。

    2022/05/21 リンク

    その他
    daichiiii
    daichiiii 買わなくとも頂き物でよく実家にあったのが和菓子。名前とか知らなくても案外食べてるはず。あーでも地域性もあるかな。あんこ大好きなんだけど。/ 和スイーツって呼ぶようにしたらいいと思う。

    2022/05/20 リンク

    その他
    rag3
    rag3 すあまはたれぱんだの好物。瓶に入れておいて捕まえる(公式)すあまは時々買う。ひと口羊羹はスーパーやコンビニでも買えるし非常食としても有能。和菓子というか餡子が苦手な人も結構いそう。

    2022/05/20 リンク

    その他
    maemuki
    maemuki ういろうなんて名古屋でも知らん人おるてー

    2022/05/20 リンク

    その他
    uz414
    uz414 甘すぎるものが多すぎて無理なんよな和菓子…それでいてバリエーションも狭いから洋菓子でいいやってなっちゃう

    2022/05/20 リンク

    その他
    A-NA
    A-NA 最近お土産にもらった最中がめちゃくちゃ美味しくて忘れられないのでお取り寄せしようかと思ってる。あと年齢のせいか洋菓子をあまり欲しいと思わなくなってきたのもあるかな。

    2022/05/20 リンク

    その他
    ao-no
    ao-no わたしも10代の頃はういろうとか知らんかったけど。10代って色んなことに無知なもんじゃろ。どら焼きとかたい焼きはクリーム入れて流行ってるし羊羹ひと棹とかの1人が1度に食べきれない形が消えていくだけだと思う

    2022/05/20 リンク

    その他
    kouhei_kain
    kouhei_kain 若い人はこの記事の「ハレの日」が分からないと思う/逆に知らないし珍しいから売り方によってはブーム来る気がしないでもない。かつてのコンビニドーナツみたいに目立つ所に置けば、色鮮で映えるし

    2022/05/20 リンク

    その他
    yyg8m
    yyg8m 道徳の教科書検定で、「パン屋」は愛国心や郷土愛が足りない!「和菓子屋」ならOKみたいな、意味不明な保守派のお気持ちの強要も逆効果のようですね https://b.hatena.ne.jp/entry/s/news.careerconnection.jp/career/general/33419/

    2022/05/20 リンク

    その他
    totoronoki
    totoronoki 見た目もやたら地味だしなあ。昔からの客がいるから伝統的なこだわりは間違いではないんだろうけど、その客も永遠に生きてるわけじゃないし。

    2022/05/20 リンク

    その他
    mugi-yama
    mugi-yama “創業74年の和菓子メーカー、紀の国屋”

    2022/05/20 リンク

    その他
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises そういえば花園饅頭も債務超過で一度潰れたよね。でも千疋屋傘下になって存続している。ブランド化が大事と思う。地域の和菓子屋は厳しい状況が続くね。大手傘下とならないと生き残れない時代が来たかもしれないね。

    2022/05/20 リンク

    その他
    porquetevas
    porquetevas 和菓子大好きだけど日持ちしないものが多いから一度にあれこれ買うという事をしにくい。羊羹のように開封しなければ年単位でもつものもあるが

    2022/05/20 リンク

    その他
    njsjn
    njsjn 和菓子って甘すぎるものが多い

    2022/05/20 リンク

    その他
    daruyanagi
    daruyanagi あんみつとか食える店もあまりない……わいカフェよりは好きなんだが

    2022/05/20 リンク

    その他
    wonfeipon
    wonfeipon 洋菓子にあって和菓子に(足り)ないもの。酸味と油分。そこが補われると変わるのではなかろうか

    2022/05/20 リンク

    その他
    caligo
    caligo くず餅と水ようかんが好きなのだけど、手軽に食べようとスーパーで売ってるものはいまいちで、ちゃんとしたものをと思うと値段と買える場所が…みたいなところある。本葛粉が高いのはわかっているのだけど……

    2022/05/20 リンク

    その他
    pikopikopan
    pikopikopan 見た目可愛い和菓子売ってるお店が、この前柏餅で炎上してたけどめちゃ人気ですよ。和菓子の大半って見た目地味だからなあ・・

    2022/05/20 リンク

    その他
    Harimao
    Harimao 和菓子であれ、洋菓子であれ、ひとくちサイズで配れるようにして、売って欲しい。でないと手軽に手土産に出来ない。

    2022/05/20 リンク

    その他
    Panthera_uncia
    Panthera_uncia フルーツ大福とかもう死に始めてるじゃん…

    2022/05/20 リンク

    その他
    goldhead
    goldhead ねりきり?

    2022/05/20 リンク

    その他
    buu
    buu その点我が家は抹茶に和菓子でスタートすることが多い。 http://buu.blog.jp/archives/cat_10033464.html

    2022/05/20 リンク

    その他
    locust0138
    locust0138 仰げば尊し 和菓子の恩

    2022/05/20 リンク

    その他
    klaftwerk
    klaftwerk 和菓子は手土産用で糖尿病注意の場合、そこまで食べられないからなあ。紀の国屋は東京多摩の地場の需要というものが大きいよね。

    2022/05/20 リンク

    その他
    fai_fx
    fai_fx わらび餅に生クリームの和洋折衷系や、スライムういろうのコラボ系、キラキラ水ようかんのようなアート系は見かけると買ってしまう。

    2022/05/20 リンク

    その他
    chigau-mikata
    chigau-mikata 昔から洋菓子には漫才のような自由さやバリエーションの豊富さが感じられたが、和菓子は落語みたいで堅苦しくて不自由なイメージがあり、その殻を打ち破れないというか打ち破る気がないように感じる。

    2022/05/20 リンク

    その他
    gui1
    gui1 これな(´・ω・`) https://assets.st-note.com/production/uploads/images/46710229/rectangle_large_type_2_776ae2b94bdda83dd7dd2e282ebf066a.png

    2022/05/20 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「ういろう」「落雁」「ねりきり」知らない10代も、紀の国屋廃業で注目、日本人の「和菓子離れ」加速する5つの理由(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース

    5月16日、東京・武蔵村山市に店を構え、「相国最中(しょうこくもなか)」などの人気商品を抱える創業74...

    ブックマークしたユーザー

    • neco22b2022/05/22 neco22b
    • neet_modi_ki2022/05/21 neet_modi_ki
    • ygos2022/05/21 ygos
    • daichiiii2022/05/20 daichiiii
    • akihiko8102022/05/20 akihiko810
    • rag32022/05/20 rag3
    • benelux2022/05/20 benelux
    • maemuki2022/05/20 maemuki
    • uz4142022/05/20 uz414
    • A-NA2022/05/20 A-NA
    • ao-no2022/05/20 ao-no
    • kouhei_kain2022/05/20 kouhei_kain
    • yyg8m2022/05/20 yyg8m
    • totoronoki2022/05/20 totoronoki
    • mugi-yama2022/05/20 mugi-yama
    • pariscom2022/05/20 pariscom
    • the_sun_also_rises2022/05/20 the_sun_also_rises
    • porquetevas2022/05/20 porquetevas
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事