エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
【江端浩人×音部大輔】一流マーケターに必要なのは「設計とサイエンスへの理解」だった? - Monavis
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【江端浩人×音部大輔】一流マーケターに必要なのは「設計とサイエンスへの理解」だった? - Monavis
日本コカ・コーラや日本マイクロソフトなどで要職を務めた江端浩人氏と、P&Gに17年在籍した後ユニリー... 日本コカ・コーラや日本マイクロソフトなどで要職を務めた江端浩人氏と、P&Gに17年在籍した後ユニリーバや資生堂のブランドマネジメント組織を主導した音部大輔氏による対談企画。対談では、世界をリードする企業のマーケターとしても活躍された2人が、これまでの経験に基づき、具体例を交えながらマーケティング論について語っています。 画像:江端浩人の「スタンフォード式」幸福度が高まるビジネス&キャリアの育て方/YouTube 第2回目となる本記事では、第1回に引き続きパーセプションフロー®・モデルとカスタマージャーニー・マップの比較を紐解きつつ、消費者理解に重要なペルソナ設定において、近年重要とされる概念を明かしました。 (第1回はコチラから) 音部氏:パーセプションフロー®・モデルとカスタマージャーニー・マップの違う点について。カスタマージャーニーは行動の変化を追うので4Pでいうと、プレイスとプロモー