Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

    記事へのコメント43

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    aya_momo
    aya_momo 半年って。どこにしきい値があるのだろう。

    2021/09/28 リンク

    その他
    Foorier
    Foorier もうこの国腐り切ってますよね…

    2021/09/28 リンク

    その他
    agricola
    agricola 山添議員も「勝手踏切を渡ったが事後的に戻ったから問題ない」と主張すればよかったのか(嘲笑

    2021/09/28 リンク

    その他
    tetzl
    tetzl そもそもアカンのは置いといても、たぶん経費で処理しているものを事後的に割り勘って誰にどう払ったんだろう|事後割り勘スキーム、相手方のポッケに消しこむ直球の還流もできそう。

    2021/09/28 リンク

    その他
    solidstatesociety
    solidstatesociety 経費処理たいへんやないか

    2021/09/28 リンク

    その他
    ryunosinfx
    ryunosinfx 法を定めても国務大臣が遵法しないのだから誰が法を守ろうというのか?この意味で大臣辞任ものでしょ、法治国家的に考えて。業務委託先のシデカシは委託元がしばかねば!怒れよ国民!法の下の平等を完遂させるのだ!

    2021/09/28 リンク

    その他
    elsheep
    elsheep "3回目の会食から約半年が経過していたため、接待に当たると判断した。" これって日本語?意味が全然わからないんだけど。

    2021/09/28 リンク

    その他
    Gl17
    Gl17 公文書廃棄でもやっちまった後で規定を変えて問題ないと強弁してたし、検察定年も留任強行の後から規定を変えようとして失敗した。違反したら後付けで前提を変えるのはもはや自民党の定常運転、完全に法治の形骸化。

    2021/09/28 リンク

    その他
    yogasa
    yogasa 事後割り勘。バレなかったら奢り。便利。

    2021/09/28 リンク

    その他
    y-mat2006
    y-mat2006 自民党は共産党とちがって不思議な力で守られているのです。古事記にものっています。

    2021/09/28 リンク

    その他
    yhachisu
    yhachisu 盗んでも返せば無罪ってコト!?

    2021/09/27 リンク

    その他
    brain-box
    brain-box 辞職より逮捕されてほしいな

    2021/09/27 リンク

    その他
    doko
    doko 既遂なんだから事後とか関係ないな

    2021/09/27 リンク

    その他
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom "事後的に割り勘"は上級国民にのみ許された危険な必殺技なので、良い子のみんなは絶対に真似しないでね!

    2021/09/27 リンク

    その他
    mako_cheng
    mako_cheng 接待した方も同様に吊し上げられて然るべきなんだが。。。

    2021/09/27 リンク

    その他
    rrringress
    rrringress 人を殺してもあとで復活の呪文唱えたら無罪だと思ってそうだな

    2021/09/27 リンク

    その他
    getcha
    getcha バレた場合にのみ、後から払えば良い。というのは法治国家としてダメだろう。

    2021/09/27 リンク

    その他
    toshiyam
    toshiyam ここまでの悪評が立ってるのに首が切られない意味がわからない。こんなのにお飾りみたいな役職つけてんじゃねーよ。

    2021/09/27 リンク

    その他
    shields-pikes
    shields-pikes もしバレたら割り勘にすればいいだけなら、今後も賄賂もらい放題だな。あ、でも収賄がバレてからもすぐ捕まらずに、「事後割り勘」をする時間の余裕が持てるのは、警察・検察と仲良しの自民党幹部だけですけどね。

    2021/09/27 リンク

    その他
    mopx
    mopx あとからリボかよ

    2021/09/27 リンク

    その他
    aomeyuki
    aomeyuki 自民党総裁候補4名がこの事実についてどう思っているか?どこかのジャーナリストが聞いてくれないかな。

    2021/09/27 リンク

    その他
    ken-baan
    ken-baan いくらでも出てくるな。対処の仕方も、自分は絶対に大丈夫という悪意を感じる。最低

    2021/09/27 リンク

    その他
    s_rsak
    s_rsak 選挙民は、姑息なクソ野郎を落選させとけよ。わかったか、香川一区。

    2021/09/27 リンク

    その他
    kotaponx
    kotaponx 利子は付けたのかな?

    2021/09/27 リンク

    その他
    typographicalerror
    typographicalerror カツアゲしたけどそのあと奢ってやった、的な話かな

    2021/09/27 リンク

    その他
    atsushieno
    atsushieno 事後的に割り勘にすれば無罪というのは、収賄罪だけ個別財産ではなく全体財産が対象になるという発想か?

    2021/09/27 リンク

    その他
    Louis
    Louis 「3回目の会食から約半年が経過していたため、接待に当たると判断」??

    2021/09/27 リンク

    その他
    tekitou-manga
    tekitou-manga https://nordot.app/815076256466386944 文春の取材があった日に割り勘にしたとか、これもうなんでクビじゃないの?NTTはNTTでどういうつもりだっのか

    2021/09/27 リンク

    その他
    yas-mal
    yas-mal 香川1区の有権者さんに、届け、このニュース。

    2021/09/27 リンク

    その他
    toaruR
    toaruR アウトが証明されたと(´-`)

    2021/09/27 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    NTT接待、平井氏が事後的に割り勘 | 共同通信

    デジタル庁は、NTTとの会費用に関し、平井氏が今年6月になって事後的に割り勘にしたと明らかにした。3...

    ブックマークしたユーザー

    • sorshi2021/09/29 sorshi
    • qnq7772021/09/28 qnq777
    • asakura-t2021/09/28 asakura-t
    • doopylily552021/09/28 doopylily55
    • aya_momo2021/09/28 aya_momo
    • Foorier2021/09/28 Foorier
    • agricola2021/09/28 agricola
    • tetzl2021/09/28 tetzl
    • urashimasan2021/09/28 urashimasan
    • j-u2021/09/28 j-u
    • solidstatesociety2021/09/28 solidstatesociety
    • nekopunch2222021/09/28 nekopunch222
    • Unimmo2021/09/28 Unimmo
    • ryunosinfx2021/09/28 ryunosinfx
    • xprxcsgwj2021/09/28 xprxcsgwj
    • brendon2021/09/28 brendon
    • yoyoprofane2021/09/28 yoyoprofane
    • elsheep2021/09/28 elsheep
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事