Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

    記事へのコメント76

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    asakura-suguru-64214002
    asakura-suguru-64214002 女の子が「お姫さま」を引きずってしまうと白馬の王子様を待つ受け身な性格になるとジェンダー学者が指摘していたけど、「お姫さま」に「憧れ」を見て、描写することが「萌え」と結びつくのはおもろい考え方だ。

    2018/10/30 リンク

    その他
    KoshianX
    KoshianX これは本当にまったくそのとおりで、萌え絵というのは少女趣味の延長線上にあるのよ。

    2018/10/30 リンク

    その他
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 男性がそっち方向の絵に目覚めるのに、ファンロードやOUTの功績は大きかったんじゃないかな、と思う。個人的にはAPCで巣田祐里子先生とか「少年誌系だけどかわいいキャラ」のコミックに触れたことがオタ人生を変えたよ

    2017/04/24 リンク

    その他
    REV
    REV http://www.burikko.net/another/ptap.html

    2017/04/24 リンク

    その他
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 少女漫画を主に男性が描いていた時代があり、反動で花の24年組なんて動きもあり、といって男性の(性的)嗜好と全く無縁でもなくロリコンブームだのSFブームの影響も摂取しつつ、今度は女性作家が少年青年誌へ進出し…

    2017/04/24 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen ミンキーモモやクリーミィマミなどの女児向けアニメが男性オタクにウケてたのと、LaLaなど少女漫画が「文芸的」として男性にも広く読まれだしたのが90年代初頭、だった気がする。

    2017/04/24 リンク

    その他
    TETOS
    TETOS 萌えとかいうラベリング行為自体が虚構の塊で、それを論じること自体がむしろその虚構性を強めちゃってるのに、それを論じちゃってるウロボロス感あるお話。

    2016/12/18 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past 今井ひづるや石田敦子もそうだけど、90年代に草の根BBSを中心に、なんでもかんでも萌えにつっこまれてしまった感あるなあ

    2016/12/12 リンク

    その他
    cubed-l
    cubed-l 「萌え絵」もぶれぶれだしな

    2016/12/12 リンク

    その他
    rgfx
    rgfx 「まどか萌へ〜〜〜〜(波動」から遠くなりにけり。

    2016/12/12 リンク

    その他
    shoot_c_na
    shoot_c_na こげどんぼとカトキハジメは同質

    2016/12/12 リンク

    その他
    snowdrop386
    snowdrop386 00年ぐらいに萌えの意味が塗り変わった感があったけれども、その本質というのが「少女漫画の記号が加わった」ってことだね。少女漫画にジャンプの記号が加わったのも同時期だったかなあ。

    2016/12/12 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm でじこは「萌えという言葉が使われてだいぶ後に萌え用のあざとい記号入れたくったキャラ」なのでこう言われると違和感。/「萌え」で知ってる古いのでストIIは1987年。昔はフェチ・非エロの意味合いが強い。

    2016/12/12 リンク

    その他
    omi_k
    omi_k ちゃおやりぼんではなくなかよしから萌えの元祖が現れたのはどういう按配なんだろうな / なんで山口美由紀じゃあかんかったのか……

    2016/12/12 リンク

    その他
    nisisinjuku
    nisisinjuku 同じ山に登るわけで、アプローチはいろいろあって良いんじゃないかな?

    2016/12/12 リンク

    その他
    neogratche
    neogratche 割と当たり前のこと言ってるだけのような気がするけど、こげ先生の作品が世に出始めた頃の時代を考えて初めて重要性が理解できる、みたいな

    2016/12/12 リンク

    その他
    pokute8
    pokute8 こげどんぼ先生が「女性だったの?」と驚かれる文脈は「あの絵柄で女性だったの?」でなく、大体デ・ジ・キャラットのせいだと思うし、萌え絵師にカテゴライズされるのも活動してたフィールドのせいじゃないかな。

    2016/12/12 リンク

    その他
    yokoshimauma
    yokoshimauma 興味深い。「女子として可愛い女子を描いていたら、男性人気が出て、「萌え絵」と名づけられた」。

    2016/12/12 リンク

    その他
    posmoda
    posmoda 次はロリエロ漫画を描く女性作者について教えてほしい!

    2016/12/12 リンク

    その他
    hiruneya
    hiruneya 萌え絵は少女マンガの流れを汲むって昔から言われてることじゃないの?

    2016/12/12 リンク

    その他
    osito
    osito わかる。「萌え絵」の源流には女性作家も少なくない(そして源流となる少女画や少女漫画の方は戦前から男性作家も多い)。男女作家とも純粋に「可愛らしさ」の表現を突き詰めた結果。

    2016/12/12 リンク

    その他
    nyomonyomo
    nyomonyomo 私の周囲だとオタク向け美少女文化とおひめさまーがセラムン(アニメ)あたりで融合してヤダモン姫リボあたりで萌えに至ったって観測した

    2016/12/12 リンク

    その他
    wdnsdy
    wdnsdy 昔、ぱどタウン(画像直リンクや無断転載で話題になったコミュニティサイト)でエロゲやギャルゲのキャラの顔イラストをそれと知らずに「かわいいから」とアイコンに使ってた女子小中学生が割といたことを思い出した

    2016/12/12 リンク

    その他
    shinimai
    shinimai むしろ男がかっこいい男をいつから描かなくなったかという問題な気がする。

    2016/12/12 リンク

    その他
    miruna
    miruna かがみあきらとかあのあたりが女性作家の後追いの絵柄でエロ描き始めたあたりが美少女系のエロ漫画のはじまりっぽいで萌えは男性向けポルノとか言ってる連中を見ると何ミソジニストに加担してんだこいつ、となる

    2016/12/12 リンク

    その他
    mongrelP
    mongrelP そもそもある程度の年齢でもかわいいを突き通せるって一つの能力よね。

    2016/12/12 リンク

    その他
    oystr
    oystr でも絵を見る限り萌え絵に感化されてる部分はあるのでは。

    2016/12/12 リンク

    その他
    u_eichi
    u_eichi 萌え絵が少女趣味的画風を取り込んだんだと思ってる。

    2016/12/12 リンク

    その他
    makou
    makou 今の20代前後も果たして同じだろうか。

    2016/12/12 リンク

    その他
    masara092
    masara092 萌え絵を描くモチベーションは性別関係なくこういう事だと思ってたし萌えって概念は萌え絵より後に出来てる

    2016/12/12 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    こげどんぼ先生の"女性の萌え絵師は幼少期からのカワイイの方向性を突き詰めていったら勝手に萌え絵師にカテゴライズされたのでは?"というお話

    タイトルの""部分、ホントは「女性の萌え絵師ははじめから萌え絵師になろうとしてなったんじゃなく幼少...

    ブックマークしたユーザー

    • SkyBlue53762019/01/26 SkyBlue5376
    • fujifavoric2019/01/25 fujifavoric
    • asakura-suguru-642140022018/10/30 asakura-suguru-64214002
    • Ta-nishi2018/10/30 Ta-nishi
    • KoshianX2018/10/30 KoshianX
    • ponnao2018/10/30 ponnao
    • Lhankor_Mhy2017/04/24 Lhankor_Mhy
    • REV2017/04/24 REV
    • enemyoffreedom2017/04/24 enemyoffreedom
    • toronei2017/04/24 toronei
    • guldeen2017/04/24 guldeen
    • popoi2017/03/29 popoi
    • posbin2017/01/08 posbin
    • matome_illustration2017/01/06 matome_illustration
    • yuuki55552016/12/23 yuuki5555
    • kurosiosadakiti2016/12/21 kurosiosadakiti
    • withersmead2016/12/18 withersmead
    • TETOS2016/12/18 TETOS
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事