
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント11件
- 注目コメント
- 新着コメント

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Nexus 7でタッチパネルに不具合、グーグルがアップデートを出すもいま一つ
Nexus 7でタッチパネルに不具合、グーグルがアップデートを出すもいま一つ2013.09.03 17:00 そうこ ソフ... Nexus 7でタッチパネルに不具合、グーグルがアップデートを出すもいま一つ2013.09.03 17:00 そうこ ソフトでどうこうなる話じゃないのでは、との声も。 Nexus 7を早々に使い始めた複数のユーザーから、タッチスクリーンに不具合があるのではという声があがっていました。その不具合とは、あまりにも感度が良すぎるというもの。感度が良すぎるのも考えもので、タイピングが上手くできないと報告されています。これに対して、グーグルは不具合修正のためのパッチをリリースしました。 が、パッチJSS15Qをインストールしたユーザーから、不具合はいっこうに解消されていないという声が再びあがってきています。もちろん、解決したユーザーもいるのでしょうが、複数ユーザーが不満を表していることから、パッチは完全なものではなかった様子。 中には、Asusの製造過程での問題、又は、ソフトウェアのアップデートでど
2013/09/04 リンク