サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
ドラクエ3
www.nikkei.com
島根県と松江市、出雲市でつくる一畑電車沿線地域対策協議会は21日、臨時総会を開き、一畑電車(出雲市)に対する2025〜34年度の次期支援計画の素案を了承した。鉄道施設の維持・整備費用として10年間で計80億円を見込む。このうち県が28億円、松江市が10億円、出雲市が18億円、国が2
食用コオロギの養殖・加工を手がけるグリラス(徳島市)は事業を停止し、徳島地裁に自己破産を申請した。負債額は約1億5000万円。同社はコオロギの乾燥粉末を使い、菓子やパン、調味料などを商品化してきた。徳島県内の高校が2022年度に粉末入りの給食を提供したところ、インターネット上に批判的な意見が集中し、業績が悪化していた。徳島大学でコオロギの発生メカニズムを研究する渡辺崇人氏らが19年に設立した。
ウクライナ軍は21日、ロシアが大陸間弾道ミサイル(ICBM)でウクライナ領を攻撃したと発表した。事実とすればロシアが侵略を開始して以降、ICBMによる攻撃は初めて。ロシアはウクライナによる米英製の長射程兵器を使ったロシア領内への攻撃に強く反発し、反撃する可能性に言及していた。ウクライナ空軍によると、ロシア軍はICBMを同国南部のアストラハン州から発射した。ウクライナ東部の要衝ドニプロの主要イン
スーパーコンピューターは感染症対策や気象の予測など幅広い研究分野で活躍し、人々の安全や暮らしを守ってきた。だが足元でその進化が止まろうとしている。妨げになるのは膨大な排熱の処理や電力供給の問題だ。科学や文明の進歩に欠かせないスパコンを将来も使い続けるために、寒冷で過熱を防ぎやすい極域へ移設する着想も出てきた。スパコンの進化が終わりを迎えようとする背景に迫った。21世紀後半、日本の観測史上で最強
ラーメンチェーン大手の幸楽苑は21日、投資家向けに2024年4〜9月期の決算説明会を開いた。新井田傳会長兼社長は「原点回帰という経営方針のもと、安定的に営業黒字を達成できる体制を築いた」と報告した。24年10月〜25年3月期は当面、既存店リニューアルに力を入れる方針を示した。新井田氏は黒字化の要因として①毎月のスポット商品の導入②QSC(品質・サービス・清潔さ)の向上と組織体制の見直し③店長教
【ロサンゼルス=川上梓】米フォード・モーターは20日、2027年末までにドイツと英国で4000人の人員削減を実施すると発表した。世界の従業員の約2%に相当する。ドイツの電気自動車(EV)補助金停止に伴う販売減や中国勢との価格競争が背景にある。欧州ではドイツなど現地勢だけでなく米国勢でも販売不振が深刻になっている。今後、労働組合と協議に入る。対象はドイツが2900人と最も多く、英国で800人、他
イスラム教徒(ムスリム)の子どもにも、給食を提供する取り組みが始まっている。宗教上の理由から豚肉などを口にできず、学校に弁当を持参する児童らは増えている。イスラム教の戒律に沿いつつ、温かい給食を食べてもらおうと「ハラル認証」を取得した保育園がある。一方で、取り組みが思わぬ批判を招いた例もある。食を通して地域の多様性を高める先進事例を探る。(「日経グローカル495号」に掲載)2024年9月4日、
【シリコンバレー=渡辺直樹】米司法省は20日、米グーグルの検索サービスの独占を解消するため、インターネット閲覧ソフト(ブラウザー)「クローム」事業の売却を含む是正案を米連邦地方裁判所に提出した。裁判所が認めれば、巨大テクノロジー企業の事実上の解体につながる。広告収入などに直結する検索はネット産業の競争力の要だ。グーグルはウェブ検索で9割、閲覧ソフトで7割の世界シェアをそれぞれ持つ。売却を強いら
ホンダは21日、電気自動車(EV)の次世代電池の本命とされる「全固体電池」を2025年1月から実証生産すると発表した。従来のEV電池と比べ航続距離が2倍に伸び、電池コストも25%減る。20年代後半に販売する新車から搭載し、将来は二輪や航空機への搭載も検討する。コスト低減を進め、価格競争力が高い中国勢に対抗する。ホンダはこのほど栃木県にある全固体電池の実証拠点で説明会を開いた。延べ床面積は2万7
【シリコンバレー=清水孝輔】米エヌビディアが20日発表した2024年8〜10月期決算は売上高、純利益ともに四半期ベースで過去最高を更新した。人工知能(AI)半導体で高成長を維持したが、対中強硬姿勢のトランプ次期米大統領の就任後に事業環境は不確実性が増す。台湾に依存する半導体供給網(サプライチェーン)の地政学リスクの軽減が課題となる。【関連記事】20日発表した8〜10月期決算は売上高が前年同期と
不動産調査会社の東京カンテイ(東京・品川)が21日発表した10月の中古マンションの平均希望売り出し価格は、東京23区で前月比3.2%高の8309万円となった。行政区別では千代田区が最も高く、1億9799万円と2億円に迫ってきた。半面、周辺エリアの埼玉県と千葉県、神奈川県はそろって下落。都心部の独歩高が鮮明になっている。調査は事務所や店舗用を除いた専有面積が30平方メートル以上のファミリータイプ
福岡名物「辛子明太子(からしめんたいこ)」で大手のふくや(福岡市)が手掛ける明太子の缶詰がヒットしている。明太子は歳暮・中元向けに冷凍などで販売されることが多いが、市場は縮小傾向。缶詰は常温で持ち運べることから旅行土産などの「お手軽ギフト」需要をつかんでおり、2024年度中にも累計販売数が100万個を突破する勢いだ。明太子の缶詰は「缶明太子 油漬け」で1個756円。1個ずつ白い小箱に入っており
【ワシントン=芦塚智子】米共和党のジョンソン下院議長は20日、連邦議会の建物でトランスジェンダー(出生時の性と自認する性が一致しない人)が自らの望む性別のトイレや更衣室を使うことを禁じる方針を発表した。特定の性別用の施設は全て「生物学上の性別」用だと声明で指摘した。トランスジェンダーを公表するサラ・マクブライド氏(民主党)が2025年1月に下院議員に就任するのを踏まえた措置だ。下院の規則は、
埼玉県がさいたま市浦和区にある県庁舎の建て替えに向けた準備を進めている。現庁舎の一部は築後70年以上経過しており、デジタル化に対応する建物に一新する。新庁舎の場所についても「現地での建て替え」や「移転」を選択肢にあげ、別の市町村に移すことも排除せずに検討を進める。県は2024年度中をめどに方向性を示す方針で、移転の是非などを巡って議論を呼んでいる。現在の県庁舎はJR浦和駅から徒歩10分程度の場
プラス2度の世界は人類と病原体の接触を増やし、「気候パンデミック」を引き起こす。病原体を運ぶ生物の行動範囲が広がり、数は爆発的に増加する――。生物の中で最も多くのヒトを殺傷してきた蚊にとって気候変動は種を繁栄させる好機だ。1年の中で活動できる期間が延び、生息域が拡大する。高熱や発疹を起こすデング熱のウイルスを媒介するヒトスジシマカは、北海道へと生息域を広げようとしている。1950年には関東以
大腸がんや胃がんなどと同様に、食べ物の通り道にできる「食道がん」。著名人が食道がんにかかったという話を耳にすることはあるものの、このがんについてよく知っている人は案外少ないのではないだろうか。食道がんは進行すると治療が難しくなるが、早期発見であれば内視鏡による治療が可能で、生活習慣を見直せば発症リスクを減らすこともできる。食道がんの治療を専門とする、東邦大学医学部外科学講座教授の島田英昭氏への取材を基に、食道がんの現状や、食道がんとも関係がある逆流性食道炎の改善ポイントを紹介しよう。
都道府県の主導で、市区町村がデジタルツールを共同調達する動きが広がっている。東京都では都が全額出資する行政向けデジタルトランスフォーメーション(DX)の推進組織が音頭をとり、調達費を20億円削減するなどの効果を見込む。専門人材が少ない基礎自治体のDXを効率的に実行し、行政サービスの質を高める。「職員の確保は今後ますます難しくなる。共同調達でノウハウも共有できる」。都の外郭団体「GovTech(
政府は最先端半導体の製造を目指すラピダスの支援策として、2025年度に新たに2000億円を出資する計画だ。これまで合計9200億円の補助金を決めていた。27年の量産開始に向けた準備を後押ししつつ民間による出資や融資の呼び水にする。経済産業省が与党議員に示した計画案で明らかになった。量産開始には計5兆円の資金が必要とされており、残り4兆円規模の資金確保が焦点になっている。政府は25年の通常国会
さいたま市と埼玉県伊奈町を結ぶ「ニューシャトル」を運行する埼玉新都市交通(伊奈町)は20日、新車両をメディアなどに公開した。同社のコーポレートカラーでもある全7色で車体をデザイン。愛称は同社社長が考案した「ハッピーレインボートレイン」とした。25日以降、走行する予定だ。新車両は六角形の「2020系」で、車内が広々と感じられるのが特徴
KADOKAWAは20日、ソニーグループとの買収協議について「株式取得の初期的な提案を受領しているが、決定した事項はない」とのコメントを発表した。ソニーGは2024年3月末時点でKADOKAWAの株式を約2%保有している。ソニーGはM&A(合
堺市は20日、ふるさと納税の返礼品としてシマノの最高級部品「デュラエース」を搭載したロードバイク(自転車)の取り扱いを始めた。寄付額は695万円と929万円。フレームはイタリア製だが、変速機、ブレーキなど主要部分が地場メーカーであるシマノの製品のため地場産品とみなす。返礼品のロードバイクはイタリアの老舗ブランドである「コルナゴ」のC68シリーズ。カーボン製フレームの通常モデルと、フレームの一部
東京ディズニーリゾート(TDR)を運営するオリエンタルランド(OLC)は20日、大学生や専門学校生を対象に通常よりも割安な価格で入園できるチケットを発売すると発表した。大学院生や短大生も購入できる。試験休みなど学生が来園しやすい期間を狙い、若年層の集客につなげる。商品名は「カレッジパスポート(期間限定)」で、東京ディズニーランドまたは東京ディズ
すかいらーくホールディングス(HD)は20日、ファミレスチェーン「ガスト」で初となるフレンチのコース料理を21日から提供すると発表した。価格は前菜からデザートまでの計4品で1990円で、21日から25年1月22日までの期間限定。節約志向が高まるなか手軽にフランス料理を楽しめるようにし、年末年始の外食需要を取り込む。東京都港区にあるレストラン「ラリューム」の進藤佳明シェフが監修した
西武ホールディングス(HD)が赤坂プリンスホテル跡地に建設した複合ビル「東京ガーデンテラス紀尾井町」(東京・千代田)について、売却先として米投資ファンドのブラックストーンが優先交渉権を得たことが20日、関係者への取材でわかった。売却額は4000億円超とみられる。東京ガーデンテラス紀尾井町は赤坂プリンスホテル跡地に約1040億円を投じて再開発し、2016年7月に開業した。オフィスや住宅を併設し、
東京地下鉄(東京メトロ)は20日、英ロンドンの地下鉄運営業務を受注したと発表した。同社と住友商事、英国の鉄道事業者の3社で設立した事業会社がロンドン市交通局から地下鉄エリザベス線の運営業務の受注内定通知を19日付(現地時間)で受け取った。東京メトロが海外の鉄道運営に関わるのは初めて。設立した事業会社「GTS Rail Operations」は英国の鉄道事業者Go-Ahead Groupが65%
(11時55分、プライム、コード9468)動画配信・出版大手のカドカワが連日で急騰している。制限値幅の上限(ストップ高水準)となる前日比700円(18.69%)の4445円まで上昇し上場来高値を更新した。20日付の日本経済新聞朝刊などは「ソニーGがカドカワの買収に向けた協議に入った」と報じた。今後、ソニーGがTOB(株式公開買い付け)を実施するとの思惑が高まり、買いを集めている。19日午後の取引
人間は通常、楽しみやストレス解消のために酒をたしなむ。一方、天然のアルコール(エタノール)を摂取する動物もいるが、主にカロリーのためだ。エタノールに含まれるカロリーは、砂糖のほぼ2倍。しかし、大半の脊椎動物は4%を超える濃度のエタノールを摂取すると悪影響を受ける。ところが、アジア、アフリカ、ヨーロッパに広く生息するオリエントスズメバチ(Vespa orientalis)は80%という高濃度のエ
林業ベンチャーのソマノベース(和歌山県田辺市)が手掛ける、ドングリから育てた苗木を山に植える「戻り苗」が広がっている。ドングリや鉢などで構成される1万2100円のセットを個人などが購入して2年間育てた後に返送し、ソマノベースが植林する。ツアーに参加して購入者が自ら山へ植えることもできる。豊かな森づくりに貢献したいと考える個人のほかにJR西日本など60
鉄道と写真が好きな60代男性です。専門の知識はないのですが、仕事が一段落ついたのを機に旅行などの際に撮影をしてみたいと考えています。専門機材を使わず、スマートフォンなどでもできるものでしょうか。コツや注意点を教えてください。「電車は正面から『顔』を大きく撮るのがいい」。東京都台東区在住の西岡みち子さん(77)は約3年前から本格的に写真撮影を始めた。当初からスマートフォンを使い、鉄道や身近な草花を
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『日本経済新聞』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く