Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

    記事へのコメント152

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kz78
    kz78 Rubyの街、島根県松江市の事例を活用してですね…。(じっさいどうなの?そのへん)

    2022/07/29 リンク

    その他
    adsty
    adsty 地方への派遣を進めるというのがどうも引っ掛かる。

    2022/07/28 リンク

    その他
    typographicalerror
    typographicalerror 地方自治体がフルリモートで働ける体制を整えるのがいいんじゃないかな / 鶏がさきか卵がさきか、みたいな話か

    2022/07/28 リンク

    その他
    daij1n
    daij1n 田舎に行くほど、仕事が公務員系しかない絶望

    2022/07/28 リンク

    その他
    yozhashi
    yozhashi 田舎への派遣を打診されたら転職するよね

    2022/07/28 リンク

    その他
    ki100
    ki100 まずデジタル庁を…

    2022/07/28 リンク

    その他
    hyolee2
    hyolee2 中国の文革時代の真似?

    2022/07/28 リンク

    その他
    julajp
    julajp デジタルなハリウッド的なところにデジタルな人材が集まるのは当然。それしていないとこに、人材が集まる事は在りえない。常識、普通、当然が違い過ぎて、環境整わない、意見通らなかったら無理。

    2022/07/28 リンク

    その他
    ShimoritaKazuyo
    ShimoritaKazuyo 勘違い甚だしい。今って東京のIT企業に勤める若手が副業で地方中小のDX系の仕事やってるように、そんな人はわざわざ地方移住してまで仕事しなくていいのよ。稼げていれば都会の方が遥かに暮らしやすいんだから。

    2022/07/28 リンク

    その他
    myogab
    myogab 国に言ったところで…な。

    2022/07/28 リンク

    その他
    neco22b
    neco22b どちらかと言うと、地方に条件にあう仕事無くて地方の人材が都市部へ流出てのが実態では?そもそも、需要作らないと呼んでも無意味。あとは、待遇の交渉にとか必要

    2022/07/28 リンク

    その他
    lazy-planet
    lazy-planet 東京の快適なIT企業で働いてる人が、地方の中小企業の何でも屋さんになるかといえば、ならないよね。。

    2022/07/28 リンク

    その他
    ac3
    ac3 地方の受入側に問題があるから都市部に流出してるんであって、都市部のIT人材は地方から来てる。都市のIT人材を派遣するのは問題解決にはならない。待遇を上げ人権を与える等、受入側の改革が先。

    2022/07/28 リンク

    その他
    daishi_n
    daishi_n 地方で東京の仕事をリモートワークでやってますが、何か? 確かに地方銀行でDXと言いつつ東京のITコンサルがRPA検討したりとか富の流出は問題だけどさ。国の派遣制度はこれ? https://www.chisou.go.jp/sousei/about/jinzai-shien/index.html

    2022/07/28 リンク

    その他
    electrolite
    electrolite 人材が現地にいること前提なのが笑う。必要なのはクラウドを自分で使いこなせるようにする気概だけだよ。テレワーク特区を作ったとしてもその人はリモートで都会他地方の仕事をするだけ。県跨ぎ手当が出るなら嬉しい

    2022/07/28 リンク

    その他
    divu
    divu 派遣とか簡単に言うけど、一人一人に今いる土地での生活があること分かってるのかな

    2022/07/28 リンク

    その他
    toruhjp
    toruhjp 穏当な待遇や興味をひく技術課題など、誘致にもいろいろ論点がありますが、意思決定の権限委譲の検討がどこまで健全にできるかも非常に大きなポイントでしょうかね。「俺にわかるように説明しろ!」だけじゃね…。

    2022/07/28 リンク

    その他
    shag
    shag それなりの給料くれるならどこへでも行くと思うんですけどね。

    2022/07/28 リンク

    その他
    clockwork9
    clockwork9 派遣労働者を買い叩きかき集めた末路は広く周知されるべき。人をすり潰す土地として延々と語り継がれるんですよ。YRPのように。

    2022/07/28 リンク

    その他
    sander
    sander 一に報酬二に報酬三四が無くて五に報酬じゃないと無理でしょ。

    2022/07/28 リンク

    その他
    mkusunok
    mkusunok 派遣ねー、地方でもちゃんとした給料を払えば来てくれるんじゃないの?

    2022/07/28 リンク

    その他
    stack00
    stack00 徳島の神山町の事例を参考にしないと。

    2022/07/28 リンク

    その他
    rin51
    rin51 デジタル人材ってなんだ。パソナとかが派遣するやつ?

    2022/07/28 リンク

    その他
    kunitaka
    kunitaka なんで奈良でやるんだよ。全国の知事を奈良に集めるなんて狂気の沙汰やろ。奈良県警に対する嫌がらせにしか思えん。奈良県警は先手を打って「奈良県警の現状では、知事会の警護は無理です」って宣言しちゃえよ。

    2022/07/28 リンク

    その他
    ozunda
    ozunda 地方は専門学校ですら満足に支援/維持しないから無理じゃないかな。小中高の維持には生徒数一桁になってもムキになるのに、保育園や大学は大きな話題にならない。お金の問題だけではない気がする。

    2022/07/28 リンク

    その他
    nuara
    nuara デジタル庁を移転したらどうか。

    2022/07/28 リンク

    その他
    tonocchokun
    tonocchokun なんかその発想が既にデジタル化を阻害してる気もするなあ

    2022/07/28 リンク

    その他
    shoi
    shoi 前から思ってるけど沖縄が日本のエストニアになればいい。行政規模が程々に小さいからコントロールし易いし、アジアの要衝に近いのでビジネスチャンスは豊富だし、なにより美しい自然が憔悴したITピーポーに刺さる。

    2022/07/28 リンク

    その他
    kujoo
    kujoo 寝言か?

    2022/07/28 リンク

    その他
    aox
    aox 十津川村に首都機能を移転しましょう

    2022/07/28 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    “デジタル人材を都市部から地方へ” 全国知事会が国に提言へ | NHK

    地方のデジタル化に向けて全国知事会は、デジタル分野を担う人材が都市部に偏らないよう、地方への派遣...

    ブックマークしたユーザー

    • jegog2022/07/29 jegog
    • media56a2022/07/29 media56a
    • kz782022/07/29 kz78
    • adsty2022/07/28 adsty
    • typographicalerror2022/07/28 typographicalerror
    • daij1n2022/07/28 daij1n
    • yozhashi2022/07/28 yozhashi
    • gggsck2022/07/28 gggsck
    • ki1002022/07/28 ki100
    • hyolee22022/07/28 hyolee2
    • hiroomi2022/07/28 hiroomi
    • julajp2022/07/28 julajp
    • ShimoritaKazuyo2022/07/28 ShimoritaKazuyo
    • myogab2022/07/28 myogab
    • amanoiwato2022/07/28 amanoiwato
    • masato7222022/07/28 masato722
    • uoz2022/07/28 uoz
    • neco22b2022/07/28 neco22b
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事