年末年始は消費者が自宅で過ごす時間が増え、テレビ番組の視聴時間は増加傾向にある。これを商機と捉え、多くの企業がテレビCMの出稿に力を入れる。では、その成果はいかほどだろうか。本稿では、ビデオリサーチのデータを基に、2024年に1年間を通じて出稿本数の多かったアサヒビールの「スーパードライ」とサッポロビールの「黒ラベル」を選定。各ブランドのテレビCMの効果をMMMで徹底検証した。 年末年始はビールがよく売れる。各メーカーはマーケティング施策を精力的に行う。テレビCMの効果をMMM(マーケティング・ミックス・モデリング)で分析した(写真/VTT Studio/stock.adobe.com) 皆さんは年末年始をどの様に過ごしただろうか。2024年から25年にかけての年末年始は9連休の大型連休で話題を呼んだ。 平日を忙しく過ごす筆者は、朝のニュース番組以外は漠然とテレビを見る時間がとりにくい。帰