エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
インド・モディ首相まつる寺院に本人が不快感 NHKニュース
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
インド・モディ首相まつる寺院に本人が不快感 NHKニュース
インド西部でモディ首相をまつる寺院が完成したことに首相本人が不快感を示し、最近地方議会の選挙で惨... インド西部でモディ首相をまつる寺院が完成したことに首相本人が不快感を示し、最近地方議会の選挙で惨敗したことを受けておごりがあったのではないかとも指摘されるなか、みずからを崇拝する動きを鎮めるのに躍起になっています。 この寺院はモディ首相の出身地、西部グジャラート州にある村で造られました。 中央にはモディ首相そっくりの上半身の像が据えられています。 地元メディアによりますとモディ氏の支持者が2年がかりで完成させたということです。 これについてインドの首相府は12日、モディ首相の声明を出し、「自分の名前がつけられた寺院のニュースをみてぞっとした。インドの伝統に反するものでとても悲しい。このようなことはやめてほしい」と強い不快感を示しました。 これを受けて寺院は12日、全体を幕で覆われ、一般への公開が中止されました。 インドではこれまでも映画俳優や政治家の寺院が熱狂的な支持者によって造られたこと