Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

2019年4月2日のブックマーク (6件)

  • 新元号 6案すべて判明 「令和」考案は中西進氏か | NHKニュース

    新元号の選定作業で、政府が示した6つの原案すべてが明らかになり、新元号に決まった「令和」以外は、 ▽「英弘(えいこう)」、 ▽「久化(きゅうか)」、 ▽「広至(こうし)」、 ▽「万和(ばんな)」、 ▽「万保(ばんぽう)」の5つの案でした。「令和」の考案者は、関係者の話などから万葉集が専門の国文学者、中西進氏とみられます。 関係者によりますと、新元号に決まった「令和」以外の原案は、 ▽「英弘」、 ▽「久化」、 ▽「広至」、 ▽「万和」、 ▽「万保」の5つの案でした。 「英弘」が日の古典を、「広至」は「日書紀」と儒教の基的な考え方を示した中国の古典、「四書五経」の「詩経」の2つを、 典拠としているということです。 また「久化」「万和」「万保」は中国の古典が典拠に含まれているということです。 一方、政府は「令和」の考案者は明らかにしないとしていますが、関係者の話などから、万葉集が専門の国文

    新元号 6案すべて判明 「令和」考案は中西進氏か | NHKニュース
    falkbeer
    falkbeer 2019/04/02
    それなりの数の人間が関わってて30年隠し通すというのは無理があるもんな
  • 新元号「令和」 欧米メディアは「日本の右傾化」を懸念(飯塚真紀子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    新元号が「令和」に決まったことが発表された。 しかし、新元号の決め方やその意味について、欧米のメディアの中には「日の右傾化」と結びつけている記事も散見されたので、抜粋してみた。 英・デイリーテレグラフ 明仁天皇の退位は、平和を成就するという意味を持つ30年間の平成という時代、つまり、バブル経済の崩壊や3.11の地震や津波、原子力危機が起きた時代に終止符を打つだろう。 日の新時代の元号を決めるのに、伝統を打ち破って、中国の書ではなく日の書を使うという判断は、安倍保守政権の国粋主義的傾向と結びついているように見える。 安倍政権では、中国との間に緊張が生まれ、領土争いをめぐる紛争がほとんど絶え間なくおきてきた。また、安倍首相は2020年までには日の平和憲法を修正するという決意表明を頻繁にしてきた。 Japan chooses new imperial era of 'Reiwa' fro

    新元号「令和」 欧米メディアは「日本の右傾化」を懸念(飯塚真紀子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    falkbeer
    falkbeer 2019/04/02
    アメリカやイギリスはよそのことを気にしてる場合じゃないだろう
  • 鳥取県米子市に行くには絶対に日本交通の日交高速バスを利用したほうが良い!! - 温玉ブログ

    神戸餃子や神戸炉端焼きを堪能して、神戸サウナ&スパのセルフロウリュもやりまくり、そして朝バイキングの軍師にもなった翌朝。てっちゃぎと僕は、三宮の高速バスターミナルから米子行きのバスに乗った! 今回は「日交通の高速バスを使った方が良い120の理由!」とかいう記事のタイトルにしようかと思ったが120個の理由なんて無いので辞めた。 日交高速バス|鳥取・倉吉・米子・舞鶴・福知山 まあそれはともかくとして、大阪や神戸から鳥取県米子市に行く方法としては、なんのかんのいって自家用車相乗りか高速バスが安上がりで早い。僕らは車を運転しないので高速バス一択となる。これだと3時間半ほどで着く。往復で9800円前後になる。高いやんか、時間かかるやんかという人もいるかと思うが、これが鳥取県の現実である。 鳥取県というのは古来よりむちゃくちゃ交通の便が悪い。それもあって経済が発展しにくい。どんどん人が居なくなる。

    鳥取県米子市に行くには絶対に日本交通の日交高速バスを利用したほうが良い!! - 温玉ブログ
    falkbeer
    falkbeer 2019/04/02
    高速バスを使ってはいけないというルールのときはどうすれば
  • 京阪の野望 - あなたの知らない調査報告(仮)

    (2020.05更新版画像) 縮小版→ 高画質版↓ chroniclex.booth.pm 大京阪マップとは Q. 『大京阪マップってなんですか?』 A. 『京阪の未成線・構想線、および歴史的に「京阪に合併される」「強い協力関係になる」可能性があった各社の未成線・構想線を全て描いた路線図です』 ふかふかシートで人気の京阪電車。どことなくほのぼのしたこの会社も、かつては阪急や近鉄のように覇権を握らんと策謀を巡らせた時期があったことは意外と知られていない。 この記事では、そんな京阪の夢の跡、「未成線」「構想線」および「かつて京阪であった」「京阪になりかけた」路線を紹介する。 ひっそりと完成した大京阪王国の路線図、置いておきますね。 画像データ→https://t.co/F9ZCz13w3D 高解像度データと解説(予定)>京阪の野望 - あなたの知らない調査報告(仮)https://t.co/8

    京阪の野望 - あなたの知らない調査報告(仮)
    falkbeer
    falkbeer 2019/04/02
    いつかプロ野球球団を持つという話じゃないのか
  • 平成の次の元号 - ぼくはまちちゃん!

    さっき新元号の平成が発表されたけど、 慶應・明治・大正・昭和で平成ときたから、その次の元号は令和だと思う。

    平成の次の元号 - ぼくはまちちゃん!
    falkbeer
    falkbeer 2019/04/02
    そんなことよりいつブリになるんだ?
  • 新元号、与党は賛意相次ぐ 社民党首「命令の『令』だ」:朝日新聞デジタル

    新しい元号「令和(れいわ)」が発表されたのを受け、与党幹部や、元号を改める政令を決めた臨時閣議に出席した閣僚からは好意的な反応が相次いだ。一方、野党からは厳しい意見も出ている。 「素晴らしい元号だ。心から祝福したい。新しい時代が明るく平和で希望に満ちたものになるよう固く誓い、国政運営に邁進(まいしん)する」 自民党の二階俊博幹事長は党部で記者団にこう語った。菅義偉官房長官が新元号を発表した直後に、安倍晋三首相から新元号を伝えられたという。 公明党の山口那津男代表も、首相から「発表の通り、令和と決めました」と連絡を受けた。「良い元号になったと思います」と応じたという。記者団には「大変奥行きのある素晴らしい元号」と評価。万葉集からの引用については「従来の中国古典からの引用ではない、新たな思い入れがある。個性を輝かしていく時代に通じる」と述べた。 自民の岸田文雄政調会長と加藤勝信総務会長には、

    新元号、与党は賛意相次ぐ 社民党首「命令の『令』だ」:朝日新聞デジタル
    falkbeer
    falkbeer 2019/04/02
    社民はいつものように批判してみたが立民や国民が冷静な対応をしてハシゴを外された感がある