Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

2022年5月2日のブックマーク (3件)

  • 465回 デジタル庁にはスパイが沢山!たぶん上手くいかない

    デジタル庁の事務方トップが後退した件について解説 髙橋洋一メンバーシップ始めました。 https://www.youtube.com/channel/UCECfnRv8lSbn90zCAJWC7cg/joiniPhoneの方はアプリでは出来ないため、ブラウザより登録お願いします。 サブチャンネル 映画の話チャンネル https://www.youtube.com/channel/UC96k9Yf5CFVlIY1i_JaEsGw?guided_help_flow=3 ニコニコ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ▼髙橋洋一ライブチャンネル https://ch.nicovideo.jp/takahashiyoichi ▼チャンネルの入会はこちら! https://ch.nicovideo.jp/takahashiyoichi/blomaga/ar2032690 #高橋洋一 

    465回 デジタル庁にはスパイが沢山!たぶん上手くいかない
    isrc
    isrc 2022/05/02
  • ジョー・ローガンとイーロン・マスクを繋ぐもの|松井博

    しばらく前に記事にした、ジョー・ローガン騒動のその後を教えいただきたいというご要望をいただきました。 この話は、目下第二章へと進行中です。 ※このマガジンでは、読者の皆さまの役に立つ視点の提供を心掛け、シリコンバレー、フィリピン、日の3拠点でビジネスをする中で得た気づきを書き綴っています。この文章は単品で300円ですが、月1000円で定期購読すると、1ヶ月20くらい読めます。

    ジョー・ローガンとイーロン・マスクを繋ぐもの|松井博
    isrc
    isrc 2022/05/02
    既存のメディアの偏向報道や、現職大統領のアカウント凍結にまで踏み切ったSNSによる検閲といういう部分いおいて、マスク氏の見方に賛成です/未来は世界一のお金持ちか、ブロックチェーンに託されていく
  • なぜ若者は倍速視聴するようになったのか?|松井博

    一体、どうしてこのような視聴形態になったのでしょうか? このマガジンでは、読者の皆さまの役に立つ視点の提供を心掛け、シリコンバレー、フィリピン、日の3拠点でビジネスをする中で得た気づきを書き綴っています。この文章は単品で300円ですが、月1000円で定期購読すると、1ヶ月20くらい読めます。

    なぜ若者は倍速視聴するようになったのか?|松井博
    isrc
    isrc 2022/05/02
    コンテンツ過剰問題を前提に、番組制作を考えるべきではないかと思うのです。そしてその辺りの工夫は、人気ユーチューバーの方がよほどこなれているように思います。