Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

2021年4月23日のブックマーク (5件)

  • EV普及を進める中国にバッテリー回収の壁

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 中国は電気自動車(EV)の普及を進めていて、複数の国産EVメーカーが台頭してきたほか、バスやタクシーなどの事業用自動車をEVに置き換えた深センなどの自治体もある。 EVが普及し始めて数年が経過しているが、数年利用したリチウムバッテリーはそろそろ交換のタイミングでリサイクルが必要になる。しかも、バッテリーの廃棄量は年々増えていく。調査データによれば、2020年までにリチウム電池の総廃棄量は42万トンになると見込まれている。そのうち、EV用のリチウム電池は21万トンを占める。 中国政府もこうした事態は予測していて、2015年には「EV用の廃蓄電池を包括的に利用するための業界標準条件(新能源汽車廃旧動力蓄電池綜合利用行業規範条件)」「EVのパ

    EV普及を進める中国にバッテリー回収の壁
  • 東京、小規模店も休業依頼 感染抑止へ独自に広範対象 | 共同通信

    東京都は23日、新型コロナウイルスの緊急事態宣言発令に伴う具体的措置で、床面積が千平方メートル以下の小規模な商業施設に対しても生活必需品関連などを除き休業の協力を依頼する独自の施策を決めた。宣言期間の25日から5月11日まで応じた場合、34万円の「支援金」を支払う。 国の方針に基づく床面積千平方メートル超の大型商業施設への休業要請に加え、都はより範囲を広げて感染拡大の抑え込みを図る。映画館やスポーツジム、パチンコ店、ゲームセンターなどが対象となる。 酒類を提供する飲店には休業を要請し、提供しない場合でも午後8時までの営業時間短縮を求める。

    東京、小規模店も休業依頼 感染抑止へ独自に広範対象 | 共同通信
    kaorun
    kaorun 2021/04/23
    家へ帰ろう、星空を見上げよう。
  • コロナ後遺症「ブレインフォグ」 免疫異常が関与か 日経サイエンス - 日本経済新聞

    新型コロナウイルス感染症にかかった人には、回復後も強い倦怠(けんたい)感や、頭がぼうっとする「ブレインフォグ」に悩むケースが多い。周囲の人には理解されにくく、とかく「気のせい」と思われがちだ。最近の研究から、こうした症状には免疫の異常が関わっている可能性が出てきた。新型コロナは、外から見えない場所に感染の傷痕を残すようだ。「約7週間にわたって体調はジェットコースターのように乱高下し、大きな感情

    コロナ後遺症「ブレインフォグ」 免疫異常が関与か 日経サイエンス - 日本経済新聞
  • コロナワクチン、冬までに国民の5割接種は絶望的…英国と真逆、厚労省の“丸投げ”が原因

    菅首相のインスタグラムより 新型コロナウイルス(以下コロナ)の感染が拡大している。克服するには集団免疫を獲得するしかない。日の課題は明白だ。ワクチン接種を進めることだ。ところが、これが難航している。稿では、その背景をご紹介しよう。 ワクチン接種の重要性は政府も認識している。4月17日、訪米中の菅義偉首相は米ファイザー社のアルバート・ブーラ最高経営責任者(CEO)と電話会談し、これまでに契約している1億4,400万回分(7,200万回分)とは別に追加供給を要請した。どうやら5,000万回分が供給されるらしく、翌18日には、河野太郎規制改革相が、16才以上の全員分が9月までに調達できることとなったと明かした。 これは菅首相訪米に合わせて水面下で合意した出来レースで、「アメリカで余ったので譲ってもらった」(知人の製薬企業関係者)というのが真相だ。どういうことだろうか。 コロナワクチンの開発競

    コロナワクチン、冬までに国民の5割接種は絶望的…英国と真逆、厚労省の“丸投げ”が原因
    kaorun
    kaorun 2021/04/23
    いろいろドタバタしてて残念感はあるけど、注射器の件とかと同じで、これから改善されるマージンもそれなりにあるでしょ。失敗学的に色々研究の題材になりそう。
  • 入居者9割ワクチン接種の米介護施設、未接種の職員1人から集団感染

    新型コロナウイルスワクチンの接種を受ける人(2021年4月20日撮影、資料写真)。(c)Joseph Prezioso / AFP 【4月22日 AFP】米ケンタッキー州の介護施設で、入居者の9割が新型コロナウイルスのワクチン接種を受けていたにもかかわらず、未接種の職員1人から集団感染が起き、接種済みの入居者・職員を含む46人が感染、3人が死亡していたことが分かった。 【関連記事】米、ワクチン接種者1億人突破 世界初(2日時点) 調査報告書を21日に発表した米疾病対策センター(CDC)は、広範なワクチン接種と感染防止策がいかに重要かをはっきり示す事例だと強調している。 この介護施設で集団感染が発生したのは先月。当時、入居者83人のワクチン接種率は90%に達していたが、職員116人のうち接種を済ませていたのは半数にとどまっていた。 感染した46人中、22人はワクチン接種を完了した入居者と職員

    入居者9割ワクチン接種の米介護施設、未接種の職員1人から集団感染